このページのスレッド一覧(全1575スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2022年12月17日 16:58 | |
| 11 | 2 | 2022年12月16日 08:34 | |
| 1 | 2 | 2022年12月15日 09:04 | |
| 10 | 0 | 2022年12月13日 19:32 | |
| 15 | 3 | 2022年12月11日 20:06 | |
| 23 | 0 | 2022年12月10日 09:42 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6
安いお店で買ったのですが、初期不良と思われる製品でした。蓋を止める小さな部品が購入時から外れていて、蓋が閉まらないので動きません。保証書にはハンコもないし、やっぱり正規店で買わないとダメなんですね。M6のモデルは3台目ですが、全く不良がないのは1台も無かったので保証は必須かもしれません。フツウに動いてたらパフォーマンス最高なんですけどね、、、。
0点
レシートがあれば大丈夫ってとこもあった気が。
多少高くても普通の店で買わないとダメですよ。
ここには主さんみたいな人は多いのですよ。
書込番号:25056520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
まぁ、《安い物には、何かしらの訳がある》ですからね。
《何か》が有っても対応出来る自信があるなら、買うこともOK!
(^_^)v
書込番号:25056557
1点
掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
ルンバを動作確認したいのですがどうやったら動くのでしょうか?
ダストボックスをもとに戻しクリーンボタンを押して下さいとエラーメッセージが出ます。
ダストボックスってどこをどうしたら良いのか分かりません。
対処の仕方を教えて頂けたら助かります。
急いでおります…宜しくお願いします。
書込番号:25055113 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
ちーさいママさん
取扱説明書は読まれたでしょうか。
書込番号:25055224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ちーさいママさん
>>ルンバを動作確認したいのですがどうやったら動くのでしょうか?
取説のP.2からの記述に従ってください。クリーンベースを設置し、ルンバを上に置いて3時間ほど充電してから、真ん中のクリーンボタンを押します。
下記等参考にされてください。
https://kicorigoto.com/roomba2/
>>ダストボックスをもとに戻しクリーンボタンを押して下さいとエラーメッセージが出ます。
スレ主さんが何をしようとした際にどこに表示されるメッセージなのかわかりませんよ。
本体のダストボックスをいったん外してから付け直してみてはいかがですか?
書込番号:25055226
2点
掃除機 > iRobot > ルンバ i3 I315060
書込番号:25053758
0点
>ナウいチョッキさん
こんにちは。
ゴミをクリーンベースに排出する機能のことでしたらi3にはクリーンベース自体がついていません。
i3+にはクリーンベースが付属します。
i3とi3+は本体のダストボックス形状が異なるので、i3+用のクリーンベースを後付けで入手できてもi3には使えません。この機能が必要なら最初からi3+を購入してください。
書込番号:25053978
0点
掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060
ビックカメラで安かったので買いました。
充電中に「ピコン」と音がします。掃除が終わってホームに接続した時の音です。また常に電源のところが、グルグル回って光ってます。
接続不良ですか?
振動か何かで充電中にホームからずれてしまっはたりしてるかもしれませんが同じ症状の方いますか?
まぁ特に不便はないのですけど。
書込番号:25051984 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
掃除機 > iRobot > ルンバ i3+ I355060
購入から11ヶ月で3回故障しています。初回は購入直後で初期不良だったとしても半年に一度のペースです。いずれの故障も回転ブラシやデュアルアクションブラシが回らなくなる、清掃してもエラーになり続けるといったものなのですが、予防方法はあるのでしょうか?
このペースの故障だと稼働割合的にも修理費用的にも厳しさを感じています。
書込番号:25048357 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
まぁ11か月で3回故障とはハズレ個体を引いてしまったことはご愁傷様ですけど、
次の11か月でまた3回故障するかってぇとそういうハナシにはならんし
掃除機ロボットの故障は、冷蔵庫や給湯器が故障するほどの緊急性はないので気を回すだけ無駄でしょう。
オカルトチックというかマーフィーの法則的な意味では
「また故障するかも」とやきもきしてると本当に故障してしまうし
「次故障したら窓からぶん投げてやる!」と意気込んでるとなかなか故障しないとかそんなもんです。
書込番号:25048457
2点
購入後11ヵ月ということですので、3回の故障時いずれも保証修理対象になっていると思われますので、逆に、保証期間中に故障して良かったと思われればいかがでしょうか。
部品を良品に交換したので、その後は故障なしで動作してくれるとも考えられます。
実際、私はルンバ780を使っていましたが、購入後2年半の間に、5年長期保証を使って、2回モーターの交換をしましたが、2回目の部品が良かったのか、その後約8年の間、故障知らずで働いてくれました。
tumettiさんのi3+がどうなるかわかりませんが、上記の私の経験からは、又故障するとも言えるし、長持ちするとも言えます。
修理費用の心配をされておられるので、長期保証には不加入なのでしょうか。
私は、i3+ではなくてi3を使っているのですが、1年のメーカー保証期間を過ぎて故障したら、修理せず廃棄かなと思っています。
ルンバ780からの機種交換という形だったので、ずいぶんと安く購入できたのと引き換えに長期保証に加入できなかったという事情があります。
i3+は、今でも7万円位するようですので、判断が難しいですね。
多くの電化製品を使っていると、本当にもったいない買い物をしてしまうことは避けられないです。
そこで、保険をかける意味で、長期保証に加入したりするのですが、購入した家電をトータルで見た時、費用的に長期保証加入は損だという見方もあって、実際長期保証という商品を企業が損をして販売するわけがないので、計算上はその通りなのでしょう。
いずれにしても、少なくとも後5年間くらい、故障知らずで稼働してくれるといいですね。
書込番号:25048883
2点
そうですね。そう期待するしかないですね。
865が5年間無故障で動いてくれたので、それくらいの耐久性、品質を期待してしまっていました。みんなが皆んな故障しているわけではないようなので、手間のかかる子を引いてしまったと覚悟を決めて付き合おうと思います。
書込番号:25049129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > iRobot > ルンバ j7 j715860
レビューにも書きましたが、参考になれば。
アプリの設定で苦労しました。
当方Android、妻はiPhone。
iPhoneは何も問題なく設定できました。
Androidの私が、アプリ上で「接続できません」となり、苦労しましたが、原因はVPNでした。(妻との違いが広告除去ソフトでした)
同じような方がいらっしゃいましたら、広告除去アプリ(Adguard等)を止める、アプリをホワイトリストに追加する、セキュリティアプリ使ってらっしゃる方は一度外すか、ホワイト設定もしくはirobotホームアプリを除外すれば、繋がるかもです。
私はこれで、完全に繋がりました。
※ちなみにJ7は2.4GHzも5GHzも繋がります。
セキュリティだけWPA2にしてますが。
アプリ初回設定では変更みたいなメモが出ますが、無視しました。
書込番号:25046637 スマートフォンサイトからの書き込み
23点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)




