日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使い心地について教えてください!

2007/01/23 22:22(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PK500

ミーレのドッグ&キャットにほぼ決めていたのですが、国産でもいいのがあるのを知り、揺らいでいます。。。
スペック的にはどちらも同じぐらいのようなので、あとは、使い心地なのですが、どなたか、ユーザーの方教えてください!


(重さ、掃除のしやすさ、等)

書込番号:5915501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/27 10:51(1年以上前)

一ヶ月ほど使用した感想です。
吸引力は満足していますし、排気の臭いも今のところ気にならないです。

操作性としてはヘッドがコンパクトで左右によく動くので部屋の隅なども掃除しやすいです。

重さに関しても持ち手が付いているので持ち運びが楽ですし、掃除中も小回りが利いてちゃんと付いて来てくれるので、ひっぱるのが重いということもないです。

我が家ではこの掃除機を選ぶまで色々な機種と迷いましたが、これにして正解だったと満足しています。

書込番号:5927997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 CV-PK500のオーナーCV-PK500の満足度5

2007/01/27 17:06(1年以上前)

先週CVーPK500をヤマダ電機で49200円で購入しました!
 即購入しました。安い これを買うまでは長い道のりでした。
ミーレのショールームにも行ってしっかり試してみましたし、ダイソンも比較しました。このPKも他店でしたけど試してすべての要望を満たしていたのが、このCVーPK500でした。捕じん率も一番でしたし、空気がきれい、日本人に合ってるのか、使い勝手が良い気がします。勝手にゴミパックのゴミをかき集めてくれるし、付属品も布団専用からフローリングの拭き掃除、すきま用までいろいろ付いてる。しいて言うならデザインはミーレの方がおしゃれかも、後ミーレをお試しをしたとき空気がきれいと言ってたけどアレルギーのわたくしはすかさず、くしゃみが出た(これって・・・)と思ったが、CVーPK500は大丈夫でした。今はすぐほこりが溜まってた我が家からクリーンな我が家に変身しました。満足です。

書込番号:5929072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/01/28 00:52(1年以上前)

みなさん返信ありがとうゴザイマス!

私も、、、今日買っちゃいました。
色はベージュ☆にしました。
ネットで53000円代なので、安くないんですが、近くにヤマダも、ヨドバシもないので、、、。近くの店はダイソンを勧めてきて日立をあんまり説明しないので、ネットで決めちゃいました。
確かに、ミーレのほうがデザイン、色も好きでしたが、軽さと機能で、日立にしました。あとは丈夫さ??でしょうか。
日立のデモ機をみたら、軽いし、いろいろコンピューターがはいってそうなので、すぐにコワレソーと思いましたが、モーターは日立いいそうですし、それを信じます、、、。
届いたら、私も感想書き込みますね!

書込番号:5931119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブラシカバー、外せないんですけど・・・

2007/01/23 12:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PJ7

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。先日ネットでこちらを機種を購入し、
快調に働いてくれて何も問題がなかったのですが、
ちょっとヘッドのブラシを外そうとしてみたら、
ブラシカバーのネジ溝にコインが引っかからなくて
外せません・・・。

だんだんネジ山が削れてきそうだったので、日立に電話で聞きましたら、
結局現物見ないとどうにもわからないそうで、
近くの量販店(買ったところじゃなくても)のサービスカウンターに
持ち込んでみてくださいと言われました。

日立の人は、他にはこういったクレームはないと言っていましたが、
お使いの方、いかがでしょう?

ブラシカバー外せてますか??

教えてくださいm(__)m


書込番号:5913782

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2007/01/23 23:02(1年以上前)

この機種は知りませんが、あの手のネジは、コインといってもぎざの無い(エッジがしっかりしている)10円玉じゃないと舐めてしまうので注意が必要でしょう。既にネジのカドが丸くなっているならマイナスドライバーでも可能かもしれませんが、無理に力を入れると壊れますので注意が必要です。

書込番号:5915708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/01/24 16:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

主人にやってもらったら、10円玉で外せました。
が、今度は嵌めることができなくて(10円玉では)、
1円玉でなんとか嵌められました^^;

その後は私でも開け閉めできましたが、確かに注意が必要ですね。
力加減が難しいです。
(今まで使ってた同じ日立の掃除機のネジ溝は、もっと大きくて深くて
簡単に開けられたんですけどねー・・・)

でも、パワーブラシを使っていれば髪の毛などもそんなに
絡まない気もするので(今のところ)、そうしょっちゅう外さなきゃ
いけないって事でもないかもしれませんね。

ありがとうございました。





書込番号:5917864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mayottemasu

2007/01/22 01:16(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

スレ主 junです!さん
クチコミ投稿数:1件

三階建ての掃除で今までの掃除機は水を入れて使用するタイプなのでとっても重く9年使用したこともあり買い替えを考えてます。日立製の最新機種のCV-PK500のクチコミがあまりなかったのと、CV-PK10が人気のようで迷ってます。吸込み仕事率は、PK10の方が少し数値が大きいようですが、他にもPK10の方が人気の理由があるのでしょうか?

書込番号:5909337

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.SYさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/04 20:40(1年以上前)

我が家も掃除機の買換えを検討しておりまして、本日某店にて店員さんから教えていただきました。
PK10が自走式なのに対してPK9は自走式ではないという点に違いがあります。自走式とは、電源を入れるとヘッドの部分が勝手に前進するもので、とても軽く感じました。これになれると自走式以外使えないということになりそうな気がします。ただし、じゅうたんの上では効果的ですが、フローリング上では効果がかなり落ちますので、じゅうたん敷きの部屋が多い家では重宝しそうです。

書込番号:5962220

ナイスクチコミ!0


Mr.SYさん
クチコミ投稿数:9件

2007/02/04 20:44(1年以上前)

書き込んでから気づきました。ご質問はPK500との比較でしたね。こちらも自走式でした。失礼しました。

書込番号:5962239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2007/02/04 23:10(1年以上前)

こんばんは、

発言させていただきます。<(_ _)>

自走式の掃除機は モーター等の耐久性が問題です。

壊れて買い換えるとき高くつきます。

回転ブラシがあるだけでもかなりスムーズになるとは思うのです

が、 イロイロ機能が付いているのは便利ですが、自分の家庭に何

が必要かを考えてから購入されたほうが良いかと思います。



書込番号:5963089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

クチコミ投稿数:27件

基本的すぎる質問ですみません・・。
今までつかっていた掃除機は古い型式だったので、そのような選択ボタンはありませんでした。

バワーブラシはどんな役目があり、どんなときにONにするのか説明書にも書いてなくてわかりません・・。

主に掃除する場所はフローリングです。

フローリングだと弱で充分でしょうか?
普標準の方がいいのかな?

書込番号:5869538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1947件

2007/01/13 01:01(1年以上前)

標準で掃除をすればいいと思います。

パワーブラシは一般的にはじゅうたんの掃除に使います。

しかし例外も。

大きなゴミはブラシが回転しているとゴミがどこかに飛んでしまうかもしれないので「切」で、廊下などの塵や埃を吸う時に「入」にすればブラシが床を拭き、ゴミも吸ってくれます。

使い方はあなた次第。

書込番号:5874581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2007/01/14 11:37(1年以上前)

そうなんですか!
勉強になります。
入にしてもフローリングが傷つくわけではないのかな?

それにしても、この掃除機重い・・。
今まで使ってたのが軽すぎたのか?
本体はそうでもないけど 棒のところが・・。
そんなに広くない家だけど、すごい掃除した気分・・。
まぁ長さがあるから腰は痛めないけど・・。

書込番号:5879996

ナイスクチコミ!0


new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件

2007/01/15 09:29(1年以上前)

パワーブラシは基本的にONで使うようです。
特にフローリングはONで掃除するとツルツルになりますよ。

確かに私も延長管の部分は重く感じます。
エアコンや家具の上部など、
高い場所を掃除するときは腕が疲れます。
女性やお年寄りには扱いが難しいかもしれませんね。

書込番号:5883917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パワーヘッドのゴムベルト

2006/12/28 16:17(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SH10

クチコミ投稿数:1件

パワーヘッドを分解掃除していたのですが
2個あるゴムベルトのうち1個紛失してしまいました。
紛失したのはモータ付近についていた短い方の
ゴムベルトです。

ゴムベルトの型番を教えていただけないでしょうか?

ちなみに紛失していない長いゴムベルトは
S2M96と書いてありました。
三ツ星ベルトのゴムベルトでした。

書込番号:5813703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

耳障りな高音

2006/12/23 22:38(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

クチコミ投稿数:23件

店頭での運転した感想

日立の掃除機、ピーと高い音の連続音がしませんか
特に、弱運転時、よく聞こえます
使い込めば消えるのでしょうか

書込番号:5795358

ナイスクチコミ!0


返信する
new-newさん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:42件

2007/01/15 09:33(1年以上前)

数ヶ月ほど使用してますが、
音が変わるようなことはありませんね。

実際に店頭で数多くの実機を試し、
気に入った音を奏でる掃除機を選択されればいいと思います。
あまり不快な音ですと、掃除するのも億劫になりますから。

書込番号:5883924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/01/15 10:51(1年以上前)

new-newさん 有り難う御座います

回転音なので、変わるのかなと思いましたが、変化無しですか

秋葉原に行ったついでに、店員に聞いたところ
日立は、皆このような音がしますよと

音については、諦め、使い勝手で、この機種に決定しました


購入後、サポートに質問した回答(抜粋)
現在の掃除機は吸込み仕事率(吸引力)を上げるためにモーターの回転数を上げている仕様としています。そのためモーター及び回転羽根より高音の高周波音が発生します

音質の有無の許容値までは、申し訳ございませんが、設定しておりません。
騒音値につきましては59〜約53dBと確認はしております

高音、低音に無関係、騒音値が規格内なら、良品
耳の特性無視してますね、人が使う物なのに

書込番号:5884054

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング