日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

クチコミ投稿数:27件

回転ブラシの両脇にフサフサした毛がついてますよね?
その毛に粘着力があるらしく、ゴミが毎回くっつき、掃除していてもすべりがすごく悪くなります。

そのたびにゴミを取り除いて・・の繰り返し。

皆さんのはどうですか?

書込番号:6429499

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/06/13 16:13(1年以上前)

届いてまだ3日なので、
(その間は家中毎日掃除しました)
期待通りの回答が出来るかどうかは分かりませんが、
私の場合はそのような事は一度も無いです。

フローリングが2部屋。カーペットが3部屋。
綿ぼこりや、パンくず・髪の毛・・
いろんな物吸いましたけど。
参考までにして下さい。

両脇のフサフサって、スーツの「埃取り」
みたいな毛の事ですよね?

書込番号:6432564

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

使用するフィルターですが・・

2007/06/11 00:20(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
CV-型のフィルターはすべて使用出来ると言う事ですが、
CV-PK10を買われてGP-2000Fを使ってる方おられますか?
最初から付いているフィルターは200Fみたいですが、
年に3回くらいの交換で良いのなら、多少高くても構わないと思いまして。
予算の関係でPK10を買ったのですが(まだ届いていません)
以前使っていた粗悪なサイクロン掃除機のせいか
軽いアレルギー性鼻炎になってしまった為少しでも排気をきれいにしたいのです。
掃除機の性能がPK10なのであれば、2000Fのフィルターを使っても
あまり変わりは無いのでしょうか?
実際に試した事は無くても、何か意見がありましたら
考えを聞かせて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:6424404

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/12 18:10(1年以上前)

春先にこの機種を購入し、GP-2000Fと200Fの両方を使ってます。
何でも比べたがる性格なために大した意味もなく両方を購入。

なんとなくですが2000Fの方が少し厚手な気がします。ですが実際使ってみてもにおい等の違いはわかりません。多分よほど敏感でないと気づかないような気がします(他のものに比べれば200Fでも十分すぎるのかも)。

私としては、パック内の細菌などの繁殖を考慮し、200Fを使って年3回くらいの交換を4〜5回にしたほうがいいような気がします。
まぁ2000Fを使って少しでもアレルギー性鼻炎が緩和したならそれはそれでいいと思いますが。

ちなみにこの2つ、同じ日立ブランドなのに製造会社がちがいますね。同工場の同系統ラインで作ったほうが効率よさそうなのに。子会社への配慮かな?

書込番号:6429607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/06/13 15:57(1年以上前)

ぷるぷるぅさん、早速のお返事ありがとうございます。
両方試されたのですね。
2000Fで年3回よりは、200Fで頻繁に・・
確かにその方が良さそうですね。
ありがとうございました。

届いた掃除機、さっそく試してみました。
まず吸引力に感動です。
以前までは、カーペットに掃除機をかけた後にコロコロをすると
コロコロに髪の毛がびっしり付いていたのですが、
それが綺麗になくなりました。
髪の毛の絡みも全くありません。
ヘッドもピタッピタッと壁にくっ付いて使いやすいです。
女の私には多少ヘッドが重いのが難点ですが、
それもここまで綺麗になるなら何とも思わないですね。
今までのサイクロン掃除機と違い、毎回のごみ捨てや
フィルター掃除から開放されて、掃除が本当に楽になりました。

後は布団用ノズルですね。
パワーヘッドだと、硬い敷布団は何とか掃除出来ますが
柔らかめの敷布団や掛け布団はやっぱり難しいです。
日立の「ふとん用吸口」よりは、Nationalの「ふとんとんノズル」
の方が評判が良いみたいですけど、
Nationalは「布団清潔ノズル」という倍の値段の上位ノズルを出してますし。
問い合わせてみると、やっぱり清潔ノズルの方が
だいぶ性能も良いみたいです。
そのくらいの値段を出すなら「ミラクルジェット」の方が・・・
と今思案中です。

書込番号:6432525

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ふとん用吸口

2007/05/31 20:47(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

スレ主 tomatosuiさん
クチコミ投稿数:2件

CV-PK10かCV-P50Jのどちらにしようかと迷っております。問題は布団に掃除機をかける場合の事。
CV-PK10のワイドパワーヘッドでは布団がくっついてきて上手くかけられないでのしょうか?
ふとん用吸口を別売りで買う必要があるならばCV-P50Jにしようかと思っているところです。よろしくお願いします。

書込番号:6390414

ナイスクチコミ!1


返信する
new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件

2007/10/15 19:27(1年以上前)

布団を掃除機掛けするときに重要な点は2つあって、まずはヘッドが吸い付かないこと。
2つ目として布団を叩いて綿ボコリを効率よく吸うこと。

通常のヘッドだと、どうしても布団に吸い付いてしまいます。
すると空気の流れが減ってしまって効率よく誇りを数個とができませんし、
ヘッドを動かすのにも力が必要になってきます。
弱モードにすると少しは動かしやすくなりますが、それでは吸引力が落ちてしまいます。

布団専用ブラシは空気の流量を確保しながらもヘッドがくっ付かないようになってます。
ヘッドの中の羽根がクルクルと回って布団を叩く機能がある製品もあります。
別売品を購入する場合との価格差がそれほどなければ
専用ヘッドが付属している製品を選択するといいでしょう。

書込番号:6870678

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomatosuiさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/15 20:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。書込み後暫く迷ってましたが、CV-PL10の発売に伴いCV-PK10が安くなったのでCV-PK10を購入しました。夏購入だったので掛け布団にかける事はなく、ベッドパッドに弱モードで、マットレスには普通モードでかけております。
そろそろ冬用の布団が必要になっており、アドバイスを読んで、弱モードで掛け布団は無理と言うか専用ヘッドの方がやはり良さそうだなと思いました。
なので布団専用ヘッドを購入しようと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:6870911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フローリングに強い掃除機??

2007/04/08 13:22(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

クチコミ投稿数:1件

掃除機を購入予定です。
CV-PK500に購入を決めているのですが、
家は9割がフローリングののでPK500ではたして対応できるのか???
フローリングに向いている掃除機をご存知の方は教えてください!

書込番号:6209690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

パワーブラシについて

2007/04/06 02:49(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

スレ主 hulamoonさん
クチコミ投稿数:1件

以前他メーカーのクチコミで日立のパワーブラシはモーターなので壊れ易く修理代がかかると載っていたのですが、本当の所はどうなのでしょうか?
モーターの日立とも言いますし、その点では強いのでは?と思うのですがクチコミの件が気になって購入に凄く迷っています。
お使いの方どうぞアドバイスをお願い致します。

書込番号:6201669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/04/07 00:34(1年以上前)

私も当サイトを拝見しその点が気になりましたが、某メーカーのサプライヤー会社品質管理勤務の立場から考え購入に到りました。

その某メーカーにとって特にプラッグシップモデルはブランドイメージに関わるのものであり、部品1つにもコストは重要ではありますが、それ以上に品質の要求は非常に高いものが求められています。(逆に言えば、価格を抑えたモデルにはそれなりの部品・・・という事です)
日立さんの事情は存じ上げませんが以上の点から、ある程度の信頼はおけるのではと考えました。

使用3ヶ月現在のところ当モデルを使用し不具合は無く、以前にも書きましたが私にはホースが若干短い点を除いてはバランスの取れた良質の製品であると思います。

以上、私なりの考えを述べさせていただきました。
御参考になれば幸いです。

書込番号:6204324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ペットの毛

2007/03/31 20:51(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

スレ主 さす夫さん
クチコミ投稿数:5件

短毛種を飼っていて、
毛足2cmのラグマットに入り込んだ毛を取るのに苦労しています。
布団についた毛も取りにくい。
ダイソンはペットの毛はよく取れるというのを目にしますが
あの音がどうしても納得いかず・・・

そこで質問です。
こちらを使っていてペットを飼われている方
使用感はどうですか?毛は良く取れますか?

ちなみに我が家はフローリングです。

書込番号:6182655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング