
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年4月27日 14:53 |
![]() |
0 | 0 | 2008年4月24日 07:41 |
![]() |
5 | 4 | 2008年4月30日 21:43 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月20日 18:58 |
![]() |
7 | 1 | 2008年4月23日 04:43 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月19日 11:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





教えてください
とても人気があるようで、掃除機の壊れた兄弟より相談がありました
(富山在住)
どこに行けば売っているのでしょうか?
どんな情報でも教えてください
宜しく御願いします
0点



我が家には毛足の長い猫が居てまして布団が毛だらけでハンディタイプのクリーナーを探していて、この掃除機にたどり着いたのですが、布団に付いた猫の毛はどうでしょうか?また、他に良い商品が有れば教えて戴ければ幸いです。
0点

MC-B20J・・・
ん〜、どうなんでしょう・・・( ̄~ ̄;)
ハンディタイプのクリーナーは、吸引力も弱いので、絡み付いたペットの毛を吸い切れるかどうか・・・
使うのであれば、コロコロ併用ですね?
でも、普通のクリーナーに布団ノズルを着けて掃除した方が、より取れると思うのですが。
書込番号:7712436
2点

家はスタンド式のサイクロンとルンバなので布団ノズルが付けれないのですよ(T^T)
ワンルームなので布団ノズルの付いている掃除機を買うのも邪魔ですしどうしたら良いものか…
書込番号:7713495
1点

キャトランさん こんばんは。
我家では時々布団も掃除しています。ペットはいないのでペットの毛がどれくらい
頑固かは解らないのですがイオンパワーノズルを付けて掃除すると毛埃や髪の毛なら
けっこう取れます。吸引力も丁度良く、布団を吸い込んでしまうことも無くわりと
いい感じです。ただ、ブラシの回転が結構強力なのでネット付きのふとんカバー
には向かないかもしれません。
書込番号:7735905
1点

ありがとうございます。確実なのはやっぱり普通の掃除機でしょうか・・・
掃除機の口コミを色々みてミーレのCAT&DOGを知り悩んで居ます。
書込番号:7744421
1点



最近この商品を購入して満足しているのですが、
充電器から「ジーーーーー」という音が常に出ていて
結構気になる音なんですがみなさんの充電器からも
同様の音出ていますか?
ちなみに充電していない(本体をセットしていない)
状態でも充電中でも同じで「ジーーーーーー」という
音が鳴り続けています。
1点

ぶいよさん こんにちは。
我家の充電器は、音はしてないです。
耳を付けて聞いてみましたが、まったく音はしていませんでした。
一度、メーカーの相談窓口に問い合わせて見られてはどうでしょうか。
ご参考までに、
相談窓口URL
https://mha.support.panasonic.co.jp/fQuestion.php?ctgid=37
です。
書込番号:7699823
0点

Paranticaさんお返事ありがとうございます。
これが正常でないということがわかってよかったです。
そのおかげで原因もわかりました。
原因は空気清浄機の側に置いていたせいでした。
この清浄機はプラズマを出すタイプでこれが影響していたようです。
このまま放置していたら壊れていたかもしれません。
書込番号:7700374
0点



兄弟機種全部、こんな感じです。販売会社が指導するか、関係各社で申し合わせでもやらないと、こうはならないでしょう。公正取引委員会って、こんなのを見逃すのでしょうか。発売前はOKなんでしょうか。事情ご存知の方、教えてください。今後の価格予想の参考にします。
1点

他企業の出方を伺いながら卸価格を設定しているだけじゃないですか。これはごく普通のことであり不正でもなんでもないと思いますけど。
第一、今の家電業界はメーカーにしても販売店にしても、どこも凌ぎを削りあっている状態のようですよ。他業種と比べても利益率は本当に微々たるものみたいですから。それは家電企業のIR情報から営業利益率などを見てもわかります。談合でもしてそう簡単に家電メーカーに都合のよい価格設定に操作できるようでしたら、もう少し景気の良い決算報告が出来ているはずでしょう。
もし公取が動くようなことがあるとすれば、むしろダンピングの疑いでかもしれませんね。それぐらい各社とも価格設定に切羽詰まっている状態だろうと僕は推測します。
と言いますか、勝手な推測で公取がどうのこうのとまで言う前に、もう少しよく考えてもう少し慎重な発言をすべではないでしょうか。よく調べもしないで限られた情報から勝手に想像を膨らませてお怒りになられているようですけど。それってみのさんっぽいですよ。
書込番号:7711271
6点



今どちらを購入するか迷っています!!
始めは700Jを購入する予定だったんですが、700Jはすでに品薄と価格が上がっているので迷っています。
700JXと価格があまりかわらなくなってきているので、違いはなんなんだろうと・・・??
700JXのほうがやはり新しくていいんですかね??
0点

P700JXはP700Jの上位機種という位置づけです。
発売時期は双方とも昨年4月で、P700JXの方はP700Jの機能に加えさらに
・吸込み仕事率が10W多い
・ふとん清潔ノズルが付属
・排気ふんわりマスク
という仕様です。
最近のP700Jの品薄状態から本機種は値上がりしてきていますから、上位機であるP700JXとの価格差も少なくなっているため、上位機を選択されるのも良いかと思います。
ただし、4/25に新製品が発売されます。
P700JXはP800WXに、P700JはP800Wに移行します。
新製品とは言え、機能として追加されるのは床上30cmのハウスダストも吸込むという「新Wドライブノズル」くらいですから、価格のこなれた本機かP700JXの方がコストパフォーマンスはあるかと思います。
書込番号:7693830
0点

どうもありがとうございます!!!
とても参考になりました!!
JXの購入にします。
毎日のお掃除が楽しみです!!
書込番号:7694042
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





