iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5648件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1575スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキで88,820円

2022/11/04 00:46(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ j7+ j755860

スレ主 piyoppiyoさん
クチコミ投稿数:68件

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】88,820円税込

【確認日時】2022/11/3

【その他・コメント】
ケーズデンキオンラインと同じ価格で店舗購入。5年保証付き。
ケーズデンキオンラインは99800税込−安心サポート会員5%引−店舗受け取り5%引−オンラインショップクーポン1000円引=88,820円

その画面を見せての取引です。満足(^ ^)

書込番号:24993476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ベッドの下も掃除できますか?

2022/10/30 11:03(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

クチコミ投稿数:23件

【使いたい環境や用途】
8畳ほどの一部屋を掃除する。特にベッドの下は面倒なので掃除して欲しい

【重視するポイント】
ベッドの下も掃除できる

【予算】
5万円以下

【比較している製品型番やサービス】
i2

【質問内容、その他コメント】
i2にしようか、i7にしようか迷ってます。性能はカメラがあるため、i7の方が優れているとの書き込みを拝見しました。ただし、カメラタイプは暗闇に弱いとの指摘があり迷ってます。部屋の照明をつけた状態でベッドの下もi7は問題なく掃除できるのでしょうか?

あと、皆様なら8畳の部屋のみを掃除するなら、i2とi7のどちらを購入しますか?

よろしければご教示ください。

書込番号:24986706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2022/10/30 11:35(1年以上前)

もちろん可能です。
気をつけてほしいのが製品が高さ100なので2.3センチのクリアランスが必要です。あとソファ等で入り口から奥にかけて高さにテーパーがついているところ(150から80等)があると毎日エラーで停止します。

書込番号:24986752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2022/10/31 12:32(1年以上前)

>ゴンノスケ2009さん
こんにちは。
ルンバ960ユーザーです。
ベッド下にルンバが通り抜けられるほどのクリアランスがあればどんどん入っていきますので、掃除できると思います。
ただこればかりはやって見ないとわからない面もあります。i7はおそらく大丈夫ですが、カメラではなくレーザースキャナー式のSLAM掃除機は低いクリアランスには入っていかない場合が多いですね。

i2とi7とのことですがi2を買うメリットなど全くありませんよ。
カメラタイプは確かに部屋を閉め切った真っ暗闇だと空間認識はできませんが、i2のようにカメラのついていない機種は常時そういった空間認識のない暗闇手探り掃除をしているだけのことです。
i7もカメラからの情報がない場合はi2など下位モデルと同じ暗闇手探りお掃除をするアルゴリズムになるだけです。

i7のカメラはそこそこ明るさがあれば空間認識しますので、ドアが開いていれば廊下や複数の部屋なども掃除できます。i2よりカバーエリアは広くなります。電池がなくなればドックに戻って充電し、掃除再開なんてことも可能ですね。

書込番号:24988331

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2022/10/31 14:10(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:24988478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

Roomba Combo? j7+

2022/10/01 15:43(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ j7+ j755860

クチコミ投稿数:7件

https://www.irobot.com/en_US/roomba-combo-j7plus-robot-vacuum-and-mop/C755020.html
先日発表がありました。
ブラーバにあまり満足できなかったので、かなり期待してます。

やっぱり、日本での発売は来年2月ですかね?

書込番号:24947048

ナイスクチコミ!4


返信する
fox4さん
クチコミ投稿数:11件

2022/10/09 21:15(1年以上前)

【期間限定10/31(月)まで】ルンバ とセットでブラーバが最大78%OFF​と広告出してきたので処分急いでいるのでしょうね、ロボット掃除機としてはIRobotが先行メーカーでしたが、中華メーカーの著しい進化と機能にはIRobotも真似せざるを得なくなったようですね。

書込番号:24957971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/10/26 20:52(1年以上前)

なるほど、11月に日本でも発売!になるかも知れませんね。待ち遠しい。

書込番号:24981968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

絨毯が削れます…

2022/10/19 20:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ j7+ j755860

スレ主 ねむきさん
クチコミ投稿数:7件

j7+をレンタルしたんですが、凄い勢いで絨毯が削れます。
他のルンバやロボット掃除機ならここまで絨毯は削れないんでしょうか…?
パワーを抑える設定にすれば抑えられるんでしょうが、パワーを抑えるとその分吸引力も下がりますよね?

書込番号:24972141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:27355件Goodアンサー獲得:3132件

2022/10/19 21:16(1年以上前)

芝刈機?
芝刈機なら草を刈る刃の高さ調節がありますが、ロボット掃除機はブラシの高さ調節機能はないでしょう。
床材のフローリング・絨毯(毛の長さの種類)・畳・ジョイントマットによって、ブラシの当たりを変えればいいのでしょうが。

書込番号:24972173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19521件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2022/10/20 07:29(1年以上前)

ちょっと想像すればわかりそうな話ですね。

https://www.rentio.jp/matome/2019/02/roomba-carpetrugmat/
>高級なカーペットや絨毯を敷いているお家はその部屋ではルンバを使用しないようにするか、デュアルバーチャルウォールなどを使って進入禁止にすることをおすすめします。

私は使ってませんし詳しくもありませんが、どのロボット掃除機でも似たり寄ったりではないでしょうか。

書込番号:24972581

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36694件Goodアンサー獲得:7768件

2022/10/20 12:03(1年以上前)

>ねむきさん
こんにちは。
ルンバ960をもっていますが、同じですね。
一度掃除を掛けるとカーペットの毛が多くダストビンに溜まります。

ロボット掃除機は吸い込みが特に弱いので、ブラシで掻き取ることでごみを捕捉します。
なのでブラシの設計はとても重要なんですよね。ルンバの場合ゴムローラーを使っているのが特徴で、ゴムの粘りのおかげでごみのかきとり能力は植毛ブラシより明らかに高いと思います。でもその反面カーペットの毛もむしりますね。

ちなみに植毛タイプのローラーは吸い込み部の密閉度が落ちることもあって、毛などが絡まる割にごみ捕捉力はいまいちです。その分カーペットの毛むしりは少ない感がありますが、ゴミがしっかりとれないのでは本末転倒に思えますね。

現状のロボット掃除機はそんな感じなので、妥協の産物であり、過度の期待は禁物です。メイン掃除機としては使えませんので、別途コードレス掃除機等を用意する必要はあると思います。

書込番号:24972862

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

びっくりするほど安くなりましたね

2022/10/17 00:08(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

スレ主 syngyさん
クチコミ投稿数:13件

私が購入したのは2年ほど前ですが、この値段なら間違いなく「買い」だと思います。
在庫一掃?そろそろ新商品が出るのでしょうか?

書込番号:24968162

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:23件 ブラーバ ジェット m6のオーナーブラーバ ジェット m6の満足度5

2022/10/19 19:56(1年以上前)

>syngyさん

正規認定販売店では約6万円から
非認定販売店では3万円前半から

ですね.将来的なメンテナンスを考えると【正規認定販売店】からの購入は必須ですが、安さに釣られて、購入してからトラブルにならなければ良いなと思っています.

m6は2019年から販売開始で3年経過しますね.390、250と共にm6も3年を過ぎますので次期機種の発売も近いのかもしれません.私のm6は2年を経過しますがバッテリーもへたらずに快適に動作しています.以前使っていた380と比較で大幅な進化で驚いています.個人的には購入から十分に元が取れたのかと考えています.

書込番号:24972053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラシのお手入れ頻度

2022/10/03 16:42(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ j7+ j755860

スレ主 Kaopuさん
クチコミ投稿数:3件

現在、10年位前の古いルンバを使っています。
古いですが吸引力も衰えず、良い買物だったと満足しているのですが、
室内で長毛犬を飼っているため、ルンバを使用するたびに、ゴミ捨てとブラシのお手入れが
必須なのがプチストレスなので、新しいルンバにしようか検討しています。

毛の絡まりにくいブラシとゴミ自動回収に惹かれていますが、
ブラシのお手入れが、やはり頻繁に必要ならば、ゴミ自動回収は必要ないかも?
買い替え自体どうなのか?と思っています。

同じような環境で使用されている方で、ブラシのお手入れはどのくらい頻度で行ってますか?
また、古いルンバからの買い替えされた方は、どのくらい手間が減りましたか?

書込番号:24950060

ナイスクチコミ!3


返信する
gongonjrさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/14 21:45(1年以上前)

こんにちは。
うちも長毛犬です。短毛カーペット+長毛カーペットでロボット掃除機には過酷な現場かもしれません。
1回の掃除でブラシの真ん中と両端に毛が挟まります。そのままでも続けて掃除できると思いますが
真ん中の毛は取り除いた方が取れる量が変わると思うので取れる時は取っています。
構造がシンプルなのでブラシの取り外しは苦ではありません。

長毛犬の場合一度の掃除で2,3回満タンになるのでクリーンベースは非常に便利です。
特に外出時は満タンになっても止まらず、続けて掃除して完了できるので。

カーペットの場合1プログラムの2回掃除ではブラシで塊になった毛が結構残ります。
合計2プログラム(4回掃除)で8割−9割取りつくして満足な状態です。

またマッピングは非常に正確、便利でトイレや水置き場など禁止に指定すれば侵入しません。
トータルでとても満足です。
以前のシャープのココロボではカーペット+ペットの毛は敗北状態だったので。


書込番号:24964922

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Kaopuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/15 16:45(1年以上前)

こんにちは。
詳しい使用状況を教えて下さり、ありがとうございます。

今は毎回ブラシのお手入れしている状態なんですが、
お話をうかがうと、今よりは、お手入れ頻度を減らせそうな感じですね。
あと、シリコンブラシなら、あえて同じ場所を何回も稼働させて吸い込ませるという荒業
(と言う風に理解しましたが、、、違っていたらすみません)
参考になりました。

ちなみに、うちは、マキタのコードレスクリーナーも使っていて、フローリングのちょこっと掃除には
すごく便利ですが、カーペットは全然ダメです。
ルンバ+ぱくぱくローラーが一番きれいになる気がします。

ワンコはかわいいけど、換毛期は大変ですね〜

書込番号:24965865

ナイスクチコミ!1


gongonjrさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/15 22:44(1年以上前)

こんにちは。
ぱくぱくローラーは私も持っております。良く取れますね。
ただ場所が広いと労力も必要で。
ついでと言いますか、5年間ほどカーペットの毛対策での
私なりの順位を。全て短毛のカーペットです。

1位 ミラクリーナーPRO N-58
めちゃくちゃ取れますが、めちゃくちゃ力もいります。
毛も良くはさまりますが、ちゃんと掃除機で吸い取れます。
ぱくぱくローラーと同じメーカーで掃除機装着版です。

2位 ダイソンフラフィクリーナーヘッド
普通に掃除するとそんなに取れないのですが
めちゃくちゃゆっくり進めると毛が固まりになってヘッド前部分に増えていくのを発見しました。
ただそのままではほとんど吸いこまないのでフローリングの場所までもっていくか、
ある程度まとまった所を掃除機のヘッドを細いノズルに取り換えて吸い込ませます。
コツはゆっくり進めることで、力もかからず添えるだけで毛が浮き出てきます。
今はこれがメインの掃除方法です。

3位 ダイソンモーターヘッド
とれますがブラシにほとんどまきつきますので。カッターなどでその都度
毛を取る必要があります。

番外編 ミラクルジェット
毛はほとんど取れませんが粉塵はとてもよく取れます。
空気が地面に吸い付くようにうまく作られており、カーペットの毛の奥の粉塵を良く
とってくれます。

ルンバ j7+ j755860は4回掃除で1位と2位の間ぐらいでしょうか。

カーペットの長さ、種類で全然かわるかもしてませんが。
またすべて摩擦で毛を剥がす感じなのでカーペットは痛むと思います。
まあわんこが遊んでいる時点で...ですが。

書込番号:24966366

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Kaopuさん
クチコミ投稿数:3件

2022/10/16 15:21(1年以上前)

こんにちは。
いろいろ試行錯誤されてて、すごいですね!

うちはカーペット面積がそんなに広くないので、頑張ってぱくぱくローラーでやってます。
でも、腰痛持ちで姿勢が辛い時があるので、1位のミラクリーナーPRO N-58にすごく惹かれました。
こんな商品があったのですね〜

早速調べたら、マキタのクリーナーには口径(?)が合わないようで、残念だなーと思っていたところ、
マキタから純正で同様のヘッドが販売されていることがわかったので、試してみようと思います。

色々良い情報がいただけて有難かったです!
ルンバ j7+ j755860の位置づけも、とてもわかりやすかったです。

ありがとうございました!

書込番号:24967327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング