このページのスレッド一覧(全3938スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 3 | 2025年7月6日 13:09 | |
| 2 | 10 | 2025年6月29日 14:55 | |
| 8 | 2 | 2025年6月17日 19:38 | |
| 2 | 1 | 2025年6月9日 21:44 | |
| 0 | 0 | 2025年6月5日 15:31 | |
| 3 | 1 | 2025年6月5日 03:25 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > ダイソン > Dyson PencilVac Fluffycones SV50 FC [マットブラック]
ハウスダストとダニのアレルギーがあるので、フローリングの自室を毎日掃除しています。
起床直後にEC-SR8で掃除した際に取れるゴミの量を10とすると、その直後にDC61で掃除しても10ぐらいのホコリ・髪の毛が取れます。
逆に別の日の起床直後にDC61で掃除した際に取れるゴミの量は18ぐらいで、その直後にEC-SR8で掃除すると3ぐらいのホコリ・髪の毛が取れます。(DC61で20のゴミを捕りきってくれれば、、、、)
これは単にDC61がハンディタイプでモーターとブラシの距離が短いためEC-SR8よりもフローリングでのゴミがよく取れるだけ、と解釈するべきでしょうか。(DC61のほうがずっと古いのに、、、)
また、現在検討中のDyson PencilVac Fluffyconesにしたら、それだけで18から20ぐらいのゴミがバシッと取り切れるものでしょうか。
久しぶりに掃除機の値段を確認する身としてはびっくりするお値段なので、ヘッドが軽々と動くし壁際まで掃除できるとか他の特徴はもちろん魅力なのですが、肝心の吸引力(但しフローリングでの)などについて、伺えましたら幸いです。
ただ、DC61だとずっと屈まねばならず、腰や足がかなり痛くなるので、EC-SR8よりも良い製品があれば、Dyson PencilVac Fluffyconesでは無く、そちらを検討したいとも考えています。
もしも以上を踏まえてDyson PencilVac Fluffycones以外のおすすめがありましたら、併せてオススメのほど、お願い致します。
0点
こんばんは。
おそらく吸引力には満足できないかと思われますので
ダイソンならV12シリーズにした方が無難かと。
(あくまでもサブの掃除機と私は感じております)
こちらの評価ではモニターの方のレビューがほとんどなので、なかなか判断が難しいと思いますが…
ダイソン公式からの購入なら30にちお試し返品もありますのでご自身で試されてもいいかと思います。
書込番号:26229751 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>ぴろり16さん
ご返信ありがとうございます。
なるほど、、、
また、すっかり忘れていましたが30日制度がありましたね。
書込番号:26229757
1点
フローリングなら問題なく
DC61より取れ、思い通り20のゴミが取れると思います。
DC61は中身はV6と同じなハズなので
モーター回転数は11万回転
sv50は14万回転と強いです。
ハウスダスト、ダニのアレルギーをお持ちなら
sv50は排気も綺麗ですからその点も大丈夫だと思います。
ですが
>ぴろり16さん
も言うようにv12シリーズ(sv46シリーズ)の方が
オススメです。
理由としては
sv50はサイクロン式では無いため
フィルター掃除の頻度がv12よりも必要なためです。
その時にアレルギーが反応してしまわないか心配ですね。
ただ、sv50は使っていて心地よくいい掃除機なので
フィルター掃除の際はマスクをするなどで予防出来るなら 使ってみて、満足度はあると思います。
書込番号:26230281 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Triggerpro
ダイソンは、どうしてモーターヘッド型の掃除機の発売を止めたんでしょうかね。
長らくV6の製品を愛用。最後には、スイッチを入れる毎に電源が10秒位で止まる状況。破棄し新製品を購入しにビックカメラに。
3万円で普通のダイソンの新型の掃除機のセール中で、店員さんは「これは安くお買い得ですよ」(私は、モーターヘッド型を探し散るんですが、)「えっ!、昔ありましたかね」とのお話。
方やハンディ型は展示されており、1万5千円代のお値段。
価格コムさんで調べてから買おうかなぁとちょっと買指が動きましたが、調べたらこの製品があったではないですか。
嬉しかったですね。直ぐに注文し買えました。
AIでリサーチしたら、ダイソンは以前ほどモーターパワーの優位性は無くなり、モーターヘッド型は商売にならないので製造中止との事。
AIが阿保なのか、ダイソンが見極めを誤ったのかは分かりませんが、我が家では猫の毛が部屋の隅のあらゆるところに拡散。それこそオーディオラック裏のケーブルの周りから、普通の最新の掃除機も使ってますが、それでは対処困難。ちょっとした部屋の隅の毛も気になるが、使いずらい充電台から外して使っても役に立つのは緑のライトぐらい。隅やデコボコのところは奇麗には吸い取らない。はっきり言って役立たず。
でも、この製品は7年前の物ですが、超便利。買って本当に良かったです。この価格さんのサイトも感謝です。ビックカメラの何十倍も役立つサイトですね。
0点
追伸で、唯一のマイナスは、車用の充電器が付いている事。
昔、車内で煙草に火をつける電熱線のソケットより電源をとる充電器ですが、我が家の車にはそんなソケットはないですね(笑い)。
時代を感じます。
でもモーターの吸引力は強い、最近のダイソンは、シンガポールに本社が映り、東南アジアの某国で作られている?
昔のメイドインヨーロッパの時の方が、本物のダイソン?
書込番号:26219736
0点
モーターヘッドって、回転ブラシが電気モーターで回転するもので、現行型も全てモーターヘッドですよ
昔はタービンヘッドと言って、吸引の風力で回すタイプもありましたが
最近ダイソン主流の、ブラシが無いソフトローラーと勘違いしている?
https://www.rentio.jp/matome/2019/06/dyson-motorhead/
書込番号:26219741 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
mokochinさんへ
失礼しました。
おっしゃっている通りです。
私のモーターヘッド型の意味は、棒やくるくるモーターで回る先端が付属していない、シンプルに駆動部分と簡易ブラシセットのみの製品の表現でした。
でも、こんな古い製品の書き込みでの、反応が早いのはビックリです。
以前にテレビの書き込みでは、長期に返信がありましたが、スピード感は無かったですね。
さすが、価格コムさんですね。
直ぐにアドバイス頂いて嬉しい限りです。
書込番号:26219750
0点
再度失礼しました。
箱をみたらマレーシア製でした。ヤマハの超最高級スピーカーもマレーシア製ですので(だから購入やめましたが)、まぁそれなりなんでしょ。
でも数年前より日立の掃除機も使ってますが、最初はパワーを感じましたが、今じゃ、これ日立と思える程の吸引力。ダイソンも同じになるんですかね。本質的にはモーターより電池の性能でしょうか?
書込番号:26219800
0点
>マレーシア製ですので(だから購入やめましたが)、まぁそれなりなんでしょ。
ちょっと考えが古いと思われます
もう日本製が他国に比べて高品位という時代では無いです
ブランド力のある企業は、どこで作っても高品質です
日本に工場があっても、誇り高き熟練工ではなくアルバイトや外国人労働者が作っている事も多いです
書込番号:26219853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ダイソンは2002年からマレーシアで製造しており、2007年にイギリス工場を閉鎖した分もマレーシアに移転しています。今更感が強いですし、製造国で製品の良し悪しを判断するって、物事の本質が理解できていないことを露呈しているだけだと思います。
書込番号:26220027
0点
皆様のおっしゃる通りで、生産国に執着するのはおじいさんの証。
でも、この製品は物凄く使い勝手が良ですね。
本当に隅のゴミを奇麗に取ってくれる。サーツと持ち出しチャチャチャという感じ。
平たく言えば使い勝手が軽い。
充電も、コネクターを本体にプチっと差し込むだけ。
日本のメーカー(日立のスタンド差し込み型も使っており)のような何回も、充電台に差し込んでも充電ランプが付かない、あのイライラ、ストレスから比べると、偉く精神衛生が良いね。
更に、吸い込み力は思ったほどなく、くるくる回るヘッドのモーターブラシ、何かおしゃれっぽいが、隅のゴミなんて奇麗に吸い込まない。
日本のメーカーで、棒(ヘッドとブラシを繋ぐ)なし製品は売ってますかね?
日本のメーカーのゴミをとる道具を作る信念は、完全にダイソンに負けますね。
昔は、日本製のこんなおもちゃ製品はなかったね。
でも、今では見向きもされないが、made in Japanで根性が入っている、世界で高評価の製品はあるんですよ。
たった従業員200人程のオーディオメーカーですが、基盤のアースの取り付け順番までこだわる、間違えた順番の製品は出荷前の視聴で判明させてしまう。
高気温で止まる新幹線(基盤の温度検証ミス)。月に墜落するロケット(日本製掃除機のようなおもちゃの高度センサー使用)。大変な税金を投入しても完成しない飛行機(手作り物作りをしなくなった、日本の技術者の象徴)。
日本製にこだわる時代の終焉ですかね。
書込番号:26223609
0点
ハンディ型でパイプなし、モーターブラシ付
って事ならシャークが該当しますけね
私もシャークを使っていますが、パワーがあり使い勝手も良いです
https://www.sharkninja.jp/pages/shark-handycleaner-evopowerdx/
まあ、日本製では無いので、そこは異なりますが
書込番号:26223840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mokochinさん
シャークさんで、同じような商品があったんですね。
使っていらっしゃって、パワフルな使い勝で良さそうですね。
使われている方の情報提供が一番参考になります。
ありがとうございます。
でも、どうして、ビックカメラの店員は?
シャークのこの製品を薦めたら購入していたかも。
残念。
書込番号:26223984
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson PencilVac Fluffycones SV50 FC [マットブラック]
長い髪の毛を吸い込む際、確かに巻きつかないのですが…丸まってかたまりになった髪の毛が横から出てきてしまい、それを吸い込もうと強モードにしてゆっくり動かしても一向に吸い込んでいきません。
毛足の短いカーペット、フローリングも同じ感じなのですが皆様はどうですか?
書込番号:26211689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
どうも(^_^)/
この商品、
発売翌日に家電量販店に行って、
Dysonの人がいたので、
お話ししていますが、
モップとの表現をしていましたね。
吸引力も相当低く、
私の手持ちの
Dyson V10
SV12FF や
SV12FF LFと比べると
非力であり、
カーペット等に付いた髪の毛等を
掃除するのには、向かないとの事。
フローリング専用とも言っていましたね(^_^;)
店頭で実機を使ってみて、
吸引力は、期待した程では無く(>_<)
次回購入時の選択肢に入りませんね(((^_^;)
それにしてもDysonの人の正直な意見には、
びっくりしましたΣ(゚∀゚ノ)ノ
書込番号:26212040
![]()
5点
Dysonさんとの会話のご共有ありがとうございます!
なるほど、カーペットは無理と考えた方がいいですね。
しかしフローリングもどうなの?と言う感じなのです。
髪の毛が絡みつくのが嫌でペンシルバックを購入しましたが吸い込まないストレスも結構感じでいるので返品するかどうかもう少し考えてみようかなと思います。
書込番号:26212936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson Micro Origin SV33 FF OR
https://joshinweb.jp/kaden/40211/5025155082591.html?ACK=ADKC&utm_source=kakaku&utm_medium=affiliate
ジョーシンの販売ページでは「Micro Fluffyクリーナーヘッド」って書いてますよ。
書込番号:26205472
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson WashG1 WR01 EX 予備ウェットローラー付き [ウルトラブルー/マットブラック]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20250604
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/dyson/492684-01/
0点
掃除機 > ダイソン > Dyson V10 Fluffy SV12 FF
トリガーの破損があり、先日代替トリガーを購入し自力で交換しました。
組み立て後にトリガーを引くと、一瞬ランプが光る&吸い込みを行うのですがすぐに止まってしまいます。どのパワーでも同じ事象が発生します。ランプの表示だけを見ると充電はできているようです。バッテリー部分単体で確認した際も同様で、ランプが一瞬点灯してすぐに消えます。
原因など思い当たる物があればご教示頂けますと幸いです。
組立の際に基板を止める丸端子の絶縁を失念してしまい、その過程で何か起きてしまったのかもと懸念しています。
書込番号:26197888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうも(^_^)/
もう一度分解と清掃をしてみては('_'?)
私のV10 SV12FF も
メーカー保証や家電量販店の長期(延長)保証が切れました(>_<)
まぁ、次のDyson は、
量販店の処分特価狙いで、
2万円台の物で十分ですね(((^_^;)
書込番号:26200563
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





