
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年6月24日 07:11 |
![]() |
0 | 2 | 2008年6月24日 22:17 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月22日 14:33 |
![]() |
4 | 4 | 2008年6月21日 11:01 |
![]() |
2 | 3 | 2008年6月23日 13:24 |
![]() |
4 | 2 | 2008年6月11日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ロボコム002さん こんばんは。 本体の色が違うだけでしょう。
http://ctlg.national.jp/products/images/product/n/284/MC-P800W-S_284469.jpg
色柄名称
-S メタリックシルバー
-R クリスタルロゼ
-A クリスタルブルー
(http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=MC-P800W)
書込番号:7977545
0点

商品詳細を見る限りでは、付属ノズルとか脱臭フィルタなどに、細かな違いがあるみたいですよ。
MC-P880WS
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MC-P880WS
MC-P800W
http://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=MC-P800W
書込番号:7985354
0点




700Jには基本的に布団用ノズルは付いていません。
私はこのサイトで紹介されていたミラクルジェットを別に購入しました。
ダニ、花粉がよく取れるということで多少高いかとも思いましたが
個人的には満足しています。
通常7000円前後です。私が探した中ではここが一番安かったです。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/aichaku/
ナショナル別売品は定価4830円。品番MC-FU1
購入したのなら取説の裏表紙に出ていますよ。
書込番号:7974363
0点




P80との違いは、
・ハウスダスト発見センサーが付いている
・手元のスイッチ部分が違う。
という感じでしょうか。
書込番号:7965884
2点

ご回答ありがとうございます
そんなに大きな違いは無いみたいですね
今の価格差を考えると悩みますね
書込番号:7965929
0点

あと、P80には手元ブラシが付いていませんね。
棚の上やキーボードの掃除には、便利だと思うのですが・・?
ん〜もし必要でしたら、取り付けが可能であれば、ですが
部品扱いで安く購入できるかもしれませんね。
書込番号:7966401
2点

こんにちは。
取説をダウンロードしてみたところ、確かにハウスダストセンサーがついていませんね。
以前は、価格帯でも、ダウングレードした「ゴミ発見センサー」がついていたと思うのですが・・・
センサーが必要なければ、おすすめかもしれません。
tachicomaさん。ご指摘の「手元ブラシ」も気になりますね?
別売で「手ぼうきノズル」というのが1,500円ほどで売ってます。
しかし、そこまでするとMC-P800Wとの価格差は、最安で比べると5,000円ほど悩みどころですね?
購入前に実機で、一度試してみることをお勧めします。
使いやすさは、触ってみないとわからないところもありますからね。
ところで、tachicomaさん、ご丁寧にお見舞いありがとうございました。m(_ _)m
結果は、私の板で報告してますので、また見てください。
とし%%%さん、脱線失礼しました。m(_ _)m
書込番号:7968568
0点



3ヶ月くらい前に購入して、快適に使用しています。
毎回、コードを最長にして最後にボタン(?)を押して巻き取るのですが、
一発で最後まで巻き取れたためしがありません。
長いときは1メートル、短くても30センチ程は残ってしまい、
再度勢い良く引っ張ってボタンを押すのですが、イマイチで・・・
巻き取りにくい体制ではないので、やり方の問題ではないと思うのですが、
この機種はこんなものでしょうか・・・?
修理すれば直るのか教えて下さい。
ちなみに前使っていた掃除機は問題なく巻き取れていました。
0点

私も3ヶ月程使用しています。
コードは、勢いよく最後まで巻き取りますよ!たまに、コンセントから抜くの忘れてボタンを押すと、コンセントから抜ける程(^_^;A
いくら何でもその症状は不良じゃないですか?古い機種や何年も使っているものならともかく、新品で最近のものなら、そんな事ないと思いますが… 安全性などでそうゆう作りなのかなぁ…それにしても(--;) うちのは勢い有りすぎで少々危険かもしれませんがね(^o^;)
書込番号:7961888
1点

こんにちは。
この型番では、ありませんが、4〜5年使っていますが最後まで巻き取れます。
先に書かれた、ワンピースさんも問題なく巻き取れているようなので、個体差なのかもしれないですね?
まだ、保障期間内のようですし、一度サービスに相談されてはいかがですか?
修理によって、完全に巻き取れるようになるかもしれませんね。
書込番号:7965043
0点

ゆーゆーなさん こんにちは
P700JXを半年ほど使用しておりますが、途中で障害物に引っかかったりすると
最後まで巻き取れないこともありますね。
試しに引き出したコードを、まっすぐに伸ばして(少し位丸まっても大丈夫です)
出来るだけ、物や手が触れないように巻き取ってみて頂けませんか?
うちのは、こうすると特に危険な感じもなく、大人しく本体に格納されます。
同じようにして、途中で止まる様なら個体差なのかな、と思うのですが・・?
書込番号:7978998
1点



MC-880WSとMC-P8000WXのどちらを購入しようか迷っています。
カタログやナショナルのHPを見ても、機械音痴の私には違いがよくわかりません。助けてください。
ちなみに我が家は、クッションフロア敷きの台所と廊下に和室が3部屋で、花粉症患者が1人、ペットや子供はいません。
1点

8000との違いは、
・セルガイア脱臭カートリッジが付いている
・高音ノイズ低減システムがない。
・ぺタ隙間ノズルが付いている。
ぐらいでしょうか?抜けていることがあったら補足願います。
書込番号:7914603
1点

P880は、あとWメガアクティブイオンもついていませんよ〜。
ナショナルのホームページにいき、掃除機のカタログをみると、商品の機能の違いの一覧表が出ていますので、そちらで確認されると分かりやすいと思います。
なお、このP880は、ナショナルの専門店専用モデルなので、いわゆる家電量販店にいっても置いてありません。また、家電量販店においてあるナショナルのカタログには、この機種は載ってすらいません。ですので、お店の人に質問をしても、存在を知らない場合が多いです。
個人的な感想ですが、Wメガアクティグイオンの有無はそれほど大きな意味がないのじゃないのかなあと思っています。カタログをみると、7年前の機種と比較していますが、本来は、この機能以外は全く同じ今の機種(たとえば、まさにこのP880)と比較しなければ意味がないはずです。7年も昔の機種との比較しか出せないということは、今の機種との比較では、結局、余り大きな差がでなかったということではないかと思うのです。
高温ノイズ低減システムは、使っている環境により、人によって評価が分かれるかもしれません。カタログ上ではわずか1dBの違いですが、「キーン」と響く、一番耳障りな部分を多少とはいえカットしているので、評価する人はいるでしょう。私は両者を聞き比べてみたのですが、あまりはっきりとした効果を感じなかったので、P880を選びました。マンションですけど、問題なく使っています。
使ってまだ日も浅いので(出たばかりですから・・・)、当然まだ排気臭などは気にならないので、セルガイアカートリッジの効果はよく分かりません。前機種のP770を使っていた人によれば、ペットを飼っているなどの人以外はそれほど必要ないのではないかとのことでした。万が一、匂いが気になるようなら、エヴォンさんが教えてくださった、紙パックに、車用の消臭ビーズをいれるとか、エッセンシャルオイルを少しだけたらしたものを入れるとかいう方法も使えますよ。
8000にも付いてくるロング隙間ノズルは結構便利に使っていますが、ペタ隙間ノズルは、実はほとんど使っていません。別の、便利なノズルを持っているので・・・その辺は、お部屋のつくりなどで、人によって使い勝手はかなり変わるものだろうと思います。
書込番号:7925960
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





