ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MC-BX11と10の違い

2003/04/28 14:27(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 非几帳面さん

初めて投稿します。
MC-BX11と10は、何が違うのでしょうか?
どちらにしようか悩んでいます。
(初歩的な質問ですいません)

書込番号:1529943

ナイスクチコミ!0


返信する
通りすがりの人07355さん

2003/05/10 07:38(1年以上前)

わずかですが軽くなったりしているみたいですよ。

http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020109-1/jn020109-1-3.html

書込番号:1564127

ナイスクチコミ!0


pyunさん

2003/06/07 03:19(1年以上前)

たしか、充電池の差だったはず。
11の方が長持ちするニッケル水素電池を使用しています。

書込番号:1647551

ナイスクチコミ!0


pyunさん

2003/06/07 03:24(1年以上前)

↑間違いです。すいません。
ヘッドが違います。
あとホースだったかな?

書込番号:1647559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

吸引仕事率

2003/04/03 12:27(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-U34A

掃除機って「吸引仕事率」で性能を比較するしか無いと思うんです。サイクロンだからとかコードレスだからといった理由で、それを表記しないのは多分ズル(?) 松下さん!これってどの位に相当するんですか?!

書込番号:1454389

ナイスクチコミ!0


返信する
fukufukuchanさん

2003/04/03 12:39(1年以上前)

吸引仕事率だけでは性能比較は出来ないので載せないのかな?
吸引仕事率は掃除機単体(ノズル等を付けない状態)の性能を表しているだけなので吸引仕事率が小さくてもパワーブラシなどの働きで良く吸い取れる掃除機もあります。また、サイクロン型は紙フィルターのような目詰まりが無い(少ない?)のでゴミを吸ったあとでも吸引仕事率が余り低下しないようです。実際店頭で試させてもらうのが一番良いと思いますがやっぱり気になりますよね。

書込番号:1454415

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2003/04/03 13:00(1年以上前)

fukufukuchanさんの言われる通り、吸込み仕事率では掃除機の性能を評価できません。yasuhaさんのように、主にこの値を評価の基準とされる方が多い為、特に最近は、実際の集塵性能を度外視してでもこの値のみを上げることに国内メーカー各社が注力しています。単なる広告戦略の道具になっていると言っても過言ではありません。

国際規格(IEC)では、標準ダストを標準カーペットの上に撒き、ローラーで押し込んでから、基準回数ノズルを往復させ残ったダスト量を測定する「ダストピックアップ率」というものが定められておりますが、国産機ではこの値を測定・公表しているものは全くありません。メーカーに聞いても「評価しておりません」と言われて終わりです。
この掲示板の使用レポートを参考にされるか、やはり実際にお店で試して自分で見て評価するしかないと思います。

書込番号:1454472

ナイスクチコミ!0


スレ主 yasuhaさん

2003/04/03 13:15(1年以上前)

そっか〜。比較するにもいろんな事情があるんですね。皆さん、ありがとうございました。お店で吸い込んで来ます。 でもゴメン・・・これしか業界の標準ないし・・・やっぱ松下さん! 教えて!!(参考までに)

書込番号:1454504

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2003/04/03 16:48(1年以上前)

yasuhaさん、

ちなみにここでいくら聞いても、メーカーは回答してくれませんので、松下の問い合わせページ

http://prodb.matsushita.co.jp/products/national/MC/MC-U34A.html#

で問い合わせてみてください。
ちなみに、吸込み仕事率(JIS)は(推定ですが)吐き出す空気の量(風量)と吸込み負圧を用いて算定するようですので、排気循環式などのクリーナーでは値を求めることができないようです。

書込番号:1454856

ナイスクチコミ!0


カワセミ愛好家さん

2003/04/03 21:19(1年以上前)

私はMC-U33Aを持っているのですが、この製品は排気を一部戻して、タービンブラシの回転を補助させています。
従って、Toyoichiさんの言われている排気循環式に近い為、吸込み仕事率を測定する事が出来ないと思われます。
又、U34Aにモデルチェンジして、サイクロン部分の変更があり、遠心分離によるゴミの分離ではなく、メッシュフィルターでゴミを分離(ナショナルでは瞬間分離と言ってますが)させ、微細な塵はダストケース下部にフィルターで濾しています。
ちゃんとしたサイクロン方式の掃除機でない為、フィルターへゴミ等が付着し、マメに手入れをしなければならないと思います。(ハンドクリーナー並みの構造です)
スティック型サイクロンであればHITACHIの

書込番号:1455549

ナイスクチコミ!0


カワセミ愛好家さん

2003/04/03 21:27(1年以上前)

すみません、間違って途中で送信をしてしまいました。m(__)m
スティック型サイクロンであれば、日立のPV-SF1(イオンノズル)とか東芝のVC-Y21RC(イオンノズル)SHARPのEC-SA8(パワーイオンノズル)の方がまだまともな製品だと思います。
スティック型やサイクロンにこだわらないのであれば、ナショナルのMC-K2VAなど安くてコストパホーマンスがいいと思います。

書込番号:1455580

ナイスクチコミ!0


さん

2003/06/05 20:34(1年以上前)

日立のPV-SF1は、出てくる風がブンブンで扇風機にはちょうどいいのでは。

書込番号:1643294

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

交換用紙パック

2003/03/14 02:22(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX10

スレ主 まちゃまちゃこさん

ネットで送料、消費税込みの¥19,800で購入しました!色はイエローです。ブルーもありましたがインテリアにしたかったのでイエローに決めました。
使い勝手もよく気に入っているのですが、皆さんにおききしたいことがあります。
交換用の紙パックはナショナルの純正のものを使わないといけないみたいなんですが、
皆さんはどこで購入されているのでしょうか?
普通にホームセンターとかにはないですよね?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします!

書込番号:1390616

ナイスクチコミ!0


返信する
とうとう買っちゃったさん

2003/03/14 02:27(1年以上前)

電気量販店にあるかと思いますが。

書込番号:1390628

ナイスクチコミ!0


スレ主 まちゃまちゃこさん

2003/03/14 13:15(1年以上前)

そうなんですね。探してみます!すいませんでした!

書込番号:1391343

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すごく評価がいいんですね。

2003/03/10 02:03(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 りかりかシャンシャンさん

掃除機が壊れそうなので7年振りに(笑)掃除機を探しています。
この掃除機が評価がとても良い様なので購入しようと思いますが
メーカーのhpを見ても排気について詳しくわかりませんでした。
ウチでは2歳になるやんちゃな息子が掃除機に馬乗りになって
車ごっこをやるので現在は別の部屋に閉じ込め気味(ビデオ見せながら)
にして一気に掃除しています。

排気は綺麗ですか?HEPAはついているようなのですが。。。

書込番号:1378738

ナイスクチコミ!0


返信する
いのやんさん

2003/03/27 21:07(1年以上前)

我が家は6LDKSのオールフローリングで、子供が2人の7人家族です。
子供は結構掃除機大好きで、ゴミ以上にまとわりつきますよね。
へパが入っているので、臭いはほとんどありません。
あと、コードレスなので子供がコンセントに入れる心配がないのが
いいですね。難点を言うなら、ゴミパックが小さめなので、
我が家の広さと子供の散らかしで結構早めにゴミ交換サインが出てしまう
ことぐらいでしょうか?
お菓子をこぼしてもさっと掃除して、すぐにしまえ、全ての部屋を
ハイパワーでなけらば一気に掃除できることがいいですね。
隅々まで掃除が出来て、小回りがきいて、子供が乗って本体を
倒しても自然に起きあがるし。

書込番号:1434246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排気について

2003/03/10 01:37(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-S86XD

スレ主 ゆきひなまささん

東芝のサイクロン式コードレスを2年くらい前に購入し、1年くらいで米粒も拾わなくなり、現在全然使い物にならなくなり古い掃除機を引っ張り出してきて使用しています。(余談でした。)
紙パック使用で吸引力があり、なるべく排気の綺麗なものを購入したいと考え情報収集していると、ナショナルMC−S86XDが良いという情報が多いので凄く魅力を感じています。でも、この商品に関して、排気がどの程度クリーンなのかが気になります。小さい子供がいるのと、主人も私も花粉症なので出来たらこの季節窓を閉めたまま掃除機が掛けられると嬉しいのですが・・・。詳しい方教えてください。

書込番号:1378690

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2003/07/03 11:49(1年以上前)

俺が使っている限り特に臭くはないなぁ。

ps
東芝のVC-P10Xは、それなりにハイパワーになって、実用になりました。
フィルター類はこまめに掃除しなければなりません。

書込番号:1724523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使っている方いらっしゃいませんか?

2003/03/08 19:41(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-B43M

スレ主 はるくいんさん

現在同社コードレス軽量掃除機MC-B33Mを使っていますが、買替を考えています。原因が構造かパワーかはわかりませんが、ごみを一往復で吸い込めない、また一度吸い上げても戻ってしまうからです。
ナショナルに問い合わせたところ、電気ほうきでは、この機種が一番パワーがあるとのこと。もし現在お使いの方がいらっしゃれば、吸い込みや重さ、使い勝手など教えていただければ嬉しいです。我が家はフローリングと畳のマンション。子供はいません。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1373871

ナイスクチコミ!0


返信する
調子はどうですかさん

2003/05/03 16:03(1年以上前)

3年前に購入しました。フローリングワイパー程度で ホットカーペットもという程度で考えるとこんなもんかなといったところ。力が弱ってなお吸引し続けるとパイプにごみが詰まって往生しました。妻

書込番号:1545457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング