iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

真っ暗な部屋でもカメラは機能しますか

2020/12/05 12:28(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

クチコミ投稿数:2521件

960を購入しようと思っていますがこちらで質問させてもらいます。
普段1階のリビングは真夜中に使用しています。
この時カメラは暗闇の中でも動作するのでしょうか。
またこの980製品と比べて960の製品はどの程度性能が落ちるのでしょうか。
本日960がお買い得なので購入しようかまだ迷っているので教えてください。

書込番号:23830423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2521件

2020/12/05 14:19(1年以上前)

やはり買い替えしたく、960を購入しました。
(ビックカメラではなく、ケーズで購入。)
過去の書き込みを見ると、真っ暗な部屋ではセンサーが働かないという記載がありましたので少し心配です。
その場合はLEDライトで解決できるかと自己判断しています。

書込番号:23830633

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2020/12/06 12:34(1年以上前)

>くまごまさん
こんにちは。
960ユーザーです。
980に比べて、本体側の差はバッテリー容量が半分という事が大きいです。ただ別売バッテリーは980用しか出てないのでそれを使えば980と同じ電池持ちになるとの事です。あとは980は絨毯でターボが効くようですが、960でも絨毯の毛がむしられてダストビンに溜まるくらいなので結構ゴミ捕集力は高いと思います。

暗闇ではカメラによるSLAM制御の効きはかなり甘めになります。明るいところより無駄な動きが多くなり時間がかかります。無駄な動きが多いという事は遭難確率も上がります。
夜間だと音もうるさいですから、カーテンをレースなどにしておいて昼間に掃除させるのが良いと思います。

書込番号:23832673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2521件

2020/12/06 14:51(1年以上前)

>プローヴァさん
実際に使用されているプローヴァさんの助言は助かります。
バッテリーは数年後には交換すると思うので容量アップが期待できるのですね。
夜間の使用は性能を活かせないので昼間限定での利用を考えます。
かなり頭がいい掃除機だと思いますのでタイマーセットで問題ないですね。
吸引力は780シリーズよりは高いと思いますのおそらく私の使用状況で問題ないかと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:23832904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2521件

2021/01/02 10:05(1年以上前)

>プローヴァさん
ルンバ2台目です。
複数台必要かなと思いましたがあればかなり便利ですね。
古いルンバも今まで以上に貴重な存在となりました。
何時でも綺麗な床はとても気分がよく今回の購入は大正解でした。

書込番号:23884190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2021/01/02 10:30(1年以上前)

>くまごまさん
ルンバ、あると便利ですよね。
ルンバが掃除できるように片付ける癖もできますし(笑)
ダストビンがすぐいっぱいになるので捨てるのが面倒で、ホームベースでダストビンからベースにゴミを吸い出してくれる上位機種は正常進化に感じます。

書込番号:23884234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2521件

2021/01/02 15:46(1年以上前)

>プローヴァさん
上位機種は10万円以上価格が高いですが、ごみ捨ての手間を考えるとその価値はあると思います。
でも高くて購入はできません。

書込番号:23884768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/03/28 02:30(1年以上前)

解決済&遅レスで恐縮なのですが、暗闇での動作について昔記事を見た覚えがあります。
電気を消した部屋であっても、テレビなど家電のスタンバイランプが複数あれば問題なく動くみたいです。
仮にカメラが塞がってしまった場合は、掃除範囲が制限される(1部屋程度)弊害はあれど、これまた問題なく動くそうです。
ただし、プローヴァさんの実体験として動きが甘くなると回答なさっているので、やはり日中に動かした方が良いのでしょうね。
スレ汚し失礼いたしました。

書込番号:24046653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2521件

2021/03/28 08:49(1年以上前)

>アラモード8689さん
カメラ機能は車と同じでコストの問題ですね。
可視光だけならルンバがLEDライトで照らせばいい。
高くてもよいならミリ波レーダーを使用するればよい。
ルンバ980は煩いけど、以前の780よりは静かなので同じ部屋にいても耐えられるレベルですね。
ただ基本は日中不在の日にルンバを稼働させています。

書込番号:24046893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/28 17:06(1年以上前)

>くまごまさん
返信ありがとうございます。
そうですよね。360度レーザーセンサーはとんでもない値段がすると前に読んだ気がします。
10万そこらの家庭用ロボットにはとても採算が合わないのでしょうね。
騒音についてのお話は参考になりました。丁度ボロボロの780を使っているのです…。
在庫処分?で安くなっているので気になります…。

書込番号:24047793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2521件

2021/03/28 18:01(1年以上前)

>アラモード8689さん
現在780シリーズを使用しているならデメリットも理解していると思うので980 を購入すればその賢い性能に関心すると思います。
同じフロアでも本当に効率良く掃除してくれるので助かります。
私も今でも780は現役で使用しています。
こちらは複雑でないホールなどが専門と使い分けています。

書込番号:24047909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信13

お気に入りに追加

標準

掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

この機種、ルンバと連携して自動起動しますね。
そこで、どう運用したものか不明なので、お聞きします。
ずーーっと、ウェットで使い続けていますか?
それとも、気分次第で毎回ドライ、ウェットとシートの交換を行っていますか?
例えば、毎日ドライとウェットを交換する運用でしょうか?
また、シートには洗えるものと、使い捨てがありますが、
そこのところはどう使い分けていますか?
使い始めなので、何か基準みたいなのが欲しくて質問してみました。
よろしくお願いします。

書込番号:24044292

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:21(1年以上前)

アマゾンの口コミより

正規品使い捨てウェットパッド7枚組 930円

口コミ1)
週1程度の使用です。フローリングでブラーバがいけるところに一通り使ったあとはブラーバから外して、ブラーバが入れない洗面所の床、トイレの床、玄関のたたきまで拭いて、捨てています。外して3分の1に折って使えば手に収まるサイズになるので手での拭き掃除でも使いやすいです。最初はこれまで溜まっていた汚れがものすごくついてギョッとしましたが(汗)、1か月ほどこのように定期的に拭き掃除をしていると、とれる汚れも軽くなってきます。家じゅうの床拭きがこれ一つで済むようになりましたので、コスパは悪くなく、また綺麗な床で気分よく過ごせる効果が予想以上に大きかったので、買って良かったと思います。

口コミ2)
再利用可能のパッドも良いのですが、洗濯機で洗うのに抵抗が有り、結局ディスポにしています。勿体ないので2-3回使っています。

口コミ3)
予備にと思っていたのですが、家中お掃除した後、玄関に下ろしたらとても綺麗になって、そこから使い捨ての方ばかり使っています。徹底的に使い切るとコスパ考えても許せるかな?

口コミ4)
ドライパッド同様に一枚100円以上と頻繁に交換するには高めです。
なので、こちらのウエットパッドに市販のクイックルワイパーのウエットシートをマジックテープで貼り付けて、
シートを交換するように使用しています。
ちなみに、ブラーバジェットの洗剤もウタマロクリーナーを薄めて使用しています。



書込番号:24044353

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:23(1年以上前)

アマゾンより

正規品使い捨てドライパッド 7枚組 880円

口コミ1)
使い捨てで、この値段。。。チョット躊躇する値段です。汚れにも寄りますが我が家では2−3回は使っています。
ワイパータイプのモップで、手作業で掃除した後に動かしても、何故かホコリを拾ってきてくれています。1枚140円を高いとみるか、どうかですが一度使ってみて「有り」との結論です。

口コミ2)
パッドの素材のせいか、ホコリや髪の毛などは非常によく取れると思います。市販のクイックルワイパーのシートよりもゴミがよく取れると思います。
しかし、一枚100円以上と非常にコスパが悪いので、毎日交換するなんて、到底できません。したがって、使用後にパッドを粘着のコロコロで掃除して、二週間くらい再利用してます。二週間で100円と考えると、コスパ的にも問題ないかと。。。

書込番号:24044356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:27(1年以上前)

アマゾンより

正規品洗濯可能ウェットパッド 2枚組 2764円

口コミ1)
以前1枚のみで使用していたらどうも洗濯時期を逃しカビさせてしまいました。
今は2枚を交互に洗濯しながら使っています。洗面所で付着したゴミをいらない歯ブラシで流してから洗濯ネットに入れ洗濯機で回し乾燥は陰干しして週一回位で交換してます。順調なルーティンになっています。

書込番号:24044365

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:32(1年以上前)

ビックカメラより

正規品洗濯可能ウェットパッド

口コミ1)
やはり 使い捨て水拭きパッドは ランニングコストを考えると 貧乏性の人には敷居が高く ついつい洗って使えるパッドに気持ちがむいていきます しっかりした作りで フロアーと接する面も 十分厚みが有り そして ふわふわ感 品質には まったく問題はありません ただ 洗ったときに 水分を絞ろうとしても 取付パネルが一体化しているので ほぼ 絞れません やはり カビとかの心配で どうしてもその日のうちに乾燥したい場合は 洗濯機のちからを借りて 脱水作業まで行うのが より良いと 思います とはいえ ほぼ 毎日 素足で気持ちよく歩けるフロアーを 体感できるのですから 良しとしましょう ただ やはり お値段をもう少し リーズナブルに設定して頂ければ 非常にありがたいです

書込番号:24044376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:35(1年以上前)

ビッグカメラより

正規品使い捨てウェットパッド

口コミ1)
ブラーバに繰り返し使えるモップも付いてるんですが、洗うのが大変、、洗面所やお風呂場も汚れるので嫌なんです。使い捨ては高いしエコではないけれど、使用したら表面の汚れをある程度落として3回くらい使えるとまあ許せるでしょうか。

書込番号:24044383

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:54(1年以上前)

iRobot社の統計情報がありますね。

http://irobot-jp.com/braava/enquete.php

口コミとか統計情報を参考にして、
取り敢えず、使い捨てウェットパッドで週2回くらいの頻度で使ってみようかな。
それでも、1枚120円って、ちょっと高いなぁ。

書込番号:24044429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:56(1年以上前)

正規品のコメント

使い捨てパッド:1回の清掃サイクルで使用した後に捨てます。次の清掃サイクルには、新しいパッドを取り付けます。

書込番号:24044435

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 22:59(1年以上前)

これは、知らなかった。

使用前にパッドを湿らせないでください。

以下は、アイロボット社のFAQから。
ーーー
ブラーバジェット®の一般的な使用ヒント
最も良い方法は、次の一般的な使用ヒントに従うことです。

ウェットパッドまたはダンプスウィープパッドを装着してブラーバジェット®を走行させる前に、ドライパッドか掃除機で汚れや埃を取り除いておいてください。

清掃中は、ブラーバジェットを持ち上げたり、移動したりしないでください - ブラーバジェットが清掃走行を終了してしまいます。

ブラーバジェットには常に上部まで水を充填し、気泡をチェックしてからタンクキャップを閉めてください。

ブラーバジェットには真水のみを充填してください。洗浄溶液は、オーガニック製品であっても、スプレーノズルを詰まらせ、ロボット内の器具を損傷する恐れがあります。

ロボットは専用のブラーバジェットクリーニングパッドでのみ走行します。使用前にパッドを湿らせないでください。

ブラーバジェットは、滑らかな硬い面で最も効率良く清掃し、凸凹したタイル、厚いワックス塗りの床、クリーニングパッドが引っ掛かるスレートやレンガのような粗い面では性能を発揮しません。

書込番号:24044440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2021/03/26 23:12(1年以上前)

アマゾンより

純正床用洗剤 473ml  948円

口コミ1)
ブラーバm6、50u程度の広さ×週3利用で1か月に1本ぐらい、洗浄力は抜群で文句なし。
ただ、商品にギャップで洗剤を入れて下さいと書いてあるが、キャップで洗剤を入れようとするとほぼ100%こぼれてしまうのが難点で、60ccの小型軽量カップを買って問題解決。
キャップ1杯10mlなので、m6の満タンは6杯なので60ml。

口コミ2)
ブラーバジェットm6で使用しています。製品キャップからの注入が非常に使い難く高確率でこぼれます。こぼさないように且つ適量を注入するには相当集中する必要がありストレスになるため、アタックZEROのボトルに詰め替えて使用しています。m6の適量はキャップ6杯分で、計量したところ約40mlでしたので、アタックZEROボトルでちょうど8プッシュ分(1プッシュで5ml吐出)となります。
以後、こぼれる事もなく適量をクイックチャージできるようになり非常に快適です。

口コミ3)
ブラーバm6で使ってます。ブラーバが拭いた直後はビチョビチョですが、スーッと乾いてとてもキレイな床になります。水あとも一切残りません。最初は無垢板に使用するのを躊躇いましたが、1ヶ月程毎日使った限りでは床へのダメージは全く見られません。
ブラーバのジェットスプレー水量は「中」に設定し、40畳のエリアを毎日掃除させてこの洗剤ボトル1本を1ヶ月以内に使い切る感じです。もう少し値段が安くなるとうれしいです。

口コミ4)
ブラーバジェットm6で使用しています。
水だけでも綺麗になるのですが、焼肉後に床が油でベタベタになった場合などにこの洗剤を使用すると床がサラサラになり、明らかに水だけよりも綺麗になります。
コスト的にちょっと高いかなと思うので星一つ減点させてもらいます。

書込番号:24044457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2021/03/27 00:15(1年以上前)

https://news.mynavi.jp/article/20200115-BraavaJet_m6/

選択可能ウェットパッドは、50回ほど使えるとか。
1回あたり32円らしい。
使い捨てが120〜130円。
年52週で、週1回使用で使い捨てシート代が6500円位か。

書込番号:24044578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2021/03/27 00:46(1年以上前)

月曜 使い捨てウェットパッド 120円 + 洗剤 80円 = 200円位
水曜 使い捨てドライパッド 120円 & コロコロでドライパッドのゴミを拭き取り
金曜 使い捨てドライパッドの使い回し
これで、週320円。年間、17,000円程。
消耗品代が、結構掛かるなぁ。。。

書込番号:24044614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2021/03/27 17:13(1年以上前)

アマゾンより

レック 押して計量 詰め替え 洗剤ボトル 600ml ( 液体洗剤用 ) 無地 ホワイト デザインシール付き W00108
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF-Lec-%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%81%A6%E8%BB%BD%E9%87%8F-%E6%B4%97%E5%89%A4%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB-W00108/dp/B07KKCW694/

口コミ1)
ブラーバ用床用洗剤の詰め替えにピッタリ

計量機能もさることながら注ぎ口の作りが良いです。急須のような形になっているため、狭い穴に注ぐことに適しています。
我が家では床掃除にブラーバジェットm6を愛用しており、掃除の度にブラーバ本体のタンクに水と専用洗剤を入れていますが、この詰め替えボトルに洗剤を詰め替えて使うようになってから、計量と注入に失敗することがなくなり、プチストレスから解放されました。

書込番号:24045785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2021/03/27 23:04(1年以上前)

価格コムレビューより抜粋

水拭きで水量MAXで使用してみました。
直後はかなり濡れた感じですが、仕上がりには満足しています。
25u(約1時間)でタンクは半分くらい使用でした。

書込番号:24046459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキルンバ セール

2021/03/13 09:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060

ケーズデンキ全店で3/13からルンバ 980が47800円の特価セール開始していますよ!

書込番号:24018249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/03/13 14:00(1年以上前)

3年無料保証付きですね!

書込番号:24018696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:64件

2021/03/15 08:00(1年以上前)

>名無さんその他大勢さん
電化製品は欲しい時が買い時とはいいいますが、定期的なセールがあるとある程度底値が予測できますので待つ選択もありですね。
投資に掛けるリスクより欲しい電化製品を底値で購入する方が楽しみもあり安全です。
場合によってはワンランク高性能品を型落ち半額で購入も可能ですよね。

書込番号:24022094

ナイスクチコミ!2


kentarofrさん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/20 18:10(1年以上前)

この値段で買えました!
今日見ると54000円
セーフ!!

書込番号:24032369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2021/03/25 20:00(1年以上前)

ジャパネットで購入しようと思いましたが、在庫のみだとまだ安くなると思い我慢しました。
ケーズデンキの値段を見て購入を検討。
購入後オーナーHPに製品登録をしようとしたけど登録できず。
カスタマーセンターに電話すると製品番号を伝えると登録してくれました。
ブラーバー371j、ルンバ885を所有してます。
いままでサービスセンターの対応がすごくいいので登録できてよかった。
HPで登録できない方は電話で登録してください。

書込番号:24042065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 税込6万4千円でした。

2021/03/24 16:26(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット m6

スレ主 hp10lsさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ケーズデンキ店頭

【価格】税込6万4千円

【確認日時】21年3月23日

【その他・コメント】

店頭にて価格交渉致しました。
ケーズデンキwebとの競合です。
会員クーポンも利用しての金額なので、3月いっぱいの価格と思います。

5年保証もついているので、満足しています♪

書込番号:24040011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

マットの巻き込み(870⇒960で悪化)

2020/12/16 13:53(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:200件

この度、870から960に買い替えしたところ、薄手のキッチンマットやじゅうたんをローター部分が巻き込んで毎度止まって
しまう現象に悩まされております。
870ではこの様なことは全くありませんでした。比較サイトを見ると、870と960の違いは、カメラ等のセンサ部分のみで、
モーター、ローター等の掃除機能部分は同等となっております。
同じ様な課題をお抱えの方の有無、その対策の有無、もしその様な事例がないとなると、不良品の可能性もあり、
その判断のためにご意見頂けますと幸いです。
巻き込むものは添付の通りです。尚、繰り返しになりますが、870使用時はこれらの上を何度も掃除し、巻き込みは1度も
ありませんでした。

書込番号:23852140

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件 ルンバ960 R960060のオーナールンバ960 R960060の満足度5

2020/12/16 21:09(1年以上前)

>DAI6969さん
こんばんは。
960ユーザーです。
まだゴムブラシが新しくて汚れてないからではないですかね?
使い続けるうちにこのゴムブラシが細かいダストで薄くコーティングされた様になります。そうなると薄いマットを吸い込まなくなるかもしれません。

書込番号:23852845 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:200件

2020/12/16 21:18(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですね。確かにゴムが新しく、巻き込みが激しいのかもしれません。もう少し様子を見てみます。

書込番号:23852862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 DAI6969さん
クチコミ投稿数:200件

2021/03/21 19:00(1年以上前)

言われる通り、巻き込まなくなりました!

書込番号:24034669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

清掃時間

2021/03/06 07:07(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7 i715060

清掃時間について、質問させて下さい。
スケジュール機能で早朝に毎日決まった部屋を掃除させています。
ルンバは何代目かなのですが、
どのルンバも30分弱で掃除していました。
このルンバも当初は25分くらいでやっていたのですが
最近は途中で充電がなくなるほど時間をかけて掃除しています。
リセットしてみましたが同じです。
同様の症状の方いらっしゃいませんか。

書込番号:24004644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2021/03/06 20:19(1年以上前)

>アメトーークだいすきさん
こんばんは
原因がわかってないわけですが、ユーザーができることは限られます。
下記参照にお手入れされてみては?
特にセンサー周りを重点的に。
これで直らなければ一度メーカーのサービスに見てもらうくらいしかないですかね。
https://www.rentio.jp/matome/2019/02/roomba-care/

書込番号:24006002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング