
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月29日 09:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年10月18日 11:57 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月12日 19:53 |
![]() |
2 | 6 | 2008年10月3日 09:07 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月1日 21:19 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月15日 14:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






はじめまして、我が家は畳が一部屋、後はフローリング、抜け毛の多い猫一匹がいます。サイクロンを買おうと思っていたのですが、ここの書き込みを見て、無精者の私には不向きなようなので紙パックにしようかと思っています。そこで自分なりに何台か候補を絞ってみたのですが、なかなか決め手がなく一つに絞れません。候補の機種は、ナショナルCV-P2XD,CV-P2XM、日立CV-PG9,CV-PG8、三菱TC-BC10Pです。予算は3万円前後です。どなたか良いアドバイスをください。ちなみに大型電気店では、サイクロンを勧められ、紙パック式はほとんど買う人がいませんよとまで言われました。日立がお勧めとのことでしたが・・・
0点


2004/09/28 10:51(1年以上前)
うちは昨日、この掃除機を購入しました。今までは同じメーカーの型番は今わかりませんが、サイクロン方式でした。どこかで、サイクロン方式の掃除機には、「掃除機に掃除機がいる」と書き込まれていたのを見て、うちも同じだったなと思います。家中がどうもホコリが多いのです。
昨日さっそくフローリングにかけて見ましたが、床がサラサラ・ピカピカなりました。つまり、あまり今までの掃除機は吸っていなかったんでは・・・と。
量販店で買いましたが、そこの店員さんは、紙パック式の掃除機を必ず薦めるが、最近は皆さんサイクロンを買っていくと、戸惑っておられました。
メーカー間の差異など詳しいことは、私はわかりませんが、サイクロンから痺れを切らせて買い換えて、大正解でした。
これで掃除のストレスが減るでしょう!
書込番号:3324035
0点


2004/10/07 14:08(1年以上前)
EC-BP2の書込みを是非参照ください。
ウチではシャープのEC-BP1(2F専用)と三菱(紙パック式・1F専用)を
使っていますが、EC-BP1のダストカップに溜まる埃に驚いています。
ちなみに三菱のフィルタの中には同じ粉のような埃はありません。
ヘッドも違うので一概には言えませんが・・・
サイクロンで失敗したのはシャープ/ダイソン以外のメーカーのものを
買った人だけのようで、他社のものはわかりませんがお勧めできます。
ちなみに、私は決してシャープの回し者ではありません。^^;
書込番号:3358480
0点



2004/10/18 11:57(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。いろいろ迷った結果やはり紙パック式を選びました。思い切ってP2XDを購入しました。まだうちに来て間もないので一回しか使用していませんが、快適です。ほんとのよく吸い取ってくれるし、拭いたようにきれいになります。ごみ発見センサーもよいですね。ただ仕事率が高いせいか音が大変うるさいと思います。価格もこのサイトで一番安いお店で注文しましたので、たすかりました。
書込番号:3397737
0点





この機種とHITACHIのCV-PG8との、どちらを買うかで悩んでおります。
この機種の2WAYノズルのブラシが、役立つものなら、こっちにしようかな?と
思っているのですが、いかがでしょうか?
あまり役に立ちませんか??
0点


2004/09/12 19:53(1年以上前)
役立つと思います。洗面台と洗濯機の間とか、家具と壁の隙間とか、
カーテンレールとか。いろいろ使ってます。
意外と華奢なのでどこへでも入りますよ。
でも実物をご自身で確かめるのが一番おすすめです!
書込番号:3256200
0点





日曜日、掃除機探しに新宿の○ド○シカメラに行ってきました。MC-BF200の説明を聞きに行ったのですがそこの女性店員はこの商品を勧めませんでした。
理由は1掃除時の使用時間は強で7分しかもたない。
2非常に重い。
3パワー不足 との事です。
それもかなり強く断言していました。余りにも断言していたので逆に不安を感じここに書き込んだ次第です。
実際使われている皆さんにこの件についてお聞きしたいのですが、特に1の使用可能時間についての感想を聞きたいです。ちなみに充電が切れたときはコンセントをつないで使用できないのですか?
ここさえクリアーになればやはりMC-BF200を購入しようと思いますので誰か教えてください!
0点


2004/08/24 22:33(1年以上前)
先日購入しました。
>1掃除時の使用時間は強で7分しかもたない。
ほとんど嫁さんが使ってますが、強モードで使用することはないようです。
リビング16畳,子供部屋10畳,寝室7畳で使っていますが、バッテリーが切れたことはありません。
>2非常に重い。
手に提げて使うことはほとんどありませんし、取り回しはコードがない分とても楽ですよ。
>3パワー不足
コード付きと比べれば確かにパワーはないかもしれませんが、うちでは特にパワー不足は感じません。少なくともフローリングであれば問題なく使用できます。カーペットや絨毯ではパワー不足を感じるかもしれません。
コンセントを付けて使用することはできないみたいです。
嫁さんは買って良かったと重宝しています。
その女性店員はメーカーの出向販売員か、古いコードレス掃除機と勘違いしていたのでは?
書込番号:3180860
0点



2004/08/26 01:33(1年以上前)
ししん さん 返事を有り難うございます。ししんさんのアドバイスを受け本日購入致しました。今家に戻ってさっそく掃除機を充電してます。とりあえず、少し使用した後、レポートしますので・・。有り難うございました!!!
書込番号:3185451
0点


2004/08/27 18:34(1年以上前)
コードレス使用の方、電池の寿命知っていますか。ふつうに使えば1年半で寿命ですよ。新しい機種は改善されていると思いきや、同じだそうです。ちなみにうちは3年で2回やはり交換で、新品が買えそうな費用がかかりました。説明不足ですよね、絶対。
書込番号:3191056
1点


2004/08/29 10:56(1年以上前)
電池は少し使って、できるだけ頻繁に充電するほうが寿命は延びるようです。またハイパワーで使うときには休み休み使うほうが寿命は延びるでしょうね。温度が上がるとすぐに使えなくなります。電池は高いものだけにできるだけ寿命を延ばす工夫がいるでしょうね。
書込番号:3197960
0点


2004/09/25 07:12(1年以上前)
僕の知識不足かもしれませんが、一般的に充電池の寿命は充電回数によるのでは?頻繁に充電すると、電池の寿命が短くなるのでは?
書込番号:3310332
0点

2004年に4万強で購入した時に、
お店の方が、ちゃんと使えば充電池も10年は保ちますよと言ったので購入。
携帯の充電池みたいにすぐおかしくなりませんよね!?と確認したのに、
予定の半分くらい来た4年目の今年、急激に充電機能が低下。
使い始めて1分で充電ランプがつき、12畳ほどのフローリングにかけているうちに(5分ほど?)力尽きるようになりました(ToT)
吸引力は最初はすごい!と思ったのですが、2年ほどで明らかに吸引力低下。
なかなかゴミを吸わなくなって困ってます。
気をつけて充電池を傷めるような使い方はしてなかったのですが、がっかり。
当時はこちらのサイトを知らず、4万強なんて高値で買ってしまってるし(^^;
ダイソン高いなと思って躊躇してましたが、大して変わらないなと、
次はダイソンを買おうかなと思ってます。
コードレスは階段の掃除や車の掃除など使いやすくて掃除機がけが苦手な私でも、
気持ちよく毎日何度も使うようになったのですが、結局数年で使えなくなるのだから、
コード付きのタイプと併用というのが一番ストレスなくていいかなと思いました。
書込番号:8447725
1点





15年位前のMC-A71VPというものすごく古い掃除機を使ってるんですが
最近吸飲力がものすごく劣ってきて買い替えをしたいのですが、
最近サイクロン式といろいろ種類があるんですが、
どれを買ってよいのかわからないんですが、
・家は4LDK2階建ての30坪くらい、
・じゅうたんはないが畳はある。
・掃除は2日に一回、
・なるべく長く大事に使いたい
・音もできれば静かなのがいい。
今迷ってるのがこの機種と、F500NXMで迷ってます。
0点


2004/08/24 22:30(1年以上前)
でぃれくたさん。私は東芝製VC-R14Cを価格COM購入しましたので、参考までに。1.部屋の角の埃までよく取れます。畳、床、じゅうたんともよく吸い取れます。2.音は静かです。3.フィルターがすぐ汚れてしまい吸引力がすぐ落ちます。4.フィルターの掃除が非常に大変です。5.フィルターのゴミを捨てるときに埃が舞い上がります。6.次回買うときは紙パック式を絶対買います。7.代引きですが店の対応はよかったです。す。
書込番号:3180835
0点






ヨドバシ.comで16500円 ポイント13%で購入しました。
正味14355円ですね。けして安くはないんですけどねー。
まだ買い揃えたい物があるのでポイント制もありかなと。
急いで必要だったのもあり、ピンク色もかわいくて早くとどいて欲しいです。
0点


2004/08/13 22:14(1年以上前)
ビックカメラも安いですよ、¥13,400です。
だんだん腹が立ってきました、返品するにしても店のオヤジがダンボール
片付けていきましたから。だから正規店は潰れるんですよ。
書込番号:3140581
0点


2004/08/13 22:20(1年以上前)
VFでした、VAは14,800円(税込)です。
書込番号:3140600
0点



2004/08/15 14:19(1年以上前)
ほんとですね。購入する前も常にビックカメラ.comもチェックしてたんですけどいつ値下がりしたんでしょう??でも1700円の差だったらまぁ、諦めもつきますね。ビックカメラの電子ポイントはネットでしかつかえませんが、ヨドバシは逆に店頭でしか使えないというのが私にはメリットでもあるので。マルチメディア梅田店にちょくちょく行くので、2000円くらいのポイントであれば文具からなんでも揃うちこちらでの方がこまごました物を買うのにいいですしね。
しかしながら、ちょっと負けたっっーて残念な気持ちもありますけど!
書込番号:3146295
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





