iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全882スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

異常な動き

2017/06/16 12:00(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

スレ主 sho_kakakuさん
クチコミ投稿数:26件

再生する掃除開始直後の状態です。たまたま狭いスペースですが、広くても同じことが起きます。

その他
掃除開始直後の状態です。たまたま狭いスペースですが、広くても同じことが起きます。

昨年末に購入し約半年間、週3,4回のペースで愛用しているのですが、
少し前から、たまに異常な動きをするようになってしまい困っています。
(動画を添付いたします)
スタート直後からこの状態になることもあれば、
最初は普通に動いていたのに途中で突然この状態に陥ることもあります。
この状態でしばらく放っておくと突然直って静かに掃除を再開することもあれば、
電源を切らないと埒が明かないこともあります。
そして、一度電源を切って再開した際、何事もなかったように正常に動く場合もあれば、
再開しても同じ状態になってしまう、ということもあります。

キューブの異常も疑いましたが、電池も比較的新しく、
見た目には正常に作動しているように見えます。

ネットで調べても同じ症状が出てこないので、サポートに相談しようと考えているのですが、
もしこちらで同じ症状を経験された方がいればと思い、投稿させていただきました。

ご経験のある方、いらっしゃいますでしょうか…?

書込番号:20971627

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/17 14:41(1年以上前)

これはおかしい!
こんな症状は見たことありません!

書込番号:20974369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ブラーバ380j B380065の満足度4

2017/06/17 22:08(1年以上前)

クイックルワイパーが正常に取り付けられてないですね。私も同じ現象でしたが友人に正常な取り付けかたを教わり解決しました。

書込番号:20975466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 sho_kakakuさん
クチコミ投稿数:26件

2017/06/26 15:56(1年以上前)

>チャウエンビーチさん
>犬コロチワワさん

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
情報、ありがとうございました。
やはりあまり多く見られる現象ではないようですね。。

クイックルワイパーは正しく取り付けているつもりでしたが、
改めて見直してみたいと思います。

また何かありましたらご報告させていただきます。

書込番号:20997464

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信1

お気に入りに追加

標準

800、900シリーズとの違いは?

2016/10/26 18:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ680 R680060

クチコミ投稿数:25件

よろしくお願いいたします。
値段が手頃なこの機種を購入したいと思っていますが、
上級機種と比べて性能の差はどれほどあるでしょうか?
使用環境は全面フローリングでたたみ、絨毯はありません。
広さは15畳と8畳の部屋になります。
基本的には床のゴミがとれたらOKです。

書込番号:20332994

ナイスクチコミ!71


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/12 14:30(1年以上前)

ローラーの形状とダストカップの形状が違います。仕組みも違います。
680はナイロンブラシのローラー、不織布のフィルターです。
絨毯にはブラシのローラーがおすすめです。

書込番号:20961814

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アラーム音の種類

2017/06/04 00:34(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:3件

初めまして。

ブラーバを使用して1年ほどになるのですが、最近運転中に急にアラーム音が6回鳴り、メロディが鳴って途中で止まるという現象に悩まされています。

1分しか稼働せずに終わる時もあれば、3分ほど稼働して終わる時もあります。

そのまま電源ボタンを押しスタートすれば稼働するので、充電切れというわけではなさそうなのですが・・・


説明書などを見ても、ビープ音6回のエラー原因が載っていません。
どなたか、何が原因なのかわかる方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20939992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2783件Goodアンサー獲得:122件

2017/06/04 14:07(1年以上前)

ちょっとググってみましたが、はっきり「アラーム6回」という情報は見つかりませんでした。
これが近いかも?
http://onimaga.jp/braava-battery.html
最終的にはバッテリー交換で直るようですが、こちらの記事に「電池パック接続し直す」とあるけど、これを試すなら「外して数分おいてから再接続」の方が良いと思います。
家電やPC関係でよくやる方法です。


あとバッテリー交換する前に、一応メーカーに聞いた方が良いかも。
http://faq.irobot-jp.com/faq/detail?site=WTXL9GXD&category=10&id=41&search=true&parent=3
聞くのはタダですし、解決策あるなら少しでも費用はかけたくないでしょうから。

私もルンバで不定期に止まるという症状に悩んだ事があり、それについて知恵袋やここで質問した事ありますが、正解の回答は得られませんでした。
でもメーカーに電話したら「床やマットに真っ黒な部分ありませんか?」と聞かれて、即座に原因判明。
やはりメーカーには不具合情報が蓄積されてますね。

書込番号:20941177

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カチカチオンしませんか?

2016/03/13 11:01(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:301件

870を2台使用していますが、本体からカチカチと音がして夜寝るときにうるさくて困っています。

こちらの製品は大丈夫なのでしょうか?

870は修理に出しても直りません。
しかも、最近基板の使用が変わり、今までホームベースにいたときは問題なかったのですが、今はホームベースにいるときにもカチカチ音がするようになりました。

充放電系が同じなら、同じことが起こるのでは危惧しています。

寝室においてありますので音がでないか心配です。

書込番号:19687713

ナイスクチコミ!11


返信する
串町さん
クチコミ投稿数:2件

2016/03/15 12:36(1年以上前)

>エンリッチさん
私の家の場合リビングのテレビ台の下に置いているのですが、夜間でもカチカチという音が気になったことがありません。
ただ周りの機器の音(NAS の HDD の回転音でカリカリという音がします)の方が大きいため、気づかないだけかもしれません。
寝室ではもっと小さな音も気になると思いますので、実機で確認してみないと分からないのではないでしょうか。

870 は使ったことが無いのですが、980 でも清掃能力は劣らないと思います(と勝手に思い込んでいます)ので、
買い替えをご検討ならば量販店(ケーズデンキ?)でのお試しキャンペーンなどを試してみてはいかがでしょうか。

お役に立てず申し訳ありません。


>充放電系が同じなら、同じことが起こるのでは危惧しています。
カチカチ音がどこから出ているのか分からないので何とも言えませんが、
870 はニッケル水素電池、980 はリチウムイオン電池という違いがあります。

書込番号:19694831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2016/03/17 22:57(1年以上前)

980はリチウムイオン電池ですか。

カチ、・・・、カチ、・・・という感じなんですが

何なんでしょう。

書込番号:19703101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/21 00:02(1年以上前)

充電器内のコイルに電流が流れる時の音です。
いわゆる「コイル鳴き」ですね。運転音みたいなものです。とくに急速充電に近い状態にあるとコイル鳴き状態になります。中学校で習うフレミングの左手の法則からくる現象です。

書込番号:19713103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2016/03/21 20:11(1年以上前)

>充電器内のコイルに電流が流れる時の音です。

充電中でなく、放電中に音がしています。

別の異音ではないでしょうか。

書込番号:19715618

ナイスクチコミ!6


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2016/03/21 21:00(1年以上前)

先日修理に出して基板ユニットとホームベースが新品になったらなぜかカチカチ音がしなくなりました。
それまでずっとカチカチ音がしてましたが別部屋で耳近づけないと聞こえないので特に気になりませんでしたが。

もしかしてカチカチ(放電?)のせいで充電端子分部が熱で変形しちゃったのか、音がしなくなったって事は改善したのかもしれません!?とりあえず様子見です。

書込番号:19715805

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:6件 ルンバ980 R980060の満足度5

2016/03/23 08:23(1年以上前)

放電の時のコイル鳴きの可能性もあります。電流がルンバ内の電子部品を何だかのかたちで流れた時に発生するものでしょう。この場合は故障ではないですが、念のためにメーカーに相談してみては?

書込番号:19720294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2016/03/26 11:14(1年以上前)

コイル鳴き高周波音だと思いますが、その音ではありません。

メーカのサービスは音が聞こえませんと嘘をつきます。

家族や友人の誰もが確認できますので嘘は明らかなんです。

お手上げです。

書込番号:19729906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件

2016/03/26 11:32(1年以上前)

>エンリッチさん

音声付で動画を撮っておいては?

取りあえずどこかにアップして、みんなに確認してもらう。

書込番号:19729956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件

2016/03/26 11:51(1年以上前)

snooker147さん

ありがとうございます。

メーカサポートに確認したところ、アーク放電の音のようですが仕様と言うことなのでどうにもならないそうです。

ということで、ホームベースは寝室には置けないことが判明いたしました。

書込番号:19730002

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:301件

2017/05/27 23:52(1年以上前)

このカチカチ音は、他の方の製品でも起こっているようです。

寝室等静かな場所にホームを置こうとしている方は、ルンバを買うことは控えた方が良いと思います。

書込番号:20923109

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ルンバとの併用

2017/05/17 21:49(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

猫を飼っているので抜毛が多く毎日ルンバは使っているのですが、床拭きはほとんどしていません。

この商品は基本床拭きなので抜毛が多い場合はルンバを使用後この商品を使う方がいいのかそれともこの商品だけでも充分に綺麗に掃除できるものなのでしょうか?

書込番号:20899556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/05/17 23:18(1年以上前)

こんばんは

>猫を飼っているので抜毛が多く
>この商品は基本床拭きなので抜毛が多い場合はルンバを使用後この商品を使う方がいいのかそれともこの商品だけでも充分に綺麗に掃除できるものなのでしょうか?

スレ主さんのお宅の状況から考えると、やはりこちらでしょう  >ルンバを使用後この商品を使う方がいい
水拭きロボットだけでは、埃やペットの抜毛はきれいにとりきれないと思います。

また、ロボット2台での掃除は、結構な時間がかかりますので、床拭きロボットを使用時は、その前に手動掃除機を併用したほうが時間短縮になると思います。

自分の場合もロボット掃除機(COCOROBO)を使っていますが、それプラス 今どきのハンディスティックタイプの掃除機を併用したり、床拭き(ハンディWETモップ)する場合は、その前に上記掃除機で必ず埃等をとります。

書込番号:20899848

ナイスクチコミ!9


スレ主 neo10さん
クチコミ投稿数:133件

2017/05/17 23:47(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます!
やはりルンバを使用してからのほうが良さそうですね!
めんどくさがりなので楽に済ませようと考えてたんですけど、確かにロボット2台での掃除は時間がかかってしまいますよね(^^;)

書込番号:20899926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

正規品について

2017/04/29 22:34(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:36件

ヘルニアで屈んでの拭き掃除ができなくなってしまったので、こちらを購入しようかと思っています。
本日、ビックカメラで、39,000円+税でした。
価格コムでは32,000円代でしたので、もう少し安くならないか、と聞いたところ、
「iRobotでは家電量販店にしか正規品を卸していない。価格コム等で安く売られているのは正規品ではないので保証が受けられないから安い。正規品は全て4万円代」
と説明されました。
価格コムで安値で販売しているサイトをチェックしたところ、「正規品」と表記されているものもあります。
逆に、全く正規品か否か表記されていないものもあります。
ビックカメラ店員の説明は本当なのでしょうか。
故障等のことを考えると、「正規品」の方が良いのでは、と思うのですが
どこで購入したら良いのかが分からなくなってしまいました。
お恥ずかしいのですが、販売システムや表記等についてよく分からないので、ご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。



書込番号:20855235

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/30 03:52(1年以上前)

>アルパネラさん
こんにちは。

ヘルニア大変そうですね。
良くなる事を祈ります。お大事になさって下さい。

さて、

>ビックカメラ店員の説明は本当なのでしょうか。

ですが、アマゾンが直で販売するブラーバ 371jは国内正規品との事なので、どちらかが嘘を付いているということでしょう。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00XU0FUAW
心配なら、私なら電話で直接販売店に正規品でメーカー対応を受けられるかどうか確認してから買いますよ。

あと、拭き掃除ですが、クイックルワイパーならなるべくかがまず掃除が出来そうですが、どうでしょう?
フラーバよりも綺麗になりそうな気がしますが。

書込番号:20855681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/04/30 11:52(1年以上前)

>ぼーーんさん

アドバイスありがとうございます。
クイックルワイパーは使ってみたのですが、「撫でる」という感じで、あまり汚れが取れませんでした。
どうしても力を伝えられないので仕方ないかな、と思いました。
ブラーバは手での拭き掃除と同じくらいの圧力で拭く、と聞いたもので。。
クイックルワイパーほどの威力は無いんでしょうか??

保証については、受けられるかどうか、電話で確かめれば良いですよね。
気がつきませんでした。汗
早速のコメントありがとうございました。
助かります。



書込番号:20856403

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2017/04/30 22:15(1年以上前)

>クイックルワイパーほどの威力は無いんでしょうか??

私はフラーバ使っていないので経験としては判りません。
間違っていれば申し訳ないですが、理屈的に考えると、
380jの自重は2キロ足らずなので、自分を吸引する等して抵抗を増やさない限り、
押し付け能力はその程度でしかないと思いました。

書込番号:20857772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/30 22:26(1年以上前)

アルパネラさん
こんにちは 
ブラーバの拭きの圧力は、クイックルと同等位ですよ。人が手でやる拭き掃除には、勝てません。
水拭きに使うのであれば、毎日ちょっとづつ きれいにしてくれる とお考えください。1回で劇的にはきれいには、なりません

ただブラーバが拭き掃除をやってくれてる間に、他の事が出来る位にな考えたほうが良いと思います。

書込番号:20857808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件

2017/04/30 22:42(1年以上前)

>アルパネラさん

満タンの2Lのペットボトルに紐をつけ、それにべちょべちょの雑巾を巻きつけてゆっくり引っ張る。

この程度の清掃力です。便利なので使ってますが人間による掃除の10分の1程度の効果くらいと思います。


※将来は超音波などを使ってもっと汚れを落とすように進化すると期待しています(笑)

書込番号:20857851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件

2017/05/01 23:45(1年以上前)

>ぼーーんさん
確かに、自分の重さの圧力しかかけられませんね。汗
手拭き掃除では、結構な力でゴシゴシしてる気がします。
ありがとうございました。

>のぼのぼ1919さん
コメントありがとうございます。
なるほど、回数を重ねて少しずつ綺麗になる、という感じでしょうか。
ブラーバさんが働いてくれている間に、横になって腰を休めることができるのは
ありがたいかもしれません。

>snooker147さん
分かりやすい例えをありがとうございます。
「べちょべちょの雑巾」との事ですが、雑巾は「しっかり絞られた」というより、「水分多め」という感じですか?
我が家の床は無垢材なのですが、固く絞った雑巾で水拭きしています。
水痕が付くくらいの感じですか?






書込番号:20860472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:78件

2017/05/02 07:34(1年以上前)

>アルパネラさん

「べちょべちょ」は少し言いすぎでした(笑) クロスを着けるときにどの程度絞ってから着けるかによって、ある程度は水の量が調整できると思います。私は固く絞るよりも、ちょっとべちょべちょ程度にしています。

拭いた跡では水分部分が光って見えます。
 
固く絞るのは、なんとなくですが、汚れが落ちにくい気がしています。

あくまでも個人的な実感ですので他の人の意見も待ちましょう。

書込番号:20860913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2017/05/03 11:14(1年以上前)

>snooker147さん

セットする時の加減で、ある程度調節できるんですね。
細かいことをお聞きしてすみません。
ありがとうございました!

書込番号:20863712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/09 18:08(1年以上前)

>クロスを着けるときにどの程度絞ってから着けるか

クロスって濡らしてから付けるんですか?
うちは水をタンクに入れて、乾いた青いクロスを付けて、スイッチオン!です

フローリングもタイルも決してびちょびちょにはなりません
うっすらと水拭きの跡が付きますが、5分もしないうちに乾いて消えます
(うちが全館空調なのですぐ乾くのかもしれませんが)

書込番号:20879617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/09 18:13(1年以上前)

Oh...おいらが間違っていたよ

説明には『クリーニングパッドに湿らせたクロスをセットして、ブラーバに取り付けます』ってあったよ

書込番号:20879632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/05/11 16:50(1年以上前)

>チャウエンビーチさん

コメントありがとうございます。
適度な湿り具合でお掃除してくれるみたいですね。
この連休にちょっと片付け物なんかしてしまい、、ヘルニアが悪化してしまいました。汗
ううう。
やはり、もうブラーバに頼ることにいたします。
皆様、ご助言ありがとうございました!

書込番号:20884230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2017/05/16 11:20(1年以上前)

先日、価格コムで安値だったお店で購入しました。

1、正規品か否か。
  直接お店へ電話し、正規品であること、メーカーの保証は受けられる等、確認しました。
  ビックカメラ店員の、家電量販店でしか正規品は入手できない云々については、どういう意味だったのか不明ですが、無事に正規品を購入することができました。
2、ウェットモードでの水の量について。
  説明書に、床の材質によって出てくる水の量が異なる、とありました。
  最初に使う時に、少量の水で湿らす程度にし、様子をみて調節してください。とありました。 
  我が家は無垢材ですが、ちょど良い感じの水の量でした。

以上、コメントくださった皆様、ありがとうございました。
やはり汚れを一度で綺麗にすることはできませんが、サラサラになり、満足です。
音も静かですし、ヘルニア持ちには頼りになる存在になりそうです。

書込番号:20896088

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング