ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナショナルvs東芝

2002/07/16 17:35(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXM

スレ主 悠理さん

ナショナルのMC-F1NXMと東芝のVC-P9Cとで悩んでいます。どちらもマイナスイオン系。でも東芝のVC-P9Cの口コミ掲示板の方ではマイナスイオンはおまけだとお店の人が言っていたと書かれていて、それならばナショナルの方が性能がいいのかな、とも思います。特にパンフレットに『拭き掃除のように』と書かれているのが気になります。ナショナルユーザーの方、実際どうなんでしょうか?教えてくだされば幸いです。

書込番号:835173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

布団圧縮袋・・・。

2002/07/12 06:53(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 掃除機考え中さん

布団圧縮袋の吸引にも使えますか?実際に試された方の声を聞かせてください。

書込番号:826460

ナイスクチコミ!0


返信する
私も考え中さん

2002/07/25 19:14(1年以上前)

実際に試した人は、、、、恐くてそんなことできません。
一応、電話でメーカーに直接聞いたのですが、
絶対やらないで下さい。故障します。
とのこと。
故障しても自己責任と思って使うなら、
やってやれないことはないとおもいますが、、、

書込番号:853241

ナイスクチコミ!0


どうしてダメなの???さん

2002/09/05 23:27(1年以上前)

9/3に買ったばかりです。どうして布団圧縮袋の吸引に使っちゃいけないんですか?取説にそういう注意書きが見当たらないのですが、もしかして、そんなことコードレス掃除機の常識!?だとしたら、もっとやったらいけないことがあるのかと不安です。例えばナショナル製じゃないノズル(他社の布団用ノズル)とかも何か問題あります?パイプにつなげられたらOKってわけじゃないのでしょうか?どなたか教えてくださ〜い。

書込番号:927079

ナイスクチコミ!0


BX11買う寸前さん

2002/09/27 17:41(1年以上前)

掃除機をなぜ布団圧縮袋につかってはいけないのか・・・私の考えです。
圧縮袋の空気を吸い終わると掃除機内が真空に近い状態になります。
そう、吸い込みホースの先を手のひらで塞ぐのと同じ状態ですね。
そうすると、中の気圧が下がって空気を排出しているタービン(羽根車?)
への不可が無くなってしまうのです。不可が減るとどうなるか、
不可がないわけだから、モーターの回転数がぐんぐん上がります。
そうするとモーターの熱もぐんぐん上がりますが、それを冷却する役目の
空気の流れも無くなってしまう。そうです、モーターが焼けてしまうのです。
数秒なら問題は無いでしょうが、それを繰り返したらどうなるか。
モーターには良くないでしょうね。
ラジエター液を入れないでエンジンを空ぶかししているような状態です。

書込番号:968437

ナイスクチコミ!0


きよきよ☆さん

2003/02/04 00:29(1年以上前)

リリーフ回路があるから大丈夫じゃないですか?これに関しては、コードレスだからって、コード有りとの違いはないと思います。メーカーの人が使っちゃだめというのは、コード有りも同じでは?

書込番号:1275097

ナイスクチコミ!0


KESETENEさん

2003/02/09 01:05(1年以上前)

コードありも同じです。やってやれないことはないですが、モーターの寿命を縮めます。布団圧縮は瞬時にできるものではなく、ペちゃんこになるまで、ずいぶんと負荷がかかっているのは、実際にやってみたらわかります。良い掃除機を使うのはもったいないです。

書込番号:1290030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種の違いを教えて…下さい !?

2002/07/07 13:14(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXD

スレ主 イオン大好きママさん

MC-F1NXM と F1NXD の違いは、何でしょうか!??
メーカーのホームページにはNXMしか説明されていないようです…
NXDも存在しているのですか…どなたか教えて下さい。
これまでの書き込みでは、後者は排気熱が両サイドから出るようなことが書かれていますが…。
値段は、前者の方が安いようですが、どうせなら機能の高い方を購入したいと思っております。

書込番号:817123

ナイスクチコミ!0


返信する
スーパーららら9さん

2002/07/07 14:35(1年以上前)

私もその疑問にぶち当たりメーカーに松下に電話したら
ノズルが違い、DはイオンのDDのこランナーノズル採用。
(今のサイクロンじゃない掃除機に採用しているイオン版)
そしてMの方はイオンパワーノズル採用だそうです。
その違いはというとノコランナーノズルが小型のモーターが
内臓されていて、パワーのズルとはベルトでブラシを回すので、
ノコランナーブラシの方が威力が強いとのことでした。

普通の量販店にはMしかおいてなくて
いわゆるナショナルショップなどにDをおいているそうで、商品を
見たいならナショナルショップに行ってみてくださいとのこと。
量販店でもDがいいといえばお店によっては取り寄せ可能だとのことでした。

以上が私の聞いた結果でしたが、もっと詳しい方
間違いがありましたら訂正お願いします。
m(__)m
イオン大好きママさんも頑張って情報収集してくださいね。


書込番号:817223

ナイスクチコミ!0


スレ主 イオン大好きママさん

2002/07/07 18:34(1年以上前)

スーパーららら9さん、返信ありごとうございました。

要するに、NXDはノズルの回転ブラシをDD(ダイレクト・ドライブ)モーターで、強制的に回す機能があるということですね。
ジュウタン・カーペットにはより効果かあるということになる訳でしょうね。
でも、我が家は畳とフローリングだけだから、この機能が必要ないのかも知れませんね。

現在、Yahoo Auctionで売りに出ているのは本当にお買い得な価格ですね。
(あと、5台残っているみたいですが、迷ってしまいます)
税・本州配送料込みで¥39,425は、この価格.COMのいかなるお店よりもやすいのですから…。
少しは、ここに登録しているお店も見習って欲しいですね。

書込番号:817593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて。フィルターは詰まらない?

2002/07/07 10:00(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXD

スレ主 みちこままさん

サンヨーのサイクロンを買おうと思ったらフィルター目詰まりのカキコが多かったので見送りました。
ナショナルのはどうでしょう?

書込番号:816821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どっちがいいかな?

2002/07/07 01:37(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 こいつきさん

こちらの商品とSHARPのEC-AP1のどちらにするか迷ってます。
どちらがオススメですかねぇぇ。。
皆さんのアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:816324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2002/07/05 12:26(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXM

スレ主 ぽっぷちゃんさん

今日電気店に見に行っていてMC-F1NXMを
☆他社製品と比べて掃除がしやすい。
☆掃除した後床がマイナスイオンで綺麗になる
とのことでした。
今正直、サイクロンにしようか、パック式にしようか迷っているのですが、
この商品の実際の使い勝手をご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
小回りが効くとか、重さとか。365日毎日使うものなので
後悔はしたくないし。。。

書込番号:812779

ナイスクチコミ!0


返信する
NPNさん

2002/07/07 09:16(1年以上前)

家の掃除機3つとも古くいか安物で、掃除した後もじゅうたんのゴミが
残っているのが気になっていたので、私が就職したので家に何かプレゼント
しようと思っている時に、発売されることを知り予約して購入しました。
 掃除しやすいかということですがノズルが非常に動かしやすく、
また本体とノズルも非常にコンパクトなので、掃除しやすいです。
本体の大きさは今までの掃除機よりも一回り小さくなった印象です。
 重量ですが、本体重量3.5kgなので軽い方だと思います。カタログで比較
するとダイソンは5.0kgなので、軽い方なのかなと思います。
実際私は前使っていた掃除機よりも二階まで運ぶのが楽でした。
またコンパクトで持つ所も大きいので、運びやすいです。
店頭に実物があるのでしたら、実際に持ってみて、重さを比べてみては
いかがでしょうか?
 肝心の吸塵力ですが、正直驚きました。じゅうたんを掃除してみたの
ですが、たくさんゴミが取れていて今までこんなに汚い所で、生活して
いたのかと衝撃を受けました。前の掃除機が駄目だったということもある
とは思いますが。
隅の方のゴミもノズルの先端部分に穴があいていて、そこからも
吸塵しているので、しっかりと取れました。フローリングの床も
掃除してみましたが、マイナスイオン効果なのか裸足で歩いてもざらざら
感はありませんでした。ただマイナスイオンをON/OFF出来ないので、
その効果のほどはわかりませんが、掃除機自体の能力が高いと思うので、
きちんとゴミが取れていると思います。
 おまかせモード時はゴミ信号と連動して、強さが自動的に変わります。
ゴミ信号の信頼性も高いと思います。ゴミ信号を見ながらの掃除は楽しい
です。また取扱説明書に上手な掃除の仕方も載っていて、参考になります。
 たな用ノズルとすきま用ノズルがついていますが、布団用ノズルは
2000円で、別売りなので購入しようと思っています。
 サイクロンですが、ゴミは他社に比べて見えにくいと思います。それは
本体を省スペースにするために、ダストボックスを縦置きではなく横置きに
しているからと、スケルトンでも透明ではなく、深みのある色だからだと
思います。これについてはゴミが見える方がいいという意見もあると思い
ますが、見えすぎるのと汚いと思うので見えすぎないのが気に入っています。
 排気ですが、これは他の掃除機に比べても多少熱いと思います。
6畳ほどの部屋で締め切ってすると、部屋の温度が暖かくなりました。
排気の臭いは感じませんでした。
 サイクロンの宿命なのか、ゴミを捨てる時にダストボックスのネット
フィルターに付着したゴミをティッシュなどで取り除かなければ
なりませんが、ゴミを捨てるときのついでに出来るので、そう面倒では
ないと思います。
 音ですが、前使っていた掃除機よりも静かです。
 個人的にパック式よりもサイクロン掃除機はいいと思います。
掃除をし終わって、ゴミがどのくらい取れているか見るのが楽しみです。
この製品については非常にいい買い物をしたと満足しています。
店頭では5万円程で売っているお店もありました。
 長文をだらだらと書きましたが、参考になればと思います。

書込番号:816767

ナイスクチコミ!0


NPNさん

2002/07/07 09:18(1年以上前)

すいません、アイコンを間違えてしまいました。私は男です。
申し訳ございません。

書込番号:816768

ナイスクチコミ!0


ぷりんAさん

2002/07/08 12:26(1年以上前)

購入して5日ほど経ちますが、とても満足していますよ。
NPNさんも書かれていますが、ほんとによくゴミが取れます。ゴミを捨てるときにフィルターやボックスに張り付いた細かいホコリ(粉状)を見て「今までの掃除は何だったの?」と思いました。
8年物の古い何の機能もない掃除機を使っていましたので、ゴミ信号も楽しいですし、吸引力も満足してます。
他のメーカーと比べて、フィルターの目詰まりも少ないと聞いています。5日間使ってみて、ゴミ捨て時に軽くティッシュで拭くだけで(そうする様に説明書に書いてあります)今のところ水洗いはしていませんが大丈夫です。
ゴミが貯まっていく様子が見づらいのは確かですが、貯まる様子を楽しみに見るのも最初の内だけですし(*^_^*)、毎回捨てれば何の問題もありませんよ。
私はゴミパックが面倒だったので、これにして良かったと思います。

書込番号:818987

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング