
このページのスレッド一覧(全386スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月15日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月8日 12:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月23日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月23日 22:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月22日 16:11 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月15日 01:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






ソファーの下10センチの隙間を掃除したいんですけど
奥のほうまでとどくのかなあと心配です。
あと、フローリングのほこりは
クイックルワイパーで拭いたみたいに
きれいには・・・ならないですかねえ。
使ってる方教えてください。
0点


2003/12/08 12:07(1年以上前)
>使ってる方教えてください。
しばらく使っているのでお返事します。
>ソファーの下10センチの隙間を掃除したいんですけど
>奥のほうまでとどくのかなあと心配です。
たぶん無理です。下の方にも書いたのですが、まるいカプセルの部分が引っかかると思うので・・・それから隅々までしっかり掃除することを目的に作られた製品ではないですよ。
>あと、フローリングのほこりは
>クイックルワイパーで拭いたみたいに
>きれいには・・・ならないですかねえ。
それなりにはきれいになりますが、そこまではきれいにならないかな?主観の問題ですが、完璧を期す方には向きませんよ。
ただ、ゴミが多い場合、クイックルワイパーではどうしてもほうきみたいな使い方(ゴミを押す?)それなりにすいとってくれますよ。
これ一台でいろいろやろう、と考えてはだめです。
今まで掃除機出すのが面倒なタイミングでもさっとかけられるのが最大のメリットです。
うちはクイックルワイパーとMC-BB1がメイン、ちゃんとかけるのはふつうの掃除機、と3つ使い分けています。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:2208390
0点



2003/12/08 12:32(1年以上前)
ありがとうございました!
もう悩みません。あきらめます・・・(^−^;
どうしてもソファーの下を毎日やりたかったもので。
どうも、静電気などのせいかそこに埃が追いやられ
こどもがそのなかにおもちゃをつっこんでしまい
埃だらけ・・・
電気ほうきみたいのなら入りそうだからそちらを検討します。
書込番号:2208461
0点



掃除機 > ナショナル > MC-F200NXM




2003/09/24 20:48(1年以上前)
床用ノズルだけが違うみたいです。
F200NXMは「親子イオンパワー軽走ノズル」、
F200NXDは「親子イオンDD(ダイレクトドライブ自走式)ノズル」
ニュースリリースにはF200NXDの方がより高集塵であると書かれていました。
実際どの程度違うのかは???です。
書込番号:1973208
0点



2003/09/24 23:25(1年以上前)
早々に教えて頂き、ありがとうございます。ちょっとした型番の違いで色々と違いがあるんですね。価格だけで決められませんね。
書込番号:1973790
0点


2003/11/23 23:48(1年以上前)
Dがカタログに載ってないのはそのカタログがヤマ、コジ、K等の量販店用だからです、量販店には商品も置いてありません。違いですが、自走式のほかに吸い込み口(床につく側、上から見ると同じ)の形が違っています。これはMC-P紙カップ式でもそうですがDのほうが面積がかなり広くなっています。MC-P紙カップ式はそのせいかどうか値段の高い機種のほうが吸い込みが悪い、パワーが無いとの評価が多いです。サイクロンの方は書き込みが少なく結果は出ていませんが逆にDのほうが良さそうです(買ったからそう思いたい)。ついでですが一代前の最悪との評価のサイクロンを見ましたが、フィルターの面積が半分もありません。これは掃除機ではないといわれても仕方がありません
書込番号:2156585
0点



掃除機 > ナショナル > MC-F200NXD

2003/11/22 16:22(1年以上前)
Dは自走式です。詳しくはNXMのカキコ参照。
で、つい最近この機種を買ったのですが、床にヘッドをつけると自ら前方に動こうとします。そのせいで軽く滑りますが、音はうるさいです。
ただこの機能を停止させることもできるらしいです。
使用感はいいですよ。いつか「お掃除が好きになりそう」と書いていた方がいましたが、そのお気持ちはよく分かります。
「お掃除が楽しみ!」と叫んだら、「どうせ最初だけ…」と夫はつぶやいていましたが(笑)
書込番号:2151674
0点


2003/11/23 22:58(1年以上前)
Dがカタログに載ってないのはそのカタログがヤマ、コジ、K等の量販店用だからです、量販店には商品も置いてありません。違いですが、自走式のほかに吸い込み口(床につく側、上から見ると同じ)の形が違っています。これはMC-P紙カップ式でもそうですがDのほうが面積がかなり広くなっています。MC-P紙カップ式はそのせいかどうか値段の高い機種のほうが吸い込みが悪い、パワーが無いとの評価が多いです。サイクロンの方は書き込みが少なく結果は出ていませんが逆にDのほうが良さそうです(買ったからそう思いたい)。ついでですが一代前の最悪との評価のサイクロンを見ましたが、フィルターの面積が半分もありません。これは掃除機ではないといわれても仕方がありません
書込番号:2156394
0点





購入された皆さん、その後使用感はいかがですか?
サイクロン・コードレス・ワンタッチ着脱の子ノズル…かなり私にとっては理想形なのですが、なにしろ充電池に不安があります。
他社製品でもコードレスは長く使っていると充電時間が長くなるとか、2分ぐらいしか使えなくなったとか、ちらほら書き込みを見かけます。
実際の使用感っていかがですか?
0点


2003/10/25 10:22(1年以上前)
購入後半年近くたってますが、
充電池自体には、異常はないですね。いまの所全然、問題ないです。
コードレスに限らず、充電池の特性として、
たまに充電池に充電されている電気を全て使いきると、
いいと聞きましたので、家では2ヶ月に1回程、
電気を使い切るまで、掃除してます。
書込番号:2060494
0点



2003/11/22 16:11(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
悩みに悩んでF200-NXDを購入しました。
やっぱり吸い込みの力はこちらのほうが強いですね。でも、やっぱりコードが邪魔(笑)
結局、どちらを優先させるかですね。
書込番号:2151638
0点





ブル紙パックの購入を検討していますが、MC-P1NXDとどの程度違いがあるのでしょう?ノズルの違いだけだと思うのですが。実際に使っていらっしゃる方の感想をお聞きしたいです。
0点


2003/09/24 14:35(1年以上前)
私は7月にMC-P1XMを買いました。
MC-P1NXDと使い比べていないのでわかりませんが、当時値段の差が10000円近くあったので、機能で10000円の差は無いと思いました。我が家はほとんどフローリングなので 買ってよかったと思っています。お気に入りです。
書込番号:1972403
0点


2003/09/24 23:30(1年以上前)
私も今月P1XMを購入しました。
取扱説明書に、P1NXDとの違いが載っていたので書きますね。
おっしゃる通り、まずノズルが違います。
P1NXDには、たな用ノズルが付いています。
そして、本体にあるマイナスイオンの発生位置が、P1XMより一つ多くあるようで、マイナスイオン放出口と発生ランプも付いています。
私もどちらを購入しようかと悩みましたが、値段の差の割にはP1NXDの必要性がないと思い、ワンランク下を選びました。
我が家は、畳とクッションフロアが主ですが、パワーも十分で気に入っています。
もちろん、台所マットの細かいごみも十分取れます。
書込番号:1973804
0点


2003/10/02 19:09(1年以上前)
P1NXDはヘッドのにモーターがついているとか?で
重いと感じました。家電店での説明によると、カーペット主体の
家庭であれば、P1NXDのほうがおすすめだけど、
フローリング主体ならP1XMで十分という話でしたね。
機能が多いとそれだけ故障の原因も多くなりそうと感じ、
よりシンプルな、ということでP1XMに決めました。
とっても満足しています。
書込番号:1994735
0点



2003/10/04 16:32(1年以上前)
いろいろありがとうございます。皆さんのご意見をお聞きすると、MC-P1XMでもいいような気がするのですが、最近何故か値段が上がっていてMC-P1NXDとの差がなくなってきているので、悩むところです。
書込番号:1999924
0点


2003/11/15 01:58(1年以上前)
使っています。違いは店頭に置いてあるパンフレットに記載してある通りではないでしょうか?ローラーの違いとか、ダブルイオンかトリプルかの違いなどだと思いますが私も悩んでこちらにしました。感想は…毎日掃除が楽しくなりました。ただ、もう3ヵ月以上経ちますが紙パック交換ランプが一度もつきません!さすがに取り替えましたが。。
書込番号:2127053
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





