このページのスレッド一覧(全3944スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 6 | 2021年12月23日 11:45 | |
| 20 | 3 | 2021年12月12日 18:32 | |
| 5 | 0 | 2021年12月6日 15:46 | |
| 4 | 0 | 2021年12月5日 01:54 | |
| 23 | 8 | 2021年12月23日 15:16 | |
| 0 | 0 | 2021年12月1日 21:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM
先日ビックカメラにて購入したのですが、布団ツールが付いていなかったので別途購入しようかと検討しています。
公式サイトでは「967763-01」の型番の物が付属品として出ていますが、ネットショップや店頭販売の期間限定などで「971427-01」が付属されている写真を見かけました。
どちらも使えるのかと疑問に思ってダイソンのサポートに問い合わせてみたのですが「971427-01はV12の付属品なのでV8 Slimではお使いいただけません」と言われました。
実際にV8 slimに「971427-01」を使われている方はいらっしゃいませんか?
適応していないのなら、それをセットにして販売しているお店は?と疑問もありますし、971427の方が安く販売されているので使えるのであればそちらがいいなと思いまして。。。
2点
その「967763-01」なるものを知りませんが、こだわりがありますか?
無ければ、ダイソンに限らず他社製品でも良いと思います。
要は接続口のサイズですから変換口のサイズが合えば使えるものを探すとか。
100均でも探してみれば、結構種類はあります。組み合わせ技も含めて。
(*^▽^*)
書込番号:24492496
1点
>入院中のヒマ人さん
ありがとうございますm(_ _)m
ハウスダストアレルギーの子供がいるので、ほぼ毎日の布団の掃除機かけは重要で…
純正の物がdysonのパワーを遺憾なく発揮してくれるかと思い検討してます。
汎用のノズルや接続口は以前使っていた掃除機の物が幾つかあるのですが、どれも合わないので、dyson用を買わなければならないのかな?と思っております。
書込番号:24493721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かいぽんにゃにゃさん
こんにちは。
ダイソンの客相も結構いい加減なので、おそらく現物は確認せずに言っているだけかと思います。
オプションパーツも在庫を適正化しないと、なので、V12用として売っているものならV8にはついても推奨しない、なんてことはあり得そうです。
ダイソン自身がどの本体にどのアタッチメントが適合する、みたいな適合表を出していないので、ややこしいのも事実です。
ググってもヒットするのはメルカリの出品とかばかりなので、記載事項は基本あてになりません。
一方店頭では、期間限定でアタッチメントをつけて売っていたりするので、そういう販促物として成り立っているなら大丈夫とも思えます。
いずれにせよ、精々1500円前後で買えるようですから、買ってみればいいんじゃないですか?
書込番号:24494060
0点
>プローヴァさん
ありがとうございます。
もう一度dysonにチャットで問い合わせて、根気強く聞いてみました。
やはり971427はV12の付属品との事でしたが「しかしながら、V12の接続口とV8は同じ形状です。」との事でした…そこはメーカー事情なのか「使えます」とは言われませんでしたが、布団ツールの形状も同じと返答されたので、イコール同じものという事のようでした(^_^;)
安く手に入れられそうで助かりました。
書込番号:24494528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かいぽんにゃにゃさん
ちょっと言いにくいのですが、布団ツールはあんまり期待しない方が良いですよ。
私もアレルギー持ちで、型番は忘れましたがV8 Slimで布団ツール使ってます。正直、あんまり吸わないです。。。
V8 Slimは取り回しが良いので、布団掃除に毎日使うという意味ではとても便利なんですけど、アレルゲン除去という意味では専用の布団クリーナーを使ったほうが圧倒的に良かったです。結局、V8 Slim&布団ツールは簡単に終わらせたいときしか使わなくなっちゃいました。
少し出費が大きくなりますが、専用の布団クリーナーの方をご検討されたほうが良いかなって気がします。(もう持ってたらごめんなさい)
書込番号:24496926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イタチチさん
ありがとうございます。
布団ツール、V12の物が安かったので購入しました。
確かに、思っていたほどの感動もなく、すっきり感も味わえませんでした(;^_^A
布団がアイリスのエアリーでして丸洗いできるので、表面の埃だけ2〜3日に1回吸う程度なので、今までのキャニスターにノズル付けてコードとホースさばきながらやることを考えれば、その点はとても楽になりました。
我が家は部屋も布団もノズルを変えれば気になったときにサッとかけれるようになって、子供のくしゃみ鼻水が全然なくなったことに驚いています。
ただ、普通の綿やウレタンのお布団の方が購入を悩んでいたら、私もイタチチさんと同じようにあまりお勧めできないと思いました。
書込番号:24507718
2点
掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF
カーペット式がメインのマンションに住んでいます。ダイソンボールのモーターヘッドを使用していますが、カーペットを削っている感じがするんですよね。今回のV12はカーペットに対応しているとヤマダ電機で聞きましたが、ご使用されている方の感想をお聞かせいただきたく。
7点
>こまっておりますさん
こんにちは。
使用者では有りませんが、カーペット掃除は一定の傾向があるのでご参考まで。
ダイソンのモーターヘッドは密閉型のノズルであり、硬い毛のゾーンがあるので、絨毯をパワフルに掻きますが、同時にダメージも大きいです。
ダイレクトドライブヘッドも同じ傾向にあります。
私が試した中でも、ソフトローラのV8よりもモーターヘッドのV7の方がカーペット上の毛ゴミの除去具合は良かったです。
逆に、そこまで必要がない方であれば、ソフトローラーノズルの方が適当で、V12の方が満足なさるかもしれません。
一方、ダイソンボールに互換があるソフトローラノズルが売っているのであれば、そちらを取り付けて使用するという手もありそうです。
書込番号:24490254
![]()
5点
>こまっておりますさん
Laser Slim Fluffy クリーナーヘッドはフローリング用です。
レーザーもフローリング用に設計されているので、カーペットメインでは、勿体ないですね。
回転部を手で触ると優しくマッサージをしている感じですので、カーペットの奥の集塵は効率が悪いでしょうね。
カーペットでしたら、毛絡み防止スクリューツールの方が効率が良いと思います。
私の家はほぼフローリングで、じゅうたんはありませんが、
毛の長いペットを飼っていて、座布団や、布団の掃除に重宝します。ほんとに毛が絡まないです。
この毛絡み防止スクリューツールはヘッドが小さいので、一面カーペットの場合、ちょっと大変ですね。
別途ダイレクトドライブクリーナーヘッドの付属している、少しお高いDyson V12 Detect Slim Total Clean(ABL)
の方を買われると、少しは快適になるかと思いますよ。
因みにこのモデル(Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF)はダイレクトドライブクリーナーヘッドは付属していません。
参考になる動画
https://makita-cleaner.com/dyson-digital-slim-direct-drive-cleaner-head-diversion/
書込番号:24490635
![]()
6点
>こまっておりますさん
カーペットの毛の長さやダメージ具合がよくわからないので、
一般的なカーペットに使用されるとなると
ダイレクトドライブクリーナーヘッドでの使用感ということだと思いますが、
カーペットのゴミを取り除けていると思いますけど、
ダメージについてはよく分かりません。
(ダメージ分の埃も吸われているかも)
ただダイソンボールのモーターヘッドも、
メーカーにいわせるとカーペット対応のようなのですが、
ヤマダの店員は非対応ということで買い替えを薦めたのでしょうか?
もしそうだとしたらこちらの機種で、
ダイレクトドライブクリーナーヘッドを使用されても、
同じようになってしまうかも知れません。
その辺りを再考された方がよいと考えます。
書込番号:24490655
![]()
2点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy+ SV10KSLMCOM
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
ヨーイドン販売。販売期間は画像の通り。
https://item.rakuten.co.jp/akindo/fy3srqzozc/
5点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy Extra SV10K EXT FU
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20211204
【その他・コメント】
ヨーイドン販売
https://item.rakuten.co.jp/akindo/l9iaw9hy7y/
販売期間 2021年12月05日20時00分〜2021年12月05日20時59分
4点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM
はじめまして。こちらの商品が気になっているのですが、こちらは引金(トリガー)を引いているときのみ動作しますか?それとも指を離しても動作しますか?
書込番号:24476699 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>waraharaさん
こんにちは。
トリガーを引いている間だけ作動します。
指が疲れるというレビューもどこかにあった気がします。
我が家では特に問題とは感じていないですが、不便に思う方もいるかも。
書込番号:24477032 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
ありがとうございます!よくわかりました!
書込番号:24477058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>waraharaさん
こんにちは。
本機のユーザーですが、トリガーを引いている時だけ動作です。
メリットはトリガーを引かないとすぐ止まるのでバッテリーの節電になる点です。
デメリットは押し続けないと動作しない点でしょうか。
トリガーはとても軽く、引くことで指が痛くなったりは個人的には全くありませんが、指に障害があるからダイソンのトリガーはダメ、という人はここの口コミにも定期的に出ていらっしゃる感じです。
書込番号:24480651
1点
詳細にありがとうございますm(_ _)m
小柄な高齢の母が使用予定なのでトリガーが気になりました!ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:24481321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちわ。
私の妻もトリガー式が気になってボタン式のmicroを購入しました。
ですが、後で調べたらトリガーをロックする部品も色々出ているので重さが気にならない様であれば利用してみるのもどうでしょうか。
V8 Slimはメーカーの在庫処分等もあり最近は各所にて安価で販売されているのでお買い得だとは思いますが。
書込番号:24502062
1点
あいぴぃさま
回答ありがとうございます。私も治具が気になっていくつか検討しましたが、やはり純正品でないのが気になり、最終的にmicroを購入しました。重さ等考えると、結果的にmicroでよかったです!
書込番号:24505840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>waraharaさん
返信ありがとうございます。microは良品ですよね。
実は私、microが手軽で便利なので有線機をやめてリビングのメイン機にしました。
そしてセールで特化販売していたので二階用にセカンド機としてV8slimも買ってしまいました。
両機を使ってみた感想は一長一短で気づいた所をちょこっと掃除するにはトリガー式もなかなか良いです。
車内の掃除なんかには汎用パーツ(蛇腹ホース等)が多く出回っているV8slimの方が便利ですね。
逆にスイッチで運転を持続させ取り回しが軽快なmicroはリビング等に適していると思います。
あくまで個人的な感想ですが参考までに。
書込番号:24507526
2点
あいぴぃさま様
大変参考になるご意見ありがとうございます!
それぞれの用途にあわせて今後揃えていこうかと思います。
ありがとうございました!
書込番号:24507944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






