iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ランニングコストは?

2007/10/24 08:59(1年以上前)


掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler

スレ主 涼ちんさん
クチコミ投稿数:40件

セールスオンデマンドHPのQ&Aでバッテリーの寿命は約1年間と
ありましたが、毎年交換が必要なんですね。
その費用って、どのぐらいなんでしょうか?

書込番号:6900051

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/10/24 09:13(1年以上前)

涼ちんさん  おはようさん。  バッテリー製品番号:4905 ¥10,500(税込)と書いてありました。
http://www.irobot-jp.com/store/list.php?cate=option

 

書込番号:6900072

ナイスクチコミ!1


スレ主 涼ちんさん
クチコミ投稿数:40件

2007/10/24 22:34(1年以上前)

BRDさんご回答ありがとうございました。

本体の価格もさることながら、年間にフィルターとバッテリー代
のランニングコストが13000円以上もかかるわけですね。
う〜ん・・・。どうしたものか???
未だ購入を迷ってます。
ちなみにロボクリーナーSZ-300という製品だとかなり低価格のよう
ですが、性能的にはだいぶちがうのでしょうか?
もしご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:6902432

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/10/25 00:08(1年以上前)

SZ-300がHITしません。

http://item.rakuten.co.jp/wich/robotclean/
ロボットクリーナー 価格 4,980円

googleすると、、
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&p=1&e=0&s=6&oid=000&k=0&sitem=%C1%DD%BD%FC%A5%ED%A5%DC%A5%C3%A5%C8&x=0&c=1833

いずれにしても”お遊びの贅沢品”かも?

書込番号:6902931

ナイスクチコミ!0


スレ主 涼ちんさん
クチコミ投稿数:40件

2007/10/25 17:53(1年以上前)

すみません。わざわざお調べ頂いて・・・。

こちらの新型(SZ300)が11月に出ると聞いたものですから。

http://joshinweb.jp/kaden/sz200.html?ACK=REP



書込番号:6904930

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2007/10/25 21:18(1年以上前)

面白そうですね。

ロボットもキットやグレードアップ用部品が売られているそうです。
世の中便利になったというか 貧富の差が広がるというか、、、

書込番号:6905590

ナイスクチコミ!0


いりんさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/22 05:41(1年以上前)

うちのRoombaはこのSchedulerが2代目で、2年前に買ったものですがバッテリが寿命のようだったので、バッテリパックを通販で買ってみました(1代目はダンシングが出て捨ててしまった)。
ハイスペックな方を70ドルぐらいで(ただし送料が40ドルほど)だったので、日本で買うのと大差なかったかなと思ってます。
ランニングコストが同じだとすれば、本家で買うのがいいんじゃないでしょうか。せいぜい300ドルですし。ハワイの旅行のついでなんかでいいと思いますよ。日本ではどうかわかりませんが、替えのフィルタとブラシ、まわるヒゲブラシが1セットついてきてました。
ちなみに新しいバッテリは2時間いけてます。
私自身はRoombaにほとんど不満はありませんが、唯一、ブラシが硬いせいでフロアリングがひどく傷つくのだけが困りものです。ワックスの手間が増えました。主人はとても嫌がってます。
またラグやカーペットの上では当然パフォーマンスが落ちます。何度も走らせれば綺麗になりますがそれだけ寿命が短くなりますので、うちはカーペットの部屋では使ってません。

書込番号:8534916

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/10/22 07:39(1年以上前)

いりんさん おはようさん。 一人黙々と働いているのを眺めるのも楽しそう。
生活レベルも違いますね。

書込番号:8535069

ナイスクチコミ!0


いりんさん
クチコミ投稿数:3件

2008/10/22 11:06(1年以上前)

うちの場合子供がおびえて、ゆっくり眺めたことはあまりないかもしれません。生活レベルは、Roomba様のお通りのために床を片付けるところから始める有様です。思いついたときにすぐスイッチを入れられるようなご家庭がうらやましいです。
色々口コミを読んでいたら、いよいよ5シリーズが欲しくなりました。でもスケジューラやバーチャルウォールは、そんな床レベルなのであまり必要ないかも・・。ドルが弱い今こそ、通販時かもしれないですね。
ちなみにバッテリ購入先は
http://www.roombaexchange.com/
です。本体もあります。ここで消耗品の値段を見ると、無事故で2年走れば大差ないように感じました(為替や送料の影響はもちろんありますが)。

ではまた。

書込番号:8535581

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

品番について

2007/09/19 18:45(1年以上前)


掃除機 > iRobot > Roomba Discovery

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。ANABASのロボクリーナーっていう商品を知ってから色々調べてみてここにたどり着きました。結局はアイロボットが本家なんかなーっと思いルンバがほしくなってるんですが、調べてもわからないことが、、、。530と570が10月に発売と読んだのですが535と560っていうのはなんでしょうか?500シリーズにはもともとあったものなのですか?
570が最上位クラスで560が一つ下のクラスってとこまではわかったのですがそんなに違いはないのでしょうか?よろしくお願い致します。あ、あとAutoVacuumDNAってどう思われますか?
値段は安いですが機能をみるとルンバの最上位クラスくらいあるとおもうのですが評判はよくないのでしょうか?

書込番号:6774298

ナイスクチコミ!0


返信する
有太郎さん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/19 21:37(1年以上前)

私も560と570の違いが気になっていましたが、RoombaのUSのオフィシャル・サイトで比較できました。

http://www.irobot.com/sp.cfm?pageid=336

デフォルトでは、530と570が比較されていますが、画面上部のプル・ダウン・リストから560を選ぶと、570と比較できます。

Wireless command centerとextra brushが付いているかどうかだけの違いみたいですね。

書込番号:7003945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除の範囲について

2007/08/15 17:52(1年以上前)


掃除機 > iRobot > Roomba Discovery

スレ主 penrocketさん
クチコミ投稿数:8件

現在、購入検討中のものです。
すでにご使用されている方、ご面倒でなければ教えてください。

この製品の掃除範囲は仕様では50畳までとなっていますが、これは数部屋にまたがっても
自動で掃除してくれるのでしょうか?例えば:リビング→廊下→ベッドルーム(もちろん
ドアは開けておきます)という動作は可能なのでしょうか?

一部屋だけならあまり購入の意味が無いので・・・
どうもその点がメーカーHPにも触れられてません。
お手数ですがよろしくお願いいたします。

書込番号:6643830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 Roomba DiscoveryのオーナーRoomba Discoveryの満足度4

2007/08/29 13:39(1年以上前)

こんにちは。勿論、部屋をまたがって掃除してくれますよ。但し、段差がある場合はできません。うちは全部で40畳くらいですが、リビング→キッチン→ベッドルーム→洗面所の順で掃除してくれます。部屋の配置の関係で、洗面所の後にベッドルームの時もありますけど。

書込番号:6692361

ナイスクチコミ!0


スレ主 penrocketさん
クチコミ投稿数:8件

2007/08/29 14:40(1年以上前)

うわ〜ありがとうございます。
レスがないのでつまらんことを聞いたと後悔してたとこです。
大げさかと思いますが感激しました。

なるほど、可能なのですね。
その後、自分でもいろいろと調べてみたのですが、自動的に充電基地?ホームベース
へ戻ってくるには赤外線を使用するみたいですね。ということは赤外線の届かない
とこまで行ってしまえば、ルンバはどこかの部屋で迷子になり終には力尽きてしまう。。。
となるのでしょうね。でも家に帰ってきたら「今日はどこにいるかな〜」っと
探して、充電器へ戻してあげれば良いだけですね。それも一興(笑)

おかげさまで購入の意思が固まりました。早速最安店を探します!!

書込番号:6692492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > Roomba Scheduler

クチコミ投稿数:2件

日本とアメリカでの販売価格があまりに違うので
米国から取り寄せたいと思うのですが
故障した場合、日本のアイロボットサービスセンターなどで(有料でも)修理をしてもらうことはできるのでしょうか?

書込番号:6627850

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/10 17:47(1年以上前)

こんにちは

最近の国際的商品は国際保証書が添付されてますね。日本製品でも添付頂いたことがあります。
アメリカでの購入に際し、それを添付してもらえるかどうか、メールで確認されてはどうでしょうか?

書込番号:6628026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスカバリー4220SE

2007/08/09 22:51(1年以上前)


掃除機 > iRobot > Roomba Discovery

クチコミ投稿数:2件 Roomba DiscoveryのオーナーRoomba Discoveryの満足度5

ルンバディスカバリーをオークションで購入しようとしているのですが、
写真のパッケージに「Discovery 4220SE」とあるのですが、これは米国のモデルなのでしょうか。
このモデルは5218か5215のどちらかにあたりますか?

書込番号:6625776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

製造元と原産国

2007/07/08 13:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > Roomba Discovery

スレ主 miya72さん
クチコミ投稿数:2件

「製造元:iRobot(アメリカ・マサチューセッツ州)」という表記の店舗と、「原産国:中国」という表記の店舗があります。
値段的に激安のところはたいてい中国製(もしくは記載なし)ですが、高いところでも中国製(or記載なし)となってる店舗があります。
製造元と原産国は別物なんでしょうか。

書込番号:6512532

ナイスクチコミ!4


返信する
NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/08 13:34(1年以上前)

miya72さん こんにちは
この掃除機のことは知りませんが
一般的に「製造元」はメーカーの本社の所在地を表していると思われます。
「原産国」はもちろん造られた場所です。

自動車なら多国でグローバルに製造されますが
掃除機ならおそらく一ヶ所で造られてるんじゃないでしょうか?

書込番号:6512609

ナイスクチコミ!0


スレ主 miya72さん
クチコミ投稿数:2件

2007/07/11 12:34(1年以上前)

大変わかり安い説明ありがとうございます。
そっか…どこで買っても結局は中国産ってことですね。
良く考えてから買うことにします。

書込番号:6522599

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング