
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年9月22日 17:41 |
![]() |
1 | 2 | 2007年9月18日 22:38 |
![]() |
0 | 0 | 2007年9月18日 21:21 |
![]() |
0 | 3 | 2007年9月17日 18:20 |
![]() |
5 | 8 | 2007年9月13日 14:20 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月12日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


みなさんの情報を参考にして、ほぼこの商品に決めています。ただ、ブラシ付きのノズル以外に「すき間ノズル」が付属されていると思っているのですが、これは先の尖った形状のものと理解していいのでしょうか。ブラシ付きも便利そうですが、写真を見ると細い所にはどうなのかなと思いまして・・・。よろしくお願いします。
0点

おっしゃる通り、よくありがちな先が尖った(?)タイプのものです。
持ち手部分に引っ掛けるようになっていますが、イマイチ収まりが良くないような気がします。
レビューに書き込みましたが、掃除機自体は大変満足しています。
親子ノズルも手元ブラシも使いやすいと思いますよ。
書込番号:6784770
0点

早速の返信をありがとうございます。レビューもとても参考になりました。パワーも期待できそうなので、購入前から楽しみになってきました。700JXと迷ったのですが、我が家ではこちらで対応できそうです。あとは腰痛もちなので重さを感じなければ・・・と思っています。
書込番号:6785196
0点



以前から欲しかったセンサー付掃除機を今朝初めて使いました。絨毯などは特になかなかランプが消えませんが、掃除機連続使用時間制限などはあるんでしょうか?布団圧縮袋などを使った時と同じようにモーターが加熱しすぎる心配はないのでしょうか?
0点

適当主婦さん こんばんは
使い始めは以前捕りきれていなかった塵が多いため
なかなかランプが消えません
2〜3日で落ち着きます
>掃除機連続使用時間制限などはあるんでしょうか?
おそらくこの掃除機の取説にも書いてあると思いますが
過熱を防ぐ為に保護装置が働くそうです
家中念入りに掃除したりすると1時間位は動かしていましたが
保護装置が働いたことはありません
書込番号:6770863
1点

早速のお返事ありがとうございました。取り扱い説明書も読まずに、ついうれしくて使ってしまいました。ゆっくりと、熟読したいと思います。この年になると活字を読むのが面倒で・・・反省します。
書込番号:6771508
0点



MCーP7000JXかMCーP700JXの購入を検討しています。
赤ちゃんがいるので排気が気になります。
できれば花粉の季節など窓を閉めてつかいたいのですが、パンフレットには窓をしめたままつかえるとは書いていませんでした。
MCーP7000JXだとメガアクティブ機能があるから窓しめたままでも良さそうですが…MCーP700JXも逃がさんパックだし大丈夫なのかな?気になります。
それと、紙パックが高そうですが、毎日使用してどのくらいもちますか?あと、交換めやすのランプみたいのがあるのでしょうか?
使用されている方、よろしくお願いします。
0点



掃除機 > ナショナル > MC-P7000JX
サイクロンからの買い替えで、ナショナル、MC―P7000JXとP700JXで迷っています。
2機種の違いは排気、メガアクティブイオンの有無だけとの事ですが、他に機能、性能で違いがあるのでしょうか?
しかし、メガアクティブイオンは目に見える訳でも無く、実感出来ないみたいなので排気の匂いがしなければ、メガアクティブイオン否搭載の700JXでも価格差もある事ですし、そちらに決めようと思います。
2機種の購入者様、使用した感想などもレポートして下さると有り難いです。
宜しくお願い致します。
0点

奈良から石川へさん こんばんは
私はMC-P7000JXを購入してユーザーレビューに書き込みました
長くなってしまうので、恐れ入りますがそちらをご覧になってください
メガアクティブイオンですが
感覚として全く実感がありませんので効果の程はわかりません
気休めに近いかも?といったところです
書込番号:6762890
0点

エウ゛ォンさん 返信有り難うございます。ユーザーレビュー拝見させて頂きました。 メガアクティブイオンの効果が実感出来ないとなると、700JXでも良いかなと思いました。 ただ、排気の臭いが苦手なので、7000JXと700JXの排気臭に違いがあるのか気になります。 どなた知っている方はいますでしょうか?
書込番号:6764051
0点

こんばんは
ちなみにMC-P7000JXの排気臭はありません
700JXも無いのでしたらそちらのほうが安いのでいいですね
書込番号:6766478
0点



掃除機 > ナショナル > MC-P7000JX
>専用の紙パックがあるのでしょうか?
もちろんあります。
MC-P7000JX
紙パック 逃がさんパックAMC-HC10
ってメーカーHPのスペック欄に書いてあるでしょ。
値段は3枚入りで900円くらいじゃないかしら。
書込番号:6742412
0点

g-junさん こんにちは
この掃除機のメーカー指定はAMC−HC10という
逃がさんパックというもので、3枚入りです
メガアクティブイオンの効果はこの紙パックを使わないと
発揮出来ない様な事が書かれております
ヤマダで1050円定価です
ケーズでは880円から950円で日によって変わっていました
書込番号:6742417
2点

お二人様。早速のご回答ありがとうございました。
普通の紙パックより、やはりお高いのですね。
実は、サイクロンを考えていたのですが、こちらの口コミだと
あまり良いことが書いていなかったので、紙パック式にしようかと
悩んでおります。
電気屋さんで、実際手にして決めたいと思います。
書込番号:6745711
0点

エヴォンさんの、過去の書き込みに、100均の紙パックを使いこなす方法を書かれていたと思います。[6437927]
参考にされては、どうですか?
紙パックのコストは、別として、この前後にスレにもトラブルが色々かかれてますね。
やはり、安心して使えるのは、紙パック方式だと思いますね。
それと、お試しコーナーはしつこいぐらい色々試してくださいね。
絨毯、畳、フローリングと用意してあります。
吸い込み具合とか、本体の重さ(実際に持ってみて)とか、
ホースの伸縮性等今使っているのと、変わらない取り回しができるか等です。
書込番号:6746077
1点

エヴォンさん、すみません。
勝手に、エヴォンさんの過去のカキコを紹介してしまいました。
書込番号:6746081
0点

さすけ2001さん こんにちは
有難う御座います
私のがお役に立っているのかと思うととても嬉しいです
もっとご要望があったらいつか写真付きで紹介したいと思います
書込番号:6746637
1点

>さすけ2001さん
横レスにて失礼します。
100均の紙パックの利用について興味がわいたのですが、エヴォンさんのカキコを探させていただきましたが、、私の探し方が悪いのかな?どうしても見つかりませんでした。直接ジャンプできるURLを教えてください。
書込番号:6750037
0点





クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





