日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が・・・

2003/04/30 13:14(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PFA8

スレ主 パシュミナさん

イオンパワーヘッド使用時は音は気にならないのですが、さっき初めて付属部品の隙間用兼サッシ用吸口を使用したらものすごい音でびっくりしました。お掃除どころじゃありません。私の接続の仕方が間違っていたのでしょうか。。イオンパワーヘッドを抜いたところに取り付けました。どなたか使用した方のお話を伺いたいのですが・・・。


どなたか使用した方のお話を伺いたいのですが・・・。

書込番号:1536549

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅらさん2〜さん

2003/04/30 18:31(1年以上前)

隙間ノズルってヘッド側じゃなく
持ち手側に差すのかと思ったのですが、
格機種パンフ写真見ても
そうなってるし。

書込番号:1537235

ナイスクチコミ!0


ちゅらさん2〜さん

2003/04/30 18:39(1年以上前)

訂正
そのまま隙間ノズルと勘違い
してました。ヘッド側でも
使えましたね(汗

書込番号:1537256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取っ手の使いやすさ

2003/04/25 11:02(1年以上前)


掃除機 > 日立 > PV-SF1

スレ主 aiko999さん

スティックタイプの掃除機を探しています。
PV-SF1,その他の部分は全部気に入っているのですが
取っ手が、横から引き出すタイプで、ハンドルがついていません。
ハンドルがある方が、運んだり持ち上げたりするとき
便利なような気がするのですが
実際にお使いの方、使い勝手如何ですか?教えてください。

書込番号:1520777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

排気の臭い気になりませんか?

2003/04/13 23:14(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PF8

スレ主 MAPPY329さん

既にお使いの方、是非ご意見をお願い致します。今日初めて使ってみて、排気の臭いがとても気になりました。感じ方に個人差のあることかもしれませんが、皆さんはどう感じられましたか?初期の間だけのことであれば特に問題視する必要はないと思いますが、例えば何らかの要因による初期不良だと困ると思い、ご使用になられている皆さんからご意見を頂きたいと思った次第です。どうか宜しくお願い致します。

書込番号:1487369

ナイスクチコミ!0


返信する
昨年購入?さん

2004/09/02 03:44(1年以上前)

わたしもMAPPY329さん と同じように買った時から排気にニオイがありました。
紙パックのニオイかな?と防虫剤なしに換えてもニオイがします。
プラスチック臭のようなニオイです。
たまのママはもうすぐママや臭いでガッカリ君さんとは違うのかもしれません。
ニオイのせいもありあまり使わないのですが、ニオイ消えませんね。
買う前の評判はなかなか良かったのに、なんなんでしょう・・・。
このまま使いそうだったのですが、メーカーに問い合わせてみようかなと思い
ました。

書込番号:3213243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたかご存じですか?

2003/03/29 21:20(1年以上前)


掃除機 > 日立 > XV-XF10

スレ主 しまこさん

いろいろ検討してやっとこの機種を買うことに決め、ヤマダ電機さんにいったら、XV-XY10というのが24800で売っていました。型番の最後がFとYで違うんですが、何か違いがあるのでしょうか?店員さんは同じですよって言ってましたが・・。本当でしょうか?どなたかご存じですか?

書込番号:1440115

ナイスクチコミ!0


返信する
あらら***さん

2003/04/03 11:48(1年以上前)

YはY電機の頭文字で、メーカーと同じ工場で特注生産した物だそうです。安く売ることができる反面、機能面で省いている部分があるので、説明書を細かく比較してから決められたら、、、とおもいます。
k電機も同様です。以前店員さんから教えてもらいました。

書込番号:1454327

ナイスクチコミ!0


スレ主 しまこさん

2003/04/04 00:08(1年以上前)

お返事どうもありがどうございます。そういう物もあるんですね。機能が省かれていたらこの機種を選んだ意味が無いので正規の物を購入しようと思います。勉強になりました。

書込番号:1456339

ナイスクチコミ!0


おこったさん

2003/04/04 02:19(1年以上前)

私も色々と検討したあげくXV-XF10に決め、Y電気で間違ってXV-XY10を購入してしまいました。開梱前に気付いて店員さんに問い合わせたところ、すぐには分からず調べるとのことでした。しかし、あまり詳細は分からないようで、前modelのXV-XE10とあまり変わらないとの返事でしたのですぐに返品しました。Y電機の特注生産品にもかかわらず、製品のスペックも知らせずに販売させる姿勢に疑問を覚えました。しっかり表示するべきだと思います。どなたか正確なスペックの違いをご存知な方はおられませんか?

書込番号:1456755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

HEPAフィルターの交換は出来るの?

2003/03/29 00:53(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PF8

スレ主 迷子の親猫ちゃんさん

掃除機が壊れてしまい、(三菱、力任せに壊されたです)買い替えを迫られているのですが、ハウスダスト、ダニアレルギーの家族がいるため、排気が最も気になります。次に吸引力etc.が、予算もこれくらいが限度です。
HEPAフィルターは大変魅力的なのですが、交換しなければ目詰まりするか、機能しないかの状態になってしまうという意見を他で見て、こちらの商品(日立のHPでCV-PFA8で)の取説には交換できる旨が書かれていないみたいで、実際のところどうなのか、どなたか教えていただけますでしょうか?洗って干して復活とか、新品と交換とか出来るのでしょうか?ダイソンは交換不要をうたっているようですが怪しくて。その点だけ気になってるんですが、そもそもHEPAが無いものもあるんだし、ここの評判がとてもいいので、かなり欲しいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1437874

ナイスクチコミ!0


返信する
dokicさん

2003/03/29 22:14(1年以上前)

CV-PF8の取説を見たところ「抗菌クリーンフィルター」という物は、水洗いできるようです。でもこれが、HEPAフィルターのことなのかは不明です。取説ではHEPAフィルターについては排気口にあるという旨が簡単に書いてあるだけでした。
あまりお役に立てなくてごめんなさい。
日立の商品情報問い合わせ窓口 0120−3121−11に問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1440294

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷子の親猫ちゃんさん

2003/03/29 23:40(1年以上前)

dokicさんありがとうございます。問い合わせてみたところやはり交換は出来ないようです。HEPAフィルター自体が高価すぎて、交換するのと掃除機買うのと変わらないのかも、とちょっと思いました。調べたところHEPAは空気清浄機で3年から5年の寿命だとありました。掃除機ではどうなのか、一応月曜日に担当者の方が教えてくださるそうです。HEPAが洗えるタイプのはこれ3台くらい買えちゃう値段ですものね。ああ、長持ちして欲しいです。

書込番号:1440670

ナイスクチコミ!1


dokicさん

2003/03/30 08:48(1年以上前)

長持ちして欲しいですねー。掃除機のHEPAの寿命、わかりましたら是非教えてください。今日もこれから お掃除します。

書込番号:1441689

ナイスクチコミ!0


Toyoichiさん

2003/03/30 22:23(1年以上前)

迷子の親猫ちゃんさん、
ご参考までに、ここまで安くないですが、エレ社のHEPAフィルターの交換できる掃除機にクラリオというのがあります。25,000円程度で売っていましたが、モデルチェンジ(Z1944->Z2015)のタイミングみたいで、旧型は取扱店がかなり少なくなっています。逆に見つかれば、モデルチェンジをネタに、値引き交渉できると思います。(ちなみに新型はヤマギワで32,800)

書込番号:1443912

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷子の親猫ちゃんさん

2003/03/31 11:39(1年以上前)

Toyoichiさん、ありがとうございます。Toyoichiさんの、オキシジェンについての詳細な報告、すっごく良かったです。利点も問題点も分かって、ためになりました。HEPAが洗って繰り返し使えるオキシジェン、予算があれば本当は一番欲しいです。貯金します!
クラリオの情報ありがとうございます。商品情報見ました。交換できるのが前提というあたり、アレルギー対策をちゃんと考えている会社ですよね。日本も見習って欲しいです。ただやはり、その他の性能ではCV-PF8の方にひかれます。
ところで、今回HITACHIの掃除機担当者の方のお話では、HEPAの寿命について検査、試験を行っていないので分からないということでした・・・。
オキシジェンのフィルター洗浄の目安が半年に1度ということなので、少なくとも半年はOKだと思うのですが、使用状況によるでしょうね。紙パックをまめに交換すれば寿命は延びるだろうということでした。ヘッドの小回りが利くところ、本体の軽さなど、ダストピックアップ率も高そうですし、利便性はかなり優れていそうですので、とりあえずこれを使って、お金をためてオキシジェンを買いたいです。皆様本当にありがとうございました。今回、掃除機とアレルギーについて少し詳しくなった気がします。お掃除頑張ります。

書込番号:1445376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

吸引口

2003/03/12 19:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > XV-XE10

スレ主 赤いウイロウさん

掃除機の吸引口のローラーの部分からいきなり雑音が出だしたのですが。
ベルトをローラーからはずしてモーターのみ動かしてみると静かなのでモーター自体は問題ないようです。
ベルトにローラーを装着してまわすと音がでるのでこのあたりに問題があるみたいなのですが何が原因でしょうか?
メーカー保証で直したほうがよいでしょうか?
どなたか教えてください。

書込番号:1386344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2003/07/21 12:44(1年以上前)

買って7ヶ月同じ症状が出ています。メーカーに問い合わせ中です。

書込番号:1781953

ナイスクチコミ!0


日曜日よりの使者よりさん

2003/08/04 13:26(1年以上前)

ヘッドを丸ごと交換してもらいました。結構同じクレームあるようです。

書込番号:1825757

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング