このページのスレッド一覧(全457スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 19 | 1 | 2009年4月11日 01:48 | |
| 0 | 0 | 2009年3月22日 13:33 | |
| 0 | 0 | 2009年3月17日 00:39 | |
| 6 | 0 | 2009年3月14日 11:18 | |
| 2 | 1 | 2009年2月17日 15:10 | |
| 0 | 0 | 2009年2月14日 02:09 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード アップグレード ZB271RF
そのようですね・・・この製品を使っていたので、びっくりしました。
今年の3月にバッテリー不足の件でカスタマーセンターに電話したんですが、その時は、リコールの件には一言も触れず、バッテリーを購入することになると言われました。
ですが、バッテリーの在庫がないという事だったので、とりあえず、貸出機を貸してくれたんですが、実際にはリコールの準備が整うまでのその場しのぎの対応だったんだろうと今になって思いました。
その時、なぜか、今使っている本体もすべて一旦、回収しますって言われたので、貸出機と引き換えに宅急便の方に持って行ってもらったんですが、今思えば、危険なバッテリーをこそこそと回収していたんだろうなと思います。
リコールの記事を読んで見ましたが、バッテリーの爆発事故があったのは、1月のようですね。
で、リコール発表されたのが4月。
ちょっと対応が遅すぎませんか!?
この製品、バッテリーの持ちも悪いし、会社の対応も遅すぎる。
こんな危険な製品、買わなきゃ良かった・・・最悪です。
書込番号:9376970
8点
掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811
半年前に購入しました。
デザインの良さと、さっと使えるところに満足しています。
掃除機のゴミ処理なんてした事無かったのに、なぜか楽しくやってます。
書き込みを見て吸引力に不安がありましたが、結構ゴミがたまるので驚きました。比較的吸引力の高い掃除機を使っていましたが、これは意外でした。
さて、この掃除機に決める魅力の一つに子機が分離して使えるところでした。車の掃除をするための充電式の掃除機が欲しかったのですが、わざわざ購入するのもなぁと悩んでいたところこの商品を見て購入しました。
しかし、子機だけで使ってみたら、強にしかなりません。本体に付けてる時はスイッチの上下で強弱に変わるのに強にしかなりません。説明書を見るとその説明が見あたりません。
故障してるのかそのような仕様なのか教えていただけますか。
0点
掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811
口コミやレビューを見た限り、
■長所
・デザインが良い
・省スペース・軽量
・ハンディとの分離できる(2 in 1)
・コードレス
・サイクロン式でゴミはポイッと捨てるだけ
■短所
・連続使用時間が15〜20分
・その割、充電時間が12〜16時間
・こまめにフィルターを掃除しないとパワーが落ちる
・フル充電で500回ほど使える(=2、3年しかもたないかもよ)
・バッテリー交換はハンディ丸ごと
・料金は場合や程度によって違うが、およそ4000円〜8000円程度
よって、エルゴラピードを使用するとすれば、
@ セカンド機としての利用。
部屋が複数ある場合は、コード有りのノーマルタイプを購入する方が良い。
ちょっとしたゴミ取り(ノーマル掃除機まで出してしたくない)場合や
狭い隙間や棚専用などのハンディタイプ(手持ち)としての利用。
A アパートなどの1ルームに一人暮らしのオシャレ学生向け。
ま、↑は極端すぎるが、要は1部屋(1ルーム)用としての利用であれば有りかと。
お金に余裕がある人は、子供部屋に1台ずつどうぞ。(自分で掃除しろ・・・と)
私は、まだ一人暮らしなので十分かと思い、
「買い換えるならコレを購入しようか」
と思い購入予定であります。
0点
掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード アップグレード ZB271RF
他所の口コミサイトもチェックしてみましたが、やはりこの商品、デザインは良いけれど、バッテリーの持ちの悪さや吸引力の弱さについての悪評が多いようですね。
私も1年ほどしか使っていないのに、吸引力が弱くなってきたので、先日コールセンターに問い合わせましたが、バッテリー代金(6300円)を負担するだけで、最新機種に交換してくれました。
その時々によって対応にバラつきがあるようですね。
最新機種は使い勝手がだいぶ良くなってましたよ。
しかしまた1年後にバッテリー交換するとなると、けっこう高くつくのでその時また検討したいと思いますが・・・
つめよると割引してくれたりするようなので、ねばってみようと思います。
こういうバッテリーのような消耗品は、吸引力が弱くなってなかったとしても、保障期間が終わる前に、一度無償で交換してもらうのも手だと思いますね。
6点
掃除機 > エレクトロラックス > エルゴラピード サイクロン 2in1 ZB2811
以前の機種では、以下のような問題おこっていたようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/21302010591/SortID=7165526/
今回の製品についても、充電池の交換の際にはハンディ部分を
送らなければならないのでしょうか・・・?
エレクトロラックスのHPにある説明書をダウンロードして
確認しましたが、上記リンク同様、お問い合わせ下さいとしか
記載されておりません。
新製品ですが、どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
0点
エレクトロラックスのHPにお知らせが掲載されています。
http://www.electrolux.co.jp/household/notice/index.html
直接サービスセンターに電話もしましたが、やはり1年半から2年でバッテリーが駄目になるが交換はできないので、5400円+送料800円+消費税、計6500円でハンドユニットごと交換になるとのことです。電池交換できる構造に変えてほしいですよね。交換の値段も2転3転しているようですが、1年半ごとに6500円なんて高すぎます!!
買ったばかりの人の評価は高いですが、こんな短期間で廃棄になるのはエコじゃないし、もったいないです。
書込番号:9109834
2点
掃除機 > エレクトロラックス > エルゴスペース アップグレード XXL160
yodobashi.comで2月15日まで\37,000のポイント\3,700(10%)で出てますよ。
ご参考までに
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000942333/index.html
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)




