このページのスレッド一覧(全3942スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2024年3月25日 21:38 | |
| 12 | 0 | 2024年3月22日 08:12 | |
| 8 | 2 | 2024年8月8日 14:22 | |
| 8 | 2 | 2024年3月18日 20:59 | |
| 3 | 3 | 2024年2月18日 20:44 | |
| 16 | 1 | 2024年2月11日 12:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N
こちらの機種の購入を検討していますが、値段が公式では7.9万円、安売り店では4.9万円とかなり差があります。
安売り店で購入した場合のデメリット、メーカー保証とか付けられるのかご教示下さい。
書込番号:25673953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新品だろうからメーカー保証は付くでしょう。
ダイソンは交換バッテリーの入手が手間がかかるという投稿が目立つので一緒に購入しておいた方が便利ではないかと思います。
AC電源コードを付けても使えるアダプターでもあれば便利だろうにとも思います。
書込番号:25674010
1点
>まさにい125さん
もちろんメーカー保証は利用できます。
多くの製品はパッケージの中にメーカー保証書が入っていますので、それと販売店の領収証や納品書を合わせることでメーカー保証を受けられます。
さらに販売店の延長保証(保証会社による有料商品)も付けられる場合が多いですので、合わせてチェックされると良いでしょう。
価格コムのショップ評価も参考にされると良いと思います。
なお、最安店上位はクレジットカード決済が使えない場合が多いです。
同系列店でクレジットカード利用可能な店舗は価格がその分高くなっていますが、実際の店舗は同じです。
(たとえば、ディーライズとディーライズEXなど)
書込番号:25674021
1点
当然ですが家電製品の使用には、当たり外れがあります。
外れると短期間で不具合が起きたり、何回も壊れることもあります。
こればかりは個体差があるので、使ってみないとわかりません。
メーカーが製品別の故障率は公表していません。
何回も同じ箇所が壊れる場合、ネットにも同様箇所の問題が書いてあっても、リコールになるとは限りません。
その部品の対策品が出るとは限りません。
何回も部品交換することを考えると、延長保証の加入は必修でしょう。
自分も掃除機で延長保証を何回も使う事を経験しました。
安売り店、とくにネット店舗だと、延長保証があっても、それを使う時にスムーズに応対してくれないこともあります。
やはり購入店に行けるい店舗で買われたほうが無難です。
ま、故障をが起きなければいいだけなんですけどね。
書込番号:25674055
2点
保証を受けられるのは、新品の国内正規品である場合だけです。
ショップによっては中古や並行輸入品をその記載なしで販売するケースもあるので、ショップレビューの悪い評価を確認したほうがいいでしょう。今はそこら中に買取専門ショップが見られるようになりましたが、買い取られた商品の多くはECショップに流れています。
書込番号:25674063
![]()
1点
みなさま
短時間で沢山の返信ありがとうございます。
並行輸入品orちょっと訳ありかな?
と思っていましたが、良く吟味して決めたいと
思います🤔
アドバイスありがとうございました!
書込番号:25674623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ダイソンのサービスセンターにバッテリーの買い替え購入の質問したら、今回は無料で提供するとの連絡がありましたが、製造や配送のトラブルで入荷が遅れており時期未定と連絡がありました。2ヶ月以上経過しており、再度問い合わせても同じ返答でした。同様の応対を受けておられる方はおられますでしょうか。
書込番号:25667725 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ACコードでも駆動できるアダプターを作って販売してもらいたいですね。充電池が使えなくなったらゴミです。
ダイソン買うなら予備電池を同時に発注しましょう が合言葉ですね。
書込番号:25667807
2点
80%充電停止機能を付けたほうがバッテリーが長持ちすると思います。100%充電の繰り返しではバッテリーも短命になると思います。
書込番号:25842570
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Absolute SV46 ABL
玄関に置いてある5から8ミリくらいの毛の絨毯を掃除するとLEDクリーナーヘッドの回転のみ止まる(吸引や、ヘッドのLEDは継続)のですが、これは仕様でしょうか?
止まる度に電源を入れ直す必要が有り少し面倒です。
書込番号:25663783 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>大のネコ派さん
こんにちは。
ダイソンの別機種ですが、毛足の長いラグなど抵抗が大きい場合は、回転ブラシが止まることはありますね。
止まったら、一旦持ち上げてトリガーを引き直してブラシを回転させておいてから対象物に押し当てたりすればそのまま回転し続けることはあります。
当方はトリガー式なのでオンオフはワンタッチですが、本機の場合上についている電源スイッチを押さなければならないので片手でできないですね。
書込番号:25664767
![]()
2点
>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございます。
トリガー式なら引き直すだけで再稼働するのですね。
吸引状態は続いている&ライト点灯のままなので、70代半ばの母では回転が止まっていることすら気づかないかもしれません(^^;;
負荷が無くなったら自動で回転するようになれば良いのに…なんか残念
書込番号:25665450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > ダイソン > Dyson Omni-glide Complete SV19 OF2
登場から約3年、後継モデルが出るか絶版になるかと考えてしまい購入のタイミングを迷っています。
他メーカーから似た製品が出てこないことを考えると、このまま姿を消してしまう気もするのですが、モデルチェンジする様なら購入を少し待ちたいと考えてます。
ダイソンのモデルチェンジはどれくらいの周期で行われるものなのでしょうか?
書込番号:25619109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ダイソンはモデルチェンジが長いですよ
V8なんて2016年の発売から、今だに売ってます
他社から似た製品ってバルミューダから出てますよ
https://www.balmuda.com/jp/cleaner/
書込番号:25619235 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>mokochinさん
ありがとうございます。
ダイソンの場合、現行モデルの多くは液晶ディスプレイを搭載してますし、最新のHyperdymiumモーターなどでパワーアップした後継モデルが出たりしないかと考えました。
国内メーカー各社から、最近の紙パック式クリーナーの様に他社に追従する様な形でOmni-glideに似たモデルが出てこないなと思った次第です。
書込番号:25619366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mokochinさん
参考にさせていただき、より良い買い物ができたらと思ってます。
ありがとうございました。
書込番号:25627862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy Extra SV10K EXT BU
約5年使ったDyson V6 Fluffyが、ここ最近強運転では、直ぐ電池切れになり、掃除は、通常運転でしてます(バッテェリーは、三年前に無償交換。)。
デンキチWEBを見たら、V8 Slim Fluffy Extra SV10K EXT BUが31,657円で売られており、購入しました。
使用勝手は、これからですので、後日報告します。
13点
使ってみました。V6比較です。
駆動時間が、倍の40分ですが、未だ実感していません。
第一印象は、モーター音は、大分静かですが、接続スティックが、V6に比べ10〜15p短いので小回り効く分、清掃時ちょっと前かがみになります。
ゴミ捨ては、V6に比べ、クリアビン内のゴミが落ち易い気がします。
書込番号:25618199
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)




