ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全386スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MC-F1NXMとの違いって、、、

2002/11/07 19:33(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1XM

スレ主 ちゃまごんさん

MC-F1NXMとMC-F1XMとで、どちらを買うか迷っています。
両者の違いって何なんでしょうか??価格は3千円弱違う
ようですが、、、

書込番号:1051533

ナイスクチコミ!0


返信する
個人ユーザーさん

2002/11/08 08:17(1年以上前)

違いは、ノズルにイオンが付くかどうかですね。
イオン効果はどの程度かは疑問です。
高速にノズルから入るゴミにイオンが働くのでしょうか。
どちらもパワーノズルですから、十分です。
個人的には、気持ちの問題だけのような気がしますが。
実際F1XMを使用してますが、とてもよいです。
難点といえば、フィルターが詰まりやすいことでしょうか。

書込番号:1052499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

相談します。

2002/10/14 10:27(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-U33A

スレ主 kikimamaさん

今まで使っていたスティック型が調子が悪く、買い替えを考えています。このタイプは、一人暮らしとか2台目にとか書いてありますが、吸引力が弱いのですか?うちは一軒家で、フローリングと畳で、こたつの部分だけ2畳のカーペットが敷いてあります。MC-U100XDも良さそうですが、値段がだいぶ違いますよね。迷ってます。どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:1000173

ナイスクチコミ!0


返信する
キミ・ライコネンさん

2002/10/14 17:22(1年以上前)

私は100XDにしました。
秋葉原の電気店の店員さんに聞いたところ、
掃除機ってゴミの吸い口のとこにくるくる回るブラシがついたバーみたいなのがありますよね。絨毯のゴミをかき出すやつ。
33Aは吸引する空気の力でそのブラシみたいのを回してるんですが、100XDは吸い口の所にブラシを回すためのモーターがあってそのモーターの力でブラシを回してます。だから吸引力がいいんだそうです。
(その分高いんだそうです。)

なるほど、それは凄いと思って私は買ってしまいました。部屋じゅうたんだし。
でも、絨毯がないなら33Aでいいんじゃないですかねぇ。

書込番号:1000981

ナイスクチコミ!0


ごまどうふさん

2002/10/16 18:47(1年以上前)

MC-U33Aを購入したばかりです。私もスティック型(94年製ナショナル)からの買い替えだったので、吸引力が弱いといっても今までのものと同レベル。音も比較的静かだし(あくまでも94年製との比較)、なにしろかわいい上に安い。ペットや子供がいないのなら、コストパフォーマンスを考えるとMC-U33Aお勧めです。

書込番号:1005069

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikimamaさん

2002/10/19 22:03(1年以上前)

色々アドバイス、ありがとうございました。家の近くの安売り電気店なども見ましたが、結局こちらの通販の方が安かったので、買いました。デザインもかわいく、吸引力も私には満足です。吸ったごみが見えるのが、とっても楽しいですよね。カーペット部分でも、かなりほこりがとれました。すきまノズルがやや短い気がしますが、今まで使っていた物のノズルがぴったり(同じナショナル製品だから?)だったので、使用するつもりです。これに決めてよかったです

書込番号:1011734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

圧縮布団袋に利用できますか。

2002/10/14 16:07(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-F1NXM

スレ主 よっしーあいらんどさん

これに決めようかと思っているのですが、他のメーカーの掃除機の中には、圧縮布団袋には利用できない。と言う商品もあったとの書き込みがありましたがこの商品は大丈夫でしょうか。使われたことがある方は教えていただけませんか。転勤族なのでそれが可能でないと困ってしまいますので

書込番号:1000842

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よっしーあいらんどさん

2002/10/15 14:52(1年以上前)

ナショナルのお客様センターに問い合わせたところ、「どんな掃除機にでも言えることですが、モーターの寿命を縮める原因となっているのは明らかで、その原因による故障の発生件数は多い」と言うことでした。

書込番号:1002804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/10/04 16:20(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-K1VA

スレ主 りらもえくーさん

MC−K1VAとヒタチのCV−WE5は値段的に同じなんですが
製品的にはどちらがよいのでしょうか?ナショナルはここの掲示板で人気が高いのですがヒタチはまるで書き込みが無く、迷っています。

書込番号:981569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S86に自信ある人募集!

2002/09/21 19:31(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-S86XD

スレ主 まろっぴさん

3年前に購入したMC-S160XDが壊れたので、先日購入しました。
当時は5万円(関西のW電気で購入)もしたのですが、いやぁ〜安くなりましたよね。(耐久性が心配?)
ナショナルに問い合わせたら、この機種は、当時一番良いシリーズだったとのこと。「S86XDはその発展版で今でもナショナルでは一番いいものです。」と、言っていました。
子供が家中を汚すので、とにかく吸引力!と、その日のうちに購入。(このネットの最安値店が近所だったので、自転車で買いに行きました)
結果としては、大満足です。

私は、買ったものが本当に正解だったかどうか、後から気になるタイプで、購入したのに、未だに電気屋で掃除機を色々眺めています。
・値段はどうかな
・こっちの機種が良かったかなぁ…
等、色々気になります。
買ってすぐに、値下げしたり、新機種が出たりと、悔しい思いをしたことが多々あるもので…。

今気になるのは、MC-V180,280XD。
S86が一番いいものと、ナショナルに言われたけど、値段は安いですよね。
それに、S86は近所の電気屋においてないんです。
あんまり、オススメでないのかな?

買った後にあれこれ考えるのは、性格悪いぞ!と、自分でも思うのですが、「V180,280より、S86が断然良いよ!!」と思う方、私の自己満足にご協力頂けませんか?よろしくお願いします。

書込番号:956752

ナイスクチコミ!0


返信する
秋も早起きさん

2002/09/22 07:51(1年以上前)

ナショナルのカタログを見ても、V280/V180はパワフルの選択が可能なのに、
吸込仕事率が書いてないので、直接の比較ができません。
しかし、別売ノズルの注意書きを見ると、S86はゴミ信号付き布団用ノズルが
使えるのに対して、V280/V180はゴミ信号付き布団用ノズルが使えません。
ゴミ信号付き布団用ノズルAMC-DF1のゴミ信号は、本体と独立したもので、
風力自家発電タービンにより作動しますが、V280/V180は風力自家発電
タービンを作動させるだけの吸込みパワーが無いのかもしれません。
ちなみに、うちは、S86とV270を使っています。
V270は別売ノズルがほとんど使えないので、S86を買い増しました。
なお、S86は蛇腹ホースの先端には、ゴミ信号が付いていないので、
布団用ノズルとしては、ゴミ信号付き布団用ノズルAMC-DF1がよいと
思います。

書込番号:957805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電気代も気になります

2002/09/19 02:39(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX11

スレ主 まろっぴさん

本日、我が家の掃除機が壊れてしまいました。ヘッドが割れてローラーが外れてしまい、どうみても再起不能です。
ナショナル製で、二年ほど前に5万円ぐらいで買ったものですが、5・3・1歳のやんちゃ三姉妹がヘッドや本体に乗っかるので、壊れるのも無理ないですね…。
ヘッドの取り寄せは14000円(高い!)
ホースも二箇所ほど亀裂が出来てて、ビニールテープでふさいでいるという、なんとも惨めな状態です。
で、「この機会に、憧れのコードレスに買い替えだ!」と、決心しました。
・どうせまた壊れるから安いものを
・毎日使うからいいものがいいな
・お菓子のくずで紙パックはすぐにいっぱい→できれば紙パックは大きい方
・軽くてコンパクトが一番!

どれも優先したいのですが、こんなに矛盾した希望では、決まるはずも無く…。
掲示板の皆さんの意見は大変参考になってます。ありがとうございます。

ところで、ものぐさな私の性格上、コードレスの充電器はコンセントにつなぎっぱなしになると思います。フル充電出来た後もつないでいても良いものなのでしょうか?(携帯のバッテリーは充電器に置きっぱなしは良くないと聞いたことがあるような…。)それに、その場合の待機電力はどのぐらいかかるのでしょう?主婦なので、やっぱり電気代は気になります。
待機電力が意外と高い→毎回フル充電後コンセントを抜く→充電状況をいつもチェックする→結構面倒?→バッテリー切れを気にしなくていいし、やっぱりコード式が便利??
ということも考えています。

知っている方、教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:952171

ナイスクチコミ!0


返信する
鼻毛君さん

2002/09/19 03:31(1年以上前)

まろっぴさん、こんにちは。
自分は掃除機には全く知識が無いんで、そちらのアドバイスは無理なのですが充電云々に関してです。

基本的に充電池は充電完了後に置いておくとオーバーチャージで電池自体を痛める事になります。
今の製品は考えられており、オーバーチャージをしないように作られているようですが、熱を持っている事から何がしかの影響があると考えておいた方がいいと思います。
充電池自体の寿命としても、充電完了後はある程度充電しない方が持つようです。
今はリチウムイオン電池が殆どですが、それでもなるべく充電の機会を減らしたほうが良いのでは?
またACアダプタ自体も熱を持ってますので、それなりに電力はかかっているでしょうとしか・・・

書込番号:952215

ナイスクチコミ!0


こっぴんさん

2002/09/19 22:52(1年以上前)

日立のクリーンボールの取扱説明書に充電中約22W  補充電中(ランプ消灯時)約12W 待機時(本体をはずしたとき)約3Wと記載されてました。BX11もほぼ同程度とおもいますが、参考になれば...
わたしもコードレスクリーナーで迷ったあげく、BX11を購入しました。
明日届きます。

書込番号:953454

ナイスクチコミ!0


スレ主 まろっぴさん

2002/09/20 11:14(1年以上前)

いろいろ悩みましたが、結局コード式のMC-S86XDに決めました。
このサイトで一番安い店が近所だったので、昨日自転車で買って来ました。
正直、心残りというか、コードレスへの未練はあります。
でも、我が家は2LDKのうち、二部屋がループカーペット。さらに、子供がお菓子をばらまくなど、汚し放題!やっぱり、吸引力を重視しました。
みなさんの返信、とても嬉しかったです。ありがとうございました。

書込番号:954298

ナイスクチコミ!0


おこちゃんさん

2002/09/20 15:22(1年以上前)

コードレスで無い物が良いと思います。我が家は汚す子供が居ないので「ま、いいか!」と使ってみて思っていますが。子供さんが汚す時期は吸引力が強い方が良いです!
コードレスでは間に合わないでしょう。と、思います。

書込番号:954593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング