
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年9月2日 09:23 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月2日 07:50 |
![]() |
0 | 1 | 2007年9月18日 18:46 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月5日 20:35 |
![]() |
1 | 1 | 2007年7月31日 21:07 |
![]() |
0 | 1 | 2007年8月8日 20:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ジャスコカード限定で『37,800円』と聞き購入を検討していたところ、埼玉県イトーヨーカドー上福岡東店にて『36,800円』+IYカードポイント10倍還元(3,500円分)で購入出来ました。
色が【スパークリングブルー】に限定され、ポイント10倍還元は期間が限定されていますが、結構安く買えたのではと思います。
0点



ヤマダ電機で、いくらになるか聞くと、「41000円でポイント無しです」と言われました。
「ジョーシンWebで、36600円であるけど」と言ったら、奥に行って数分後、
「36600円にポイント5%付けます」となりました。
20インチのテレビも一緒に買ったので、この価格にしてくれたのかも知れませんが、とてもよかったです。
対応してくれた店員の方も、すごく感じのいい人で、帰りに名刺を頂いてきました。
1点



なんばlabi1で税込み50,000円ジャストで購入しました。おまけ交渉で「ふとん専用ノズル」を付けてもらい、最後に1%ポイントをつけてもらったので実質49,500円でした。こちらの最安値(送料込み)と全く同じでしたが、おまけがついたのと、5年間保証もついてるので、結構お得な買い物ができたと思っています。
0点

ふとん専用ノズルのおまけまでついて、49,500円ですか。かなりのお値打ち購入でうらやましいです。
私は近くのヤマダ電機さんで、58,000円で購入しました。「それ以上はまけられない」の一点張りでしたが、近所の他店、デオデオ、ベスト電器などとの比較では一番安かったので、購入に踏み切りました。
閉店間際の購入だったので、帰宅した時には21時をまわっていましたが、すぐに開梱して早速使用しました。やはり、「ハウスダスト発見センサー」が楽しいです。掃除機をかけて、今までには味わったことのない充実感がありました(ちょっと大げさかな・・・)。
クチコミの投稿数もこれでやっと2件目だし、レビューも自分の投稿を入れて2件目。もっと人気が出てもいい商品のような気がするんですけどねえ・・・。
やはり、ちょっと高いからなのでしょうか。ヤマダの店員さんも「松下製品は値引率が低いんですよ」とか言ってました。
それでも2日に渡って説明を聞いたりして、ねばっての購入だったので、倉庫の奥から他商品のおまけみたいのを4点ほど持ってきてくれました。(バズ・ライトイヤーのマグカップ、フェリックス・ザ・キャットのライトクロック、冷蔵庫の収納整理ケース、カーシート装着の収納ポケットバッグ)
ふとん専用ノズルなんかがもらえたらよかったんですけどねえ・・・。
それでもおまけを4点つけてくれただけでもうれしかったです。その気持ちがね。
それでは、この機種購入のお仲間が増えますように!!!
書込番号:6770460
0点



先週末の1限定セール&今週初めのナイトバーゲンにて生産打ち切りの在庫処分だったもようです。ポイントが18%ついたので、実質24500円ほど。
ほんとは新製品のMC-P700J(7000JXと700JXは少々高過ぎ)に気持ちひかれましたが、エヴォンさんのレポートを拝見していると、この600JXでもいいかな、と。
これまで使ってきた「MC-P1NXD(2003年購入)」を実家に移動予定ですが、双方を比べてみると、次の点が不満です。
◎全体的に重くなっています。カタログ上では200gですが、P600JXに「ワンタッチ手元ブラシ」を装着すると320g重くなります。
◎紙パックのゴミ集塵容量が2.2Lから1.8Lに減っています。同じタイプの紙パックを使用するので、たぶんP600JXでは紙パックは窮屈な設置となっているんでしょうね。
それでも床はMC-P1NXDよりかなりきれいに掃除できているかんじです。吸引力も相当なもんです(ただし子ノズルは音の割にはそれほど吸引できている感触はない)。
あと、排気は感じないくらいきれいだと実感しています。
一応満足なお買い物だったと思います。
0点

ぽっとクリンさん こんばんは
ご購入されたのですね?
おめでとうございます
私はハウスダスト発見ランプもさることながら
DDのこランナーがとても気に入っております
我が家は娘の髪が長いため
細めのパワーブラシでは常に絡みっぱなし!
掃除ごとにハサミで切っておりましたが
このブラシは太いからかブラシのハケが斜めになっているからか
購入以来絡んだ事がありません
こんなに手間のかからない掃除機は初めてです
だから、つい薦めたくなります
ぽっとクリンさんも末永くご活用下さい!
書込番号:6612338
0点



10年間使っていた掃除機が壊れたので買い替えることにしました。
近所のヨドバシカメラ・町田店で10,500円+ポイント13%で購入。
ポイント分(1,365円)を引いたら価格.comより安いですね!
1点



安くなりましたね。1年前に買いました。倍の値段だったと思います。
買うときはまだ、クチコミの書き込みもなかったので、店頭の機能の表示を見てヤマダ電機で買いました。
下欄のクチコミを見て、確かに、うるさいのかな・・・
左隣のうちの掃除機のほうが、ずっと、スゴイ音なので、気がつきませんでした。多分、古いけど、すごく高い掃除機を使ってるんだと思います。
1年前は、色んなメーカーの掃除機を店頭で、実際、吸ってみて、買う、ということができたので、
特にこの機種がうるさい、ということはなかったです。
でも、今は、もっと静かで同じくらい吸うのがあるのでしょうか?勉強不足でして。
1年前は、ヘッドが足のペダルで踏んではずせて、部屋の隅を掃除する小さなヘッドになる、という機能があり、自走式の掃除機ではこの機種が一番手ごろな値段でした。
このヘッドでなければ、同じメーカーで同じパワーがもっと安かったのです。
センサー付のもっと高い機種のクチコミで、自走式が腰に負担がかかならない、と、言うようなことが書かれていて、それだけははずせない、と、そのとき腰痛だったので、買ったのでした。
買ったばかりの頃、使い勝手のよさに、ほこりの吸い込みに、ヘッドの按配の良さに、
主人に対して鼻高々でした。トイレの奥とか、ヘッドが小さいと入っていけるから、掃除が楽なんですよね・・・
髪の毛と子供が運んでくる砂も吸い込んでくれるのが、ほんとうにうれしい。
髪の毛みたいな軽いものって、逆に強い吸引力がないと吸えないんですってね。
もちろん、まだ一年なので、今もバリバリに働いてくれてます。5年はもって欲しいです。
そっか・・・12800円かぁ・・・
主人の実家の17年ものの掃除機が、使うとコンセントのところが熱くなって、マズイ状態なので、まだ、あるといいなぁ。住宅密集地ではないので、この機種で十分だと思います。
ウルトラジャパンさん教えてくださり、ありがとうございます。
書込番号:6622175
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





