エレクトロラックスすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

エレクトロラックス のクチコミ掲示板

(1427件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エレクトロラックス」のクチコミ掲示板に
エレクトロラックスを新規書き込みエレクトロラックスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段

2004/10/14 21:28(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z2015 Clario

クチコミ投稿数:5件

日立のサイクロンが使うたびに掃除機の掃除が大変で、この掃除機に買い換えようと思っています。
どこが安いか探しているのですが、送料込・税込27380円より安いところ、ご存知でないでしょうか。
よろしくお願いします。
また、今使っている掃除機、1年未満の使用なんですが、処分はリサイクル屋に持っていくのがベストでしょうか。

書込番号:3385196

ナイスクチコミ!0


返信する
lottaさん

2004/11/07 07:46(1年以上前)

楽天さん内のショップで
サイクロンキット付で¥25800という価格で買いました。
限定のようですがさっき見たらまだ扱っていましたよ。

コードレスサイクロンの掃除機を使っていて
あまりに吸い込まないのうえに、
少しでも吸い込ませるために毎回掃除機の掃除・・・
にまいってしまって
今回はとにかく「使えるもの」がほしくて買いました。

よく吸い込んでくれますし
本体はかわいいし
付属のブラシもとっても使いやすくって
家具や家電の掃除ももハンディモップがいらなくなりました

サイクロンキットはなくてもいいかなと思っていたのですが
セットでこの価格ですし
万が一ごみパックを切らしちゃったときとか
あればあったで越したことはないかなぁ〜
まだ使ってはいません

書込番号:3470319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2004/11/07 22:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。

先週、かなり安く買いました。前に使っていたのはリサイクルやに4500円で売れました。
ちょっと重いけど、吸引力は強いです。フローリングはばっちりですが、敷物の上は、敷物がくっついちゃって、ちょっとやりにくいのですが・・・。
ターボブラシも布団にかけると、回転していないようで、あまり意味がなさそうな・・・。

でも、サイクロン掃除機の内部を毎回掃除していたのに比べると、単純で楽です。
クラリオのサイクロンキットは今回はとりあえず、買いませんでした。
欲しくなったら購入してみたいと思います。

ブラシで家電掃除はまだやっていないので、試してみたいと思います。

書込番号:3473362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

布団や畳の掃除に効果があるのは?

2004/08/23 23:15(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 takumori97さん

子供が喘息気味で掃除機の購入を考え始めました。国産の普通の掃除機で掃除しても、子供が布団の上でごろごろしているだけで空気清浄機のセンサーが反応してしまうのでやはり布団をきれいにすることが良いのかなと考えています(もちろん子供も咳き込む)。そうしていろいろみているとこの機種にたどり着きました。排気がきれいなのとパワーノズルが布団のダニを効果的に吸い取れそうなので。ただ値段が高いので買うのに躊躇しています。ダイソンにMJをつけるとふとんの掃除に良いと書いていたので対抗馬としてあげられますが、布団や畳を掃除するのにどちらのほうがより効果的なのでしょうか(我が家は寝室が畳)?

またこの機種を購入した場合、最初からHEPAフィルターやダストパックはついているのでしょうか、購入した方がいたら是非教えてください。

書込番号:3177390

ナイスクチコミ!0


返信する
あらあらまぁまぁさん

2004/08/25 10:31(1年以上前)

こんにちは。私もこどものアレルギーのためにオキシジェンに決めました。ダイソン、ミーレ、オキシジェンと、どれにするか本当に迷いました。最終的にはミーレとオキシジェンに絞り込み、パワーノズルがあるという理由でオキシジェンにしました。

オキシジェンのパワーノズルはすごいです。別電源のせいかな?ただ、取り付けが非常にめんどくさいです。

こどものアレルギーも少しマシになってきたのですが、同じ時期に今まで使っていた掛けふとん(羽毛)を捨てたので、掃除機のせいかふとんのせいか、よくわかりません。

ゴミパックとヘパフィルターは、付いています。ゴミパックも数枚は予備があったと思います。

ご参考まで。

書込番号:3182579

ナイスクチコミ!0


スレ主 takumori97さん

2004/08/25 21:57(1年以上前)

あらあらまぁまぁさんご返答有難うございます。参考になりました。
パワーノズルすごそうですね。やはり布団や寝室を中心に掃除しようと思っていますのでやはりこの機種になるのかな。
値段は高いけど、これで子供の咳が出なくなれば安いものと思うかもしれません。購入を前向きに検討してみます。

書込番号:3184449

ナイスクチコミ!0


たてちつとさん

2004/09/09 15:24(1年以上前)

掃除機とは関係話ですみませんが、
ウチもアレルギーで悩んでいたのですが、
布団は掃除機がけだけじゃなく、ときどき大型コインランドリーに行って
30分ほど乾燥機にかけるといいですよ。ダニが死にます。
その後、掃除機をかけましょう。

もう見てないかな?

書込番号:3242922

ナイスクチコミ!0


スレ主 takumori97さん

2004/09/12 16:12(1年以上前)

たてちつと様

大変参考になる意見有難うございます。まだ乾燥機は試していませんが確かに効果あるかなと感じていたので今度機会があれば試してみたいと思います。

掃除機の使用感ですが、大きいがまあそんなにハンドリング悪くないといった感じです。効果のほうはまだ良くわかりませんが高いのを買った手前私自身が掃除機をかける使用回数が増えて嫁さんが喜んでいます。
薬が効いているのか掃除機のせいかわかりません(空気清浄機も使っているけど)子供の喘息の症状は良くなったと最近お医者さんに言われて少しほっとしています。


書込番号:3255381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

排気の臭い

2004/08/22 12:22(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 あらあらまぁまぁさん

ミーレとオキシジェンのどちらにするか散々迷って、排気がオキシジェンの方がキレイそうという理由だけで、オキシジェンを購入しました。

ところが、使ってみると、排気が臭いんです。「空気清浄機なみ」「室外の空気よりもきれい」と某HPに書いてあった(それを信用するわけではありませんが)こと、こちらの掲示板でも排気のキレイさには否定がなかったことから、オキシジェンを購入したのに、少し裏切られた気持ちでいます。

排気臭はあっても排気はきれいであるならば、それはそれで納得するのですが、もしかして不良品?と悩んでいます。オキシジェンをお使いの方、排気臭がどの程度か教えていただけるととてもうれしいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3171513

ナイスクチコミ!0


返信する
Toyoichiさん

2004/08/22 15:55(1年以上前)

ウチはUPGRADEでないひとつ前のOXYGENですが、紙パック交換から2ヶ月くらいはそれほど臭い(ゴミ臭)はしません。但し、モーターがかなり高温になるようで、その機械臭(オイル?)はかすかにしますが、私にはそれほど気になるレベルではありません(空気清浄機ほど無臭というわけではありませんが)。
2ヶ月くらい以上使用していると少々臭いだしますが、紙パックを交換すると元に戻ります。

しかしながら、においというのは人によって感じ方がかなり違うので、上記はあくまでも私個人の感覚ということをご留意ください。

書込番号:3172024

ナイスクチコミ!0


スレ主 あらあらまぁまぁさん

2004/08/25 10:17(1年以上前)

お返事、ありがとうございました。
最初のころはオイル臭がしていたのですが、最近はそれがゴミ臭に変わってきて???と思っていました。使い始めて1ヶ月ほどなので、ゴミ臭がするのは少し早いようですね。うちがそれほど汚れているのかも?(^^;

書込番号:3182540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通常のヘッドはどうでしょうか?

2004/07/26 20:30(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

私は床を掃除したのと同じヘッドで布団を掃除するのは気が進まないので、パワーヘッドは布団の掃除専用にして、床と絨毯の掃除は通常のヘッドでと考えているのですが、通常のヘッドの性能はどんなものでしょうか?お使いになっている方、教えていただけませんか?

書込番号:3074347

ナイスクチコミ!0


返信する
掃除機好きさん

2004/07/27 23:47(1年以上前)

フローリングに関しては、どんなヘッドでもかわらないと思います。絨毯の掃除に関しては、やはりパワーヘッドのほうが、ゴミが簡単に捕れるし、絨毯の毛も起きますので、気持ちいいです。標準ヘッドでも十分ゴミは捕れるし毛も起きますが、毛の起き方ではパワーヘッドには、かなわないですね。
しかし、パワーヘッドは、つけるのが結構面倒なのと、私もdolisさんと同じように床にある物と上にある物を同じヘッドで、掃除したくないという理由で、布団やソファーにしか使ってません。普通の掃除なら標準ヘッドで十分だと思います。吸引力も最大にする事もそんなにないと思いますが、参考になりましたでしょうか?

書込番号:3078821

ナイスクチコミ!0


スレ主 dolisさん

2004/07/28 22:58(1年以上前)

お返事ありがとうございます。大変参考になりました。まだ決心はつかないのですが・・・(苦笑)

書込番号:3082529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコンの使い勝手について

2004/07/18 22:16(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 1438229220さん

Z5954を買おうか悩んでいます。
国産の掃除機だとホースに操作パネルがあって使いやすいので、リモコンでの操作が使いにくそうに思うのですがどうなんでしょうか?
購入された方のご感想をお聞かせください。

書込番号:3045223

ナイスクチコミ!0


返信する
掃除機探し中さん

2004/07/21 00:39(1年以上前)

先日、Z5954を購入し使ってみましたが、リモコン操作にはちょっと慣れが必要かと思います。リモコンタイプの操作性は、他のメーカーも似たような物だと思います。まず国産には、かないませんね。ただ、吸引力を調整する時は、フローリングから畳、絨毯などに移動する時なので、そんなに苦は無いかと思います。実際、使い方や感じ方には、個人差があるので、なんとも言えない部分はありますが・・
ダイソンやbyTOSHIBAなら電気屋にあると思いますので、実際に使ってみたら参考になるのではと、思います。
ちなみに私は、リモコンのデメリットは若干ありますが、他の性能にメリットがたくさんあるので、非常に満足しています。

書込番号:3053654

ナイスクチコミ!0


スレ主 1438229220さん

2004/07/21 21:59(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
電気屋さんで実際に触ってから決定したいと思います。

書込番号:3056445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Oxygen 6989A/6996A

2004/07/04 12:24(1年以上前)


掃除機 > エレクトロラックス > Z5954 OXYGEN UPGRADE

スレ主 Dihydrogen Monoxideさん

Electroluxの製品を検索していたら、このようなモデルを知りました。

Electrolux EL 6989A Oxygen Ultra Clean Canister Vacuum
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000SWDR0/ref=br_fq_k_glbl_2//103-0702034-2983813?v=glance&s=kitchen&n=10489631

Eureka Oxygen Canister Model 6996A
http://www.onlinevacshop.com/eureka-oxygen-vacuum-cleaners.html

外見が一部異なる以外の違いはまだ調べていません。Z5954との違いをご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:2992320

ナイスクチコミ!0


返信する
エレクトロラックスボーイさん

2004/07/04 13:10(1年以上前)

エレクトロラックスは全世界的なメーカーだから他の国でも販売しているけど、販売している国によっての規制があるのと(日本だと100V50Hz・60Hz)
(ヨーロッパ230V50Hz・60Hz)(アメリカ120V60Hz)、
パーツはその国で販売しているものしかないみたいですよ。
メーカに以前確認しました。
日本以外から個人輸入した家電商品はメンテナンス等の問題があるから大変みたいですよ!

書込番号:2992468

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dihydrogen Monoxideさん

2004/07/04 14:20(1年以上前)

エレクトロラックスボーイさん、早速のコメントをありがとうございます。電源を考えても日本モデル以外の選択はしないほうがよいようですね。

少し調べたところ、US仕様では1400W
http://www.electroluxusa.com/node39.asp?ProdId=3
UK仕様では1700W
http://www.electrolux.co.uk/node679.asp?prodid=13845
という点と、本体上部に出力調整スライドスイッチがある点は異なるようでした。

今は販売価格が上がってしまったので、できるだけ安価に入手できることろを探しています。円高になれば、また販売価格が下がるのでしょうか...

書込番号:2992692

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エレクトロラックス」のクチコミ掲示板に
エレクトロラックスを新規書き込みエレクトロラックスをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング