iRobotすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > iRobot > すべて

iRobot のクチコミ掲示板

(5654件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1577スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

960からi7+に買い換えようか迷っています。
購入に踏み切れない理由は
最初にルンバを一階で使用していて二階で使うか、
もしくは他の家で使った場合は最初に学習させた一階の
マップは残ってるのでしょうか?
それと学習した一階のエリア内にルンバだけ置いて
スタートした場合の2点です。
ご存知の方が居ましたらよろしくお願いします。

書込番号:22652474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2019/05/08 08:13(1年以上前)

>美淋さん
こんにちは。

ルンバ960/i7は毎回掃除の度に新たにマップを作成しながら掃除をします。床の障害物の状況は日々変わりますのでね。
過去のマップを覚えていたり参照していたりはありません。

例えば昨日と今日で別の閉じた部屋で掃除をスタートすると、その日の掃除エリアの部屋のマップを作りながら掃除します。

二部屋繋がっている部屋で、昨日は部屋のドアを閉めていた、今日はドアを開けていた場合、今日の方がマップエリア、掃除エリアは2部屋分になるので広くなります。

書込番号:22652620 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2019/05/08 09:44(1年以上前)

>プローヴァさん
なるほど
今まで650を使っていて最近になって1Fを分割して持ち運びせずに1台で済ませ様と思い960 を購入しました。
それで朝は1階を掃除をさせて仕事終わって夜に2階の猫の餌場や寝床のある部屋を持ち運んで使ってます。
960をお試し期間中に返品してi7+を購入しようと考えが出てきて今回の質問をさせて頂きました。
持ち運んで使うからマップを毎回マップをリセットする960で良いと思い買いましたが、
i7+の動画を見ていると部屋毎に遠隔操作が出来て
こっちが良かったかなと迷ったりしてます。
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:22652728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2019/05/08 12:42(1年以上前)

>美淋さん
なるほど。
ポイントはI7で機能アップした部分の質問だったわけですね。

たしかにi7は空間認識結果のマップをストアできるようになりました(これまではセキュリティの関係で嫌がられるという配慮からいちいち破棄していたとのことです)。ちなみに地図はクラウドにストアされますので、ちょっとリスクは感じますね。
でも個人的には、実際に今日はこの部屋を、明日は別の部屋を、と指定して掃除するほど細かい使い方するかなー?とは思います。
ご存知のように掃除開始、撤収は960でも十分速く合理的に動きますよね。
まあでもダストびんのゴミ自動収集など他にも利点はあるので、i7+に興味あるならここで行っといても楽しいんじゃないかと思います。

書込番号:22653045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2019/05/08 18:09(1年以上前)

>プローヴァさん
色々と考えて返品するのも申し訳ないので、
最初に決めた960を使っていこうと思います。
自動収集は画期的ですよね。
東芝製の掃除機ロボットが先だったと思うけど
陽の目を見ないままなのは悲しいです…
自分は紙パック式はあまり好きではないですが新しい物好きとしては惹かれました。
サイクロン式なら真っ先に選んだかもw
数年後に改善されて後継機が出たらその時にもう一度、
購入を考えてみますね
ありがとうございました。




書込番号:22653525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/08 20:46(1年以上前)

遅いかもしれませんが、960とi7では記憶の方法が違います。960は毎回マップを作り、毎回消してますが、i7はデータを蓄積して、より効率のよい走行方法をしてくれます。これがインプリートスマートマッピングです。覚えれるフロアも10フロアです。家具の配置が替わった際は、新しいフロアとして記憶のされるはずです。サポートに電話して確認するか、一度ご自分で調べられたほうがよいと思います。

書込番号:22722030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 美淋さん
クチコミ投稿数:597件

2019/06/09 00:07(1年以上前)

>ルンバ05さん
この質問を締めてからサイトを見ていてマップを10個覚えて1Fと2Fをそれぞれ覚える事を知りました。
買う前にこれを知ってればi7+を買ってたかもしれないですね。
結局のところi7+を買っても部屋を指摘して掃除は自分だけがスマホで出来て、
家族はやって欲しい部屋にルンバを持ち出して使うので
960で事足りてるみたいです。

書込番号:22722531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

6月8日はルンバの日

2019/06/08 00:20(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ960 R960060

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

【ショップ名】
色々なショップ(ちゃんと保障が効く正規販売店)
Amazon限定の961も同様。

【価格】
各ネットショップ全体的に6万5千円くらいになってます。

【確認日時】
6月8日は日本記念日協会が認定するルンバ(608)の日だそうです。
6月8日限りなんでしょうか?

書込番号:22720307

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルンバe5とネイトD5 connectedで悩んでいます

2019/06/05 12:44(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ e5 e515060

クチコミ投稿数:6件

はじめまして。

妻が仕事をすることになりロボット掃除機の導入を考えております。自分でそれなりに調べてルンバe5とネイトD5 connectedの2つまで絞りましたが、どちらがいいか悩んでおります。

使用環境は2LDKのフローリング、ネコとうさぎがいるのでそれ対策を考えております。

使い勝手や維持費、維持の手間、性能等、詳しい方がいらっしゃればご教授いただけると嬉しいです。

価格はどちらも実質44000円程度で買えるようなので値段では決められません。ただe5の方は5年保証込み。

書込番号:22714711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2019/06/05 15:32(1年以上前)

>納豆スキーさん
こんにちは。
ルンバ960のユーザーです。ルンバについてはそこそこわかってますが、ネイトは興味があるものの使用体験はありません。

ルンバ960を使っていて思うのは、やはりロボット掃除機は部屋のマッピングができるかどうかで性能は大きく変わるということです。960はカメラで部屋の様子を見て、自分でマップを作成し、効率よく床を掃除します。掃除が終われば一直線にベースまで帰ります。ところが(e5含めて)下位モデルのルンバについては、基本、暗闇で手探りの掃除になります。掃除中はランダムな動きをし、ホームベースに帰るのも手さぐりです。900シリーズ以上のルンバ(960,980,i7)とそれ以下のモデルの間には掃除にかかる時間、効率面で、埋めがたい性能差を感じます。

ネイトですが、こちらはカメラはないものの、レーザー測距で部屋のマップを作成します。自分の位置を認識しているので、960などと同じく掃除後にベースに一直線に帰れる性能を持ちます。

また、ネイトはワイドなブラシがフロントについているのが形状的な特徴ですが、つい最近海外で発表されたルンバのフラッグシップモデルS9・S9+も同じブラシレイアウトに改善されました。
https://www.irobot.com/roomba/s-series
これ見ると外観はまるでネイトですね。

ということで、ネイトは価格の割に中身の性能はかなり頑張ったものと言えます。まだユーザーが少ないので断定的なことは言えませんが、クチコミやレビューを見る限り、目立って悪い評価はありませんので、チャレンジしてみてもいいのではないかと思います。

e5に関しては、よく言えば安定性能の手探り掃除機、悪く言えば、単なる下位モデルの割に高価格です。ネイトは良くできたミドルレンジ機に見えるけど、ユーザーが少ないこと含めチャレンジ精神が必要、こんな感じでしょうか?

私なら性能重視でネイトを選ぶと思います。

書込番号:22714982

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2019/06/06 12:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!

やはりマッピングのあるなしは違いますよね。
ネイト買います!

書込番号:22716817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2019/06/02 15:49(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ブラーバ380j B380065

クチコミ投稿数:12件

【ショップ名】
ケーズデンキ東京青梅店

【価格】
税込\34.960

【確認日時】
2019年6月2日

【その他・コメント】
周辺電気店はどこも同じような値段ですが、ヤマダ電機は
取り扱いがありませんでした。

書込番号:22708594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズデンキ6/1

2019/06/01 21:33(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

クチコミ投稿数:31件

【ショップ名】
ケーズデンキ松山藤原店
【価格】
税込126,000円、下取りあり116,000円
【確認日時】
2019/06/01
【その他・コメント】
5年間保証付です。

書込番号:22707000

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

標準

新しいルンバi9+

2019/05/30 09:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 3winさん
クチコミ投稿数:47件 ルンバ i7+ i755060のオーナールンバ i7+ i755060の満足度2

新製品が発表されましたね。
https://jp.techcrunch.com/2019/05/30/2019-05-28-irobots-newest-mop-and-vacuum-talk-to-each-other-to-better-clean-up/

書込番号:22701197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36762件Goodアンサー獲得:7781件

2019/05/30 13:00(1年以上前)

>3winさん
i7が出て間もないのに、こんな隠し玉があるなんて誰も予想しませんね。

https://www.irobot.com/roomba/s-series

前縁部が角型になってますが、その下にブラシが内蔵されているとのことです。これによりブラシが中央の従来機種よりも部屋のコーナーがうまく掃除できるとのこと。ルンバシリーズでは根本的なフルモデルチェンジと言えますね。

クリーンベース付が$1300、無しが$1000なので、内外価格差を考慮すると正規販売店で前者17万円、後者13万円という所でしょうか。i7より2割程高い感じですね。

書込番号:22701548

ナイスクチコミ!7


スレ主 3winさん
クチコミ投稿数:47件 ルンバ i7+ i755060のオーナールンバ i7+ i755060の満足度2

2019/05/30 17:05(1年以上前)

i9+ではなく、s9+という名前でした。

書込番号:22701928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Kkkilさん
クチコミ投稿数:15件

2019/05/31 12:52(1年以上前)

日本発売てこれまでの他製品実績からいつ頃になりそうですかね?i7+買おうとしてた矢先で、また迷うことに。i7+は5ヶ月遅れのようですね。

書込番号:22703750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「iRobot」のクチコミ掲示板に
iRobotを新規書き込みiRobotをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング