
このページのスレッド一覧(全405スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2005年11月30日 23:02 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月22日 15:32 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月21日 01:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月1日 14:18 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月25日 23:46 |
![]() |
0 | 0 | 2005年9月25日 16:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


車内掃除にも使いたかったので、小型の充電式が欲しいと思い
展示品で色々試してみたのですが、この掃除機って充電式?と
思ったほど吸引力に他との差があったので、これに決めました。
サトー無線で昨年12月に購入。7980円だったと思います。
ゴミがたまっても中が見えるのでわかりやすいです。
ダストボックスとフィルターは水洗いできます。(乾燥後使用)
紙パック不要なので経済的ですが、紙パックに慣れていると
もしかしたら面倒と思うかもしれません。
回転ブラシに絡まった髪の毛は、切り込みの溝があるので
ハサミで切って取り除けますが、ハンドクリーナーなのに
回転ブラシにする必要があったのかな?とも思います。
はけブラシ付きすき間用ノズルというものが、充電台に収納できます。
交換時に外したもとのノズルが、同じところに収納できました。
子供がお菓子の食べこぼしなどを、自分で掃除するようになったので
腹も立たなくなりました(笑) 親子で大満足しています。
1点

私もつかってますが、強力で重宝してます。パック部分ですが、ティシュペーパをはさんで(まいて)つかうと、掃除も不要で便利かと思います。一度お試しください。
パワーローラですので、カーペットのごみも普通の掃除機より、よくとれるのではと思ってます。車の中の掃除もグットです。
私は、2台購入しました。
書込番号:4212677
1点

ももいろきりんさん、kgsanさん、本日購入しました。これから使い倒そうと思ってます。
kgsanさん、パック部分にティッシュペーパーをまくとのことですが、フィルターの外側をティッシュで包んでからダストボックスにはめるということですか?
書込番号:4218492
1点

アルディサポさんへ
そうです。外側を包んでセットして使ってください。
(透明なカバーから、ティシュが見える形です)
強力ですので、吸引力には影響ないかと思います。
使い勝手があるので、楽しめるとおもいます。
(ゴミがたくさんとれるので、私も最初はビックリしました)
書込番号:4222634
1点

kgsanさん、レスありがとうございます。
早速試したところ、おっしゃるとおりびっくりするくらいゴミがとれました。
おまけに手入れも楽ですね。ナイスアイデアです。
書込番号:4223553
1点

食卓上のパンくずなどを掃除するためのコンパクトな便利用品(電動である必要はないのですが)を探していて、この機種を見つけました。回転ブラシ効果もあり、食卓上の細かなちりが一掃されました。これで、もっと静かなら言うことありませんね。
書込番号:4263358
0点

カ−ドのポイントで注文し昨日届きました。
ホントびっくりするほど強力で超便利。階段もスイスイ。感激でした。
私もテッシュペ-パ−巻いて使用してみます。
子供用に2台目を購入したいと思います。ホント便利ですよ。皆さん。
昔パワ−の無い機種を使用していましたので、今回は余り期待していなかったのです。
書込番号:4620334
1点



先週末、6年前に購入した日立の掃除機が、とうとう壊れ、早急に新しい掃除機が必要になりました。そこで、こちらの書き込みを参考にしてナショナルMCーP500DとMCーP3Dに絞り込み、近所のケーズ電気とヤマダ電気に走りました。第一候補は、やはりP500Dでしたが、どちらの電気店に行っても置いてなく、店員に聞いても「何それ?うちは、置く予定ないから・・」と素っ気ない態度・・仕方なく少しの差でしたがヤマダ電気が安かったので、39,000円の10%ポイント付きで購入しました。ネット上では、P500Dがこんなに人気があるのに、どうして大型電気店には置く予定さえないなんて・・・ちょっぴり納得がいかない気がしますが・・・でも、今回購入したP3Dも、私は気に入ってます。まだ使用2日ですが・・ゴミセンサー付きのせいか、以前より掃除が丁寧と言うか時間をかけるようになりました。予定していた購入価格より、高価になってしまいましたが、使用感に満足してます。
0点

自分も結婚を機も先日P3Dを購入しました。
個人的にはパックタイプの方が衛生的だし(虫とかを吸ってもそのまま破棄出来ますし)、P500Dは1万近くも高かったのでP3Dで満足してます。
これまで、独り暮らし用の掃除機しか使った事がなかったけど実家で母親から”この掃除機はいい!”との事で急に欲しくなり色々調べて買いました。最近の掃除機はすごく発展してるんですね。
掃除が楽しくなりました。
書込番号:4585653
0点

MCP500Dはショップ店専用モデルだから量販店では取り扱いがないはずです。量販店で安く買おうとしても無理です。
書込番号:4597947
0点



昨年購入した日立のたつまきサイクロンからの買い替えです。
↑の掃除機はひどいものでした…すぐゴミがこびりついてパワーはなくなり全然吸い込みが良くなく、フィルターサインが付きっぱなし。
あまりにも使い物にならないので、この掃除機を購入しました。
いままでの掃除機と全然比べモノにならい吸い込み力!パワーも落ちないし最高です。
値段は高いですがいい買い物をしました。
0点



松下から新しい紙パックが発売されましたね、高価ですが。
ゼオライト脱臭機能付き紙パック(M型Vタイプ)
AMC-ZC5
希望小売価格1,260円(税抜1,200円)
ゼオライト脱臭機能、シャッターつき、3枚入り。
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=AMC-ZC5
使用レポートをお待ちしております。
0点

この紙パックは排気が臭くならないのでいいですね。
ずっと連続して使っていないと効果がなさそうですが。
書込番号:4470253
0点



ゴミ捨ては紙パック式のP500方が正解!F500はサイクロンでなく紙パックレスもでるみたいですが、万が一死んだムシなどを(ゴキブリなど)吸い込んだら紙パックのP500は見えませんがF500はごみ捨て時にギャーってことも・・・それとこまめに掃除しないとフィルタがやはり目詰まりしそうです。従来型の紙パックが安心では。ということでこれにしました!!!
0点




クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





