このページのスレッド一覧(全1577スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 15 | 2020年2月19日 18:49 | |
| 22 | 3 | 2020年2月16日 22:51 | |
| 152 | 14 | 2020年1月20日 21:23 | |
| 11 | 0 | 2020年1月7日 14:46 | |
| 10 | 0 | 2020年1月3日 18:06 | |
| 4 | 0 | 2020年1月2日 03:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060
【使いたい環境や用途】
一戸建て二階家、主にフローリングで一部屋だけ畳部屋です。
【重視するポイント】
性能と価格
【予算】
15〜20万円
【比較している製品型番やサービス】
ルンバi7とどちらかをと考えています。
【質問内容、その他コメント】
ルンバ s9+はいつ発売されるのでしょうか?
3点
ユーザーレビューが出ているので、日本でももうすぐじゃないですか。
アメリカでは販売されているようです。
わたしもこの機種狙ってます。
床拭きロボットとの連携がいいですね。
書込番号:23238061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
回答ありがとうございます。
米国で販売してて日本で販売しないのは何でなんですかね?
D形で性能は良いようですが、あとは値段次第ですかね。
楽天で買えるようですが20万円超えるとちょっと考えちゃいます。
書込番号:23238122
1点
普通に市場が小さいからでしょ。。。
日本対応製品だすのもお金かかるんですよ。
書込番号:23238149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>kumaki3さん
こんにちは。
S9+の発売時期については、まだ国内では発表すらされていませんので誰にもわからないでしょう。
また、中の人がこのような掲示板に事前情報を書き込める道理がありません。
ただ、これまでの機種をみても、米国で発売されてからしばらくたってから日本で発売されていますので、今回も遅れるでしょうがまもなくという気はします。米国では2019年5月発売でしたからまもなく一年になりますね。ドイツなどでは昨年夏から発売されているようですが日本は需要が少ないので後回しでしょう。
ただコロナ関係で中国の工場は動いてなさそうなので、予定より遅れるかも知れません。
今回のモデルは筐体からフルモデルチェンジなので、バグだし等々製品として落ち着くのに時間がかかると思います。本国需要も一巡して在庫が出始めてから、また国内のi7在庫がある程度はけるのを待ってから導入という流れかと思います。
出るときは急に出ますし、S9+はフルモデルチェンジなので、i7+に走らず待たれた方がいいと思います。
書込番号:23238257
1点
>JawS*さん
回答ありがとうございます。
>日本対応製品だすのもお金かかるんですよ。
→ 日本での販売分は日本仕様にして販売しているのでしょうか?
販売している楽天ショップに電圧とかコンセント形状を質問しましたら以下の回答が有り
そのまま使用出来るとのことのようですが・・・
>こちらの商品は海外お取り寄せ(米国)となります。
>コンセントの形状は日本でもご使用いただけるタイプとなっております。
>電圧についてですが、各国でもご使用いただける仕様となっているはずなので、
>おそらく100 - 240Vとなっているかと思われます。
>(電圧については詳しいことは解りませんが、日本で使用されている方がいるので
>問題ないかと思われます)
もちろん日本での保証が受けられないと思いますが。
書込番号:23238301
0点
>snap大好きさん
回答ありがとうございます。
私もルンバi7+ i755060が発売されて1年、そそそろかと思うのですが、内部情報は出ませんよね (笑)
使用リポートを見るといい感じですが、D型のメリット、デメリットを確認すべく、待ちでしょうか・・・
書込番号:23238312
2点
売れ行きが悪いという人がいるので、調べてみました。
2016年時点で全世界で売れたルンバ社の掃除機は1600万台、そのうち日本で売れたのは200万台だそうてす。とてもではないですが、少ないという数字ではありません。
日本の代理店に話を聞こうと思ったら、日本ルンバという会社でなく、セールスオンデマンドという会社が代理店です。
これで話が読めました。推定ですが、当初日本で売る方法がわからず、セールスオンデマンドに販売を頼んだ。もう有名になったので、ルンバ社が自分たちで売りたい。しかし、セールスオンデマンドがうんと言わない。非常に良くある話です。
おそらく、ルンバが、日本に分社を作らない限り、i9の販売は行われないのではないでしょうか。意外と早いかもしれないし、ずっと先かもしれません。
輸入すればオーケーでしょうが、故障したときに困りますよね。
書込番号:23238763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>snap大好きさん
情報ありがとうございます。
>2016年時点で全世界で売れたルンバ社の掃除機は1600万台、そのうち日本で売れたのは200万台だそうてす。
フェラーリの2018年販売台数は9,251台、内、日本は767台で比率は8.3%と中国の695台7.5%を上回るそうです、ルンバの200万台は12.5%ですからスーパーカーと比較しても比率は多いですね。
>もう有名になったので、ルンバ社が自分たちで売りたい。しかし、セールスオンデマンドがうんと言わない。
メーカーと販売会社の契約上のなせめぎ合いのなんでしょうか、改良された良いものがなぜ販売されないか理解出来なかったのですが、なんとなくわかるような気がします。
>輸入すればオーケーでしょうが、故障したときに困りますよね。
楽天市場で買えるようですが、保証はどうなるのでしょうかね?
書込番号:23239464
3点
先程11時からライブイベントでS9+が発表されてます。ツイッターなどで配信されてますよ。
書込番号:23240072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
製品の仕様は同じですが、ハンドリングなどの話ですよ。。。
取説だって日本語を用意しないといけないですし、販売国にあった認証やら安全規格やらマークやらと色々ありますよ。
書込番号:23240103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>プローヴァさん
>snap大好きさん
連絡ありがとうございます。
けしてステマでは有りませんでしたが、出ましたね。
https://jp.techcrunch.com/2020/02/19/roomba-s9/
書込番号:23240497
0点
>kumaki3さん
意外と早かったですね。
でも値段は予想通り高かったです。
しかしほんとにステマかと思うほどタイミングよかったですね(笑)
書込番号:23240512
0点
>プローヴァさん
そろそろかなと思ってはいたのですが、本当にステマまでは有りません。
Perfect Cleaningセット予約を入れました、高いですが弟が残したポンコツ中国製を使ってみてたんですが、使えないんですが、便利さに気づき検討を始めていました。
いろいろ調べると高いけど使えるやつとなるとI7か新しいs9+かなと
書込番号:23240519
0点
>kumaki3さん
わかってますって(笑)。
そういうのは雰囲気で分かりますので。
私は960のユーザーですが、S9+がどれだけ進化してるかはとっても興味津々です。
何しろ伝統の外観にメス入れましたからね。そうまでしてまで何かを実現したかったのでしょう。
お使いになられたらレポート等期待してます!
書込番号:23240654 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
掃除中にエラー表示もなく赤い「!」マークが出て、止まりました。
その後、Cleanボタンを押しても、「プッ」と鳴った後、何の反応もないし、動きもしません。
Clean ボタンを10秒押してのリセットや、
もう一台の正常動作しているルンバから、バッテリーやモーターなど、交換できるものは交換してみましたが、改善しません。
他にも対策はございますでしょうか?
8点
こんばんは
回答というほどではないですが、、
!マークは点灯状態ですか?エラーコード出ないのが気になります。
ダストボックスの接触なども見てだめなら、基盤からダメかもですね。
うちもまだまだ現役ですが、一昨年には、メインホイール交換しました。(タイヤツルツルになったんで)
大体3か月に一度は、裏面開けて清掃していますが、かなり中まで綿埃入り込んでいるので基板の保全考えてもこまめな手入れは要りそうです。
書込番号:23235708 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
追加情報です、ルンバ付属のリモコンでマニュアルで操作すると、前進・左右回転の動作しました。
書込番号:23235714
5点
掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060
今月購入したばかりで、いざ使い始めたのですが、ホームに戻っても、クリーンベースがゴミを吸い取ってくれません。
クリーンベースのランプは白点滅だったのが、本体がベースに戻るとクリーンベースのランプは赤点滅になり、「クリーンベースにエラーが発生しました。」と本体がアナウンスします。本来は本体がクリーンベースに戻れば自動で吸引されると思いますがなぜでしょうか。
ゴミが溜まるボックスはi7+用に変更しています。
書込番号:23069569 スマートフォンサイトからの書き込み
65点
>ろんすくさん
ゴミが溜まるボックスはi7+用に変更しています。
→ルンバ本体ダストボックスは付属のままで変更しようがないと思うので、これがよく分かりませんが…
クリーンベースランプが赤点滅なら、紙パックがきちんとセットされているか、フタは閉まっているかを確認してはいかがですか?
書込番号:23070199 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
>うどんnowさん
コメントありがとうございます。
私が購入したときの商品の梱包というのが、i7とクリーンベースが別梱包になっていて、i7にはクリーンベースではない通常のダストボックスが取り付けられ、充電器は通常のホームベースが付属されていました。クリーンベースの梱包にはクリーンベース本体とクリーンベース使用時に使用する専用のダストボックスが付属されており、それをi7に取り付けられていたi7用の物と付け替えることでi7+として使える様にしたものです。ちなみに本体の裏にはi7+ではなくi7と書かれています。構造上、i7にクリーンベース用のダストボックスを取り付け、クリーンベースをホームにすればゴミを吸い取ってくれると思っていましたが、それだけでは使えないのでしょうか。
>クリーンベースランプが赤点滅なら、紙パックがきちんとセットされているか、フタは閉まっているかを確認してはいかがですか?
これについては何度も確認し、何度も新品の紙パックを試しましたが、ふたを閉めた直後は白点滅なのですが、本体がホームに戻り、クリーンベースが吸い上げるタイミングになると赤点滅に代わり、エラーメッセージが流れます。
書込番号:23070414
9点
>ろんすくさん
こんにちは。
赤色点滅はエラーメッセージですね。
赤色点滅の場合、下記をするよう取説に書いてありますが、やられてみましたか?。
*赤色点滅時
原因
・ホームベースの排気経路に漏れや詰まりがある
対処
1.容器のカバーが押し下げられ、しっかりと閉まっていることを確認します。ダスト容器を手動で空にするには、「ホーム」ボタンをタップします。
2.本体裏面の端子やクリーンベースからゴミを取り除きます。
3.クリーンベースの電源プラグを抜きます。クリーンベースの側面が下になるように置き、ゴミの排気経路を調べます。必要に応じてチューブを取り外し、ゴミを取り除きます。
2の、本体裏面とベースの端子の接触が悪い気がします。綺麗な布等で拭いてみては?
3の、電源抜きリセットも有効かもしれませんね。
書込番号:23070645
14点
>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
ご指摘頂いた1,2,3全てやってみて、本体のクリーンボタン20秒長押しの再起動もしたのですが、
結果は変わりません。。。
クリーンベースの蓋が閉じるところに異変がないかも確認したのですが、蓋を閉じた直後は白点滅なので異常はなさそうで、
本体がクリーンベースに戻り、2,3秒後にクリーンベースのランプが赤点滅に変わるので、クリーンベースが吸引モーターを始動するときに不具合があるのかも知れません。。。
それか本体に設置したi7+のダストボックスがおかしいのか。。。
謎だらけです。
書込番号:23070657
5点
>ろんすくさん
どこかのサイトで見た記憶だけで申し訳ありませんが、確かi7にあとからダストボックス追加はできないと見た記憶があります。
書込番号:23070745 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ろんすくさん
この構成だと、i7+の日本国内正規品ではないので、購入元に確認するのが一番早いと思います。アイロボット社に聞いてもサポート対象外と言われる可能性が高いので。
書込番号:23070775 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ちなみにアプリは使われてますか?一度、アプリで以下を確認してみてください。
アプリにクリーンベースONボタンが表示されているか?
設定にCleanBaseバージョン情報というリンクが表示されているか?
その中にシリアル番号というリンクが表示されているか?
シリアル番号リンクを押すと、シリアル番号登録のヘルプが表示されます。日本国内正規品だと、ここからの登録は不要ですとアイロボット社から回答をもらってます。(本体だけ登録すればi7+として登録される)
書込番号:23070885 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ろんすくさん
確かに、i7とクリーンベースが別梱包なら、>ぽり2さん
の言われてるように正規品じゃない可能性がありますね。ちなみにどちらで購入されましたか?まずは購入元に聞いてみましょう。
仮にi7本体のみに後付けクリーンベース構成はこちらも>ぽり2さんと同じく、i7+を買わない限り自動吸引クリーンベースは反応しないはずです。量販店でメーカー派遣の人に聞いた記憶があります。
書込番号:23070944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>ろんすくさん
以下サイトが正式なヘルプページです。
参考になりましたら。
http://irobot-homesupport-ja-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/20816
書込番号:23072067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぽり2さん
>うどんnowさん
コメント頂きありがとうございます。
また、ご返信が遅くなり、申し訳ございませんでした。
結果的に現時点でも症状は改善されておりません。
ご指摘の通り今回中国の11月11日の安売りの時に買ったものでしたので、
日本国内のiRobotのサポートセンターに問い合わせても、
製品番号から日本の正規品ではないということで、
サポートは受けられませんでした。
タオパオの出品者に不具合が発生している動画を送るなどのやり取りの中で、
いろいろとオペレーションを受けて操作しましたが、結局改善は見られませんでした。
中にはルンバ本体の三つのボタンを15秒長押しするというものもあり、
それも試しましたが、何かリセットはされたようですが、何もわからずじまいでした。
結局クリーンベースだけ交換対応してくれるようなので送り返して
交換品で改善されるか試してみたいと思います。
また改めて結果をこの場でご報告したいと思います。
書込番号:23082469
4点
>ろんすくさん
そうだったんですね。
スマホアプリではどのように表示されるのでしょう?
いずれにしても、クリーンベース交換で使用できるようになるといいですね。
書込番号:23084018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ぽり2さん
>うどんnowさん
>プローヴァさん
長らくご報告できていませんでしたが何とか解決に向けて進展がありましたので、現状ご報告させて頂きます。
私が中国で購入したi7+のクリーンベースがゴミを吸い取ってくれない問題ですが、結論から言うと、海外のクリーンベースの電源が220Vからになっていたからでした。
クリーンベースにてルンバ本体の充電自体はできていたので疑いもしなかったのですが、商品を中国の販売会社に返送し、現地にて検証した結果、問題なく稼働し、中国の友人宅で試したところ、そこでも正常に稼働し、またそれを日本に返送されてきたものを自宅で試したところ、前と同じくエラーが出ました。
なぜ中国で正常に動き、日本では動かないのかを悩んだ末、電圧の違いしか思い当たらず、クリーンベース底面を見ると「220v〜」と書かれていました。
日本の110vの電圧でクリーンベース中央のランプは点灯し、ルンバの充電はできていたものの、吸い上げには電圧が足りず、単純に「不具合が生じました」とエラーとしてアプリに表示されていたのみだった為、原因究明に時間がかかりました。
商品に付属していたi7用(プラスではない)のホームベースは110Vからなので
使えてはいますが、せっかくクリーンベースがあるのに使わないのはもったいないので、
一度昇圧の変圧器を購入してテストしたいと思います。
ただ、使用電力が1.2kwと高めなので、2000w対応の変圧器を使用することになりそうで、
たいそうなクリーンベースになってしまいそうです。。。
ただ、その後、別でもう一点問題が発生してしまったのですが、上記の電圧問題の原因が
究明された直後から、アプリでクラウド接続認証できない問題が発生してしまいました。
アプリにてルンバを登録する際にwifi接続、クラウド接続のプロセスの中で、クラウド接続が完了せずに画面が落ちてしまうという症状ですが、appstoreのirobothomeアプリの評価を見ると多くの方が同じ被害を受けている様でした。
これについては直接中国のirobotカスタマーセンターに問い合わせると、アプリを一度削除し、再度アプリをインストールして起動させたときに、ルンバを使用する国の選択画面があるが、それを日本にせずに中国にすることで解決すると言われ、その通りにやってみたところ、問題なくクラウド接続が完了しました。
私の様に海外で買って日本で使うという偏屈な方はいらっしゃらないとは思いますが、
もしご参考になればと思いますので、よろしければお試しください。
まだ最終的な動作確認はできていませんが、ようやくi7+として使うことが出来そうです。
書込番号:23171628
6点
>ぽり2さん
アプリのエラーの画面を添付します。
見にくい画像で申し訳ありません。
この画面が出て、ルンバも「異常が発生し、クリーンベースがゴミを吸いません」的な
エラーメッセージをしゃべります。
赤い三角を押すと、ヘルプ画面に飛ぶようになっていました。
書込番号:23171667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ろんすくさん
画像のアップロードありがとうございました。
こんな状態になるんですね。
ひとまず解決しそうということで良かったです。
書込番号:23181151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
掃除機 > iRobot > ブラーバ ジェット240 B240060
【ショップ名】
Amazon
【価格】
\23940
【確認日時】
Amazon初売りセール1/3(金)9:00-1/6(月)23:59まで
【その他・コメント】
洗濯可能パッド2枚付き
Amazon発送の正規品です。
限定数は無い模様なので
一番お得になる方法(d払い20%ポイント還元等)を
しっかり確認・適用の上購入するといいでしょう。
書込番号:23146445 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060
ルンバe5を使用して満足していたので、このルンバi7+の価格が下がるのを待っていましたが、約9ヵ月変わらずです(メーカー保証の関係から、日本正規代理店に限ってですが、142800円程度)。ルンバs9+を待つか(アメリカやEUの販売価格を日本円換算すると、15万円〜16万円)も考えていました(2020年の春先か夏ボーナス前あたりにs9+が発売と予想?)
が、2020年の正月明けの某ショッピングサイトで、固定ポイント10倍・割引クーポン利用・超ポイントバック祭など約4万ポイント程つくので、購入しました。固定ポイント(14820ポイント)は、クレジットカード支払い時にポイント支払いに使えるのと、その他ポイントは、e5と兼用できる消耗品の購入に使えますので。まあ e5の性能で満足していたので、トータル約10万円程度になりますので、i7+を購入しました。まだ、大量ポイントゲットは実施してます(1月5日ぐらいまで)。s9+は、理論上最大40倍程度の吸引力のフルモデルチェンジらしい(実用的には数倍??)と分かってましたが、まあe5で満足していたので、4万円程度安く買えたので後悔はありません。参考まで
書込番号:23143394 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








