ナショナルすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ナショナル のクチコミ掲示板

(2992件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

BX10?BX5??

2001/08/30 23:01(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX10

スレ主 ささぴさん

どちらにしようか、迷っています。
いろいろ検討した結果、大幅に機能の違いはなかったように見うけられたのですが・・・。
まさか両方買った人はいないと思いますので、実際両方使った!という意見は出てこないと思いますが、店頭で試した、等々で御意見があればお願いします!

書込番号:271569

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ささぴさん

2001/09/02 12:50(1年以上前)

ついでの質問です。
このコードレス機、「布団圧縮袋」での空気抜きに使った方いらっしゃいます?
あんまり空気が抜けなかったりするようなら、今ある掃除機をそれ用に取っておかねば、と思いまして・・・。

書込番号:274354

ナイスクチコミ!0


きゃおさん

2001/09/10 16:32(1年以上前)

BX-5を買いました。BX-10や東芝のコードレスとも迷いましたが、パワーと値段の手軽さで選びました。BX-10との大きな違いはバッテリーですが、BX-5ではニッカド電池が使われていて、説明書には「2〜3ヶ月に1度は本体が停止するまで運転して、その後充電表示ランプが消えるまで充電してください。」と書いてありました。たぶんニッカド電池の特性で、充電分を使い切らないうちに充電をするというのを繰り返すと100%の能力を出さなくなってくるかららしいです。(運転時間が短くなってくるみたいです。)そこでたまに充電分を使い切るという作業が必要になるのかな。その点BX-10のニッケル水素電池はこのような作業はいらないのでしょうね。(説明書を読んでいないけど・・・) それから延長管は伸縮しません。
私の場合、これらの点は値段の安さで目をつぶれると思えたので決めました。バッテリーの値段もだいぶ安いですし。
まだ2回しか使ってないけど使い勝手はいいです。音も静か・・よくをいえば東芝のくらい軽いといいのになー。・・・という感じです。参考になるでしょうか? 

書込番号:284577

ナイスクチコミ!0


mxzさん

2001/09/16 19:16(1年以上前)

ニッケル水素もメモリー効果はあるので、放電させた方が良いと思うのですが。リチウムイオンならメモリー効果が無いのでしょうが、コストが見合わないのでしょうか?

書込番号:292198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3596件

2001/10/22 17:43(1年以上前)

BX-10って結構重いですね。
リチウムイオンだからでしょうか?

書込番号:339892

ナイスクチコミ!0


電池通さん

2002/02/20 14:11(1年以上前)

BX−5にはニカド電池、BX-10にはニッケル水素電池が入っています。ニッケル水素電池のメモリー効果は無視して良い程度なので使い切って再度充電する必要はありません。

リチウムイオン電池は携帯電話などに使われていますが、ニカド、ニッケル水素電池よりも遥かに軽いです。しかし、まだまだ高価で32000円の掃除機には使えないと思いますよ。

書込番号:549670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んだ結果

2001/08/21 20:57(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-V280XD

スレ主 チャオ610さん

ここ1ヶ月あまりクリーナー購入のため、パンフレットを集め、お店では店員さんに何度も聞き・試し、それでも「排気循環は吸引力が他より弱い」とゆう言葉に悩みましたが、どうしても排気循環にこだわっていたので、思い切って購入しました。
結果、あんなに悩んでいたのがバカバカしいくらい悩みは解消しました。
心配していた吸引力は、十分あると思います。
排気カット時は普通に吸うし、強にすればじゅうたんも問題ないと思います。
普通の家庭でこまめに掃除するなら、十分ではないかと思います。

書込番号:260768

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/21 21:01(1年以上前)

よかったですね
ゴミがたまってきたときのレポートもできたらお願いいたします

書込番号:260775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東芝のコードレスとどっちに?

2001/08/21 20:51(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX5

スレ主 きゃおさん

東芝のVC−J1XとMC−BX5のどちらにするかで迷っています。東芝のはサイクロン方式なのでパワーが持続すると書いてあるのですが、やはり紙パック方式だとパワー落ちが早いのでしょうか?(紙パックがかなり小さいし。でもヘッドの感じがしっかりゴミを掻き出せそうに見えるから大丈夫なのかな・・・)それとニカド電池とニッケル電池ではどんな違いがあるのでしょう?更に!ヘッドの接続部分が堅いようですが取り回し易いでしょうか?(他社のは接続部分にホースがないためヘッドがくるくる簡単に回っていましたが・・・)お使いの方で使用感など教えていただけたらうれしいです。

書込番号:260758

ナイスクチコミ!0


返信する
koba-teさん

2002/02/03 09:37(1年以上前)

2/2,
MC-BX5買いました。早速使った感想は、充電4時間掛かって
使えるのは30分です。あまり力ないようだ。
でも我が家では埃が多いのでこれで十分だ。しかもコードなくて
小さいのもいい。手で持って何処でも行ける、しかも音が小さく
夜でも掃除ができる。ヘッドが動くのもいいね。それから取っ手の
所が補強しているのもいいね。前の掃除機はここが綻びたから。
今ところ満足度70%だ。

書込番号:510790

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

布団用ヘッド

2001/08/16 20:54(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-BX10

スレ主 ITs Youさん

布団のダニに悩んでいます。
掃除機を掛けるとよいときいて、コードレスのものを探しているのですが、書き込みを見るとナショナルのが一番強いみたいですね。
そこでおしえて欲しいのですが、サンヨーのローラー式布団様ヘッドSCS-ATP10って使えるのでしょうか?どなたか情報をおもちの方がいたら教えてください。

書込番号:255244

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/08/17 04:48(1年以上前)

布団を掛けるならコードレスでは非力でいみないです
570ワット以上の機種でガンガンかけて、布団乾燥機4時間ぐらいかけて壊滅させちゃってください。

書込番号:255701

ナイスクチコミ!0


矢吹さん

2001/08/17 12:40(1年以上前)

 私はBX5の方を使って、さらに通販でサンヨーのコロペットローラーを買いました。ちょっと、差込口が弱くて、気をつけないと抜けちゃいそうです。吸引力はやっぱりこの手のローラーは吸い込み口が広いので、弱い感じです。日に当てるか、布団乾燥機でダニをころしてから軽くはたき、吸引力の大きい掃除機ですいとるのが一番いいと思います。
 また、たしか、専用のふとんとんノズル(あやふや)がオプションであったような気もしますので、一度、ナショナルに問い合わせてみては。

書込番号:255939

ナイスクチコミ!0


hfuseさん

2001/08/17 14:13(1年以上前)

布団用ヘッドですがコードレスタイプはもちろんそうなのですが、最近
はやりの排気循環タイプでも使えない場合が多いです。

私が調べた限りでは、SANYOの排気循環タイプ掃除機にダニ取りローラー
が標準でついているだけです。SANYOのパンフレットには排気循環タイプ
でついているのはSANYOだけとアピールしています

(注)排気循環タイプとは、排気を吸いくみ口のほうに戻して、掃除機
本体からの排気をなくす or 減らしたものです。

書込番号:256029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ITs Youさん

2001/08/20 22:23(1年以上前)

みなさま、いろいろと情報ありがとうございました。
吸引力の強い、本体排気タイプを検討してみます。

書込番号:259618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

dyson?

2001/08/09 13:09(1年以上前)


掃除機 > ナショナル

スレ主 Phoenixさん

長年使っていた掃除機のそろそろ壊れかけてきたので、新規購入を
考えております。そこで、秋葉原の大手電気店で店員さんにいろい
ろアドバイスを頂きました。そこで、dysonという聞きなれないメー
カーを進められたのですが、値段のほうは7万円程度。当初は、
NATIONAL MC-V27OXD を考えていたのですが、吸引力が弱いなどと
説明を受けました。そこで、dysonというメーカーの掃除機なのです
が、全く聞きなれないもので、非常に不安です。値段のほうも、非常に
高いもので、、、、

どなたか、dysonの掃除機についてのアドバイスをください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:247547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お勧め

2001/08/08 01:43(1年以上前)


掃除機 > ナショナル > MC-V180XD

スレ主 @KING@さん

掃除機も10年ぶり(笑)に買い換えしたら、すごく進歩してました。
コンパクトで軽く、ノズルもブラシが電動回転で絨毯のゴミをよく掻き上げます。
大手店頭で他社のものと比較しましたがNATIONAL製が一番よく感じられたので選びました。
上級機種280XDとさして機能は変わらないので、1万円近く
定価ベースで安いこちらをお勧めします。
池袋大手量販店で280XDは47,000円でした(高いっ!)
私は価格.com最安値に近い「アウトレットプラザ」で29,000円で
購入できました。
メールの対応も速く、丁寧で、振込後速やかに発送してもらえ
最初の申込から2日後朝には商品が到着しました。
現在はもう在庫がないようですが、「アウトレットプラザ」も
お勧めします。

書込番号:246137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ナショナル」のクチコミ掲示板に
ナショナルを新規書き込みナショナルをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング