このページのスレッド一覧(全1575スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2011年2月24日 00:55 | |
| 0 | 0 | 2011年2月8日 22:00 | |
| 1 | 0 | 2011年2月6日 19:37 | |
| 10 | 0 | 2011年1月27日 20:29 | |
| 0 | 0 | 2011年1月27日 15:07 | |
| 0 | 0 | 2011年1月25日 17:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
初級的な質問ですみませんが、530と530Jとの違いは何でしょうか?
表示言語、原産国などの違い以外、機能や品質は同じですか?
値段の差は大きいので、輸入バージョンの購入を考えておりますので、ご教示いただけると助かります!
0点
2008年にルンバ530はルンバ530Jとマイナーチェンジしています
主な変更点は裏面のブラシが変更になり清掃力がUPしたと言われています。
2009年に再びマイナーチェンジされ現在はルンバ537となっています。
上記シリーズは全て国内正規品になりますので
輸入品をお探しであればルンバ550や560シリーズが
値段も安く530シリーズより機能も充実してます。
ブログで詳しく比較していますので参考になれば幸いです。
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-148.html
http://kojidirect.blog41.fc2.com/blog-entry-197.html
書込番号:12698837
0点
訂正です。
ルンバ530は平行輸入品です。
間違えましたペコリ(o_ _)o))
書込番号:12698882
0点
購入して1カ月、なかなか時間が取れなくて、
今日箱から出して使い始めました。
部屋を掃除して、コード等の障害物を片づけてSW On!
行ったり来たり、ルンバ、ガンバっています。
奥さん曰く、掃除してほしい所になかなか行ってくれないのね?
バーチャルウォールに守られ、玄関の段差に落ちることもなく、
ルンバ、お掃除、無事終了。
ダスト容器を開けてびっくり、掃除機かけた後のお試し走行だったのに、
いっぱい取れました。この感覚、耳そうじで大きいのが取れた感じに似てます。
なんか、すっきりした〜、いい感じです♪
1点
先日、細いビニール紐が車輪に引っかかっていて途中でストップ。
自分では分解できないので修理に頼んだら、修理費が2万円・・・
わざわざ高いお金を出して正規代理店で買ったのに、保証外とのことです。
こちらには過失はないのではないかと説明しても、カスタマーセンターの素人のような担当者に「申し訳ありませんが有償です」の一点張りをされました。
コード類は絡みつき防止のセンサーが付いているけど、絡まっていたのがセンサーに反応しないくらい細いので有償になるそうです。
っていうか、そういうのを掃除するのがしごとじゃないんですかね??
2万円払うくらいなら、普通の掃除機を買います。
便利なのは確かですが、この程度のゴミで故障するくらいなら実用性があるとは言えませんし、また同じことが起こるはずです。
10点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)




