
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年6月29日 18:18 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月8日 06:11 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月28日 04:29 |
![]() |
0 | 6 | 2002年4月21日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月18日 10:55 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月18日 10:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




床移動式のまともな奴も持ってるんですけど、部屋が狭い上にモノ多いんで
座ったまま使えるものぐさな掃除機って事で買っちゃいました。
7,000円+消費税だったし。
感想、ちっこいくせに髪の毛、米粒なんか意外に吸い取るのにビックリ。
部屋狭いから、バッテリ持ち時間で充分掃除できます。
難点は、壁際が苦手な事とゴミ捨てが面倒。ダストカップにティッシュかませば楽なんでしょうけど、ティッシュかますの自体が億劫です(^^;)
0点


2002/03/07 18:27(1年以上前)
最近の掃除機いろんなタイプあるのですね
ちょとほしくなりました
電気ほうき!!
書込番号:580378
0点

壁際は確かに弱いですね。しかし、ティッシュをつければ、ゴミ捨てはすごく楽のような気が・・・
書込番号:586085
0点


2002/05/21 17:07(1年以上前)
どこで買ったんですか?
書込番号:726028
0点


2002/06/29 18:18(1年以上前)
この製品を買ってから約一ヶ月経過しましたが、大満足です。
良くゴミを吸い取るし、ダストカップ交換も楽です。
従来のACコード付き巨大掃除機よりも、カーペット上の汚れが取れる程です。
(前の掃除機では、ゴミパックの取り替えをサボり気味だったのが原因かも
しれません・・・)
掃除がとても楽になって、車の室内掃除にも使えて、安くて・・・。
購入を検討している方には是非お薦めします。
欲を言えば、バッテリ時間がもう少し長ければなぁと思います。
3LDKの我が家では、全部の部屋の掃除が終わる頃、バッテリが切れます。
2階建ての一軒家であれば、各階毎に欲しくなるかもしれません。
こればっかりは、充電池の進化に期待というところです。
とは言え、もうコード付き掃除機には戻れません。
書込番号:801105
0点





買いました。
実店舗で他社製品とも比較してこの機種に決めました。
我が家はフローリング+フローリングの上に絨毯(マット)なので
これくらいの吸い込み力で問題なかったです。
たたみや絨毯ばかりのお宅ですと、どうなのかな?といった所です。
コードレスは大変使いやすいと思います。
掃除がしやすくなりました。
しばらく使い続けてみないと本当に良かったとは言えないのですが
とりあえず可もなく不可もなくといったところでしょうか。はい。
0点


2002/03/09 13:16(1年以上前)
少し前に前モデルのBX-5を買ったんですが、ちょっと毛の長いラグマットとかの上では、ヘッドに付いているセンサーが毛に引っかかったり、はずれたりで(オンになったりオフになったり)カラカラと音を立て、スムーズに滑りにくく、どうも使いづらいと感じたのですが、BX−6では問題ありませんか?
書込番号:583933
0点



2002/03/11 22:35(1年以上前)
我が家には毛の長いマットがないのでそのような状況にはなったことが
ありません。
もし、何らかの方法で試してみて分かったらまたご報告します。
書込番号:589076
0点



2003/05/26 16:37(1年以上前)
一年強後の使用感になります。
まず本来ならば三、四年使用できるという消耗品である電池が一年一ヶ月!という保障期間ギリギリで切れてしまい、実費交換になりました。
(まだ修理していないですが、問い合わせたところ電池代だけで七千円
するそうです)
仕方ないので旧来使っていた掃除機を出して使ったところゴミがみるみる吸い取られていくのに驚いてしまいました。
やはり吸引力はあまり無かったのかも・・・・と(電池切れ近かったから
かもしれませんが)
都会の狭いマンションなので気軽につかえる機種が良いと思い、選びま
したが、私自身は今後は旧来の物を買うと思います。
で、このような機種を買う場合は旧来のものに加えてサブとして使う
ほうが(クッキーのくずを吸い取るなど)良いかなと・・・一年強使った
感想です。
書込番号:1611402
0点


2003/12/08 06:11(1年以上前)
この書き込みを見て買いました。かなり良いです。10年弱使用していた掃除機が故障したため買い換えました。前との比較では、新居が二階建てなのでコードレスにしました。確かに吸い込みは強くない?でも、音は断然静かです。夜、掃除機をかける事が多い、我が家では電話のベルが聞こえないほどうるさい掃除機から開放されて、感動しています。小さい子がいるので、食べこぼしが多いため、毎食後かけてますが、一々感動しています。
書込番号:2207895
0点





どもっ!
迷っていましたが、BX11を昨日買いました。
池袋、新宿の家電量販店はまだ展示していなくて実物は
見れませんでした。
結局、新宿ヨドバシ(東口)で買いました!
まだ、5分も使ってません。
お昼にでも大掃除してばりばり使うぞ!
又、レポートします。
0点





価格.comで予約注文して、今日届きました。前のBX10からずっと待っていて、ようやく買いました。売り文句のとおり、壁ぎわのほこりも取れます。BX10からほんの少しだけ軽くなったらしいのですが、それでも階段で持って使用すると腕がだるいです。意外に音も小さいし、やっぱり今時のヘッドはいろんな角度に曲がってとても使いやすいですね。掃除嫌いな人には本当にお勧めです。
0点


2002/02/20 21:59(1年以上前)
annyさん、こんばんわ。私もこの掃除機を買おうかと思っています。パワーはどうでしたか?じゅうたんのゴミはちゃんと取れますか?
書込番号:550472
0点


2002/02/21 02:13(1年以上前)
速報ありがとうございます。
今、BX10とどっちにしようか迷ってます。
BX11はヘッドの回転ブラシの音とかはどうでしょうか?
家は床が安い木製で結構響くので回転が止められたらいいなぁ〜
などと思ってます。(今の掃除機はSHARPの8年ぐらい前の奴で
うるさいので午後にしか掃除しないようにしています。)
もうちょっと使い込んでからのレポートも待ってます。
それにしても、いいなぁ〜
毎日、掃除しちゃいそう!
書込番号:551089
0点



2002/02/21 22:37(1年以上前)
うふふ。いいですよ。
パワーについてですが、普通に使う分はおまかせモードで十分です。絨毯がないのでなんとも言えませんが、綿のラグや台所マットなんかはおまかせモードでゴミは普通にとれました。フローリングはすいすいヘッドが走りますが、絨毯ぽいのでは押すのにちょっと力がいるような感じです。おまかせモードで使うと、空中ではわずかな吸い込みですが、床につけるとブラシが回転して吸い込んで、布系にあてると気合い入れて吸い込んでるって感じです。日々の掃除ではあまりハイパワーモードは使わないかも。
音なんですが、おまかせモードなら、深夜じゃなければ夜使ってもご近所から苦情は言われないのでは。窓をしめて掃除機をかけるより、エアコンの室外機の方がよっぽどうるさいのじゃないかな。ハイパワーモードはそこそこ音が出ます。
デザインがこじゃれてるのでリビングの隅に置いてるのですが、取って動き出すまで10秒、片づけるのもセットするだけなので10秒位です。以前は掃除機を出してきて組み立てて、コードを延ばしてプラグさして、って凄く手間がかかっていたのが無くなりました。しあわせです。不満はグレーのホースがお洒落じゃないことです。ナショナルさん、ホースもトータルコーディネイトしてくれないかな。以上、ご報告まで。
書込番号:552532
0点


2002/03/12 11:28(1年以上前)
こういう充電式掃除機について質問です!押入れを置き場所にしようとおもっているのですが、やはり押入れにまで電源コードを引き込まないと駄目なんですよね??線回しが大変かな?と思ってます。
書込番号:590149
0点


2002/03/17 00:45(1年以上前)
私も楽天市場のマルニ電気さんから、予約注文しといたので、22日にはもうとどいてました。押し入れにしまうととのことですが、フル充電するのに4時間しかかかりませんし、毎日の掃除して,そのあと充電するなら、30分ぐらいで大丈夫だとおもいます。だからお掃除のあと30分ぐらい出しといて充電して、そのあと押入れにしまっても大丈夫ではないでしょうか?うちはそとに出してありますが,充電のサインが消えたら、すぐコンセントを抜いていますが問題ありません。
書込番号:599749
0点



2002/04/21 23:55(1年以上前)
数あるコードレス掃除機の中で、特にこのBX11を選んだ理由について少しばかり追加でコメントします。
以前は小さなコードレス掃除機も使っていたのですが、ほこりは吸うけど米粒が吸えない、ヘッドに糸や髪の毛がからまって手入れが結構手間でした。簡単便利でとてもヒットした商品でしたが、通常の掃除にはやっぱり役不足で、ずっとパワーのあるコードレスが欲しいと思っていました。
他社製品も比較しましたが、他のコードレスよりもまだナショナルのBX5の方が吸引力は強いようです。今は吸引力よりもヘッドの性能の方が大切であるというような説明も、ホントかどうかはわかりませんが聞きました。
以前の反省もあってパワーのあるコードレスが欲しかったので、他のコードレス掃除機とは異なり、唯一ニッケル水素電池を使ってパワーを一番追求しているBX10に決めました。BX11にモデルチェンジして性能も上がり、かつ値段も落ちてきたので今回購入に踏み切りました。届いたBX11にも、「バッテリーパワーNo.1」て大きくシールが張ってありました。BX11はコードレス掃除機としては重い方ですが、性能が良い分仕方がないと割り切っています。
日立のコードレス・電源兼用タイプも面白いと思いましたが、力のあるコードレス掃除機であれば、通常の生活には電源は逆に不要だろうと思って、敢えて比較対象にはしませんでした。実際使用してみて、パワーについては通常のお掃除生活で不自由は全く感じず、むしろ電池がなくなるまで使うことの方が難しい感じです。本当は毎回使い切って充電したいところですが。
とても良い製品だと感じていますので、ナショナルさんには今後もバージョンアップを続けて欲しいと思っています。
以上、お勧めの理由です。
書込番号:669360
0点





吸引力が優れている点が決めてで、これを購入しました。確かにすごいです。
でも、スイスイヘッドが滑り、掃除機が勝手に前に進んでくれるのですが、ちょっと進み方が速過ぎる気がしないでもありません。結局、前に引っ張られるのを腕で速度を落としながら掃除をしている感じになり、意外なところで握力や前腕を使ってしまいます。慣れてないからかしら。スイスイヘッドでなければ、自分の体重を使って掃除機を前に押し出せば良かっただけですから、何となく昔の方が、力が必要なかったような気持ちもします。ただ、全体としたら満足ですけどね。
0点





先週、購入しました。使ってみて、あまりのすべりのよさにびっくりしました。実は、その数日前、ミーレ社のシルバーマジックを購入して使っておりました。本当に吸引力がすごく、使用後は部屋の空気が一掃される感じで満足していたのですが、何せ重い!3日使っただけで腰痛になってしまいました。そこで、泣く泣く返品し、いろいろ調べてみた結果、この機種に辿り付きました。決めては絨毯での吸い込みとヘパクリーンシステムです。ミーレ社のものもこのあたりが特に魅力でしたので。重さも驚くほど軽くて、毎朝の掃除機かけが楽しくなりました。ただ、右手で持っていると、何故か肩が凝ってくるのですが、これは何故なのでしょう。こんなにスイスイヘッドがすべるのに不思議です。また、ブーンと手から腕にかけて振動が伝わってくるような気がするのですが、気のせいでしょうか。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





