このページのスレッド一覧(全1575スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2021年2月3日 16:35 | |
| 42 | 9 | 2021年2月2日 15:53 | |
| 14 | 0 | 2021年1月30日 20:47 | |
| 3 | 0 | 2021年1月28日 16:07 | |
| 24 | 9 | 2021年1月22日 08:13 | |
| 52 | 3 | 2021年1月16日 05:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060
家電量販店やAmazonは
142860円ポイント10%で横並びですが、
iRobot製品はBOSEやアップルの様に
価格はほぼ固定なんでしょうか?
書込番号:23939944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>かたおちはんたーさん
こんにちは。
6年前に発売されたルンバ980の価格推移グラフを2年スパンにしてみて見てください。
モデル末期になると価格は段階的に下がっていきます。
ただi7+はまだ出て2年くらいなので、高止まりしたままということでしょうね。
書込番号:23940072
![]()
1点
>プローヴァさん
こんにちは父に頼まれて
1ヶ月弱程様子を見て
先週土曜日に購入しました。
EDIONで税込13万 ポイント10%でした。
特価情報になるかわからなかったので
質問する形になってしまいました。
5年保証も付いてるので決めました。
参考になればいいなと思い書き込みました。
書込番号:23941044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かたおちはんたーさん
自分の経験ではエディオンは月一回くらいルンバ特売やってますね
ジョーシンもたまに
値段は圧がかかっているのかブルーエアのようにほぼ横並び
ですね
書込番号:23944253 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060
レンタルで試しました。2Fの寝室1部屋を掃除させようと寝室のドアの外にセンサーを置いて部屋の外に出ないようにして使おうとしました
可動5分で段差センサーが汚れています(段差ないのになぁと思いつつ) 4か所のセンサーを掃除する
@クリーンを押し再度動き出すと部屋の角にぶつかって 助けを求めてくる→以下@ループ
うぬのちからはこの程度でしょうか?
13点
>まっきー1015さん
こんにちは。
960のユーザーです。
>>可動5分で段差センサーが汚れています(段差ないのになぁと思いつつ)
段差センサーは床との距離を測るセンサーなので段差のありなしにかかわらず汚れるときは汚れると思いますが、レンタル品がちゃんとメンテされてなかったのかな?
うちではこのエラーは見たことはありません。
>>部屋の角にぶつかって 助けを求めてくる
うちはこれまで遭難しそうになったときは、かならず段差です。家具の足などが部分的に1.5cm程度の段差がある場合、そこに引っかかって出れなくなったことはあります。部屋コーナーでは遭難はないですね。
ただ960と違ってe5はカメラがなく自律的にマップを作れない機種で、暗闇で手探りで掃除する方式なので、袋小路的な場所には弱い可能性はあります。
書込番号:23503151
![]()
6点
>プローヴァさん
こんにちは!返信ありがとうございます
結局再起動でも治らず新品に交換となりました。
段差はないのですが、その場合でも暗い床とかは誤反応するそうです、ベッドの下(暗い場所)もダメなんですかねぇ…なんのためのロボットなのか
とりあえず新品試してダメだったら上位機種かバナにでも浮気してみます
書込番号:23503158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
停止してしまう角は長方形の部屋の四隅なので、90度も逃げれないならきついなぁと
書込番号:23503160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まっきー1015さん
>>段差はないのですが、その場合でも暗い床とかは誤反応するそうです
はい。それはあります。結局レーザー等で測距してるわけではなく、床の反射光しか見てないみたいなんですよ。
なので、柄物のカーペットなどで色が急に濃くなる模様(反射光が暗くなる)のところを段差と勘違いしたりはありますね。誤検出するかどうかは部屋の明るさにも依存します。
まあ玄関から下に落ちなければ良しとしてます(笑)。
この手の話はパナの方がいいかも知れませんね。パナの最上位モデルのレーザーSLAMのものは、店頭で見てると動作もきびきびしていてなかなかです。ただレーザースキャナーが天面についているので天面の高さより低いところの隙間(ソファの下など)には入っていけないんだそうですよ。
書込番号:23503211
![]()
4点
ルンバは、ベッドやソファの下は大丈夫です。
段差センサーは下方向に発した光の反射光をみてるので、環境が暗いからだめってことではなく、反射光さえ戻ってくればOKです。
だから、反射光の戻りの少ない黒い色のカーペットなんかは落ちると思って近寄れない感じですね。
書込番号:23503215
![]()
4点
>プローヴァさん
そういう意味でした 本当にプローヴァさんの説明はわかりやすい。。。
当方 床板のみなので大丈夫ということですね
よかったです
書込番号:23503246
0点
>まっきー1015さん
ありがとうございます。
フローリングなら大丈夫だと思いますよ。
ルンバ、なんかかわいいですよね。
頭悪いなりに考えているようであること、即断即決で悩んでる様子を見せないこと、このあたり憎めません(笑)
書込番号:23503384
4点
>プローヴァさん
新品に変えていただいてから問題なく動いております。あとはe5にするかi7+にするかだけです。マイナポイント始まったら購入しようと思います。色々とありがとうございました
書込番号:23516078 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
結果e5を購入しました
理由としてはi7が高すぎる事、使う部屋数としては1部屋で良かったこと
毎日問題なく動いております(1回だけベースのコードを絡ませて本体にドッキングできず、助けて通知が来たくらいです)
e5で良かったです 980か960が最近安くでているので、そっちでもよかったなあぁとは思いましたが
書込番号:23942204
3点
掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
も自動ゴミ収集機能つきのルンバ i3+(600ドル/約6万2000円)がアメリカで発売されています。ごみ収集機能付きはまだまだ発展途上段階である点とこの高すぎる値段設定から躊躇されていた方にはおすすめだと思います。なので、痺れを切らして買ってしまいそうになられた方はもう少し辛抱されると良いかもしれません。
書込番号:23936670 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
掃除機 > iRobot > ルンバ641 R641060
ルンバはどんどん高性能化していて価格もうなぎ登り。手を出せずにいましたが、ついに3万円を切ったので購入しました。タイマー機能などないですが、広い教室の部屋の長机(正座用)の下の掃除が面倒で購入。腰痛にならずにすみます。ホームベースの場所が必要なのでその点だけは考えましたが、このお値段ならばすぐに元が取れそうです。薄いカーペット敷きの部屋ですがループの間に挟み込まれていた砂や埃も掻き出してくれて試運転だけで相当量のゴミが取れました。10年前の普通の掃除機以上の高性能ぶりに驚いています。
3点
掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060
ルンバ960を購入し、Wi-Fi接続をおこないましたが、
Roomba_xxxxxのWi-Fiに接続
↓
「ルンバに接続しました、iRobotアプリ内で設定を完了してください」の音声案内
↓
読み込み中のまま動かず、その後接続出来ませんでしたの通知。
となり、設定ができません。
使用しているルーターはNEC、Aterm wg2200hpです。
どなたか解決策を教えてください。
書込番号:23875696 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ルンバはWi-Fiの2.4GHzのみ対応して5GHzには対応していません。
ルンバのセットアップしてる時にスマホのWi-Fiが5GHzになってる為にWi-Fiに繋がらないのだと思います。
スマホのWi-Fi接続を2.4GHzに切り替えてから試してみて下さい。
もし自動で5GHzに戻ってしまう場合は
一度、5GHz側のSSIDをスマホから削除してルンバの設定が終わったら
また5GHzにすれば大丈夫だと思います。
書込番号:23875836 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
自分もNECのルーターに買い替えた時に
ルンバをWi-Fiに接続しようとしたら同じ様な症状で繋がらなくて同じ方法で出来たので行けると思ったのですがダメでしたか…
ちなみに型番はAterm WG2600HP3 PA-WG2600HP3です。
ルーターにスマホ以外の機器を追加してWi-Fiに接続が出来ますか?
スマホとルーターを再起動してから試してみる。
アプリを削除して再インストールしてみるとかぐらいしか思いつかないです。
書込番号:23876758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホ以外にEcho dot、スマートプラグ、PC等接続していますがどれも問題なく使用できています。
再起動、再インストール等も試しましたが駄目でした…
NECのルーターとルンバの相性はあまり良くないようですね……
書込番号:23877074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>BGROOさん
私も最初は上手く繋げることができませんでしたが設定後、再起動で動作可能になっています。
うろ覚えですが。
1、ルンバから手動でWifiを見つける。
2、スマホも同じ周波数に合わせる。
3、両方とも同じルーターに繋げることが必須です。
私は@光ケーブル→
ANTTからレンタルしているモデムーPR-4PR-400MI→
BLANケーブル→
Cbuffalo WSP-1166DHP2(ルーター)
気になる点としてプリンターもWifi接続できないことがありましたが、パソコンもプリンタも同じbuffalo WSP-1166DHP2にWifi接続したらすんなり起動しました。
モデムに接続すると上手くいかないこともあるかもしれません。
いまなら最新のWi-Fi 6対応無線LANルーターを購入できるので選択することもありだと思います。
書込番号:23881072
1点
>BGROOさん
ちょっと調べたのですが
2.4GHz帯のWi-Fiネットワークを使用する他に
アプリの位置情報使用を許可する必要があるみたいです。
まだ解決されてない様でしたら試してみてはどうでしょうか。
書込番号:23888831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>BGROOさん
同じく960のユーザーです。
ルンバあるあるな事象に思えます。
うちでも当初WiFiがどうしてもつながらず試行錯誤していました。そのうち何かきっかけがあったわけではなく何度も何度も繰り返していたら急につながりました。一度つながるとその後は問題なく動きます。
書込番号:23890357
3点
皆様、色々教えていただきありがとうございます。
ルーターをバッファロー社の公式対応品に交換しましたが接続できず、カスタマーセンターに連絡するも有償での修理と言われたため
返品しました。ご協力いただきありがとうございました。
書込番号:23895822
2点
>BGROOさん
最後の手段は再起動と再インストール。
でも大変ですよね。
使用しているスマホとの相性もあるのでデジタル社会は簡単には進まないでしょう。
無事返却品が直ると良いですね。
書込番号:23920327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > iRobot > ルンバs9+ s955860
最近調子が悪く,サポートに相談したところ修理することに(当然ですが,保証期間内です)。
それはそれで問題ないのですが,要するに「ホームベースごと梱包して着払いで送ってくれ」とのこと。
お持ちの方はわかると思いますが,ホームベースごと梱包するとなると,その大きさからかなりの梱包資材が必要となります。
本体だけならまだしも,あの大きさの精密機器の梱包材の用意を,保証期間内の修理に対して顧客に請求するのは道理が通らないのでは?と要求したところ,それでもお願いしますとサポート担当者の弁。
そこで「例えば業者のピックアップ・梱包サービスなどがあるのではないか?」と質問したところ,ようやく「iRobotから箱を送るので,それに梱包して送ってください」という対応になりました。
送られてきた箱はきちんとs9+用の箱でしたので,最初から用意はあったようです(梱包方法を説明する紙はi7のものでしたが....)。
同じような状況に陥った人はきちんと相手に主張されると良いかと思います。
32点
>トライアップラーさん
貴重な情報、ありがとうございます。大変参考になりました。
chrnh755さんの初期不良の書き込みもあったばかりですが、何だか不安になる商品ですね。
私は現在ルンバ980を使っていますが、購入して3年経つので後継機種を何にするかは気になるところです。
書込番号:23686832
3点
僕のは購入して1W間で「段差が検出されました平らな所においてやり直してください」的なエラーが出て動かなくなりました。サポートとメールでやり取りして新品交換になりました。宅配業者が新品の配達と故障品の回収をしてくれました。もちろん料金は掛かりませんでした。僕の時はすごく迅速、丁寧なサポートでした。
書込番号:23785702
9点
うちのも故障。
エラー#38という表示がでて、赤ランプがついてストップ。ボードのエラーみたいです。その前から調子が悪かったのですが・・・接続できないとか、マップが壊れたりとかいろいろ。
コロナのために、輸入が遅れており、すぐに修理できなければ、i7を貸し出すとのことでした。あらかじめその話が出たのは、どうも日本では修理できなさそうな雰囲気でした。
ダンボールは買っちゃいました。1500円もしました。アンケートが来たので、ダンボールを用意してほしいと書きました。
発売日に買ったので、初期不良があったのかなと思います。調子が良かったのは、最初の3ヶ月だけ。
今のところ、全く値段にそぐわない製品という印象です。次に故障したら、もっと安い製品にしようと思います。居間だけやらせればいいかなという感じです。ロボット掃除機という仕組み自体がまだまだ未熟なんじゃないかと思ってます。あるいは、椅子なんかが多くて狭苦しい日本の家が問題なのかもしれません。
私は、ロボットに興味があったので買いましたが、人に聞かれたら、勧めませんね。恨まれたら困るし・・・
ただ、今回の修理で調子よくなれば、考えが少し変わるかもしれません。できれば、5年は使いたいけど、無理ですかね?
書込番号:23909272
8点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)







