ダイソンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ダイソン のクチコミ掲示板

(16420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3944スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ダイソン」のクチコミ掲示板に
ダイソンを新規書き込みダイソンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF

クチコミ投稿数:8件

【ショップ名】
ビックカメラ

【価格】
定価75900円から5000円引き、ポイント15%

【確認日時】
2/7、5000円引きと5年延長保証無料と売り場でキャンペーンをされていました。
有楽町と池袋で確認。

【その他・コメント】
有楽町店舗ではポイントや付属品の確認はしていません。
池袋本店でポイント15%と、ふとんツール付きでした。
PayPayモールの公式ストアでもキャンペーン重なって1万ポイントくらいはついてきますが、そちらで買っても隙間ノズルは付かないし延長保証もないのと、
PayPayモールのケーズデンキで購入を検討していましたが、ビックカメラの延長保証も魅力的なのと、ポイント還元考えてもこちらのほうがお得でしたので、とうとう購入に至りました。

書込番号:23952660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/02/11 23:11(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
差し支えなければ購入時のレシート画像をアップロードしていただけないでしょうか?

書込番号:23960733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/02/12 21:51(1年以上前)

キャンペーンは14日までみたいですね。
ふつうになんの交渉もせずポイント15パーだったんですが、交渉すればカード払いでもポイント15%になるようにしてもらえそうでした。(レジで隣の人がそのような説明受けてました)

書込番号:23962516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/02/12 21:53(1年以上前)

写真添付忘れてました。すみません。

書込番号:23962520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/02/12 22:40(1年以上前)

画像ありがとうございます!

レシートではポイントが13%になっているのは
クレジットカード払いで2%減額になったからということでしょうか?

書込番号:23962674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/02/12 23:07(1年以上前)

その通りです!レジで、クレカ払いを選択したため還元率2%落ちました。説明足らずで申し訳ないです。

書込番号:23962741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アタッチメント互換性について

2021/02/07 16:45(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim DC62 モーターヘッド

SV11SLMこの製品との付属の互換はありますか?
また、DC62と共用出来る物があるなら
教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:23952240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/02/08 08:38(1年以上前)

>かたおちはんたーさん
こんにちは。
DC62と、V8以降の機種はアタッチメントのインターフェースのメカ形状が異なるため、互換性がありません。
アマゾンなどで変換用アダプタが売っていた様に思います。アダプタの分、長くはなりますが。

書込番号:23953599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 Dyson Digital Slim DC62 モーターヘッドのオーナーDyson Digital Slim DC62 モーターヘッドの満足度4

2021/02/11 07:09(1年以上前)

>プローヴァさん
こんにちは。
プローヴァさんの他の件の
書き込み等も拝見させていただき、
参考にしてます。
別件で質問した時にはよろしくお願いします。

書込番号:23958863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/02/13 12:59(1年以上前)

>かたおちはんたーさん
参考になってよかったです。今後もお気軽にどうぞ。

書込番号:23963614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

吸引力について

2021/02/07 10:53(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF

スレ主 3pigsさん
クチコミ投稿数:37件

現在日立のサイクロン式の掃除機を5年程使っています。簡易的なメンテナンスでもそこそこの吸引力を保っているのですが、別棟でもう一台必要になり、コードレスにしようか迷っています。かなり昔Dysonを使ったことがあるのですが、当時はどんどん吸引力が落ちてしまったイメージがあるのですが、その辺どうでしょうか?コードレスの利点として使う頻度が増える(子供も)と思うので、その点で惹かれているのと、コードレスとはいえ吸引力がない掃除機はストレスなので、コードレスにするならDysonかな...と思っているのですが、高額なのでアドバイスお願いします。

書込番号:23951535

ナイスクチコミ!13


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:317件

2021/02/07 11:33(1年以上前)

>3pigsさん
うちはDC35という8年前に買った機種が有りますが、数ヶ月に1回フィルターの掃除するぐらいですが、吸引力は購入当初から落ちた印象ないですよ。

この間にパイプの破損やバッテリーの劣化での部品購入はありましたが、まだ現役で行けそうです

吸引力の持続を重視するならダイソンはお勧めですよ

書込番号:23951613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/02/07 13:16(1年以上前)

>3pigsさん
こんにちは。
ダイソンユーザーです。
コードレスならやはりダイソンかと思いますよ。

日立含め国内メーカーのサイクロンコードレスの殆どは、小サイクロン気筒による2段遠心分離構造になっていない「なんちゃってサイクロン式」です。
小サイクロン気筒がないので、パウダー上のゴミが全てフィルターに詰まるため、吸引力がどんどん低下します。
ゴミ捨ての際に毎回不潔なフィルター掃除をしないと、吸引力が復活しません。

ダイソンにもフィルターはありますが排気のクリーンさを担保するための補助的なものですので、ほとんど汚れません。2ヶ月に一度簡単な水洗いする程度で十分です。

ダイソンはゴミ捨ての際に中央のメッシュフィルターもオートクリーニングされるので、ゴミ捨ての際に手で汚いものに触る必要がなく、本当に楽ですね。

ダイソンの売れ筋は軽量化機種です。
V8 Slim Fluffy+
Digital Slim Fluffy
などがお勧めです。
V10やV11はこれらの機種より500g以上重いので注意してください。

書込番号:23951832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 3pigsさん
クチコミ投稿数:37件

2021/02/07 16:15(1年以上前)

>mokochinさん
そうなんですね!ありがとうございます。m(_ _)m
背中を押された気持ちです!

>プローヴァさん
詳しく教えていただきありがとうございます。m(_ _)m
そうなんです!埃や髪の毛など、どうしても触らなければならないので、それがないのは魅力的です!
機種もこちらのDigital Slim Fluffy SV18 FFが女性や子供には良さそうですね。

書込番号:23952178

ナイスクチコミ!1


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2021/03/21 05:09(1年以上前)

デジタルスリムの欠点は2段目のサイクロンがかなり少なくなっている事、ゴミの入るクリアビンが小さい事、収納時ゴミが見える事、トリガーボタンではなくなっているので常に電力消費している事などがあります。
私ならV8スリムにします。

書込番号:24033265

ナイスクチコミ!1


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2021/03/21 05:17(1年以上前)

それとバッテリー容量がV8より少ないのでバッテリーの寿命がV8よりも速いです(出て1年経ってないですが今までのダイソンで考えると容量が少ないものは速くダメになります)、v10以降省電力モードがあるので長く感じますが同じパワーのmode2だとv8の方が長持ちします、mode1は頼りなくmode3は必要ありません。

もう少し待つと新型が出ます。

書込番号:24033269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8731件Goodアンサー獲得:1401件

2021/03/21 05:30(1年以上前)

>3pigsさん
常にお掃除されるのであれば

パナソニックか日立辺りで無難な線だと思いますよ。

書込番号:24033274

ナイスクチコミ!2


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2021/03/21 05:32(1年以上前)

欠点についてはダイソンMicroでしたお詫びと訂正致します。
ただV8スリムのほうが収納時ゴミは見えないですし私は好きです。

書込番号:24033275

ナイスクチコミ!0


tklovetk2さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/21 22:59(1年以上前)

microはトリガー付いてませんが、このDigital Slimはついてますよね?

書込番号:24035235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tklovetk2さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 10:09(1年以上前)

トリガーついてますよ(^-^)

書込番号:24035764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

充電したのに動かない。

2021/01/31 21:45(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF ENT

クチコミ投稿数:14件

突然トリガーを引いても動かくなりました。液晶には100%充電マークの表示のままで全く動きません。
同じ現象になった方いますか?

書込番号:23939129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2021/01/31 23:31(1年以上前)

電池を外し、数分放置後、再度電池を付けてみる。

書込番号:23939370

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/02/01 12:32(1年以上前)

>ガチちんすこうさん
こんにちは。
購入が昨年夏の様ですから、初期不良は適用されませんね。
量販店とおして、修理依頼になりますかね。

書込番号:23940082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/02/01 20:44(1年以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございます。その方法で改善されましたか?メーカーに問い合わせたら保証期間内なので無償で修理しますと言われましたが、原因がなにか知りたかったです。

書込番号:23940827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2021/02/01 20:57(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。保証期間内でしたので、明日宅配業者が受取りに来て修理してもらいます。

書込番号:23940859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2021/02/03 16:35(1年以上前)

>ガチちんすこうさん
トリガーがバカになったんだろう
よくある

書込番号:23944255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

標準

屋外廊下の砂ぼこりについて

2021/01/30 19:13(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Trigger HH11 MH

クチコミ投稿数:603件

こちらの商品は屋外のマンション廊下や階段の砂塵やほこりなどは集塵できるでしょうか?

書込番号:23936501

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/01/30 19:44(1年以上前)

それ用の業務用掃除機を探した方がいいと思います。

本体が縦型円筒形状でコードを本体に巻き付けて収納するようなタイプです。

書込番号:23936558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2021/01/30 21:29(1年以上前)

モモくっきいさんの書かれた通りでしょう。
この掃除機は屋内用です。
業務用を買われた方がいいでしょう。

書込番号:23936769

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/01/30 21:54(1年以上前)

>マチマチマーチさん
ある程度は吸いますが、屋内用掃除機を屋外には使わない方が良いと思います。
屋外は硬い砂埃などが多いですからね。ダストビンもあっという間に一杯になるし、ヘッドブラシ触毛もあっという間にダメになるかと。

書込番号:23936834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件

2021/01/30 22:00(1年以上前)

何か良い商品ご存じでしょうか?
3F9戸マンションの外廊下と階段の砂塵とほこりに使いたいです。
ワイヤレスが簡単で良いかと思ったんですが、パワーが足りないようで、コード付きのモノにするしかないかなと思い始めてます。

書込番号:23936845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:13件

2021/01/30 22:31(1年以上前)

>マチマチマーチさん
管理業務をされてる方でしょうか、家庭用に拘る理由は何ですか?
↓等から最適な物を選ばれてはいかがですか?管理や清掃業務をされてる方はみんなこの辺の業務用や工具用を使用されてると思いますよ。
https://www.makita.co.jp/product/syuuzin_series/index.html
https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion.html#cleaner

書込番号:23936923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/01/30 22:41(1年以上前)

こういったモノですかねえ。

日本の電機メーカ
https://panasonic.biz/appliance/VacuumCleaner/index.html
店舗用ですから、客が土足で入ってくる場所が想定されています。

https://www.kaercher.com/jp/home-garden/vacuums/multi-purpose-vacuum-cleaners.html
乾湿両用。バッテリー駆動(コードレス)のモノもあります。紙パック式ですが、ダイソンのモノと価格的には大差ないです。
ビックカメラやヨドバシカメラなんかの量販店が在庫を持っていて即納です。
家庭用とされていますが仕様は業務用に近いものです。
ケルヒャーは業務用として売られているモノもあって、それはかなり強力ですが、価格はそんなに高くありません。(どちらかと言えば、ダイソンが高い感じです。)

書込番号:23936951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件

2021/01/30 22:55(1年以上前)

賃貸経営してまして、自宅の上を貸している感じです。
廊下や階段に枯れ葉や砂やホコリが結構溜まります。
砂は集めても手のひらに乗る程度でしょうが、吸い込めないと意味がないのでコード式かワイヤレスかで悩んでおります。

家庭用の500Wぐらいのコード式掃除機だと砂も吸い込めるらしいです。
180Wぐらいのモノでも吸い込めるような話を聞いたのですが、
ワイヤレスだと100W以上のものが無いようです。

マキタのヤツも100w以下なので吸い込めるのかな?

書込番号:23936983

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3339件Goodアンサー獲得:317件

2021/01/30 23:51(1年以上前)

>マチマチマーチさん
マキタのサイクロン式なら,ご要望のことはできるかもしれませんが・・

自分の求めている回答じゃないかもしれませんが,他の方がアドバイスしてくれているのに無視して追加で質問するのって感じ悪いですよ

書込番号:23937092

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:603件

2021/01/31 00:50(1年以上前)

>他の方がアドバイスしてくれているのに無視して追加で質問するのって感じ悪いですよ

相変わらずこのサイトって自粛警察みたいなのが沸いて出てくるんだね。
書き込んだ人が言うならまだしもあなた関係ないよね?
今まで普通の会話のリターンでしょ。
あなたが出てきたせいで一気にこのスレが険悪になったよ。
答えたくなければ答えなきゃいいだけでしょ。

答える方も答えられる方もブロック機能つければいいのに何でこのサイトつけないんかね?

書込番号:23937196

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/01/31 01:55(1年以上前)

スレ主さんへ。

私やWhite Tailさんの貼ったリンク先を御覧になってますか?

例えばこれはどうですか?
パナソニックMC-G3000P
https://panasonic.biz/appliance/VacuumCleaner/soji_mc-g3000p.html
消費電力1,150W、吸込仕事率380W。
ヤマダ電機、ヨドバシカメラが在庫を持っていて即納、\22,850です。

高低2段切り替え機能を持つ上位機MC-G6000P
https://panasonic.biz/appliance/VacuumCleaner/soji_mc-g6000p.html
ヨドバシカメラが在庫を持っていて¥44,250です。

まずはこの辺を御覧になって検討してみてください。
https://www.biccamera.com/bc/category/001/150/020/045/
https://www.yodobashi.com/category/6353/6354/6365/6466/
https://www.yamada-denkiweb.com/category/201/003/006/

書込番号:23937299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:603件

2021/01/31 02:38(1年以上前)

ありがとうございます。
書き込んで頂いたものは全て参考にさせて頂いてます。

自分がめんどくさがりなので、極力軽くて簡単なものを探しています。
いまのところワイヤレスでは良いものが無いのかなって感じですので、
ドラム式の延長コードとコード式に家庭用の掃除機で代用しようかと考えてます。
業務用のは何分ごつくて重いので、掃除がおっくうになってしまう予感がします^^

書込番号:23937324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/01/31 07:59(1年以上前)

充電式に拘るのであれば、このあたりですかね。

マキタVC865DZ、乾湿両用です。
最大吸込み仕事率105W
ビックカメラが在庫を持っていて41,720円です。

ケルヒャー乾湿両用コードレスクリーナー 1.198-306.0(乾湿両用バキュームクリーナー WD 1 バッテリーセット)
定格入力230Wですから吸引能力はマキタのモノよりやや小さいのではと思います。
付属バッテリーで10分、オプションの大容量バッテリーで20分動かせます。
ビックカメラが在庫を持っていて25,800円です。

とにかくコードレスでパワフルなものが欲しいというならこれ。
ケルヒャードライクリーナー T 9/1 バッテリー
バッテリー容量がWD 1 バッテリーセットの6倍でハイパワーでの使用時間が24分ですから、スレ主さん御所望の吸引力が得られると思います。
メーカ直販で納期3-9営業日ですからほぼ即納です。
重量僅か7.5kg、価格も220,000円と性能を考えればリーズナブルです。
https://www.kaercher.com/jp/professional/vacuums/dry-vacuum-cleaners/electric-broom/t-9-1-bp-jp-15281130.html


賃貸営業で楽をしようとしてはいけません。
経営者であればいわばプロ。であるのならば仕事もプロとしてこなさなければなりません。
お客様(入居者)に失礼です。

面倒くさいのなら、業者に頼めばよろしい。

書込番号:23937491

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

NEWモデルが出るのでしょうか。

2021/01/27 04:57(1年以上前)


掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Fluffy SV14 FF

クチコミ投稿数:484件

こちらのモデルを購入しようと思っていますが、ダイソンの公式サイトではSlimeシリーズばかりです。
もう在庫がないようで公式サイトから買う事ができないようなのですが(たまに一番付属品が多いモデルは出ていますが・・・)

そろそろ軽量系以外でNEWモデルがでるのでしょうか?
やはり公式サイトか正規店で購入したいと思っていますが
もう少しまってNEWモデルが販売されるなら 待とうと思っています。
ダイソンに問い合わせもしていますが 全くレスが有りません。
以前ダイソンを使っていた時も返信が全くありませんでした。
正規サイトで購入してもサポートには期待は出来なそうです。。

もしどなたかNEWモデルの発売時期や詳細についてご存じでしたら教えていただけますか。
ググったのですが情報が出てきませんでした。

書込番号:23929769

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/01/27 09:07(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん
こんにちは
V8 Slimユーザーです。
ニューモデルが出るかどうかは、またその時期は中の人でないとわかりませんし、知っている中の人もこんなところで情報をばらすことはできません。現時点で海外でもV10/11の後継機はまだ未発表かとおもいます。

今ダイソンの売れ筋はなんといってもV8 SlimとDigital Slimの軽量化ラインナップですね。お店の人に聞いてもこればっかり売れていると言ってました。

重いわりにメリットのあまりないV10/11が売れなくなるのは当然のことかと思います。重さの差は500gを超えますので使い勝手の差が大きすぎます。

今ダイソンは軽量化に舵を切っているので、10/11がモデルチェンジするとしてもやはり軽量化に舵を切ると思われます。重い方が好きなら今買っておいた方がいいかも知れません。

書込番号:23929956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2021/01/27 10:06(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

日本では軽量なslimが人気みたいですね。そんな我家もdigital slimです。
やはり、軽くて小さいと取り回しがよくて、使い勝手がいいです。

ですが、Dysonイギリス本国のHPを見るとV11推しみたいです。
お国柄もあるのでしょうが、本国では今はV11が好まれているのでしょうね。
本国が最先端を走ってると思われるので、時々、本国のHPをチェックされてはいかがですか?

書込番号:23930034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2021/01/27 12:36(1年以上前)

>FSKパドラーさん
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
また わざわざ海外サイトをご確認頂きありがとうございます。
ダイソンのサポートは全く連絡が取れないので
壊れた時とかを考えると不安です。
それでもダイソンが一番良いかなぁと思っています。
(色々使いましたが・・吸引力が物足りなくて)

Digital Slim Fluffy Origin SV18 FF などより
V11 Fluffy SV14 FFの方が欲しいと思っていますが
正規店で販売が無くなっているので次が出るのを待つか悩んでいます。
出てもSlimシリーズだと欲しいと思えないのですが・・
コロナで海外は大変な状況ですのでNEWモデルが出るか微妙なのかな?
と思ったりもしています。

正規店以外で買って 直ぐNEWモデルが出てしまうと悲しいなぁ。。と

量販店で聞いたところコロナの影響で在庫が無いと言っていましたが
Slim Fluffyは豊富に在庫があるので本当なの?と思います。

V11 Fluffy SV14 FFは布団圧縮袋に対応していないので
二台掃除機が必要になるので もし次のモデルが布団圧縮袋に対応しているなら
そちらが良いなぁ・・と思ってしまったり。。
Slimはヘッドが小さくなっていて 強が使える時間が短いので 避けたいです。
軽いのは嬉しいのですが・・・ヘッドが小さい分掃除時間が増えてしまい
そうなると強の時間が足りないので。。
軽いのは本当嬉しいのですが。。

高い買い物なので悩みます。

書込番号:23930313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2021/01/27 13:16(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

Digital Slim より V11 が欲しいなら、そうしたほうがいいですよ。
故障を考えると、サービスの整ったお近くの量販店で買うべきですね。
ウチは近所の大型のデオデオにお世話になっています。
Dysonサポートも取り扱っているので、バッテリー交換などの際にも、
Dysonの修理工場への発送ややりとりなど、丁寧にしていただけましたよ。

ちょくちょく新型がでるのがDysonですが、いずれは旧型になるのだし。
新型よりも安心出来るサポートのある店舗で買うことを優先されてはいかがでしょう。

大型の量販店ならば、在庫は系列店から取り寄せしてくれますよ。

書込番号:23930406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:484件

2021/01/27 13:22(1年以上前)

>FSKパドラーさん
コメントありがとうございます

コメントありがとうございます
Slim 系より普通のが欲しいと思っています。
軽さは魅力的ですがやっぱり普通の方が良いです。

ダイソンの正規店である直営店か量販店で買いたいのですが
販売されていなくて。。
たまに一番パーツの多いアブソルト(読み方が違うかもしれないですが・・)
は販売しているのですが パーツが沢山あっても使わないのでFFで十分だと思っています。

直営店でもないという事は そろそろ次がでるの?と思うのですが
ダイソンに問い合わせも回答がないんです。

以前ダイソンを使っていた時に問い合わせても返信が全然なかったので
直営店で買うと高いのに対応が悪すぎてビックリしました。
色々な掃除機を試しましたが、やっぱりダイソンが一番良いと思います。

正規店の大型量販店に聞いたのですが、全く在庫がないので取り寄せも出来ないそうなのです。

コロナの影響で対応が悪いのでしょうか。。

書込番号:23930416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36715件Goodアンサー獲得:7771件

2021/01/27 16:11(1年以上前)

>ぽぉんたぁさん

>>Slimはヘッドが小さくなっていて 強が使える時間が短いので 避けたい ヘッドが小さい分掃除時間が増えてしまい

ヘッド幅は25cmで同じですよ。掃除時間は増えません。

V11/10の強は8分、V8 Slimの強は7分、Digital Slimは5分です。
V8 Slimなら軽くて7分持ちますよ。しかも値段もこなれているから人気があるわけです。

>>出てもSlimシリーズだと欲しいと思えないのですが・・

V10/11は現実殆ど売れていませんから、重いままで後継機種が出るとは思えませんが。。。
ですから、標準ヘッドとバッテリー持ちが必要なら今のV11/10を速く抑えておくべきかもしれません。
ま、新機種が出てから判断しても旧機種の在庫はある可能性はありますが。

>>もし次のモデルが布団圧縮袋に対応しているなら

コードレスで吸引力と持続力が必要な布団圧縮袋への対応はそもそも無理があるかと。
日本特殊事情なので対応可能性は限りなくゼロに近いと思います。

>>以前ダイソンを使っていた時に問い合わせても返信が全然なかったので

ダイソンHPからチャットをすればすぐつながりますよ。
ただし社員教育がなってないのか、質問に対する回答が間違いが多く低品質です。
イライラすることもあると思います。

購入は直営店やオンラインもいいですが、サポート考えると量販店もいいですよ。
初期不良は店頭持ち込みで交換してもらえますし。

書込番号:23930645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2021/01/27 16:49(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
TVでヘッドを小ぶりにしたと放送されていました。
実際にSlimeを買って使ってみましたが  Dyson V11 Fluffy SV14 FFのヘッドより小さい気がしました。

>コードレスで吸引力と持続力が必要な布団圧縮袋への対応はそもそも無理があるかと。
>日本特殊事情なので対応可能性は限りなくゼロに近いと思います。

確かに日本独特の使用方法なので 対応はされないですよね。
仕方がないので二台持ちにするほかなさそうです。

ダイソンのフリーダイアルにTELをしました。
電話に出られた方は質問に対して何も回答を頂けずオドオドされていました。
今V11 Fluffy SV14 の在庫が全然ないそうです。
Slimeなどを勧められましたが 軽いのは嬉しいですが 強で使える時間が短いので
思いですがV11 Fluffy SV14 を買いたいと思います。
軽いと嬉しいので悩ましい所ですが。。。

SlimeよりV11 Fluffy SV14 の方が掃除をするのに適していた気がします。
棚の上などのホコリをとるにはSlimeが良いと思いましたが。。
流石にダイソンの二台持ちはできないので
V11 Fluffy SV14 が正規店で販売されるのを待とうかと思っています。

V10は今でも売っているのにV11が無いのは人気が高かったからかなぁ・・と思ったりもしています。




書込番号:23930690

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ダイソン」のクチコミ掲示板に
ダイソンを新規書き込みダイソンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング