日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラシの手入れについて

2020/06/09 20:18(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900G

クチコミ投稿数:3件

猫を飼う事になって、手軽に掃除をしたくて、お店に行ったらこの機種を勧められました。
便利なツールや自走機能など、とても使いやすそうなのですが、こちらのブラシは猫の毛など結構絡まりますか?
フィルターの掃除なども頻繁にしないといけないようなら、紙パック式の方がいいのか…と迷走してます。
利用されている方、実際の使用された感想など教えれいただければとおもいます。

書込番号:23458291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2020/06/09 23:03(1年以上前)

この機種の系列の物を使っています。
猫の品種と毛の長さ、飼う部屋の床材も関係します。
猫を飼われるなら毛の長い絨毯は避けた方がいいでしょう。
掃除機の種類によっては、猫砂や乾燥した米はブラシによって弾いて吸わないのもあります。
この点日立製は大丈夫でしょう。
ゴミ捨てはそんなに面倒ではありません。
取説 ゴミ捨て 19ページ
お手入れ 25ページ
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/item/docs/pv-bh900g_a.pdf
ゴミケースの掃除は洗えて衛生的です。
たまにスポンジフイルターと蛇腹のブリーツフイルターを洗う必要があります。
自分もそうですが、ゴミケースが空でも、フイルターの目詰まりランプが点きやすいです。
場合によっては2つのフイルターを掃除しても点くことがあります。
若干、目詰まりセンサーが敏感です。
キチンと手入れをしていれば、ランプが点いても問題ありません。
ただフイルターの掃除をしていないと、センサーが働いてモーターが止まります。
ランプは点きやすいので、不良品と思う必要がありません。
自分はこんなもんだと思い使っています。
フイルターに比べブラシの掃除は楽ですよ。
もしブラシに毛が巻き付いたら、ハサミで切ればいいだけです。
ブラシとローラーを外すのとはめるのも簡単です。
取説 28ページにヘッドの手入れが載っています。
ヘッドの可動域も広く使いやすい製品だと思います。

書込番号:23458689

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/06/10 09:20(1年以上前)

>ゆんゆんゆっきさん
猫の毛も人毛も本機のようなオーソドックスなタイプの掃除機のヘッドのブラシには必ず絡まります。定期的に絡まった毛をハサミで切って除去する必要があります。それ自体はさほど面倒ではありませんが不潔感はあります。前のスレで書きましたように、ダイソンのソフトローラーヘッドのような密に植毛してあるタイプのローラーには毛は絡みません。ぜひお店で実物を確認してみてください。

コードレスの紙パック式は論外ですよ。紙パックはごみがたまるにつれて吸引力が目に見えて低下しますので、非力なコードレスとは相性最悪です。コードレス用の紙パックは容量がとても小さいので頻繁に紙パックを交換しないと吸引力が維持できませんし、ACコード付きのキャニスター用の汎用紙パックに比べて高価です。紙パックでいくならACコード付きのキャニスターしかありえないかと。

個人的には下記の様な評価です。

メンテナンスのお手軽さを考えると、
ダイソン真正サイクロン型コードレス ≧ 紙パック式 >> 国内メーカーなんちゃってサイクロン(本機)

吸引力の維持を考えると
ダイソン真正サイクロン型コードレス >> 紙パック式 = 国内メーカーなんちゃってサイクロン(本機)

毛の絡まりは、
ダイソンソフトローラーヘッド >> 従来タイプブラシヘッド

ダイソンのよさは実際に使ってみて初めて分かります。
輸入品に偏見を持っていて、実機を店頭でちょこっとしか触ったことのない人の意見なんて全然参考になりません。

書込番号:23459262

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件 パワーブーストサイクロン PV-BH900Gのオーナーパワーブーストサイクロン PV-BH900Gの満足度5

2020/06/11 18:39(1年以上前)

うちは猫を飼ってはいませんが、髪の毛がフィルターまで到達しているのでこれを付属のブラシで取り除くことが多いです。フィルターは頻繁に掃除する必要があります。

少しは髪の毛がヘッドのローラーに絡まりますのでハサミの先で切りますが、ギッチリと絡まるようなことには遭遇していませんし、そもそも髪の毛の多くがフィルターまで到達しているので苦では無いです。

もしヘッドの掃除をするとなればツマミを指で起こせばローラーを外せます。硬貨でひねって回す必要もなく簡単です。

書込番号:23462260 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2020/06/13 22:00(1年以上前)

皆様、ご丁寧にありがとうございます。
日立のコードレスはメンテナンスもしやすそうですね。
なるほど、ハサミで切って吸い込んだら良いのですね。
ツールも充実してますし、扱いやすそうなので心が決まりました!
ありがとうございます

書込番号:23466908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入年と製造年が違う

2020/06/09 05:35(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ふとんクリーナー PV-FC100

クチコミ投稿数:3件

先日大手量販店ビッ○でこちらを購入しました。箱を開封する際、ダンボールのベロ部分が柔らかく、ガチッとロックされていない感じ。一度誰かあけたのかな?と。商品をくるんでいる透明の袋も少しシワっぽく、取り出すと手垢があり、製造年は2019年でした。その流れだったので余計にこの2019年に反応してしまいましたが、家電では購入した年と製造年が違うことはよくある事でしょうか??2020年に購入したのに2019年という表記を見て不安になりました。長期保証に入ったのですが、そのあたり含め何か不都合がでてこないのか、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願い致します。

書込番号:23457031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/06/09 05:40(1年以上前)

>ミントドーナツさん
良くありますよ。回転が悪ければそういう状況になります。

書込番号:23457037

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/09 05:52(1年以上前)

>ミントドーナツさん
こんにちは

価格はどうだったのでしょうか。
安かった場合、理由の一つとして、あり得ることですね。

2015年発売のものなので、こちらも理由の一つになりそうです。

書込番号:23457047

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/06/09 06:05(1年以上前)

>kockysさん
>オルフェーブルターボさん
お二人様、早速ご返信くださりありがとうございます。そうですか。。よくある事なのですね。ありがとうございます。
特にセールとかではなく普通に購入致しましたが、今オンラインに出ている価格と同じで17000円ほどでした!

書込番号:23457056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/06/09 07:23(1年以上前)

>ミントドーナツさん
こんにちは。
最近はこの手の、箱入り新品でもシール等での封止がされてなく開け閉め放題のパッケージが多いですね。
中身本体に埃などついてるとつい疑いモードに入りがちです。
ただ、手垢というのは普通はないですよ。
ビックで購入とのことなので使い始めてやはり不安を感じるようなら、店舗に申し出た方がいいですよ。概ね1ヶ月以内なら新品交換してくれますので。交換品も同様の状況ならこの程度の商品と納得もできると思います。

書込番号:23457111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2020/06/09 13:30(1年以上前)

この場合、いちばん重要なのは本体のシリアル番号と保証書記載のシリアル番号です。
箱でアフターを受けるわけではありませんから。

書込番号:23457630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/06/11 07:09(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信くださりありがとうございます!
開け閉め自在で確かにそうでした!他にもあるのですね。。こういう時なので余計に気持ち悪く、除菌シートで拭きました。ご丁寧にアドバイスをしてくださりありがとうございます!
>MiEVさん
ご返信くださりありがとうございます!

書込番号:23461206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

排気はどうですか?

2020/05/28 14:43(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900G

クチコミ投稿数:23件

タイトル通りですが、排気は綺麗そうですか?
カスタマーセンターに問い合わせたところ、コードレススティック掃除機は、どこも捕集率を公表していません、との返事でした。
窓を閉めたまま掃除できる、ペットや人がいても移動してもらわずに掃除ができるという意味で、排気が綺麗だといいなと。
現在使用中のキャニスターは排気が綺麗、と謳っていて、安心して掃除ができているので、そこ大事だなーと思って。
ユーザーの方、排気についてのご意見をお願いします。

書込番号:23432050

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/05/28 15:19(1年以上前)

>ココア珈琲さん
こんにちは。
ユーザーではありませんが、このシリーズの2年前の機種を購入検討しました。
この機種は国内メーカーに多い「フィルター付きなんちゃってサイクロン」式なので、細かいダストを2段分離する機能がなく、マイクロダストをフィルターで捕捉するようになっています。このタイプのフィルターはすぐ詰まるので、週に何回かの掃除が必要です。またフィルターが詰まると吸引力ががくんと低下しますので、フィルターの目をあまり密にすることができません。したがって排気のきれいさは原理的にあまり期待できません。仕様で謳ってないのがその証拠です。

例えば2段分離を持つ真正サイクロンであるダイソンのコードレスは、カタログで「0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%捕らえる」(第3者テスト機関の試験方法にて)と記載しています。
東芝に2段分離の真正サイクロンコードレスがありますが、こちらは0.3ミクロン/99%と記載されています。ダイソンと東芝で99.7%、99%の差がありますが、実はこの差は大きく、10万個のマイクロダストのうち、東芝は1000個が排気に漏れ出る、ダイソンは300個漏れ出る計算になりますので、ダイソンの方が排気が3倍以上綺麗ということになります。東芝も真正サイクロンなので仕様にかけるレベルですが、やはり本家には勝てないですね。
また、仕様すら書かれてない掃除機は一体何個ダストがでてくるのか計り知れないですね。

理屈はともかく、実際に店頭で比べてみるのが一番です。私は結構花粉症に悩まされているのですが、ダイソンの排気ではくしゃみが出ません。その後実際に購入しましたが、普段使っていて、この排気でくしゃみが出たことがありませんね。ダイソンは結構盛大に排気は出るのですが。

書込番号:23432096

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/05/28 15:53(1年以上前)

>ココア珈琲さん
こんにちは

隣人が使用者ですが、

強での吸い付きは結構いい感じで、排気も気になりませんよ。

なんといっても、うちのより軽いのがいいですね。

充電にちょっと時間がかかるかな。。とおっしゃってましたよ。

書込番号:23432143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2020/05/28 16:32(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご回答をありがとうございます。

東芝の商品も、おそらくこれかな?という機種を検索し、見てみました。
おっしゃる通り、99.7%と99.97%が雲泥の差というのは承知しています。結果ダイソンの方が3倍綺麗というのもうなづけます。
やはり堂々と公表していない謳っていないという時点で、後ろめたいというとおかしいですが、性能的にあまり胸を張れる箇所ではないのでしょうね。

私も本当はダイソンにしたいんです。したいんですが、一番のネックはトリガー。
昨秋聞き手の肩を手術し、まだ腕から筋肉痛のような痛みが引かないので、作業中ずっと引き続けなければならないのは出来ないのです。
すっごく軽いわけではないんですよね?
なぜ日本人用にトリガーを入/切スイッチ仕様に変更しないのか不思議です。
ジャパ○ットさん辺りがコラボして作ってくれたらいいのにと勝手なことを願ってしまいます。余談でした。
また、プローヴァさんのおっしゃる「ダイソンの排気ではくしゃみが出ない」のお言葉にも大いに惹かれはします。
こういうユーザーの方の本当の声が聞きたいので。
ちなみに私も花粉症ですが、クシャミではなく目のカイカイに来るタイプです。
ただ大いに惹かれはするのですが、トリガー問題ゆえ私の中では選択肢から外れてしまっています。

また、日立のこの商品の電池交換ができるところも魅力なのです。
スティック型コードレスの弱点のひとつである稼働時間が、予備の電池を持つことで倍になるのは捨てがたいです。
我が家は小さな家ですが、それでも毎度ヒヤヒヤしながら使いたくない。ココは今ターボにしたいけど充電が無くなるのが怖いからできないか〜というストレスがなくせるのは、大きいです。
また、腕の痛みを考えると軽量なのも助かりますし(ダイソンも軽量機種ありますね!)、充電台があるのも楽そうでいいですね。

話は戻りますが、そういった事情や希望から、わたし的には排気だけがどうなのかと気になるのです
(排気の向きが変えられるのも売りみたいですが、そこはまぁ顔面を直撃しないのなら特に重視しません)。
加湿空気清浄機はリビングと寝室にあるので、これを点けながら掃除をすればある程度大丈夫でしょうか?
他の部屋や廊下や階段には通常誰もいないので、メインのスペースが大事です。

この商品は実際どうなのか、確かに店頭で確認するのがベストだろうとは思います。
ただまだ感染に備えないといけないですし、広い店内で排気の具合を比較できる自信も正直ありません。
また、その日当たった店員さんによって説明もプッシュ商品も知識量も変わるので、その前にこちらで忖度のない意見を伺いたかったのです。

この商品のユーザーの方で、それこそ花粉症だったり、呼吸器系が弱かったりする方の生の意見がいただければ大変参考になります。
できれば引き続きご教授頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。


書込番号:23432201

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2020/05/28 16:39(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

ご回答をありがとうございます。

お隣の方が排気が気にならないとおっしゃていた、ということでしょうか。
でしたら安心なのですが。

充電時間は約3.5時間とあるので、 わたしとしては許容範囲です。
ただ、予備の電池を使わないというのであれば、半日潰れる気がするので確かに時間がかかる気がしますね。

書込番号:23432211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/05/29 09:10(1年以上前)

>ココア珈琲さん
トリガーに関しては、過去モデルよりかなり軽くなっているようですよ。今売られているものは掃除機を壁から取り出す際に思わず指がかかっただけでも始動するくらいです。

私はトリガーを引くことが全く気にならない程度に軽いと感じますが、手術云々だと細かい差もストレスになるのかもしれませんので、是非店頭で実機をご確認下さい。

書込番号:23433397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/05/29 13:58(1年以上前)

>プローヴァさん

再びのご意見をありがとうございます恐縮です。
そうなのですか!
この体感や印象はやはり本人じゃなければわからないですもんね。
近々量販店に行ってみようと思います。

ちなみに、某量販店に排気のことを問い合わせたら、「やはりダイソンが一番ですが、国内のメーカーも基準はクリアしてると思いますよ」との返答でした。

書込番号:23433882

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/05/29 14:45(1年以上前)

>ココア珈琲さん
ダイソンやアップルなどの強いブランド力で売っている商品って、仕切り値が高いので1台売っても大して儲からないそうです。でもお客さんの指名買いが多いので置かないわけにはいかない、とのこと。
なので、量販店店員は、まずは利幅の大きい国内メーカーを勧めちゃおうとする人がほとんどです。そういう人は国内メーカーを絶対悪くは言いません。嘘ではない範囲で当たり障りのない反応をされます。基準はクリアって一体全体なんの基準ですか?って突っ込みたくなる反応です(笑)。

でも上記の仕切り値のからくりは、こちらから話をむければベテランの店員なら素直に認めてくれる場合が多いので、お前が売りたものではなく、当方はとにかく排気等の点でよいものが欲しいんだ、というスタンスで臨んだ方がよいと思いますよ。

グリップボタンの件と同じく、多少リスクはありますが、排気の方も実際に目や鼻にあててみてください。私の場合は敏感なのでこれで差が一発でわかりました。
なんちゃってサイクロンなんて本当ロクなもんじゃないと私は感じた次第。。

書込番号:23433962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/05/29 16:18(1年以上前)

>プローヴァさん

何度もありがとうございます。
そういう話、耳にしたことがあります。
取り急ぎ自分の確認事項にのみ集中して、見て来ようと思います。


引き続き、排気に関して実体験や情報をお持ちの方がいらしたら嬉しいので、まだ〆ません。
よろしくお願いします。

書込番号:23434134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/05/29 17:13(1年以上前)

>ココア珈琲さん
こんにちは

ちょっと借りてきて使用してみました。

私も花粉症ですが、強で10分使用してみまして、

特に鼻がムズムズといったことはなかったです。

ゴミ捨ても楽で、蓋が下にパカっと開いて一瞬でした。

付属品はセールによってサービスだったりすることが多いようです。

お店で試されて良かったら、付属品もサービス交渉するのが良いと思います。

吸引力はいいんですが、ちょっと軽すぎかな。。という印象でしたね。

書込番号:23434209

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2020/05/29 19:39(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

えーっ、わざわざありがとうございます!
ムズムズなかったですか。
排気からハウスダスト的なものも感じなかったということでしょうか。

ゴミ捨てが楽なのはレビューでも皆さんが書かれていますね。
私は今の掃除機で毎回細かいゴミを捨てたあとさらにブロワーで吹き飛ばすことにしていて、それは苦ではないので、そんなに楽だったら目からうろこかもしれません笑。

付属品についてですが、込みのお値段かと思うのですが、運が良ければさらにサービスがつくのでしょうか。
実店舗で確認はしますが、5千円ぐらい違うのでおそらくネットで買うとは思います。

「軽すぎ」というのは私には朗報です。ありがとうございます。

書込番号:23434528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/05/29 19:55(1年以上前)

>ココア珈琲さん
こんにちは

価格情報を一応

隣人は去年の11月に買ったそうなのですが

ケーズで表示価格は69800円だったそうですが、ネット価格を提示して税込み5万ジャストで

付属品もサービスさせてもらったそうです。

店頭での使いやすさ等の確認は必修だとは思いますが、思わぬことが起きるかもしれませんので

足を運ばれたほうが良いと思います。現時点では4万前後が価格交渉の基準だと思います。

書込番号:23434560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/05/30 08:42(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

価格情報までご丁寧にありがとうございます。
20,000円近くも値引きさせるなんて、お隣さん買い物上手ですね!
この価格コムで見ると、約半年で10,000円近くの値落ちということになりますね。

さらに、見たらこの商品と一つ前の商品(つまりこの商品が後継機)の値段がほぼ変わらないので、どう違うのかカスタマーセンターに尋ねました。
そしたら、「強モードが8分から10分になりました。それだけです。付属品等は同じです」と。
意地悪ではなく、自分で確認していなかったので重さは?と訊いたら、「あ、100g軽くなってます」。
だったら、この後継機の方がいいなと思いました。

保証も最低3年は別途つけたいので、どの機種にするにしろ、購入する際には価格と保険をトータルで考慮して買いたいと思います。

給付金、早く欲しいです笑。

書込番号:23435451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/05/30 09:06(1年以上前)

>ココア珈琲さん
お店で実物をご覧になる際は、ゴミ捨てやフィルター掃除についても、ぜひ確認されてください。
フィルター式サイクロンの最大の難点はゴミ捨てのたびに毎回フィルター掃除が必要な点とその面倒さ、不潔さです。ダストビンもそもそも小さいですね。
ダイソンの様な真正サイクロンならフィルター掃除は月一未満で大丈夫です。ユーザーとしての体験談ですが。

書込番号:23435483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/05/30 10:33(1年以上前)

>プローヴァさん

了解しました、ありがとうございます!
ダイソン、そういう点でもファンが多そうですね。
私は神経質な潔癖性では全くないのですが、呼吸器の弱い家族がいるので、だとしても月一でなく毎回掃除すると思います。

書込番号:23435637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/06/01 22:15(1年以上前)

>プローヴァさん
>オルフェーブルターボさん

>読んで下さった方

いろいろとありがとうございました。
量販店に行き、パワーブーストサイクロン PV-BH900G他、
ダイソンのv8や、1.3kgなんて超軽量のものまでいじってきました。
このご時世なので、店員さんが少なく、勝手に触ってみたのですが、
目移りしちゃいますね。
自分のこだわりがどの部分なのか、そこをブレないようにしないと
迷って決められないと改めて思いました。

やっと見つけた店員さんは
「ダイソンの今一番軽量な機種は、2.8kgです」と言い切りました。
そんなはずない、これ2kgちょいですよ、と教えてさしあげる始末。

結果、やはりこの商品にしました。
そこの量販店では買いませんでしたが。

ダイソンのトリガーは思った以上に軽かったし、
排気が綺麗なのは今でも十分惹かれますが、
なぜか持った時の重量感との相性が自分とは良くない気がしました。
プローヴァさん、いろいろ教えて下さったのにゴメンナサイ。

オルフェーブルターボさんも、お隣に借りてまでの検証を
ありがとうございました。


書込番号:23441617

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/06/02 00:06(1年以上前)

>ココア珈琲さん
いえいえ、どういたしまして。決まってよかったですね。なんとなく最初から日立なんだろうなと思ってましたよ。
ご自身の目で実物を見て選ぶのが本当に一番です。私のはあくまで予備知識ですし、他にも読んでる方もいらっしゃいますので参考になればという事で(笑)

書込番号:23441931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/06/02 07:50(1年以上前)

>プローヴァさん

最後までご丁寧にありがとうございました。
現在使用中のキャニスター掃除機も日立で、
モーターの性能の良さを実感していることもあり、
やはり初心に戻りました。
明日届く予定で、楽しみです。

書込番号:23442244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/06/02 08:34(1年以上前)

>ココア珈琲さん
こんにちは

購入おめでとうございます。

充電は、充電プラグを押し込むタイプですが、しっかり差し込むことが

重要ですので、組み立ての際はご注意ください。

書込番号:23442295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2020/06/02 08:47(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

ありがとうございます!
充電はちゃんと押し込む、んですね。
了解です。
いざ使う時に充電されていなかったら予定も狂うし、注意したいと思います。

昨日、加湿空気清浄機もダイキンの最新の機種に買い替えました。
近々届くハズです。
これで排気をクリアにしながら大事に使おうと思います。

書込番号:23442315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信2

お気に入りに追加

標準

パワーヘッドの稼働音が煩い

2020/05/20 16:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BFL1

クチコミ投稿数:2件

フローリングで使用するとパワーヘッドの回転音が非常にうるさいです。
ギャーギャーと回転する音の大きさは【強】の音をかき消すほど。
テレビショッピング等で見た時にはそんなにうるさくなかったように感じたのですがこれが正常なのでしょうか?

修理に出すか参考までに使用感をお聞きできればと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:23416028

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2020/05/20 17:31(1年以上前)

同じモデルは持っていませんが、同じ日立製のPV-BFH900を使用しています。
主観ですがヘッドの音はいたって静かだと思います。
動画を貼ってみますので参考にされてください。

お書きの感じではおそらく不具合かな?と思いますが、ヘッドのローラーを着脱してみたらあっさり直ってしまうかもしれませんね。

書込番号:23416152

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2020/05/20 18:52(1年以上前)

>ダンニャバードさん
わざわざ動画まで……ありがとうございます!!
全然音がしないですね!!びっくりしました!!
説明書通りに分解し、ゴミなどが挟まってないかも確認し組立てみましたが音は変わらず……
修理に出す決め手になりました。本当にありがとう!!

書込番号:23416335

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

操作方法について

2020/05/18 12:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900G

クチコミ投稿数:15件

こちらの商品を使っていますが、質問があります。

1)購入当初は自走していたのですが、現在は自走してくれません。
   先端部のローラー部などのゴミは除去しましたが、うまく動いてくれません。


2)充電して使用時間が短い。皆様、予備バッテリーなどお使いでしょうか?

書込番号:23411561

ナイスクチコミ!21


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2020/05/18 17:53(1年以上前)

>maruhinonamiさん
こんにちは。
ヘッドの電動モーターブラシの動きが悪いんですよね。

一度、パイプと本体、パイプとヘッド部分の接点をクリーニングされてみてはいかがでしょうか?布にアルコールでもつけて拭けばよいと思います。

書込番号:23412094

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2020/05/18 17:57(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。早速クリーニングをやってみますね。

書込番号:23412101

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電台について教えて下さい

2020/05/15 11:34(1年以上前)


掃除機 > 日立 > PV-B200G

クチコミ投稿数:7件

ハンディークリーナーとして使おうと思ってますが、
ハンディークリーナー部分だけで充電台に置くことは出来ますか?

書込番号:23404702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2020/05/16 07:04(1年以上前)

>木次のおっさんさん
こんにちは。

取説読んだ感じだとできないっぽいですね。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/clean/item/PV-B200G/manual.html
ハンディーだけで使いたい場合、充電台からハンディーだけを外して使うって感じに読み取れました。
正確に知りたいなら電話で聞くのが確実ですが。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/inquiry/howtouse/home.html
日立は休日も繋がりますので、こういう時に役に立ちますよ。

書込番号:23406155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/05/16 10:55(1年以上前)

>ぼーーんさん
ありがとうございます!
やはり出来ないんですかねー
電話で聞いてみます。
ありがとうございました!

書込番号:23406528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング