
このページのスレッド一覧(全3938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2025年9月24日 16:30 |
![]() |
0 | 0 | 2025年9月13日 18:22 |
![]() |
1 | 2 | 2025年9月1日 11:54 |
![]() |
3 | 3 | 2025年8月30日 15:15 |
![]() |
0 | 1 | 2025年8月15日 21:30 |
![]() |
8 | 4 | 2025年8月15日 02:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson PencilVac Fluffy SV50 FF [マットブラック]
使っていたV8 Slim Fluffy+の円筒コーン型?フィルターが割れて使用時に空気が漏れるようになったため、本機とMicro Plus SV33 FF PLとで迷ってました。
また、価格コムの最安値の金額くらいなら買ってもいいかなと思っていたのですが、ここらの常連のネット専門販売業者は保証が無いとも聞いて(以前はケーズデンキの実店舗で購入)躊躇していました。
今週末Amazonのポインタアップキャンペーンで「適用額に達するためになんかいいものないかなー」と探していたところ、たまたま本機のポイントが多く、ダイソンによる下取りキャンペーンもやっていたので購入しました。
ダイソンへ下取り製品を送るキャンペーンが絡んでるのでメーカー保証も流石に効くだろうことと、
下取り5,000円+8,663ポイントの実質46,177円で買えるということで購入しました。
延長保証がつけられないのは不安ですが、V8 Slim Fluffy+も5年以上もったのでまぁ大丈夫かなと思うことにしています。
書込番号:26289253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Digital Slim Origin SV18 FF OR2
2023年12月に購入して、2025年7月に吸込みヘッド内のローターブラシが回らなくなりました。購入電器店に持ち込むと、ダイソンの保証期間中の為ダイソンのサービスに連絡を取って頂き、故障した吸込みヘッド新品を自宅に送って頂ける事になりました。(故障した吸込みヘッドは当方にて適法に捨てる様に依頼されました。)
但し、その時点では、部品の在庫が無く、入荷次第送るとの事でした。
現在、3週間程経過しましたが、いつまで待てば届くものか・・・。
同様な経験をお持ちの方いらっしゃいませんか?
1点

昨日吸込みヘッドの代替品が到着しました。修理依頼から37日目でした。もう少し、早くして欲しいところです。
吸込みヘッドは順調に動き、快適な清掃が復活しました。報告まで。
書込番号:26266407
0点

2024年2月に購入、2025年8月にローターブラシが回らなくなりました。サポートに電話したところ1度目は修理対応と言われ、修理の間掃除できないのも困るので一旦様子をみることにしました。数日後改善しないので再度サポートに電話、今度はヘッドの交換となり、それから部品入荷待ちで2週間経っています。
いつ部品が届くやらわからず掃除もままならないので、再再度サポートに電話。時間がかかるなら修理をして欲しいと頼んだところ、ヘッドと本体も送れと。本体は問題なく動いていてヘッドだけの問題なのに本体を送ってしまったら他のヘッドを使っての掃除もできなくなってしまう。それがダイソンのルールの一点張りで埒開かず、修理もキャンセルしました。
20年近く前からダイソンを使ってきました。当時のCSの対応は素晴らしく日本のメーカーにも見習って欲しいと思ったこともありましたが、今は最低のCSです。流石に次にダイソンを買うことはないでしょう。
書込番号:26278728
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson 360 Heurist RB02 BN
このようなところに書くべきでは無いとは思いましたが
お教えいただきたい欲求を我慢できず、お伺い致しますご無礼をお許し下さい。
ルンバがどんなものかは偽物をもっていまして
なかなか助かるものと印象をうけたのですが
この商品、魅力的な商品で検討したいのですがあまりにも高額です。
中古で試したい、うまくイケばそのままロングで使いたいと思っているのですが
@どのくらいのやすさで怪しまねばならないでしょうか?
2万を切る場合もあるのですがベルトが動かないから致命的だがわからんだろうし売りに出した
みたいな方が多く心配です。
また
AVis Nav RB03 BN とDyson 360 Heurist RB02 BNはどう違うのでしょうか?
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
1点

@お店で買うなら「保証付」、個人売買なら「動作確認済」を買うことです。
「動作未確認」は往々にして「不動作確認済」だったりします。
Aモーターの回転量が、毎分最大78,000回から110,000回に上がっているとか。
その他色々違いがあるようです。
https://www.rentio.jp/matome/2024/03/dyson360-rb03-review/#%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E6%8E%83%E9%99%A4%E6%A9%9F%E3%80%8CDyson_360_Vis_Nav%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%89%B9%E5%BE%B4
書込番号:26265797
1点

Dyson 360 Heurist RB02 BNを6年ほど使っていますが、4回ほど故障して本体を交換してもらいました。最初の3回は保証期間中で無償でしたが、4回目はベルトの故障で本体交換に2万円取られました。個別の部品修理はせず、本体交換の方針のようです。中古はどんな使い方をしているのかわからないので、リスクを承知で購入するしかないと思います。交換品だとしても、送られてきた翌日に故障したこともあります。
Vis Nav RB03 BNは新しいので制御系が全然違うと思いますが、一番はサイズ感が全く違います。RB02の方が一回り小さいため、リビングの椅子の間に入っていけるので重宝しています。以前はルンバの870を使っていたのですが、RB02を使ってからはサイズ的に2階専用になりました。
書込番号:26265923
1点

>あさとちんさん
ありがとうございます!
>「動作未確認」は往々にして「不動作確認済」だったり
確かに!これはありますよね💦心して見ないと。
回転数ありがとうございます!
>エメマルさん
ありがとうござます!
修理費用が他所で見たら
一律で82500円という記載をみて驚きました。
2万ならまだわかるのですが、82500円だと商品自体を購入すべきではないと思っていまして・・。
現在修理費用はいくらくらいなのでしょうか?2万だったら、まだ考えようと思うのです。
Heurist RB02 に限ればまだ2万でいけるんでしょうか?
書込番号:26277287
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Plus SV33 FF PL
親が使っていたものが絨毯用のヘッドで、フローリングに使うとゴムパッドの跡が残ってしまい、困っています。
ヘッドだけ交換しようと思いますが、型番がわかりません。髪の毛が絡まないような手入れが楽なベッドを探しています。よろしくお願いします。
書込番号:26263998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気を悪くしたら申し訳ありません。
v10のことでしたらv10のところでお聞きになった方が良いのでは無いかと。
別の機種のこちらではなく、
https://kakaku.com/item/K0001449526/
がv10のページなので適切ではないかと思います。
書込番号:26264363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



昨日からコールセンター、チャット、LINEとたらい回しにされ、問題はまったく解決していません。
新品で購入したコードレス掃除機が、わずか半年で故障しました。症状は「ぐわーん、ぐわーん」という音とともに、断続的に電源が切れるというものです。この状態でボタンを押しっぱなしにしても、しばらくすると電源が落ちます。コールセンターに電話すると「フィルターを掃除すれば直る」と言われましたが、明らかにフィルター掃除では解決しない症状です。しかし「やらないと修理できない」とのことで、指示どおり掃除を行いました。案の定、直りませんでした。
もう一つの問題は、マイページにログインできないことです。ログインボタンを押しても先に進まず、通信が開始されません。チャットの相談室も、LINE担当者も「パスワードをリセットしてください」「明日になれば接続できるはずです」など、その場しのぎの対応に終始し、解決しようとする姿勢が見られません。こちらは故障している様子の動画や、ログインできない画面の動画を撮影して送信するなど、大きな負担を強いられましたが、結局、解決には至っていません。
そもそも購入当初から、製品コードをマイページに登録することすらできませんでした。このような脆弱なシステムや対応体制の会社を信用できるはずがありません。
6点

私もその症状になった事ありますよ
その時はお尻のフィルターを水で洗って、逆に目づまりしてしまった時ですね
お尻のフィルターを外した状況だと、普通に動かないでしょうか?
書込番号:26260707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のアドバイスに感謝いたします。
この動画は、ダイソンの指示に従い、2つのフィルターを水中で振り洗いし、24時間乾燥させた後に再起動した際の様子を撮影したものです。指を押し続けても動作が不安定で、正常に使用できませんでした。
修理の依頼ができたのは、2日目の4回〜5回目の交渉の末のことです。それまでに2本の動画を送信するなど、大きな負担を強いられました。この過程で製品とサポートへの不信感は増すばかりで、私の場合、今後ダイソン製品を購入することは二度とありません。
正直に言って保証期間内の修理が、これほどまでにハードルが高いとは想像できませんでした。
また、マイページについては「なぜログインする必要があるのか」「使用する必要性を説明せよ」と指示されました。本来、マイページはログインできて当然のサービスであり、その利用理由を顧客に求めるのは不適切だと感じます。なお、現在もマイページにはログインできず、都合が悪くなるとチャットやLINEは一方的に切断される状況が続いています。
何もなければ良いのですが、私の場合は最初の製品登録の時から問題があり、問題があったときの顧客対応は最低の品質だと私は感じています。
書込番号:26260914
1点

マイページのログインに関しては、接続機器(スマホ、タブレット等)や回線(wifiや4G5G等のモバイル回線)を色々試した結果でしょうか?
スマホでwifiのみでの接続だと、家庭内のルーターが問題の可能性もありますので。
うちも別の掃除機で初期不良がありましたが、マイページで製品登録済みだったのでスムーズに交換してもらえました。何度かサポートにお世話になっていますが、特に問題となるような対応をされたことはありません。
書込番号:26261107
0点

どうも(^o^)/
私は、
Dyson V6 Motorhead SV07MH 1台
Dyson V10 SV12 FF 1台
Dyson V10 SV12 FF LF 2台
Dyson V7 Origin HH11 MHMO 1台
アイリスオーヤマ SBD-G3P-W 1台
その他、紙パック掃除機も何台かあります。
1.断続的に電源が切れる
私は、ゴミ捨ての際に裏庭へ行き
風向きを考えた上で、
エアダスター等のスプレー缶タイプで、
フィルターとサイクロン本体内部に吹き付け、
チリやホコリを飛ばしています。
かなりチリやホコリが出ますよ?
また、台所や廊下、
洗面所の床等を掃除する際、
紙パック式では無い為、
クイックルワイパー等で、軽く水拭きをし、
乾いてから、Dysonの掃除機を使っています。
これは、水滴等をサイクロンクリーナーが吸い込むと、
フィルターやサイクロン本体内部に溜まっている
チリやホコリ等にくっついて固まり、
吸引力の低下や動かなくなる為です。
とにかく、水滴すら、駄目ですよ。Σ(゚∀゚ノ)ノ
2.ログイン
購入したら、ホームページでユーザー登録をしますよね?
面倒臭いなら、GoogleにIDとパスワードを記憶させておきましょう。
私のスマホは、
Android端末ですが、
特に問題も発生する事無く、
ログインして使えています。
GW過ぎには、
チャットで修理相談やロングパイプの手配もしました。
以下が過去使っていた、又は、今使っているスマホです。
HUAWEI P10 plus
HUAWEI nova 5T
AQUOS sense4 plus
Sony Xperia 5 V
Galaxy S22
Galaxy S23 FE
等などです。
Dysonのコールセンターは、
当たり、ハズレがある為、
期待してはいませんが、
最低限、ユーザー登録を済ませた後でないと、
コールセンターでスムーズなやり取りが出来ませんよ?
書込番号:26263628
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





