iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

メンテナンスですが

2021/10/01 00:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

この機種を購入、初めてのロボット掃除機です。

結構吸引力があるのか一回掃除し終わるとかなりダストボックスに埃が溜まってて、センサー周りも埃が付いてます。ダストボックス周りの清掃ですが、水洗いはNGとなってますが、雑巾やウィエットティッシュで拭いて乾燥させてから装着するのはいいでか?

水浸しにする事はないですが、あまりに汚れてるのでどうしても抵抗があります。

あとバッテリーが消耗した際の交換はいくらくらいかかりますか?

最初はスティック型のコードレスを検討していたのですが、数日使ってみてルンバは便利いいですね!

書込番号:24372395

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 ルンバ980 R980060のオーナールンバ980 R980060の満足度5

2021/10/01 01:58(1年以上前)

こんばんは。

ルンバは 780, 875 を使ってきていたところに、先日980を追加しました。
買い換えのつもりですが、旧型も互換品等で手入れをして優先度の低いところへ回して使っているので、買い増しになってます。

で、ダストボックスは980/875で共通ですが、基本的には780も含めて、キャニスター型掃除機でホコリを吸い取って、汚れがひどいときはウェットティッシュで拭いたりしています。
もちろん、水気には気を付けて。
フィルターも掃除機で吸って、汚れがひどくなったら交換です。

なお、ルンバの手入れには、普通の掃除機があった方が良いです。
うちにはルンバを含めて掃除機が8台ありますが(笑)、手入れ時はダイソンやマキタ等でなく、パワーのあるキャニスター型を使います。

バッテリー交換は純正だと12,000円ぐらいしたかな?
うちの古いモデルは、互換バッテリーやブラシ・フィルターでリフレッシュして使っています。

ただ、互換バッテリーは自己責任ですし、粗悪なモノだと発熱や発火等のリスクもあるので、なるべくなら純正が良いですね。

とはいえ正規メンテナンスを受けて純正バッテリーまで交換すると3万円以上するので、安い新型を買った方が…となってしまいますよね。

そうやってうちも増えていっているんですが(笑)、ブラシやフィルターも安価なものはすぐにヘタります。
純正は高すぎますが、耐久性はかなり違いました。
それでも価格割合ほどは違わないかな。
バッテリーと違って互換品のリスクは小さいですが、金額もそんなに大きくないので、まぁどちらでも。

因みに、正規メンテナンスは875で行いましたが、使い込んだメインの一台なら価値はあると思います。
ソフトウェアのバージョンアップもしてくれたりしますね。

書込番号:24372460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/10/01 08:46(1年以上前)

>D2XXXさん
こんにちは。
960ユーザーです。
うちの場合ダストボックスのごみは毎回キャニスター掃除機で吸っています。
水洗いなどしなくても一発で綺麗になりますよ。
ウェットティッシュで拭いて乾燥させて、は問題ないと思いますが、海外モデルは筐体内に水没反応シールが貼ってあったりしますので、そういうのが高湿度に反応してしまうと修理の時などに不利ですのでご注意ください。

ルンバの場合ダストボックスが稼働中に透けて見えるわけではないので、ごみが溜まってもあまり気にならないと思います。変な話そこまで大切にするのも最初だけ、ということもありますから。

書込番号:24372707

ナイスクチコミ!1


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2021/10/01 09:19(1年以上前)

>プローヴァさん
>えうえうのパパさん

レスありがとう御座います。

今まで20年近く使ってた掃除機がもう寿命なので最近ルンバを購入しました。今は掃除機はこの一台です。暫く使ってみてコレで十分だと思ってます。

ダストボックスはティッシュと歯ブラシで掃除してます。ウェットティッシュを使うかどうかなんですけどドライヤーで乾燥させたら問題ない様な気もします。

コンパクトなコードレス掃除機を買い足すか同じiRobotのブラーバ390j B390060を買おうか迷ってます。

どう思いますか?

書込番号:24372748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi2.4GHzと5Ghzに気をつけて

2021/09/24 20:09(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060

クチコミ投稿数:12件

Wi-Fiの機能制限する必要

気をつけてください!

最近のWi-Fiルーターは自動で2.4GHzと5GHzを速度の速い方を選ぶ機能付いてるのも珍しくないと思いますが。

残念な事にルンバは5GHzに対応してないので、5GHzに繋がった場合は"接続出来ません"とエラーが出ます。

わざわざ、せっかくの機能を制限する必要があります。

書込番号:24360514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2021/09/24 20:16(1年以上前)

機器が5GHzに対応しているのに、製品差別化のために無効にしている感じですね。

書込番号:24360534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/09/25 07:10(1年以上前)

そうなんです。

せっかくのルーターの機能を制限しないとイケないので損した気分です。

書込番号:24361163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/10/09 03:57(1年以上前)

しかも買ったばかりで公式で2万円引き、ツライね。

書込番号:24386158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

修理代金高すぎた

2021/09/24 14:13(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

クチコミ投稿数:3件

2019年10月に購入し約2年使ってきましたが、先月からエッジクリーニングブラシが回転しなくなったため、公式サイトから連絡したところ引き取り修理での見積りとなりました。配送業者を手配していただき、送料負担もありませんでした(今のところ)。
送って約1週間後に連絡が入り、ルンバ全体をチェックしたところ、エッジクリーニングブラシの異常とは別に、段差センサー?にも故障があり、当該センサーは基盤ごと交換になるため修理見積額約5万円とのことでした。
基板交換となれば致し方ない金額なのかもしれませんが、購入金額約10万円に対し2年でこの金額には絶句してしまいました。とりあえず、全部の修理はお断りして、エッジクリーニングブラシのみの修理見積りを改めて依頼したところです。
延長保証に入っていればと思いましたが、延長保証料もお高いですし、今後iRobot製品の購入は控えようと思っております。

書込番号:24359955

ナイスクチコミ!28


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2021/09/24 18:34(1年以上前)

ご愁傷様です。
延長保証が無ければ、メーカー保証は1年です。
まあ故障するたびに新しい商品を購入出来るのであれば、延長保証は不要です。
そのうち全ての家電製品の購入が出来なくなりますが。

書込番号:24360363

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/10/06 10:10(1年以上前)

>nato43さん
コメントありがとうございます。今後は延長保証料金を含め購入代金として検討しようと思います。高くなるので結局買わなくなりそうですが。

その後、サポートセンターから連絡があり、故障箇所一部の修理のみはできないとのことでしたので、修理をお断りしました。また、公式でエッジクリーニングブラシのモーターは販売していないとのことでした。エッジクリーニングブラシが回らなければ、ゴミを全く集めてくれませんので、なんとかネットで部品を購入して交換してみようかと思っています。

書込番号:24381637

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/10/07 09:52(1年以上前)

>クロリングさん
こんにちは。
5万円とは盛ってきましたね。
高いロボット掃除機を買えるような人からは修理費もふんだくってやろうという戦略なのかも知れません。
ところで、延長保証料金ですが、ケーズデンキでは5万円以上のクリーナーだと5年間の無料延長保証になります。ロボット掃除機がクリーナーに該当するかは確認必要ですが。

書込番号:24383343

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/10/11 10:16(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。いつもご意見参考にさせていただいております。

>修理費もふんだくってやろうという戦略
修理代金を告げられた時は、正にそんな気持ちになりました。

ケーズデンキの無料延長保証は、全く知りませんでした。今後購入の際は検討したいと思います。ありがとうございます。

ちなみに、後日談です。
サポートより連絡があり、ブラシのみの修理はできないとのことでした。それならば、自分で修理しようと思いお断りしましたところ、返送されてきたルンバのブラシが回転しております。

・診断の段階で偶然治った?
・お情けでこっそり修理してくれた?
・先に修理しちゃってた?

理由は分かりませんが、非常に助かりました。部品を先に手配しなくて良かった−。

書込番号:24390139

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/10/12 12:36(1年以上前)

>クロリングさん
クチコミ参考にしていただいているようで恐れ入ります。
なんだか訳のわからない結末ですが結果オーライ、よかったですね。
サービスなのかこっそりなのかわかりませんが、いずれにせよ、5万もとるような修理内容ではなく、ちょっとした故障だったんでしょうね。

書込番号:24391939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

再び37,800円

2021/09/23 13:12(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

ジョーシン、ケーズ、ビック、ノジマで一斉に37,800円でセール中です。

書込番号:24357903

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2021/09/23 16:45(1年以上前)

再び、どうもありがとうございました。

書込番号:24358273

ナイスクチコミ!0


RISARISAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/23 16:57(1年以上前)

スターターだったノジマオンラインは、朝の時点では発送目安が翌日でしたが、
今では10営業日に変わっています。

注文が殺到しているのでしょうね。

書込番号:24358295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2021/09/25 22:24(1年以上前)

今日届きました。音は大きいとは思いません。こんなもんでは?。
約20畳でフローリングのみ。
960で十分かと。
わざわざ書き込むことも無かったんですが、暇なもんで。


書込番号:24362719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャパネットで

2021/09/23 09:06(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:946件

46,800円ですね。先ほどCMを見て 食指が動きました。
就寝後から朝までにキレイになってもらいたいんです。
カメラで見るので、暗い状態ではキチンと掃除しきれない なんて意見も見受けられますが
どうなんでしょうか。
テーブルの下に2ミリほどのビニールマット敷いてありますが、引っ掛かりませんよね?

書込番号:24357461

ナイスクチコミ!22


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1807件Goodアンサー獲得:214件

2021/09/23 09:57(1年以上前)

2ミリなら乗り越えると思いますが、ヒラヒラしてると巻き込みます。

ルンバも真空掃除機ですから、
>就寝後から朝までにキレイになってもらいたいんです
これは期待しない方が良いかも。
センサー云々以前にうるさくて寝られないです。

就寝中に掃除してもらいたいなら、ブラーバの方が良いでしょうね。

書込番号:24357534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:946件

2021/09/23 13:27(1年以上前)

先ほどのCMでカーペットを乗り越えていました。
リビングの真上が寝室となります。 んーん あと10時間。

書込番号:24357944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:22件

2021/09/23 13:30(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000899557/#24357903
別スレにも書き込みましたが、
ルンバ960ですと、本日限りのセール価格で37,800円です。
カーペットブーストといくつか付属品が少ないだけで、9,000円安になります。

書込番号:24357950

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:946件

2021/09/23 16:42(1年以上前)

こんばんは。情報ありがとうございました。
オンラインケーズデンキにて注文しました!!。
リフォームした5年前から、ずーーーーっと思案していましたが、踏ん切りがつきました。

書込番号:24358269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/09/29 09:19(1年以上前)

既に購入済みのようですので返信が遅く申し訳りませんが、ルンバ980と960は付属品だけの違いではありません。
下記のような違いがあります。
1.吸引力
  980・・・最大10倍(600シリーズと比較)
  960・・・最大5倍(600シリーズと比較)
2.稼働時間
  980・・・最大120分
  960・・・最大75分
3.カーペットブースト(カーペットの上では吸引力が強くなり、フローリングでは吸引力を弱めます)
  980・・・○
  960・・・×

書込番号:24369239

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:946件

2021/09/29 15:51(1年以上前)

こんばんは。一応その辺も理解した上での購入と相成りました。
フローリングのみになりますので十分でした。

書込番号:24369681

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

大きめサイズのゴミは吸えますか?

2021/09/23 08:40(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

スレ主 タダ子さん
クチコミ投稿数:1件

我が家のフローリングのリビングで掃除して欲しいものが
コーンフレーク、ベビースターラーメン、アイロンビーズ、折り紙の切れ端などの大きめサイズです。
使っているスティックタイプの掃除機では弾き飛ばしてしまい吸うどころか余計に散らかってしまって
毎日苛立ってしまいます。
ルンバ980でそういったゴミは吸えますか?
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:24357415

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 ルンバ980 R980060のオーナールンバ980 R980060の満足度5

2021/09/23 17:06(1年以上前)

こんばんは。

980はさっきポチったところですが(笑)、かなり前からルンバ2台を使っています。

まぁ、そんなに大きくないものならある程度は吸ってくれていますね。
ただ、スティックタイプでも同様ですけど、そもそも掃除機ってホコリやチリを集塵するものでゴミ集め機とまではいかないので、手で摘める程度の大きなものは事前に拾っておいた方がよいですね。
クイックルワイパーなんかで集めてから掃除機で吸わせるとか。

あと、ルンバはキャニスター型と比べてダストカップも小さいので、あまり大きなものが多いと頻繁にごみ捨てが必要かも。

お菓子クズとかは大きいとタイヤで轢いて粉砕してくれるかもしれませんけど。(^^;

書込番号:24358311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 ルンバ980 R980060のオーナールンバ980 R980060の満足度5

2021/09/23 21:51(1年以上前)

ルンバ e5ですが2週間レンタル1,980円がrentioで出来ます。
細かい動作は違いますが、ゴミが吸えるか否かはお試し出来ると思いますので
試してみては如何でしょうか?

私は2週間借りて、自宅で十分に使えると判断し購入しました。
(借りたのはルンバ e5ですが、買ったのはルンバ980)

書込番号:24358853

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2021/09/24 11:42(1年以上前)

>タダ子さん
こんにちは
国内メーカーのスティック型はヘッドの設計がイマイチなのでゴミを弾きがちですね。

当方960のユーザーですが、完全に取り切れるかは分かりませんがある程度とれると思います。ルンバの対抗ゴムローラーは意外と細かいゴミを逃しません。

ルンバに限りませんが、ロボット掃除機は、本体の幅より吸い込み幅は狭いので端っこは取りこぼしがでがちですから取り逃がしはあるでしょう。

また、ダストボックスが小さくすぐいっぱいになりますので、毎日ダストボックスを別の掃除機で吸ってゴミ取りした方が良いと思います。

書込番号:24359751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング