ミーレすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ミーレ のクチコミ掲示板

(797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミーレ」のクチコミ掲示板に
ミーレを新規書き込みミーレをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 掃除機の買い替えで悩んでいます。

2016/11/17 15:16(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > Compact C2 SDAO 0 RG

初代の三洋「エアシス」を使っています。本体のモーターは1回交換、ヘッドも交換して、8年。
再びヘッドのモーターがダメになり、とうとう買い替えの時期です。
ビックカメラで、ミーレC2を見て、意外に安いので買い替え候補にしました。

ただ、口コミでは「所有欲をそそる」もの、という表記があり、日本製の方がいいのか…と
考えあぐねています。

紙パック式は、使用するとだんだんモーターの吸引力が弱まる…という方がいますが、
ミーレの場合はどうなんでしょうか?

我が家には、ジャパネットのカタログが置いてあって、東芝を買うべきか、それとも紙パック式の
ミーレにするか、悩んでいます。どなたか、教えてください!

書込番号:20401946

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/11/17 16:45(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん
こんにちは。

>再びヘッドのモーターがダメになり、とうとう買い替えの時期です。

じゃあ、本体が問題ないなら、
ミラクルジェットと言う社外品のノズルに好感して使われてはどうでしょうか?
仮に、本体が逝ってしまっても、次の掃除機にも使えますよ。

>口コミでは「所有欲をそそる」もの、という表記があり、日本製の方がいいのか…

私が次買うなら日本製でしょうね。
やっぱり使い勝手が良いです。
手元にスイッチがないのは致命的^^;
それに、我が家でミーレを使う時、結局ノズルはミラクルジェット+ミーレ用特製ノズルにしました。
あのノズルで日本の一般的な家の床の掃除は…^^;

>紙パック式は、使用するとだんだんモーターの吸引力が弱まる…という方がいますが、

と言うよりも、紙パックのゴミが多くなってくると、空気の抜けが悪くなるので吸引力は下がります。
それはどの紙パック式も同じですよ。
ただし、ミーレだと大容量+空気の抜けに配慮したパックですし、
国内モデルだとそもそもの吸い込み仕事率が高いので、どちらも割と満タンになるまで問題なく吸引します。

>東芝を買うべきか、それとも紙パック式のミーレにするか

東芝ってサイクロン式ですか?
私なら割り切って東芝の紙パック式にしますけどね。
エアシス使っておられるなら、排気に重点を置かれるならミーレです。
ただ、冒頭の話に戻って今のエアシスの本体が大丈夫なら、
とりあえずはノズルをミラクルジェットに交換するだけで良いのかなと思います。

書込番号:20402106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件

2016/11/17 19:35(1年以上前)

>ぼーーんさん
これは凄いですね!初めて知りました。
動画も見てみました。
新たな展開ですので、少々研究させてください。
ありがとうございます。

書込番号:20402534

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/11/29 08:02(1年以上前)

>カメラ久しぶりですさん
評価いただきうれしく思います。

今更ながらですが、訂正と補足を(この文章は一杯あるな(汗)

>ミラクルジェットと言う社外品のノズルに好感して使われてはどうでしょうか?
ミラクルジェットと言う社外品のノズルに交換して使われてはどうでしょうか?

>あのノズルで日本の一般的な家の床の掃除は…^^;
ミーレのノズルで日本の一般的な家の床の掃除は…^^;

ミーレの事結構ケチョンケチョンに書いてますが、私的に赤点があるって事でこう述べましたが、
優れた面もあります。
それは、どの国内メーカーの紙パック機よりも優れた
・がさつな子供がいる家で使っても壊れない頑丈さw(だからいつまでも買い換えられない^^;)
・紙パックの品質と密閉度(さらに大容量なので交換頻度は年に3〜4回かな?)
・自分で交換可能な高性能もノーマルもどちらでも選べるフィルター(ノーマルのは紙パック4枚セットに付属してます)
ですので、色々な事情でどうしても排気性能が良い紙パック機が最優先希望なら、
ミーレ+ミラクルジェット(←これ必須w)の組み合わせはアリだと思います。
日本のメーカーのでも、高性能フィルターが交換可能だったら良いのにね。
ただ、エアシスは値段が高いけど(泣)自分で交換出来ますね。あれは名機でした。

書込番号:20437412

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/11/29 08:11(1年以上前)

あ、もし、ミーレ+ミラクルジェットにする場合、
必ずミラクルジェット直販でミーレアタッチメントと一緒に購入してください。
ノズルとホースの挿し口が国内モデルと逆で、しかも、ホースの先がすぼまっているので、
そのままだときっちり挿入させる事が出来ないからです。

書込番号:20437437

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーラグーンのフットスイッチ

2016/09/12 11:18(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4210 ブルーラグーン

クチコミ投稿数:1件

10年ほど前にブルーラグーンを購入し、壊れる事もなく快適に使用していたのですが、ある時から電源のフットスイッチがきかなくなりました。

蓋を開けて確認した所、フットスイッチ裏側の突起部分が磨耗していて、内側にあるスイッチに当たらないのだと気付きました。

同じような症状がおきた方はいらっしゃいませんか?

ミーレに細かく症状を書いた質問メールも送ってみたのですが、「フットスイッチ電源の故障」と捉えられたのか、「3万円ほどかかる」との返答でした。

書込番号:20193659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/09/12 12:43(1年以上前)

>みーーーーーれさん

こんにちは。
我が家はキャットアンドドッグ6年物ですが、家のではないですね。
ただ、頑丈さが売りのミーレでこのような事があるなら、製品の信用問題にかかわりますよね。

今回の場合、磨耗している部品がプラなのであれば、何かで肉盛りする事で事足りないでしょうか?
一番簡単なのはテープ類、パテ類、プラリペア辺りが役に立ちそうだなと思いました。

書込番号:20193870

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

適合紙パック

2016/03/12 21:25(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > Compact C2 SDAO 0 RG

スレ主 ひな姫さん
クチコミ投稿数:13件

ミーレの FJM という紙パックを大量に買った直後、掃除機本体が壊れてしまいました。
以前に使っていた機種は、S4210 Blue Lagoonです。

Compact C2 SDAO 0 RG に、わたしが持っている紙パックは適合しますか。
また、適合しない場合、他のどの機種でしたら合いますか。

ミーレのサイトに行って調べてみたのですが、分かりませんでしたw

ちなみに、FJM が適合する機種は、

S241−S256i
S290−S291
S300i−S399
S500−S578
S700−S758
S4000−S4999
S6000−S6999

それとも、もぅどれも廃盤の機種なのでしょうか(泣)
この大量の紙パックをどうしたら良いか悩んでいます。

書込番号:19685994

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/03/14 08:59(1年以上前)

>ひな姫さん
こんにちは。

月並みですが、ミーレに電話された方が正確にわかりますよ。
■ お電話でのお問い合わせ
 固定電話のお客様:
 0120-310-647 (フリーダイヤル)

 携帯・PHSのお客様:
 0570-096-300 (ナビダイヤル)

…との事です。

書込番号:19691074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ひな姫さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/14 10:19(1年以上前)

早速のご回答をありがとうございました。
ミーレのHPから質問をしているのですが、返事が来ていません。

ですが、いろいろ調べてみたら、FJMのダストパックが適合することが分かったので、
この機種を購入することに決めました。

エルゴスリーと迷ったのですが、ぼーーんさんがミーレを使っている、とのことでミーレにしました。
いつも迅速・丁寧な回答をありがとうございます。

書込番号:19691236

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/03/14 11:42(1年以上前)

念のために言っときますが、
使用者なのであまり悪く言いたくないですが、なかなか使いづらいと思いますよ^^;
特に、ノズルなんか、付属のだとかなり使いづらいと思います。
私は完全にミラクルジェットに変えました。
私の時は、ミーレに合う口を無料で作って添付してくれたので、ありがたくそれで使えています。
(そのままだと、独特のパイプ形状なので、きちんと装着出来ません)

更に、手元に運転スイッチがあるのに慣れたら、かなり不便に思います。
正直、私なんか5年経ってもまだ不便に思いますよ。

これを買っても良い人は、主に、精神衛生上で綺麗な排気が欲しい人、ミーレを所有する所有欲が欲しい人ぐらいの物です。
(ちなみに、私は主に排気目当てでこれを買いました)
紙パックの質と排気経路、フィルターを考えれば、確かに国産の普通の紙パック機よりはるかに綺麗と思います。
ただ、その差が健康の差になるかと言えば、私は大いに疑問なので、実を取るなら国内メーカーの紙パック機で十分かと思ってます。

以上の事を再度良くお考えになって購入して下さい。
少なくとも、フローリングに小傷がつくのは嫌みたいな人であれば、ミーレのノズルをそのままは使わないほうが良いでしょう。

書込番号:19691427

ナイスクチコミ!6


スレ主 ひな姫さん
クチコミ投稿数:13件

2016/03/14 18:55(1年以上前)

既に遅し、もぅ買ってしまいました(汗)

でも、元々、S4210 Blue Lagoon を使っていたので、本体スイッチは慣れています。
細かい部分は Dyson Fluffy DC74 モーターヘッド コンプリート を持っていて、そちらで掃除するので、ミーレのノズルは使わないと思います。
傷付きやすい床(我が家は、タイル&大理石)は、ダイソンで掃除しています。

ミーレの良い点は、
ダストパックの容量が大きいこと。
コードが長い(5m)ので抜き差しする面倒がないこと。

それから、我が家は外壁や壁紙がフレンチグリーンなので、ミーレの「グリーン」も、どんぴしゃ。

いろいろとアドバイスをありがとうございました。

書込番号:19692444

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2016/03/14 20:05(1年以上前)

あ、名機を使っておられたのでしたね
最初の文章読み飛ばしてしまいお恥ずかしい限りです^^;
では、無用な忠告申し訳ありませんでした。

ただ、ミラクルジェットは本当に使い易くなりますよ。
見るだけでも一度見られたらと思います。

書込番号:19692681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターについての質問

2014/04/24 11:04(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S6250 キャット&ドッグ

クチコミ投稿数:28件

母の日にこちらの掃除機を姉妹でプレゼントしようということになりました。

そこで予算が少し余ったので、フィルター類もセットにしようと考えています。
何種類かあり見ていると、各フィルターごとに専用の取り付ける部品のようなものが必要なのかな?と思ったのですが合っていますか?

ミーレの商品ならどのフィルターを買ってもそのまま手で装着できるのでしょうか?

使ったことがない上、勉強不足なまま質問しているかと思いますが教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17444805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2014/04/24 11:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2014/04/24 11:27(1年以上前)

取説 S6250
file:///C:/Users/ito/Downloads/09490120.pdf

書込番号:17444841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/04/24 11:36(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:17444873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

修理について。

2013/03/16 21:20(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4562 キャット&ドッグ

クチコミ投稿数:1件

モーターの修理費は、どれくらいの金額になるかご存知の方おりましたら教えてください。

書込番号:15900212

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2013/03/18 08:39(1年以上前)

鈴木ちっちさん おはようございます。

ミーレを買われる方は頑丈さを期待しての方も多いと聞きますのでガックリですね。
心中お察しいたします。

レスが付かないようなので、サポートに連絡された方が早そうです。
http://www.miele.co.jp/jp/domestic/contact.htm

書込番号:15906290

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 子供が喘息で。。。

2012/07/30 15:03(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4562 キャット&ドッグ

クチコミ投稿数:9件

こんにちは、はじめまして。
子供が喘息になり、掃除機を買い換えようと思ってます。
いろいろ調べた結果、ミーレ掃除機が良いと書いた方が多いですね。
でも、実際見てなくて、実際使ってる方に聞きたいです。
1.共働きで朝か夜しか掃除する時間がないですが、音は静かでしょうか?
2.マンションで全部フローリングですが、吸引力はどうでしょうか?
3.ペットは飼ってないですが、S4562キャット&ドッグを買っても良いでしょうか?
もし、他の商品でもお勧め商品がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14875380

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2012/07/30 15:59(1年以上前)

王子ママさん こんにちは。

キャットアンドドッグ所有者ですし、喘息の子供も居ます。

>1.共働きで朝か夜しか掃除する時間がないですが、音は静かでしょうか?

静かではないですが、ダイソンの様な甲高く遠くまで響く音ではありません。

>2.マンションで全部フローリングですが、吸引力はどうでしょうか?

吸引力は問題無いですが(強いという意味ではない。あくまでも問題ないと表現します)
ヘッドの形状がやたら大きいので取り回しはお世辞にも良いとは言えません。
ちなみに、私はヘッドの問題点を克服する為にミラクルジョットと言う社外品のノズルを購入して満足に使えるようにしました。
あと、ノーマルのノズルは底部の金属をフローリングとこすりますから、砂などが噛めば一発で傷が付くと思います。

>3.ペットは飼ってないですが、S4562キャット&ドッグを買っても良いでしょうか?

私の場合、ヘッドはミラクルジェットに変えたので、付属の物はほとんど不要になりました。
また、S4562のスイッチは電子式で、いつも吸引力は「4」から始まるので、
例えば、いつも「6」で掃除をしている人などは、一回一回操作し直ししなければなりません。
以上の2点を考えれば、ミーレで言うなら、
機械式スイッチで付属ノズルがあまりついていないS4212
+
ミラクルジェットオフィシャル仕様(ミーレにぴったりのアタッチメントを同梱してくれます)
+
排気が気になるならHEPAフィルター(6000円程度しますよ><)
と言う構成になります。

>もし、他の商品でもお勧め商品がありましたら、教えてください。

ただし、使い勝手面で言えば、手元スイッチが無いという大きなマイナス点がありますので、
もし、私がミーレの購入前に帰れるなら、考え直して国産機を買います。
排気が良い掃除機なら、
紙パックなら日立のカルパックCV-PW300(R)は高いので、前の機種のCV-PU300
http://kakaku.com/item/K0000268594/
それ以外なら、パナのエアシス
http://kakaku.com/item/K0000296597/
このどちらかで間違いは無いと思います。
参考になれば幸いです。

書込番号:14875528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2012/07/30 16:10(1年以上前)

あ、あと、お節介かもしれませんが、
喘息はアレルギー症状ですから、体質を改善する為の漢方の処方とかも検討されても良いかもです。
(発作時は気管支拡張剤は使わなければならないと思います)

例えば、
風邪がひどくなった時に喘息の症状が悪化する事が多いので、風の引き始めには葛根湯
喘息がで始めたら神秘湯や五虎湯、
平常時に飲むのは(キプレスやオノンの様な飲み方のお薬)柴朴湯
見たいな感じです。

※神秘湯などは処方箋が無ければもらえませんし、
実際は体質に合っているかどうか問診を受けて、漢方に精通した医師に処方してもらった方が良いです。

書込番号:14875562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/07/30 17:32(1年以上前)

ありがとうございます。
助かりました。国産の掃除機ももう一度見てみます。

書込番号:14875752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/08/01 11:56(1年以上前)

ぼーーさんのアドバイスで日立など国産の掃除機を検討した中で三菱の雷神も良いかな?と思うようになり、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:14882717

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2012/08/01 13:14(1年以上前)

王子ママさんの掃除機購入の動機は、綺麗な排気ですよね?

そもそも、掃除機の希望で綺麗な排気を挙げる方は人は多いのですが、
私は、ハウスダストに対するアレルギー症状が無症状の人には、
綺麗な排気の掃除機を特に薦めていません。
それは、健常者にとって不必要なぐらい綺麗な排気が出る代わりに、
価格が高くなるばかりか、選べる機能、機種で制約が出るからです。

しかし、今回の件では、ご事情により、
本当に綺麗な排気の掃除機は必要かもしれないと判断し、とびっきりの機種を紹介しました。
なぜ、この機種を選んだかと言うと、この2機種が公的機関(東京都)のテストにおいて、
高い次元の綺麗な排気を出しているからです。
どれぐらい綺麗かと言うと、エレクトロラックス、ミーレ、ダイソンより綺麗な数値でした。
さらに、雑誌のテストでも軒並み上位にランクされる排気の綺麗さなので、安心して薦められるのです。

一方、三菱ですが、確かに、雷神はいろんな意味で良く考えられた掃除機だと思いますし、
紙パックの中からどれ?という選択だったら、お勧め機種の中には入る機種です。
しかし、以下あくまでも私の意見ですが、こと排気に関して三菱は、
過去に空気清浄機の変わりに使えると謳った「ラクルリ」が、
テストでダントツの最下位と言う前科があるので、未だ信用できずにいます。
それは、今の三菱の掃除機にも言える事ですが、ここでその根拠を述べると話が長くなるので省きます。

ですから、排気で雷神と言う選択は、私はお勧めしません。

書込番号:14882984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/08/01 14:19(1年以上前)

なるほど、わかりました。
ちなみにぼーーさんお勧めのミラクルジェット2買いました。
ふどんようにと思って。
ぼーーさんってすごいですね。
又、違う電気製品を買うことになったらまた、お世話になりますので、
そのときもよろしくお願いします。

書込番号:14883161

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミーレ」のクチコミ掲示板に
ミーレを新規書き込みミーレをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング