このページのスレッド一覧(全3944スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 1 | 2020年11月3日 01:40 | |
| 99 | 7 | 2020年11月27日 08:43 | |
| 82 | 5 | 2021年8月16日 18:30 | |
| 1 | 0 | 2020年10月25日 13:39 | |
| 6 | 6 | 2020年10月25日 05:48 | |
| 6 | 6 | 2020年10月24日 23:58 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
8月に本体部分を交換してから、
本体とパイプの繋ぎ目のぐらつきが大きくなりました(T_T)
先程、dysonサポートへ電話をすると、
折り返しとなり、電話を待っていました。
電話が直ぐに来て症状を伝え、
他のアタッチメントを試すとぐらつきが無く、
パイプの交換の提案がありました。
明日の発送予定で、最短で月曜日に到着予定との事
保証期間中の為、無料でした\(^o^)/
後は、明日発送してくれる事を祈るばかりm(_ _)m
10点
昨日、届きました\(^o^)/
やはり、パイプが原因だった模様
にしても、多少のぐらつきは、治らない(´・ω・`)
一般的に小さなぐらつきが段々大きくなる事は、
多々あるから今後が不安(^_^;)
書込番号:23764290
2点
掃除機 > ダイソン > Dyson Micro 1.5kg SV21 FF
「ダイソン最軽量1.5kg、トリガーではなくボタン操作の「Dyson Micro 1.5kg」」
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1281589.html
>なお、バッテリの着脱交換はできない。
と上記の記事に書いてありました。
書込番号:23757426
3点
なるほど、、バッテリーが弱ったらメーカーに出して交換してもらうのでしょうか?
書込番号:23757988 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
>Lillian25さん
こんにちは。
バッテリーの交換が出来ないものは、基本的に修理扱いでメーカー対応してもらうことになります。
で、実際は互換バッテリーをアマゾンとかで買って交換するやり方も可能ですが、
肝心なバッテリーの品質がはっきり言ってハズレな確率がすごく高いので、純正品を正規の方法で交換してもらうほうが無難と言えます。
書込番号:23758327
7点
>Lillian25さん
こんにちは。
ダイソンの従来機種の中には、ドライバーで固定ネジを外せば自力で簡単にバッテリー交換できる機種も多くありました。
ただドライバーを使うのでダイソンとしては基本、修理扱いで交換に応じていると思います。
この機種もバッテリーは修理扱いでの交換となるかと。
ダイソンはバッテリー交換は国内メーカーと比べても安価な設定になっていますので、社外品で無く純正品を修理扱いで交換された方がよろしいかと思いますね。
書込番号:23758377 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>Lillian25さん
>プローヴァさん
>ぼーーんさん
>BLUELANDさん
メーカーのHP
「Dyson Micro 1.5kg;コードレスクリーナーお役立ち情報」
https://www.dyson.co.jp/dyson-vacuums/cordless/dyson-micro/Owners.aspx
こちらに、お手入れメンテナンス情報があり、
自分で行うバッテリー交換についての動画がUPされておました。
補修部品として、販売されるようなので自分自身で交換可能のようです。
書込番号:23801149
![]()
11点
>シマリスの飼い主さん
>Lillian25さん
今までの他のダイソンコードレスと同じ対応の様ですね。参考になります。
家電watchなどのネットメディアのライターの記事って信用できないものも時々あるので注意が必要です。
ライターの名前を覚えておけば次からこいつの記事は眉唾と思って読めますね。こちらも自衛しないと。
書込番号:23801685 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
バッテリが弱ったら、買い替えの気分が高まるでしょう。
書込番号:23813780
4点
掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy Origin SV11
ダイソンの公式サイトには
「バッテリー、パイプ、標準クリーナーヘッド含む」状態での重量しか記載されていませんでした。
それによると2.47kgです(Slimと付く方は2.20kg)。
書込番号:23748205
4点
掃除機って、キャニスターだと毎回動かすのはヘッドとパイプですが、コードレスのように本体+ホース+ヘッドを毎回動かす物だと、軽いに越したことはありませんが、バランスが重要です。
物によっては前後に動かしていると、徐々に重く感じるがあります。
握るところがゴムを巻いてあるものだと、夏場べたつく物も。
最近は減りましたが、排気が腕にあたり、夏場気持ち悪くなることも。
あまり、数字で買わないほうがいいです。
実際に動かしてみて、自分の使い方に合うものがいいです。
書込番号:23748501
15点
>夏、大好き♪さん
こんにちは。
V7でもfluffyですと、ソフトローラーヘッド部分が約750g、パイプ部分が約250g前後になりますので、本体部分だけだと約1.5kg前後になると思います。
V8スリムなどの軽量機種は、ヘッドとパイプで合計500g程度軽量化したモデルになりますね。
書込番号:23748762 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
五キロ位だけど、ヘッドが重いですよ、板の間しか、動きは、良くないです、自走しないせいでしょうか
書込番号:24293201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>夏、大好き♪さん
こんにちは
重さより
バランスだと思います。
書込番号:24293211
1点
ダイソンの掃除機について
現在DC45を使っていますが、最近頻繁に止まります。(4年使用)
10秒に1回ほど止まる
再度トリガーを引くと普通に動きますがまた10秒程度で止まる
それの繰り返しです。
カスタマー連絡すると、上記の説明だけで基盤の故障の可能性があるが部品がもう無い。
買い換えるならV7をコミコミ31800円で買い換え可能と言われました。
症状から基盤というよりバッテリーの接点不良な気もしますが画像のように接点部がハゲ?てるような場合はそれが原因でしょうか?
また買い換えるとしても
今は種類がやたらにありどれが良いのか・・・
近くのドンキに
V10 Fluffy (SV12FF)が39800円+税
V7 Fluffy (SV11TI)が27800円+税
V6 Slim (SV07SPL)が24800円+税
が売っていました。
ジャパネットでは先日V8 Slimが掃除機下取り込みで39800円(税込)をやっていました。
オススメがあれば教えて頂きたいです
価格的には高くても上記のV10 Fluffy くらいまでで考えています。
性能としてはDC45でも特に不満はありません。重さもDC45くらいで不満はありません。
あえて言えばもう少し稼働時間が長いとさらに便利かな?って所くらいで、どちらかと言うと不具合や故障が少ないモデルの方が良いです。
書込番号:23739579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ヨアキムさん
こんにちは。
今ダイソンのコードレスを買い替えるなら、
- V8 Slim Fluffy
- Digital Slim
のどちらかになると思います。
Slimとついているものは、ダイソン鉄板のソフトローラーヘッドを搭載しながら、従来品より重さが500g以上軽くなります(V7 Slim、V6 Slimはヘッドが古いのでNG)。
無印のV8、V10、V11については、従来の重いダイソンなのでいまひとつかと思います。だから安いんでしょう。ドンキがどうかは知りませんが、商品が国内正規品であることは確認すべきです。並行品は国内のダイソンで修理してもらえませんので。
書込番号:23739664
1点
>重さもDC45くらいで不満はありません。
DC45に不満が無いのであれば、接点復活スプレーは試してみましたか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007783/SortID=19887624/
書込番号:23741357
0点
>ヨアキムさん
こんにちは。
私でも現行機に不満がなくって安価で直る可能性があり、それで駄目なら買い替えても良いやって思うなら接点復活剤を試します。
KURE(呉工業) コンタクトスプレー辺りですかね。
これ、数百円で買えますが、例えば私の場合、マウスのチャタリングに悩まされた時、
以前はマイクロスイッチを買って半田付けで交換していましたが、
基盤まで分解してこれでブシャーっと洗い流してやるとあっさり直りました。
それにしても、コードレス掃除機って約数年毎に数万の出費をせねばならないって大きなデメリットの一つですね。
書込番号:23744791
0点
>エメマルさん
同じような症状の方チラホラいるんですね!
接点復活剤やってみます!
書込番号:23746510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ぼーーんさん
とりあえず接点復活剤試してみます
数年毎に数万・・・うーん。。
実はDC45はもう1台ありますが7年使っていて未だに不具合もなく元気動いています。
なので型落ちを安く買って7年持っていたら個人的にはじゅうぶんかなと思ってます。
なによりキャニスターには戻れない便利さがあります😀
書込番号:23746518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヨアキムさん
>数年毎に数万・・・うーん。。
うちは1FにDC35、2FにDC58を使用していますが、不具合なく性能的には十分です。
バッテリー劣化時は自己責任で3000円程度の互換バッテリーを使用しているので、数年毎に数万かかるようなことは先ずありません。キャニスターに戻れないには全く同意します。
書込番号:23746714
2点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Slim Fluffy SV10KSLM
ダイソンの掃除機について
現在DC45を使っていますが、最近頻繁に止まります。(4年使用)
10秒に1回ほど止まる
再度トリガーを引くと普通に動きますがまた10秒程度で止まる
それの繰り返しです。
カスタマー連絡すると、上記の説明だけで基盤の故障の可能性があるが部品がもう無い。
買い換えるならV7をコミコミ31800円で買い換え可能と言われました。
症状から基盤というよりバッテリーの接点不良な気もしますが画像のように接点部がハゲ?てるような場合はそれが原因でしょうか?
また買い換えるとしても
今は種類がやたらにありどれが良いのか・・・
近くのドンキに
V10 Fluffy (SV12FF)が39800円+税
V7 Fluffy (SV11TI)が27800円+税
V6 Slim (SV07SPL)が24800円+税
が売っていました。
ジャパネットでは先日V8 Slimが掃除機下取り込みで39800円(税込)をやっていました。
オススメがあれば教えて頂きたいです
価格的には高くても上記のV10 Fluffy くらいまでで考えています。
性能としてはDC45でも特に不満はありません。重さもDC45くらいで不満はありません。
あえて言えばもう少し稼働時間が長いとさらに便利かな?って所くらいで、どちらかと言うと不具合や故障が少ないモデルの方が良いです。
書込番号:23739011 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ヨアキムさん
こんにちは。
今ダイソンのコードレスを買い替えるなら、
- V8 Slim Fluffy
- Digital Slim
のどちらかになると思います。
Slimとついているものは、ダイソン鉄板のソフトローラーヘッドを搭載しながら、従来品より重さが500g以上軽くなります(V7 Slim、V6 Slimはヘッドが古いのでNG)。
無印のV8、V10、V11については、従来の重いダイソンなのでいまひとつかと思います。だから安いんでしょう。
ただ重くてもいいなら逆に人気のない今がお買い得という言い方はできますね。
ドンキがどうかは知りませんが、商品が国内正規品であることは確認すべきです。並行品は国内のダイソンで修理してもらえませんので。
書込番号:23739686
0点
>プローヴァさん
ありがとうございます。
V6やV7はヘッドが古いのでNGとのことですが
当然今使ってるDC45も更に古いヘッドなのですが
最近のソフトローラー?は古いヘッドよりさらに良いのでしょうか?
DC45は結構毛が絡みます。(猫を飼っているので余計に)
書込番号:23741907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ヨアキムさん
DC35でダイソンデビューし、3年前?V10を購入そして今回ジャパネットたかたでV8を購入しました。
V10及びV8のソフトヘッドローラーは、DC35と比べ遥かに毛の絡みが少ないです。室内でゴールデンレトリバーを飼っているので、DC35で掃除してると直ぐに抜毛が絡みつき直ぐに除去しないとローラーが回転し難くなります。
書込番号:23742455 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>ヨアキムさん
ソフトローラーヘッドはダイソンを選ぶ理由になる程優れたヘッドだと思います。
特徴は、
・ローラー全面に密集して植毛されているので、毛が絡むことがない
・ごみ捕集時にごみをはじくことなく高い密閉度を実現している
ことです。
これを一度使うと国内メーカーのコードレスなんて使えたもんじゃありません。
ソフトローラーヘッドを標準添付してないダイソンは格安商品ばかりです。今買うならやめた方がいいですよ。
書込番号:23742771
![]()
0点
>RTkobapapaさん
なるほど。それはソフトローラー一択ですね!
新規購入する場合はソフトローラーのモデルにしたいと思います!
書込番号:23746523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>プローヴァさん
ソフトローラーってそんなに良いんですね!
これは次買うのは絶対ソフトローラーモデルにしたいと思います!
書込番号:23746526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






