iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

途中で終える

2021/04/16 09:29(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:762件

いつもお世話になります、今回もよろしくお願いいたしますm(__)m

毎日ルンバで掃除しています。自宅は2LDK、約80uのマンションです。
このマンションで使いだして3年になります。

この所、途中で掃除を終了してしまう事が多いです。履歴をみたら今月だけで3回あります。
正常な時は掃除が終わるのに約1時間かかるんですが、途中で終わる時は35分ぐらいで
ホームへ戻り例のファンファーレが流れます。
LDKから始まり、寝室、最後に洋室なんですが、途中で終わる時は決まって洋室の掃除を
しません。はい、洋室には入ってきません。



何かアドバイスあればお願いいたしますm(__)m

書込番号:24083509

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/04/16 09:38(1年以上前)

>シェフ777さん
こんにちは。
960ユーザーです。
早く掃除が終わった際の掃除マップは確認してみましたか?
どこか特定の箇所だけ掃除してないのか、全エリア掃除しているのかどっちでしょうか?

あとは、昼間でもカーテンを引いた暗い状態で掃除開始していませんか?暗い部屋だとカメラの認識が悪くなります。

書込番号:24083521

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件

2021/04/16 10:25(1年以上前)

>プローヴァさん

何度かレスいただきましたね。
いつも親身なアドバイスありがとうございますm(__)m


>早く掃除が終わった際の掃除マップは確認してみましたか?


はい、履歴とマップ両方を確認しました。


>どこか特定の箇所だけ掃除してないのか、全エリア掃除しているのかどっちでしょうか?


マップを見て洋室の掃除をスルーしてる事が分かりました。


毎日8:30にスケジュールをセットしています。
LDKはデカいFIX窓ですごく明るいです。
カーテンは陽射しが強くなる午後から引いてます。
その他の部屋も暗い所はありません。
唯一暗い所といえばベッドの下ぐらいです

毎日早く終わってしまうなら、何か問題あるのか??とも思いますが、
正常に掃除する事の方が多いので、早い日は「なんで?」って思います。

書込番号:24083579

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/04/16 11:55(1年以上前)

>シェフ777さん
ご無沙汰してました。
そうですか。。特定の部屋だけスルーしてたんですね。

もしかするとですが、その洋室だけ、床やカーペットの色が部屋の手前より濃かったりしませんか?

ルンバって床の方を向く光学センサーがあって、暗い色を玄関の段差等と誤検出すると落ちない様に避ける事がありますね。
うちもカーペットの暗い模様を避けたりする事があります。

センサーの位置は私も知らないのですが、裏をひっくり返して窓みたいのがあると拭いてみるのもいいかもしれません。

部屋が明るいのなら、誤動作しづらいとは思うんですけどねー。

書込番号:24083703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件

2021/04/16 12:01(1年以上前)

>プローヴァさん

はい、お久しぶりです( ̄0 ̄)/

>もしかするとですが、その洋室だけ、床やカーペットの色が部屋の手前より濃かったりしませんか?

いえ、同じような色です。
そういう原因なら途中で終える事の方が多くなると思うんです。
先ほど書いた通り「」正常に掃除する事の方が多い」ので・・・。

書込番号:24083714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/04/16 12:44(1年以上前)

>シェフ777さん
謎ですね。
そもそも、特定の部屋だけパスするってのが理解できないんですよね。
バーチャルウォールでも使わない限り、ルンバにとって、ここからが別の部屋、的な認識ってないと思うんですよね。つながった一つの床というか。

書込番号:24083798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:762件

2021/04/20 09:20(1年以上前)

>プローヴァさん

可能性は低いんですが、洋室を掃除しに来ない原因は電気ストーブが邪魔をしてたから・・かも?です。
プローヴァさんほど物知りな方でも、思い当たる事がないなら、犯人はストーブぐらいしかありません。

洋室のドア近くに置いてて、よくルンバがコードを巻き込んでたんです。
これから暖かくなってくるので、こやつを片付けようと思います。
これで、正常に掃除するようになれば「意外にもストーブやったか!」となります。

お騒がせしてすいませんでした。
また、お世話になる時が必ず来ると思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:24090949

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/04/20 16:27(1年以上前)

>シェフ777さん
なるほど。あり得ますね。

普段ルンバは煩いので不在時に起動するのですが、時々在宅してるときに起動することがあります。
それでじっくり動きを見ていると、思わぬところで思わぬものに引っかかっていて笑えます(笑)。
引っかかると、人が見てないと思ってほんとに必死で脱出しようとするんですがやがて諦めたりもします。そうするとスマホにエラー通知が。

自立制御っておもしろいですよね。

書込番号:24091517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:762件

2021/04/20 20:02(1年以上前)

>プローヴァさん

レスありがとうございますm(__)m

>それでじっくり動きを見ていると、思わぬところで思わぬものに引っかかっていて笑えます(笑)

我が家の小次郎(ルンバ)はリビングにある狭いソファーの下へ入り込み引っかかって出られなくなり
「help!me!」のエラーがよく出ました。お蔭でうちの小次郎は傷だらけ(´。`)
最近ソファーの足にゴムブロックを咬ませ床上げしたら、今度はソファーの横の隙間から潜ろうとして、
またまた「help!me!」(´。`)
仕方ないので、横の隙間にレンガ置き入れなくしました。ふぅ〜世話の焼けるヤツやな。

書込番号:24091851

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

i7かプラスか

2021/04/08 19:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 miyu2さん
クチコミ投稿数:57件

i7かプラスかで迷っています。
i7にあとからクリーンベースは付けられないそうですが、逆はどうなのでしょうか?

プラスを買ってもし仮にクリーンベースだけが壊れたり、ゴミ袋節約のためにゴミ捨て自動を使わずに毎回手動でゴミ捨てすることは簡単にできるのでしょうか?

書込番号:24069052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/04/08 22:07(1年以上前)

>miyu2さん
こんばんは

960ユーザーです。クリーンベースはない世代のタイプです。

直接の回答ではありませんが、ルンバ使ってて一番面倒なのはゴミ捨てです。

意外とごみ捕集力が高いのに、ダストビンが小さいため、すぐいっぱいになります。
2、3日に一度はゴミ捨てしないと持ちません。
特に960やi7以上のカメラ付きのSLAM機種は行動範囲がとても広いので毎日毎日よくゴミが溜まります。

壊れた時のことまでは考えられませんが、クリーンベースは絶対あった方がいいと思いますよ。

書込番号:24069343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/28 07:42(1年以上前)

i7+使ってます。
たまに詰まったりしてクリーンベースに吸い込まれないことがありますが、ブローヴァさんが書かれている通り本体のダストスペースはかなり小さいです。クリーンベースを買う余裕があるのなら、絶対にクリーンベース付きをお勧めします。
アプリも便利です。スケジュールを忘れた時も、外出先から掃除をお願いできます。

書込番号:24105127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 エラー30

2021/03/31 16:58(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
突然エラー30の表示が出てしまいました。
吸引に問題との事で、ヘルプの通りにダストボックスを清掃し、フィルターの目詰まりなども取りましたが、
再起動して2分ほどでエラーになってしまいます。

【使用期間】
1年1か月

【利用環境や状況】
週に1・2階の使用

【質問内容、その他コメント】
保証期間終了直後の故障で落ち込みます。
カスタマーセンターに電話してもつながらず、自分で対応できる点があればと思い質問しました。

書込番号:24053303

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/04/01 08:17(1年以上前)

>てんぷらちゃんさん
こんにちは。
下記の対処法はご覧になってますか?
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/18936

>>エラーが解消しない場合は、フィルターを取り外してからダスト容器を洗ってください。残った汚れをぬるま湯で洗い流し、ダスト容器を乾かしてください。完全に乾いたことを確認してから取り付けてください。

とありますが、すでにおやりになってますか?
これでダメな場合修理に出すしかないと思います。

書込番号:24054459

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/04/01 09:05(1年以上前)

>プローヴァさん
水洗いも行ったのですが、変わらずエラーになってしまいました。
やはり修理が必要ですね。

ご回答くださりありがとうございます。

書込番号:24054498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

暗い部屋での作動状況

2021/03/19 12:22(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

クチコミ投稿数:4件

幾つかの口コミを見ると暗い部屋ではカメラ機能が使えないので誤作動などが起こると書いてあります。実際に使われている方、どの程度なのでしょうか?

書込番号:24029747

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/03/20 10:22(1年以上前)

>湘南ハリマオーさん
こんにちは
当方960ユーザーですが、書いてある通りですよ。
人が歩くのに問題ないくらいの明るさならなんとかなりますが、夜間電灯を消した状態や遮光カーテンを引いた昼間の部屋などでは、カメラなしルンバのように無駄の大きい動きになります。
部屋を超えての掃除は難しくなります。

書込番号:24031431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/03/20 11:21(1年以上前)

>プローヴァさん

こんにちは。お返事ありがとうございます。カメラ以外のセンサーがあっても、やはり夜中に使うのは難しいそうですね。ホームベースに戻れなくて途中で止まってしまうかも知れませんね。それではルーロの様に高性能のセンサーがついた物の方が良さそうですね。
もう少し検討してみます。有難うございました。

書込番号:24031534

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/03/20 15:56(1年以上前)

>湘南ハリマオーさん
自車位置の認識はルンバはカメラ、ルーロはレーザー3Dスキャナーです。目的は同じで手段が違うという事ですね。レーザースキャナーのメリットはカメラと違って暗い部屋でも作動する点です。デメリットは高さがあってもソファの下などに入っていけない点ですね。

それ以外の各種センサーは位置の把握ではなく、衝突防止や玄関への落下防止等のためです。

書込番号:24032065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/03/20 19:09(1年以上前)

>プローヴァさん
何度も教えて頂き有難うございました。確かに若干、高さが高いのですが夜中にリビングを掃除してもらいたいのでルーロにしようと思っています。ただ値段が下がらないのでもう少し様子を見ようと思います。

書込番号:24032507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/03/30 18:05(1年以上前)

>プローヴァさん
色々と検討しましたが、やはり夜中の稼働を考えるとRULOです。と言う事で購入する事にしました。アドバイス有り難うございました。

書込番号:24051491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

清掃時間

2021/03/06 07:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

清掃時間について、質問させて下さい。
スケジュール機能で早朝に毎日決まった部屋を掃除させています。
ルンバは何代目かなのですが、
どのルンバも30分弱で掃除していました。
このルンバも当初は25分くらいでやっていたのですが
最近は途中で充電がなくなるほど時間をかけて掃除しています。
リセットしてみましたが同じです。
同様の症状の方いらっしゃいませんか。

書込番号:24004644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/03/06 20:19(1年以上前)

>アメトーークだいすきさん
こんばんは
原因がわかってないわけですが、ユーザーができることは限られます。
下記参照にお手入れされてみては?
特にセンサー周りを重点的に。
これで直らなければ一度メーカーのサービスに見てもらうくらいしかないですかね。
https://www.rentio.jp/matome/2019/02/roomba-care/

書込番号:24006002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴミが満杯でも教えてくれない

2021/02/16 06:50(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:33件

10年ルンバにお世話になってますが、e5で疑問に思っていること。
e5に買い替えてから1年以上経ちます。
780では、ゴミが満杯になると、オレンジのランプがついてました。
e5は、何も知らせてくれないので、気がついた時確認すると、ゴミが満杯の時が多いです。
説明書を見ても、わかりませんでした。

ゴミの満杯、どうやって確認していますか?

書込番号:23969575

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/02/16 09:03(1年以上前)

ゴミフルセンサーが点かないのは、ゴミセンサーやセンサーポートが汚れていると点かない場合があります。

書込番号:23969711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2021/02/16 10:54(1年以上前)

>MiEVさん
コメントありがとうございます。

単に初期不良の可能性が高いです。
アイロボット社へ、問い合わせしました。

買ったときに、連絡すればよかったのですが、1年3か月、ずっと我慢して使っていました。
保証期間は過ぎているので、有料になるかも知れません。

書込番号:23969870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/02/17 12:06(1年以上前)

さきほどアイロボット社のセンターに電話して、驚きの事実がわかりました。

「e5には、ゴミフルを知らせる機能はない」


これが正解でした。

それにしても、e5を使っている方からこの反応がないということは、
ほとんどの人が知らないで使っているということです。

これの方が驚きです。

書込番号:23972021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27357件Goodアンサー獲得:3133件

2021/02/17 12:15(1年以上前)

そうなんですか、これには付いていないんですね。
他の人はこまめに捨てているから、苦情を言わないのかもしれませね。

書込番号:23972036

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング