
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月21日 16:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月15日 22:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月13日 17:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月10日 17:40 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月16日 07:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月24日 06:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




まず、私がMC-BF1の購入を決めた理由は以下の通りです。
@軽いもの Aコードレス B紙パック不要 Cデザインの良いもの
そして、実際にMC-BF1を使ってみて、とても気に入っています。
2SLDKのマンションに二人暮らしで、掃除は週に3回ほどですが
全部屋ハイパワーで掃除しても充電池が切れたことはありません。
(充電池のためにたまに無理矢理使い切るようにしていますが)
ハイパワーだと埃はもちろん髪の毛(長い)や食べかす(重い)などの
ゴミの取りこぼしもなく、パワーに不満をもつこともありません。
普通にコロコロ引っ張りながら掃除してますが重さも感じません。
音も実家にあった普通の紙パック式掃除機より断然静かです。
あと特に重視してなかった拭き掃除機(ワンタッチ着脱式子ノズル)は
想像以上に重宝しています。普通は布で拭くしかないところまで
手軽に掃除できるのはとてもありがたいです。
掃除機のお手入れとしては、掃除後に毎回、ゴミを捨て(ワンタッチ)、
通風孔(2箇所)と親/子ノズルのゴミを指とガムテープでとっています。
こうすると毎回新品同様にピカピカになり余計愛着が湧いてきます。
こじんまりしたお家を楽しく手軽に清潔に保ちたい方にはお勧めです!
0点





こちらの書き込みもかなり参考にしましたが、店頭に商品がなくてサイクロンにしようか・・と悩みましたがデザインと価格で決めました!!
紙パック式で楽だし色もブルーにしましたがグレーっぽくてとてもいい色だし正解。ノズルがなんといっても軽いので使いやすく価格も送料込み12390円SAKURAさんで購入しました(*_*) 紙パック愛好者にはオススメです(^▽^)
0点







これは100Vだと結構吸いますが、充電だと吸い込みにかなりの不満が出ます。以前使った MC-B23P の方がかなり良かったなァ!!
また細かい埃のある所を掃除すると、ゴミパックが直ぐに目詰まりを起こし、殆どゴミが入っていなくても吸いがかなり弱くなります。仕方ないのでパックを外して、埃を払い再利用!です。再利用はNGと書いてあるが、これじゃあ、いくらパックが有っても直ぐに無くなる(しかも高い!!)。 何とかしてくれーーー
0点





使っていた掃除機がだいぶガタきていたので、買い替えを検討。かみさんと「ダイソン(DC12)にしようか」と話していたのですが、少々手違い(というかなんというか)もあって、こちらの機種を購入。
ダイソンは使ったことがないので比較しようもないのですが、結果としてこれはこれで大正解だったと、かみさんともども感激しております。(^_^)
以下、掃除機シロウトの意見なのでありきたりな点ばかりですが・・・
・フローリングがメインの我が家ですが、拭き掃除した感触
→イオンのちからなんでしょうか?
それともいまどきの掃除機では当たり前なんでしょうか?
・ごみセンサー、効率的な掃除にお役立ちです
・自走ノズル、犬の散歩みたいで楽ですね
・停止時の紙パック叩き、なんかいいですね(^_^)
親子ノズルも便利そうですが、それ以前の段階で感激しまくり状態という、それはそれでお恥ずかしい状況かも。
今までがちょっち散らかり放題だったというのもあるかもしれませんが、ここ数日、違う家みたいです。(爆)
なお、最安というわけではないので特価情報とはしませんでしたが、コジマ(柏店)で33,500円(税込)でした。量販店としては安いほうでしょうか・・・?(ちなみに隣のヤマダでも同等の呈示だったのですが、悲しいかな在庫切れ。コジマで聞いてみたらこの値段でOKで在庫ありだったので購入した次第です。)
0点


2004/11/16 07:34(1年以上前)
皆さん安いのをみつけて買っているんですね。
近所では4万以上のしかみつからないのでちょと考えてしまっている。
P2XDすごーく魅力だな。
書込番号:3506810
0点





掃除機(サンヨー)が突然静かになっってしまったので、購入を考えて、このページをみました。最初は今度はサイクロンだと思っていましたが、どうも面倒くさそうなので・・・・、近くにある量販電気店で店員の方からのレクチャーも不精な方は紙パックという事でした,そこで同製品ポイントが15パーセントついても、とても高いお値段でした。たまたまランキングの1位の店が近くにあって即断で直接現金で買いました。すごく安く買えてうれしいです。使用感も大満足です。掃除機をかけるのが楽しみなこの頃です。ただ、まわりのものはうるさいといいますがあまり気にならないのは意識がゴミ発見センサーにいっているからなのでしょうか?親子ノズルがへたらないようにシリコンスプレーもだんどりしなくちゃあ・・・ほんとにこのページは役に立つことばかりです。ありがとうございました。
0点


2004/10/24 06:14(1年以上前)
ほんと、このページにはお世話になります。
今回の掃除機の件で店に行っても、店員のコメントは
「みんなおんなじですよ、よく出るのはxxとかxxですけど」
サイクロンは排気が汚いと聞きましたけど、と言っても、
「ごみを捨てるときに上からまいたりしなければ大丈夫です」
という的外れなお返事。
プロのつもりがあるなら、もうちょっと勉強してほしいなあ。
おまけに高い。価格は地域で一番安くなればいいとしか考えてい
ないから、ネットより1万5千円も高いのに、ポイントはつけず
に値下げしています、と堂々と書いておられます。
書込番号:3417796
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





