ミーレすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ミーレ のクチコミ掲示板

(797件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミーレ」のクチコミ掲示板に
ミーレを新規書き込みミーレをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターについての質問

2014/04/24 11:04(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S6250 キャット&ドッグ

クチコミ投稿数:28件

母の日にこちらの掃除機を姉妹でプレゼントしようということになりました。

そこで予算が少し余ったので、フィルター類もセットにしようと考えています。
何種類かあり見ていると、各フィルターごとに専用の取り付ける部品のようなものが必要なのかな?と思ったのですが合っていますか?

ミーレの商品ならどのフィルターを買ってもそのまま手で装着できるのでしょうか?

使ったことがない上、勉強不足なまま質問しているかと思いますが教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17444805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2014/04/24 11:22(1年以上前)


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2014/04/24 11:27(1年以上前)

取説 S6250
file:///C:/Users/ito/Downloads/09490120.pdf

書込番号:17444841

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/04/24 11:36(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:17444873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

購入

2013/12/07 18:09(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4582

クチコミ投稿数:26件

本日 購入 犬の毛がすごく吸引します。ダイソンよりいいかも・・・ 得価で購入19777円でした。

書込番号:16927420

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/12/31 08:57(1年以上前)

めちゃくちゃ安いですね。
どちらで購入されたのですか?

書込番号:17018467

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

HEPAフィルターについて

2013/09/22 15:23(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S5580

クチコミ投稿数:12件

これまでElectroluxを使っていた。あまりに頻繁に基盤までやられるオーバーヒートを経験したのでMieleに買い替えた。
両者とも同じHEPA12等級フィルターで、さてどっちがどうなのか…?
E社: HEPAフィルターが洗って繰り返し使えるという。とはいえ、基本的にHEPAフィルターを洗う必要はまず発生しないとのこと。なぜならば、ダストバッグの性能が上がったため(何重の層と言ってたっけ、ごめんなさい忘れました)だそうな。ホコリを含んだ空気は、そのダストバッグを経由し、モーターフィルターを経由し、HEPAフィルターを経由して排気される。したがって、心配ご無用の空気となって出るという話。
M社: ホコリを含んだ空気は、やはり最近新しくなった5層構造のダストバッグを経由し、モーターフィルターを経由し、HEPAフィルターを経由して排気される。カスタマーサービスに訊いたところ、こちらではHEPAフィルターは洗って繰り返し使えるものとと認識していないとのこと(HEPA12等級はE社と同じだが、なにがどう異なるのか調べてみないとわからない)。ハウスダストの問題をストリクトに考慮しなくてはならないユーザーは、その人にとって最も望ましい頻度でHEPAフィルターを交換するとよいとのこと(例えば50時間毎にとか、例えば1年に1度とか、あるいは例えばダストバッグ1箱の消費とモーターフィルターの交換と同じタイミングでとか)。それゆえ、気にしないユーザーでは、3年、4年、それ以上と経ってから初めて交換したという人もいるそうだ。
もしあなたが、どっちかというと窓を開けて掃除をする人なら、あまりにもストリクトに考える必要はないのでは?
アクティヴHEPAフィルターは、ドイツでなら24ユーロ前後の値段。日本の値段は高すぎ(なぜ?)。

書込番号:16618920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/11 11:45(1年以上前)

HEPAフィルターは基本的には水洗いはできないと思っております。
何故ならば、家庭の水道水には不純物が沢山入っており、かえってHEPAフィルターを
汚染してしまうからです。(家庭に超純水があれば別ですが・・・)

仮に超純水を使用して洗浄してもHEPAフィルターに詰まった物質は小さく
(0.3ミクロンメートル)通常、水で流したくらいではなかなか綺麗にできません。
半導体のクリーンルームのHEPAフィルターなどは差圧(詰まり具合)または時間で
新品に強制交換されます。

そういう意味ではミーレの言っている事は正しいと思います。

「HEPAフィルター水洗いできます」とうたっている製品をたまに見ますが・・・
それって本当にHEPAフィルター?と思っております。

アクティヴHEPAフィルターは、ドイツでなら24ユーロ前後の値段。日本の値段は高すぎ
(なぜ?)。
確かに高いですよね。

まとめ買いするならAmazon.deで購入したほうが安いかも。

日本のミーレ直営ショールーム(南青山、目黒店)に金がかかっているので回収費用が
入っているのかも?

書込番号:16821876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ミーレ掃除機の良さ

2013/05/29 12:35(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S5210

クチコミ投稿数:1件

使用して2年半、吸引力の素晴らしさには、脱帽です。
長毛の猫を飼っていますが、絨毯の毛もしっかり吸い取ってくれます。
ただ、難点をいえば、今どきの掃除機に比べ、大きくて重いというところでしょうか。

書込番号:16190738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

Miele SUNFLOWER壊れました!

2010/07/11 08:26(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4212

スレ主 cazlabさん
クチコミ投稿数:718件

13年使用したMiele SUNFLOWERが昨日、壊れました・・・。

数日前からモーター音がおかしいなと思っていたのですが、ガガガッ!といって止まってしまいました。
修理も考えたのですが、ホース接続部(プラスチック)が既に壊れていること、暖まるとコードの巻き取りがうまくいかないこともあり、本機への買い換えを検討しています。

ウチにはペットはいないためS4562C&Dでなくとも良いかなと思っております。

久しぶりにビックカメラの掃除機売り場に行ったのですが、展示はあったものの在庫が無く、入庫日を調べてもらうこととしました。世の中サイクロンがはやりのようですが前のSUNFLOWERが結構気に入っていたので今度もMieleにしようかと考えています。

そこで気になるのが
1)吸い込み仕事率が国産機では600Wくらいあるのに、本機は200Wと1/3です。前のSUNFLOWERがいくつだったかわかりませんが、SUNFLOWERは強力という印象でした。これって非力ということなのでしょうか?
2)SUNFLOWERは付属のノズル類を本体に収納することができましたが、これはパイプにアタッチメントか何かでつけておくようです。使い勝手上どうでしょうか?
3)Mieleは耐久性が優れているとの評判で選んだのですが13年でこのような状態になるのは、ハズレだったのでしょうか。皆さんは何年くらい使っていますか?

この機種のクチコミ書き込みがありませんが、既に使用されている方の感想なりありましたらレスください。よろしくお願いします。

書込番号:11611097

ナイスクチコミ!3


返信する
vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/12 11:43(1年以上前)

こんにちは.

1)吸い込み仕事率が国産機では600Wくらいあるのに、本機は200Wと1/3です。前のSUNFLOWERがいくつだったかわかりませんが、SUNFLOWERは強力という印象でした。これって非力ということなのでしょうか?

比べれば非力ということです.
ただ,直ちに掃除性能が低いというわけではありません.
ミーレはヘッドと床の密着度を上げて(ヘッドと床との隙間が小さい)補っているのです.
モーターのパワーを落としている分,長持ちするし,家の中で靴をはくドイツ人の感覚では国産ほどのパワーは必要ないという考えなのだと思います.
一方,床に張り付くので(強力と感じる理由)動かしにくくなり,また凸凹に弱くなります.
国産機はヘッドの密着度を下げても十分なパワーがあるので,密着度を下げてヘッドを動かしやすいようにしているのです.

2)SUNFLOWERは付属のノズル類を本体に収納することができましたが、これはパイプにアタッチメントか何かでつけておくようです。使い勝手上どうでしょうか?

これはわからないです,すみません.

3)Mieleは耐久性が優れているとの評判で選んだのですが13年でこのような状態になるのは、ハズレだったのでしょうか。皆さんは何年くらい使っていますか?

私も知りたくて,いろいろ探してみますが実際にミーレが何年持ったかっていう記述はほとんど見つからないんですよね・・・
一応,12年で壊れ43000円で修理した,という記述を見つけましたが,どのくらいの頻度で使用していたのかもわからないのであまり参考にならない・・・
ttp://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/d547f04e5c4afd4fed65143c48f15e03

ミーレは悪い掃除機ではないので問題ないと思います.
まあ,安く済ませたいなら,安価な国産機でも十分掃除はできます.

書込番号:11616546

ナイスクチコミ!4


スレ主 cazlabさん
クチコミ投稿数:718件

2010/07/12 20:47(1年以上前)

vidhiroさん、こんばんは。レスありがとうございます。

吸い込み仕事率だけでは、性能は決まらないということですね。国産機は数値競争が好きですからね。あまり気にしない事にします。

13年もったということはいい方ですかね。修理で43000円なら、本機への買い換えを考えたいと思います。国産機でも6万円位するものがありましたし、同じ程度の金額ならMieleを選びたいと思います。

いろいろと調べていただいてありがとうございました。

Miele掃除機の掲示板は地味な掲示板ですが、実際に使用している人からの意見も聞いてみたいですね。

書込番号:11618257

ナイスクチコミ!2


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/13 10:38(1年以上前)

実売で6万円もする国産掃除機はほぼないですよ.
安くても全く問題ないと思いますが・・・
ミーレは外国産というブランド代と,遠くから輸送する経費のせいで高価なような・・・
国産で1万円程度の掃除機でもミーレと同じかそれ以上に掃除できるので,正直なところ,よほどこだわらなければ,そっちの方がお薦めではあります・・・
というか,ミーレを使ってらっしゃる方はみんなお金持ちなんでしょうか?(^_^;)
うらやましい限りです.

書込番号:11620747

ナイスクチコミ!3


vidhiroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:41件

2010/07/14 13:20(1年以上前)

付け加えてですが、数値競争が好きなのは国産に限った事ではありません。
欧米では消費電力を上げることで競争をしているらしいです。

ミーレにしても、20年もつとか、ダストピックアップ率がいくらだとか、何万回の耐久試験をしたとか、排気性能が0.5ミクロンで何%とか、HEPA何等級だとか、新型のダストバッグは旧型より25%長持ちとか、完全に数値競争です。

誰しも別に数値競争が好きなのではなくて、性能が消費者に分かりやすいよう、つまり消費者のために数字で示しているだけだと思いますが・・・
例えば、上司に新しい企画を説明するとき、具体的な数字を全く示さずに説明する人がいるでしょうか?

書込番号:11626076

ナイスクチコミ!4


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件

2013/05/20 22:03(1年以上前)

ミーレはHEPAフィルターが交換できるなど国産にはない魅力がありますね。
国産は各社一斉に申し合わせたようにHEPAフィルターは簡単に交換できない仕様にしています。
長持ちされたら売れなくなるから適度に壊れるように申し合わせているようにしか見えません。
ミーレのように骨太な商品を作るメーカーが1社くらいあっても良い気がしています。

書込番号:16156450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

修理について。

2013/03/16 21:20(1年以上前)


掃除機 > ミーレ > S4562 キャット&ドッグ

クチコミ投稿数:1件

モーターの修理費は、どれくらいの金額になるかご存知の方おりましたら教えてください。

書込番号:15900212

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4176件

2013/03/18 08:39(1年以上前)

鈴木ちっちさん おはようございます。

ミーレを買われる方は頑丈さを期待しての方も多いと聞きますのでガックリですね。
心中お察しいたします。

レスが付かないようなので、サポートに連絡された方が早そうです。
http://www.miele.co.jp/jp/domestic/contact.htm

書込番号:15906290

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミーレ」のクチコミ掲示板に
ミーレを新規書き込みミーレをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング