
このページのスレッド一覧(全79スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月8日 11:18 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月30日 16:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月14日 10:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月6日 18:35 |
![]() |
0 | 1 | 2006年9月10日 16:47 |
![]() |
5 | 5 | 2006年4月16日 00:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MC-P3D、購入しました!
おおむね満足です。
吸引力が凄いし(なんといっても掃除機は吸わなきゃね)ゴミセンサーが面白くてハマりそう!
しかしセンサー頼りに掃除してたらすごく時間がかかりましたけど…
ちょっと気になる点は子ノズルの付け替え。
はずす時は問題無しですが、親ノズルにはめ込む時ちょっと手間取る時があります。
ノズルがぐにゃぐにゃしてるんでカチッ!という音がなかなかしません。
ひざまずいて手で押し込んだりしてます。
あと、自走式ヘッドでスイスイ♪のはずなのに毛足の長いラグは吸いついて離れません。足で踏んどかないと…
気になる点は今のところこれくらいでしょうか。
もっと使い込んで又、レビューします。
0点

「ゴミセンサー」機能、楽しいですよね!
「ゴミセンサー」が消えるまでやってると、確かに、えらい念入りにかけちゃいますよね!でも、なんか、綺麗になったかも〜!って感じですよね。
ところで、子ノズルの付け替えがしにくい、というお話ですが、入るべき位置にのせたら、子ノズルがついている棒との接着部分を直角にする方向の向きにクイッとさせれば、楽にカチッと入りますよ〜。手でやらなくても大丈夫ですよ〜。
それから、うちにも、毛足の長いラグがありますが、「おまかせ」モードでやっているぶんには、吸い付いて離れない、ということも全くないですよ〜!
書込番号:4803478
0点



冷静になって考えてみるとやっぱり縦型掃除機でなくてもよかったかなぁ…。
布団の掃除はできないし、強弱の調整もできないからいつもうるさい。紙パックがないから買わなくて済む反面自分のようなめんどくさがりには、片付けるのがいやになる。部屋の掃除をしたいのに、すると掃除機の掃除をしなきゃいけないから掃除をしなくなる。(失敗!!!)
0点

なお、この機種はダストボックスのメッシュ部分上端とふたの間に隙間ができ、そこからほこりが漏れるので余計に掃除が面倒です。(しかもこういう仕様とのこと)ほかの機種をおすすめします。
書込番号:4779737
0点



MC-P3Dと能力的には変わりないし現在の価格差ならMC-P3Dで良いかなって考えてしまいます。
能力に差はないですが、機能的な差であるワンタッチ手元ブラシとふとん用ノズルは価格差を考慮してもお得ですかね?
メーカーに聞いたらふとん用ノズルは別売りもしており 2100円(AMC99R-XE0W)との事でした。
現在の価格差7620円のうち5520円はワンタッチ手元ブラシ代というのは考えてしまいます。
早く値下がりしないかな…
0点

私が買っただいお〜さんで価格が35,000から42,500に変わっています。
最初はP3Dとも1,200円の差しかなかったんです。
(P500Dが値上がりし、P3Dが値下がりした)
手元ブラシ、ふとんノズルともとても重宝してますが、
7,620円の価格差を考えたら少し悩みますね。
子ノズルは店頭で比べてみましたが吸い込み口が大きくなってP3Dよりはこちらのほうが使い易そうです。
書込番号:4558304
0点

メーカーに確認したらワンタッチ手元ブラシは別売しておりMC-P3Dにも装着が可能との事でしたので、MC-P3Dを購入しました。
ちなみにワンタッチ手元ブラシは部品番号:AMC0UR-XH0W 税込み価格:3150円だそうです。
書込番号:4561987
0点

ワンタッチ手元ブラシの型番を書いてくれてありがとう
説明してもなかなか分かってもらえず、型番を教えたら途端にスムーズに注文できました
書込番号:4577762
0点



10/14に@家電で35000円(送料無料)で購入しました。
値段が上がっているのは最安値のお店に在庫がなくなったためだと思います。
この商品はお店に置かれていることはほとんどないですしパンフレットにも載っていません。(ナショナルのホ−ムペ−ジにはあり)
それでネットで買う方がほとんどだと思うので安いお店に在庫がなくなったのでは〜
ハイパワ−で紙パック式でワンタッチ手元ブラシと子ノズル付きはお薦めです。それに自走式ですいすい動きますよ。
結婚したときに買ったナショナルの掃除機(ごみ発見つき)が16年間の寿命を終えやっと新しい掃除機を買うことができました。
この掃除機も壊れずに長く使えることを祈っています。
書込番号:4557280
0点

そうですね。
同じ頃35,000円で送料無料のところがあったのですが
登録が消えています。
その頃に買った人が一番お買い得だったみたいです。
わたしがだいお〜さんにしたのは送料がかかってもゼオライトの紙パックがもらえたからなのですが、送料無料のお店は3店ほどあった記憶があります。
書込番号:4558332
0点



サイクロン式ではないんですね
F300XGが謎の故障(電源が切れるぅ)に見舞われたため
いろいろ見てますが、少なくとも300XG(サイクロン式)
よりF500G(十年前仕様?)のほうがよく吸い込みますし
他社よりは静かかな
0点

謎の電源ダウン、異常過熱、全くうちと同じ症状です。うちは2005年11月購入ですが、ここ3ヶ月の間に2回修理に出してモーターとフィルターを交換しましたが、また同じ症状がでて次は3回目です。もし、手入れをせず使用していたとしても、こんな短期間にフィルターが目詰まりするとは考えられず同一症状が出るとは・・らちあかん・・
書込番号:5425811
0点





在庫がないとのことで、取り寄せ注文、さらに宅配もOKというので
宅配してもらいました。
で、中を開けてみてびっくり、
すでにゴミがはいってるわ、傷だらけだわ、テープの後が
ぐっちょりしてるわ。
その場で中を開けて、電源コードも店舗内で借りて確認
しないとだめですね、ヤマダさんは。
でも今回は宅配だったから、もうどうしてよいのやら・・・。
以前にもあったんだけど、また
「使えばゴミは入ります」と平然と言われたらどうしよう。。。
使えばって、私が使ったんじゃないだろ・・・。
2点

他支店からの取り寄せ対応だったと推測します。
おそらく、他店の店員が、展示品と在庫品を間違えたのだと思います。
ヤマダは、他の量販店と異なり、展示品も在庫品も一緒にカウントします。
コスト重視のシステムのため、そのような事が、頻繁に起こります。
私自身も、数回体験しておりますので、朝一番で購入店に電話あるいは持ち込みすることをお勧めします。
多分すぐに代えてくれますし、交換できなければその場で返金を求める方が、賢明かと思います。
私自身は、昨日買ったPSPなども含めて、ヤマダ購入品は、会計後すぐに箱を開けて確認します。
まずは、箱は開封して包装をいじった形跡がないか、それで怪しいと思ったならば、本体を見て底面や臭いで判別します。
書込番号:3625114
0点

自分で使ったわけじゃないんだから
きちんと苦情を申し出てもいいと思いますよ。
書込番号:3629410
1点



2004/12/24 00:26(1年以上前)
疾風さん、みなみだよさん、返信ありがとうございます。
先日、事前に電話で苦情を申し立て、
商品を持って店舗の方に行ってまいりまして、
返金してもらいました。
で、その際の出来事・・・
・事前に電話して状況を伝えていたとえはいえ、箱の中を見もせずにすぐ返金してもらいました。もちろん私はうそなどついてはいませんが、中身を見もせずにすぐ返金するってどうなの・・?
・購入の際、ヤマダ電機の商品券を使っていたので、その分は返金できないの一点張り。さんざんもめた挙句に同金額の商品券をもらいました。っちゅうか、最初から現金でなくてもポイントなり商品券の返還でいいと言っているのだから素直にそうすればいいものを、何を拒んでいたのかさっぱりわからん。
・原因を問いただすと、ごちゃごちゃ言い訳する中に「メーカ出荷の際取り違えがあったかもしれない・・」と。おいおい、Nationalのせいにするんかい・・・
それにしても疾風さんの「臭い」で判別、ちょっとおもしろかったです。。確かに新品特有の臭いってありますよね。
書込番号:3677394
0点

あそこの店員(特に下っ端共)の中にはとんちきなのが結構います。
つまらない言い訳をする様なら売り場のチーフとか、偉い人呼んでみたら話が早いかも知れませんね。
商品知識も無いのばっかだし、どういう人選してるんだか・・・
ともあれ、返品には案外あっさり応じてくれるので図々しく言って正解です。
書込番号:3677973
0点

皆さんも不良商品や店側のミスは正当要求しましょう。
そうしないといつまでたっても客はなめられます。
ヤマダのこのような事実が責任として、多くの個人に結果認識されるべきです。
書込番号:5000879
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





