このページのスレッド一覧(全3938スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2024年8月19日 05:27 | |
| 33 | 3 | 2024年8月17日 02:35 | |
| 16 | 4 | 2024年8月15日 10:51 | |
| 8 | 2 | 2024年8月8日 14:22 | |
| 1 | 3 | 2024年8月3日 14:23 | |
| 0 | 1 | 2024年7月29日 20:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson Omni-glide Complete SV19 OF2
【ショップ名】
ドン・キホーテ
【価格】
32,780円
【確認日時】
2024年8月18日
【その他・コメント】
チラシの期間は8/31までですが、ここの最安値よりは安いです。
全国のドンキで合計200台限定のようです。
1点
掃除機 > ダイソン > Dyson V8 Fluffy Extra
購入を検討してるのですが、髪が長い女の子が二人いるので、掃除機をかけるといつも髪が絡まります。こちらの商品は絡まりにくいでしょうか?
書込番号:24325424 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
>丸い山さん
こんにちは。
これに搭載されているソフトローラーは毛絡みが少ない事で定評があります。
仮に、これで絡まるようなら、諦めて良いレベルだと考えます。
以下、参考までですが、
有力な対抗馬としてパナのからまないブラシがありますが、価格的にようやくこなれてきたもののまだ45000円程度します。
また、回転ブラシを廃することで絡まないという考えもあります。
RYOBI BHC-180L5と言うモデルです。
従来、特に絨毯の毛ゴミに対しては電動回転ブラシが有効という主張が優勢でした。
何より私もその主張をしていた一人です。
しかし、BHC-180L5に装着したコーワの小型ブラシ(社外品)は回転ブラシがないのに毛ゴミをスピーディーに吸い取ります。
実際に使って驚き、自身の考えをを改めさせられました。
以上も合わせて参考になさって下さい。
ご興味があればパナやリョービの機体についても追加で解説いたします。
書込番号:24325552
7点
>丸い山さん
こんにちは。
V8のユーザーです。髪の毛は基本絡まりません。
ダイソンのソフトローラーヘッドは超優秀で、毛が絡まないことで有名です。
国産機の様に絡まった毛をハサミで切って手でむしって落とすような面倒で不潔なメンテナンスはする必要ありません。
パナソニックも最近になって、これとは違う考え方で毛の絡まないヘッドを搭載した掃除機を出しています。
もっとも、ゴミ捨てやフィルター周りのメンテナンスの容易さを考えるとダイソンコードレス一択になります。
ダイソンで掃除したフローリングの床を裸足で歩いたら、ホントにCM通りというか足裏のすっきり感が段違いです。
毛だけでなくパウダー状のダストをきっちり吸い込むパワーがないとこうは行きませんね。
書込番号:24328971
5点
以前のモデルからは、髪の毛は絡まりにくくなったと言っても、それはある程度の短い髪の毛の場合に限ります。10数センチ程度の長さなら、ドライアー後や、ヘアブラシ後などで、数十本程度一気に吸い込んでも絡まずに吸引してくれます。
ただ、2、30センチ以上のロングやセミロングヘアーの場合は、ほぼ100パーセント絡まります。
ローラータイプなので、ローラーの外周の長さ以上の髪の毛を、ドライアー後などで数十本以上吸い込もうものならローラーにぐるぐるに絡まります。ローラー部分ならハサミでカットして取り出せますが、フチ側の部分に絡まった場合は、ヘッド部分を分解して、なかなかハサミでカットするのも大変なので、取り出す作業は時間もかり、スッキリと全て取り出すのもガチガチに絡まるので難しいと思います。
なので、ロングヘアーの場合は、ローラーのヘッドは使用せずに、他のストレートタイプのアタッチメントで吸い込むようにしましょう。
ロングヘアーの場合は、数本程度でも絡まるので、髪の毛を吸い込む場合は、常にヘッドは変更してください。
ローラータイプの構造上、ロングヘアーの場合は、こればかりはどうしようもありません。
絡まりにくいというのは、ロングヘアーの場合以外です。
書込番号:25853524 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Origin SV18 FF OR2
たまったゴミを捨てて、との表示が頻発しゴミを捨てても改善しないのでフィルターを外してみるとこっちがダストボックスだったのかとツッコミたくなるほど埃がたまってました
以前使っていたV6はほとんどフィルターが汚れなかったこともあり、デジタルスリムを購入してから恥ずかしながら1年ほどフィルターを外したこともありまんでした
フィルターが詰まれば「フィルター詰まり」というような表示が出ると思い込んでいました
フィルターの全ての埃をピンセットとエアダスターで取り除き水洗いしたところ吸引力、駆動音、排気風量、駆動中のフィルター部分の熱これら全て改善しました
それ以降は気になってゴミを捨てるたびにフィルターも外してチェックしているのですがその度にフィルターには埃の膜が付着しています
ダストボックス側と同様に毎回ピンセットとエアダスターで掃除です
エアダスターをフィルターに吹くとボワッと埃の塊が舞います
こんなにフィルターに埃が付着するのは通常でしょうか?
ダストボックスに流れきれなかった埃がフィルターにたまってるイメージです
V6とは違い構造が直線的になったのが影響しているのでしょうか?
書込番号:25848271 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
どうも(^o^)/
V6 Motorhead SV07MH 2017年4月から
V10 SV12 FF 2018年11月から
V10 SV12 FF LF 2台 2024年7月から
使っている者ですm(__)m
他に紙パック掃除機も複数台有ります。
ゴミ捨てついでに
(V10は、クリアビンが大きいので2-3週間に1回)
エアダスター等のスプレー缶を使って
フィルター、サイクロン本体内部、クリアビン(ダストカップ)を
掃除していますよ(^_^;)
フィルターは、定期的な掃除をしないと、
吸引力の低下や騒音の増加等、
いろいろな問題が起きますので、
ご注意下さいませm(__)m
このスプレー缶のお値段がなかなかするので、
コストパフォーマンスが悪くなりますね(>_<)
書込番号:25849443
![]()
0点
>cokoさん
V10も2-3週間でフィルター内部が埃の膜で覆われるほど付着しますか?
デジタルスリムはクリアビンがひと回り小さいのでV10より高頻度で誇りを除去しなければなりませんね
百均でも缶のエアダスターが売ってるようですね
書込番号:25849606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
フィルターの外側や内側に極少量付きますが、
フィルター内部にチリや埃がたまっている様です。
エアダスター等で吹き付けると、
結構なチリや埃が出て来ます。(^_^;)
書込番号:25850811
![]()
0点
>cokoさん
現行のダイソンはもはやエアダスター必須なのでしょうかね
ありがとうございました
書込番号:25851243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ダイソンのサービスセンターにバッテリーの買い替え購入の質問したら、今回は無料で提供するとの連絡がありましたが、製造や配送のトラブルで入荷が遅れており時期未定と連絡がありました。2ヶ月以上経過しており、再度問い合わせても同じ返答でした。同様の応対を受けておられる方はおられますでしょうか。
書込番号:25667725 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ACコードでも駆動できるアダプターを作って販売してもらいたいですね。充電池が使えなくなったらゴミです。
ダイソン買うなら予備電池を同時に発注しましょう が合言葉ですね。
書込番号:25667807
2点
80%充電停止機能を付けたほうがバッテリーが長持ちすると思います。100%充電の繰り返しではバッテリーも短命になると思います。
書込番号:25842570
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V11 Absolute SV14 ABL
どの意図で聞いています。
根拠のない世間話(井戸端の話題)程度ですか。
故障の頻度って、どうやって聞くのですか。
そのモデルの総出荷数・購入後半年間の不具合や1年以内の不具合、数年後までの不具合など。
どこでその数字を調べるのですか。
それとも内部情報をハッキングするのですか。
ここのサイトが購入者全員が見ていて、書き込むと思っているのですか。
それに個人が特定できない人の書き込みを、全部信じられるのですか。
それらを加味しても、聞くのですか?
書込番号:25836205
0点
>takafumi1983さん
ご自分で答えは出されているのでは。
書込番号:25826858 スマートフォンサイトからの書き込み
書込番号:25836215
![]()
1点
世間話程度というが、ダイソン派遣社員立ち話したら故障多いらしい聞いたのでみなさんはどうかな思いました
書込番号:25836233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV20 FF N
この度購入したのですが、ゴミが入るクリアカップのしまりが悪い気がするのですが、通常なのか教えて欲しいです。
赤丸した部分ですが、少し空いているような気がします…。仕様でしょうか?
書込番号:25830398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)






