日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スポンジフィルターがない

2018/09/22 10:22(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH900

クチコミ投稿数:4件

購入して1カ月たち、フィルター類を水洗いしてみましたが、説明書にあるスポンジフィルターという部品が見当たりません。クリーンフィルターしかないのですが、、、もともとなかったのでしょうか?

書込番号:22127625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/09/22 10:34(1年以上前)

>のりこちさん
クリーンフィルタの中にスポンジフィルターがセットされているのでは?

書込番号:22127653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2018/09/22 11:25(1年以上前)

クリーンフィルターは分解できないですね。

書込番号:22127763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2018/09/22 11:58(1年以上前)

>のりこちさん
クリーンフィルタの枠のような所にスポンジフィルターがはまっていませんか?
もし見当たらないなら欠品ですね。販売店に相談しましょう。

書込番号:22127829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2018/09/22 12:28(1年以上前)

「クリーンフィルタの中にスポンジフィルターがセットされているのでは?」

見た事ないのに書き込むって…。
蛇腹式のフイルターのどこに、スポンジ入るのだろう。
ダストケースの蓋を開けると、奥にスポンジフィルターがあり、その上に蛇腹のクリーンフィルタが乗っかる構造。
販売店を通して取り寄せて貰うか。
メーカーに苦情を言った方がいいでしょう。
相談室 0120-3121-11

書込番号:22127899

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16115件Goodアンサー獲得:1318件

2018/09/22 12:39(1年以上前)

購入店でゾロ替えが近道ですよ。

書込番号:22127933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/09/27 13:33(1年以上前)

メーカー問い合わせしたら送ってくれるとのことでした!

書込番号:22141203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

平屋(新築)で使用予定

2018/08/22 12:18(1年以上前)


掃除機 > 日立 > minimaru RV-EX20

スレ主 ist8008さん
クチコミ投稿数:3383件

コンパクトで使い勝手が良さそうなロボット掃除機ですね
お使いの方から是非、性能等おしえてください。

新築平屋、広さは約90平方メートルです。

ルンバ980も候補ですが、国産品の情報も教えていただけましたら
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22048743

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 前後に力まかせに激しく動かして使うと?

2018/08/18 08:03(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PC9

クチコミ投稿数:164件

うちの父は掃除機を使う時、前後に力いっぱい激しく動かさないと気がすまない性格です。
日立のヘッドは慣れないと動きが良すぎて使いづらいほどだと聞きますが、こういう使い方をすると余計に方向が定まらず使いづらいでしょうか?
ちなみに今までのは20年前のとても古い掃除機で、ヘッドの可動域はかなり狭いものに慣れてしまっています。

また、モーター式や自走式の掃除機をこのような使い方をした場合、すぐに壊れてしまいますか?

(前もって言っておけばいいかもしれませんが、父はすぐ切れて怒鳴り散らすし、私の言うことなどは聞かないので、怖くて何もいえません・・・
また、私が掃除しても自分でしないと気がすまない性格です・・・)

書込番号:22039530

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/08/18 08:21(1年以上前)

こんにちは。

メーカーによって違いますが、自走式だと後ろ向きに下げる時に持ち上げ気味にして下げてくれっていうメーカーもあります。
日立に関しては後ろに引いたときのゴミをキャッチする機構もありますから、その点は考慮していると思いますが、
それでも自走式のノズルは壊れるのが早い印象ですね。
カーペット等があるならそれでも電動ブラシは必要なので、
非自走式の電動回転ブラシノズルの機種を選んでおいたほうが無難です。

私はもしも純正ノズルが壊れたら社外品に付け替えて使うのでその辺り結構気にせず買いますけどね。

書込番号:22039562

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/08/18 15:50(1年以上前)

>*レナ*さん
親父の掃除機が壊れたので、買い換えてやらないといけないのでしょうか?メンドくさいですね。
電動ヘッドとか自走式以前に、最近の掃除機自体が昔よりは壊れやすくなっている感じがします。軽量化などに付加価値をつけて高く売っている物などは、ちょっとぶつけたりしても割れたり変形の原因になりますし、そうでないものもコストダウンのための薄肉化からか、ヤワなものが多い印象が。

こういう状況なので、新しいものを買い与えても喜ばないどころかすぐ壊して怒り出す可能性もあるかもしれません。
今あるものを騙し騙し使わせたら如何でしょうか?

もし買うなら、ホームセンターなどで、出来るだけ安くて、単純で、重いローエンドの商品を。出費も少なくて済みますし、うまくいけば壊れにくいかも知れませんので。
自分がお使いにならないならどうでもいいと思いますよ。

書込番号:22040293 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件

2018/08/19 17:16(1年以上前)

>ぼーーんさん
ご回答ありがとうございます!!
社外品でもカチッとはまるものもあるのでしょうか・・・?
あまり抜けたりはないのでしょうか??

書込番号:22042664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2018/08/19 17:20(1年以上前)

>プローヴァさん
お答えどうもありがとうございます!!
もうすでに壊れてしまっていて、まだ買っていないので、ばれたら怒られます・・・
掃除機は私も使うので、重いものやパイプの伸縮がねじ式のものは避けたいです・・・

書込番号:22042672

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/08/20 02:00(1年以上前)

社外品のノズルですが、
カチッと言うわけではないですが、テーパー状になっていてすっぽりハマるようになっています。
場合によっては継ぎ手ノズルという200円程度のアダプターを使って固定する場合もあります。
装着すれば通常の掃除ですぐに取れる様なものではないですが、
CV-PC9では試していないので個別にどうかと言うことまで判りません。

書込番号:22043836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2018/08/20 06:12(1年以上前)

>ぼーーんさん
再度のご回答ありがとうございます!!

書込番号:22043913

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/08/20 08:41(1年以上前)

>*レナ*さん
そうですか。
であれば、定番の三菱の下記あたりでいかがでしょうか。モーター式ですが、自走式ではないので、制御が簡単な分壊れにくいし、自走式と違って常時ゴミを掻き出すので集塵性能は自走式より上です。

http://s.kakaku.com/item/K0000875793/

書込番号:22044093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件

2018/08/20 17:14(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます!!

書込番号:22044822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルターレスは何時販売?

2018/07/29 18:49(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン CV-SF900

クチコミ投稿数:21件

他社がフィルターレスサイクロン掃除機を販売しているなか、日立は今でもフィルーターサイクロン掃除機を販売している何時になったらフィルターレスサイクロン掃除機を販売するのだろうか。

書込番号:21996492

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/07/29 20:25(1年以上前)

>パソニャンさん
それは日立の中の人しかわからないでしょうが。。。
フィルター付きサイクロンって言うホント無意味と思います。こんな名ばかりのなんちゃってサイクロンなら、紙パックの方がはるかに良いですね。

書込番号:21996685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:35件

2018/07/29 21:06(1年以上前)

パナソニックの新しいコードレスもフィルターで濾す似非サイクロンですからね
日立は、ちゃんとしたサイクロン掃除機を出さない可能性もあるかと思います

書込番号:21996746

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/07/30 23:14(1年以上前)

こんにちは。

フィルターレスサイクロンと言っても、
結局国内勢のフィルターレスは見た目で判るぐらいサイクロンユニットの後ろに塵が来ていますし、
ダイソンだって本体にある高性能フィルターで処理しているから排気が綺麗なんです。
だから、サイクロンシステムだけできれいな排気ってのは現状では幻想です。
ある意味、日立は無駄な抵抗はせずに割り切っているとも取れます。
いや、ティッシュ挟みなんちゃってサイクロンから回転不足サイクロンを作ったってだけでも、
ちょっとは世論の声に押されているのかなとも思います。

書込番号:21999062

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/07/31 01:09(1年以上前)

ダイソンのサイクロンと、国産のなんちゃってサイクロンを似たようなものとするのは違いますね。
例えば日立のサイクロンは、ひどい時は1日掃除しただけでフィルターが目詰まりしますが、ダイソンは1ヶ月掃除してもフィルターはかなり綺麗なままです。取説では1ヶ月に一度掃除を推奨してますが、実際の汚れ具合を見ると明らかにもっと持つ感じですね。
少なくとも小サイクロン筒を複数個持ってないサイクロンは、フィルターだけでパウダー状の埃を漉そうとするので、フィルターがすぐ目詰まりするのでしょう。

それに比べるとダイソンは、サイクロンの原理にかなり忠実だと思われます。ほとんどのパウダーダストをサイクロンで除去するからこそ、フィルターも目の細かいものを使うことができ、空気が綺麗になる。それでも目詰まりは殆どないわけですね。

書込番号:21999230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

CV-PE300との差

2018/07/26 23:58(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PF300

クチコミ投稿数:21件

CV-PF300とCV-PE300との差は本体ランプのデザインだけでしょうか?

書込番号:21990537

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2018/07/27 06:00(1年以上前)

こんにちは。

本体ランプと言うより、上蓋のデザインが若干違いますが、実質同じものと考えて差し支え無いでしょう。
言ってみれば、改良と言うより、日本の家電業界の事情による新製品の色が濃いでしょう。

書込番号:21990772

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

ホースを本体に付けて収納できますか?

2018/07/16 14:40(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-F50

クチコミ投稿数:155件 CV-F50のオーナーCV-F50の満足度2

本体側にホースを止めるフックのようなものが見当たらないのですが、
立てて収納出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21967235

ナイスクチコミ!15


返信する
オロナさん
クチコミ投稿数:30件

2021/04/15 21:15(1年以上前)

出来ます。取説書に書いてあります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/item/docs/cv-f50_b.pdf

書込番号:24082841

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2021/04/16 08:03(1年以上前)

>スーパコマネチさん
こんにちは。
キャニスター掃除機の場合、殆どはパイプ(延長管)を本体のフックにかけて、ホースの方はフック無しで自然に巻き付ける形が一般的です。本機もそういう収納方法なら取れますね。

書込番号:24083426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング