日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

布団掃除機

2015/07/20 17:42(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ふとんクリーナー PV-FC100

クチコミ投稿数:51件

9月に東芝から新製品がでますが、正直どこのメーカーがオススメですか?日本製品がいいです。

書込番号:18983902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/20 19:55(1年以上前)

とーまとさん こんにちは。

日本メーカーご希望ですが、
どうしても布団専用の掃除機が欲しいなら、

1・現状だとダイソンが一番でしょう。

2・それか、普通の掃除機にミラクルジェットと取り付けて掃除をするか、

布団掃除において吸引力を期待するなら、私ならこの2者択一です。
(ただ、圧倒的に2番の選択肢を選びますけどね)

書込番号:18984309

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2015/07/20 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。父にプレゼントするので、掃除機の選択はありません。
ダイソンは、年寄りには、面倒くさくないですか?

書込番号:18984358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/20 21:44(1年以上前)

基本、サイクロン式の手入れは、細かく手入れしようと思えばいくらでも掃除できるので
人の性格によって煩わしさは変わります。
気にしない人であればパッとゴミを捨てる程度の感覚なのでしょうが、
気になる人はゴミを捨てる時に舞う粉塵が嫌いなのでゴミ捨て動作を家の外でやる人も居るぐらいです。
さらに、シュラウド部に溜まった細かいゴミも、気になる人は気になるので、それの手入れもすれば結構手間が必要です。
ですから、トータルの手間の良さと吸引力の強さを両立しているキャニスター紙パック機が良いと言いました。

また、サイクロンシステムも、ダイソンですらキャニスター機に比べれば遠心分離不足になっているのに、
他社の「自称サイクロン」ならなおさらの結果も見えているので、
私はそういう意味でも国内製のコンセプトを真似た布団掃除機を薦めません。

あと、ダイソンにするのにあたっての留意点は大きく2つ。
1・トリガーを引いている間しか運転しないので、指が疲れるかもしれない
2・電池の交換は、通常の手段だとダイソン送りじゃないとできない。
…と言う感じです。

書込番号:18984687

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2015/07/20 21:49(1年以上前)

ありがとうございました。参考にします。

書込番号:18984711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lambda2さん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/06 08:21(1年以上前)

>とーまとさん
どの布団掃除機もオススメできません。
なぜなら布団用掃除機についてる殆どの機能に何も意味がない&ブラシが繊維を傷つけて布団の寿命を縮めてしまう。
今もってる掃除機のヘッドノズルを布団用に取り替えるだけでいいです(ダイソンなら付属のフトンツール など)
数万円払う無駄な行為は今後の家計に影響しますよ。

オススメのヘッドはミラクルジェットです。

書込番号:19114925

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

米粒吸いますか?

2015/08/09 19:00(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BC500

現在アイリスオーヤマの充電式スティッククリーナー(たぶんIC-S7L)を使用しています。
使い勝手はよいのですが、米粒程度の重さのゴミはまったく吸い込んでくれません。
吸引力が弱すぎるのでしょう。

そこで同じ充電スタンド式のスティッククリーナーであるPV-BC500への買い替えを検討している
のですが、米粒程度のゴミは当然吸いますよね?

実際購入された方、教えてください。

(すごく当たり前の質問なのですが、今使っている掃除機があまりにも吸わないので…)

書込番号:19038442

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2015/08/10 01:31(1年以上前)

米粒の重さの問題でなく、ヘッド内で、アッチコッチにぶつかって、吸わないのだと思います。
機種は違いますが、自分のは、パイプだけなら楽に吸い上げるのですが、ヘッドを付けると、よく吐き出します。
これと似た現象が、猫砂などでも、起きるようです。
このような時は、ブラシを止めた方が、吸ったりします。

書込番号:19039373

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:92件

2015/08/10 22:49(1年以上前)

MiEVさん、コメントありがとうございます。

今まで試したことがありませんでしたが、先ほどヘッドでは吸い上げない米粒を
ヘッドを外した状態で吸ってみたところ、あっさり吸い込みました。
ご指摘のとおり、ヘッドが邪魔していることが分かったのですが、ヘッドを
外さないと吸わないようでは、掃除機としての役割が半減です。

では、買い換える理由としてはどうか…迷いますね。

書込番号:19041555

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/08/12 07:13(1年以上前)

たかっち0118さん こんにちは。

米粒を吸わない原因は、既に答えが出ているようにノズル形状でしょう。
例えば、吸引力が強いイメージのダイソンも米粒を吸うのは不得意です。
理由は、低い吸込仕事率を実際の吸込み力でカバーしようと思ったら、
密閉度が高い形状のノズルにしなければなら勝ったと言う事でしょう。

ですから、同じくパワーが非力なコードレス式であれば、
ノズル形状の設計も似たような発想になる事が想像出来ます。
実際にノズルを見られたら分かるかと思いますが、
単純に前側に米粒以上の隙間があって、その後ろに稼動しない部品(回転ブラシは除く)
が無ければ米粒を吸う可能性は高いと思います。

書込番号:19044738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件

2015/08/15 11:48(1年以上前)

ぼーーんさん コメントありがとうございます。

ヘッドの吸い込み部の形状がよろしくなさそうです。
IC-S7Lにはヘッドに可動部がなく、吸込口がパイプより広くなっただけです。
つまり吸引力が分散しているだけで、しかもヘッド内部の空間も、
いかにもゴミがパイプへ到達しないような形状をしています(説明が難しいです)。

IC-S7Lではヘッド形状がよくないことが分かりました。

書込番号:19053642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヘッドの動きが良すぎる?

2015/06/14 16:01(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-VW7

クチコミ投稿数:164件

こちらは、ヘッドの動きが良すぎて、左右に勝手に曲がってしまい、ずっと手首に力を入れている必要がある、という人もいれば、最初はそうだったけどすぐに慣れたという人もいますが、皆様はいかが思われますか?

私は身体が悪く、現物確認が難しいうえ、手首が腱鞘炎なのですが、そういう場合はやめたほうが無難でしょうか?

書込番号:18870883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:9件 CV-VW7の満足度4

2015/08/12 22:05(1年以上前)

もう買われたのでしょうか?

昨日私はこの機種を買いました。
特にヘッドの動きが良すぎるとは思いませんでしたよ。
個人差もあるでしょうが。

腱鞘炎になったことがありますが、
力を入れた時に痛いならば、どのメーカのどの機種でも
同じ様な感じではないでしょうか。
むしろヘッドが良く動き、力がなるべくいらない方が
良い様な気がします。

書込番号:19046725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件

2015/08/14 17:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!
いまだに迷っておりますので大変参考になりました!!

書込番号:19051515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

でましたね

2015/06/29 08:39(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700

スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

しんがたでましたね。めんての大変さは改善されたのですか。

書込番号:18919574

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2015/06/29 09:08(1年以上前)

サイクロン掃除機用の紙パックが発売されれば、メンテが楽になると思います。
ヒット間違いなしなのに、なぜ発売されないのでしょうか?

書込番号:18919622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2015/06/29 09:39(1年以上前)

>ヒット間違いなし

そうわかっているのであれば今のうちに
特許を出願するなり会社を起こすなりすればいいのではないですか?

なぜ、だれもやらないんでしょうか?

書込番号:18919683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SUSHI999さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/28 03:47(1年以上前)

カーペット掃除の映像見る限りやっとダイソンに追い付いたのかな?
しかし後出しでダイソンの市場価格越えて発売するとは....。
掃除機買い替えしたくて発売日まで2ヶ月待ってたけどダイソン買った方が安牌かなこれは。

書込番号:19005001

ナイスクチコミ!2


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/07/28 21:18(1年以上前)

ダイソンが好きな人は買うのをとめませんよ。ただダイソンはコード式でも吸い込み仕事率が180〜210Wくらいしかないのですよ。ダイソンはゴミと空気の分離に多くのエネルギーを使う為、肝心の吸い込み力がとても弱いのですよ。

書込番号:19006800

ナイスクチコミ!5


SUSHI999さん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/30 00:39(1年以上前)

>吸い込み仕事率が180〜210W

そうなんですか?
日本の他メーカー(14年度版)との比較実験でダイソンが1番キレイになっていたので吸込仕事率も高いと思ってました。
日立のCV-SC700動画に出てるCV-SA700との比較ではダイソンDC63レベルにキレイに吸えてますね。

書込番号:19010173

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/30 00:52(1年以上前)

>SUSHI999さん

一番綺麗なダイソンって言う理由は、密閉形状のノズルだからです。
国内勢はへばり付くことを嫌って色々な所に隙間を空けていますから、
そこから吸引力が抜けて行きます。
そんな形状のノズルだと、何Wあっても力の無駄遣いなのです。

ダイソンのノズル形状も、おそらくは低仕事率をカバーする為の苦肉の策だったと思いますが、
他社と差別化できる吸引力のパフォーマンスが出来たのは棚からぼた餅って感じでしょうw
それよりも、その辺りを国内勢が説明するか、ダイソン寄りにするか、考えれば良いのに、
どちらにしても適切な対処が出来ていないのが不甲斐なく思います。

書込番号:19010194

ナイスクチコミ!2


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/07/30 16:13(1年以上前)

掃除機は今まで何台も買いましたが、吸い込み仕事率が高いほうが楽に綺麗に早く掃除が終わりますよ。ナショナルのサイクロン式吸い込み仕事率570wのは今も現役で使用中ですよ。最近430wのパナソニックのサイクロン式も買いましたが、これはゴミ捨てだけでほぼメンテ不要のらくらくメンテ掃除機でした。

掃除機のノズル、へッドと床の隙間を少なくすればへッドは床に張り付き動かすのに力がいり疲れますが、ゴミは良く吸い取りますよ、ダイソンの床張り付きノズルとはこの事ですよ。ただ床に張り付くノズルで掃除してると疲れるし筋肉痛になりますよ。

書込番号:19011489

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/07/30 16:36(1年以上前)

フローリングでは国産ノズルの吸引力で十分です。
絨毯の奥の細かいごみを取りたいかどうかでダイソンのノズルに対する価値は換わります。
別に、見た目は一緒なので絨毯の奥の粉上のゴミは取らなくて十分なら、これまた国内メーカーのノズルで十分です。

ちなみに、パナのノズルは国内メーカーの中ではルーズさが少ないので吸込み力は強めです。

何にしても、掃除なんて突き詰めて行けば逆に不毛ですから、どこで割り切るかです。

書込番号:19011528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました

2015/06/17 23:48(1年以上前)


掃除機 > 日立 > こまめちゃん PV-H23

スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

猫ちゃんの飛び散り砂掃除、猫ちゃんトイレ回りように買いました。爆発的超パワーに満足しています、畳のほこりなど奥の奥からあつという間に全部出る感じです。マキタコードレス用へッドを使用中です。ただこれだと畳など張り付きすぎるきらいがあり、適度なへッドをさがしています。どんなへッドを使っていますか。

書込番号:18882118

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/18 17:30(1年以上前)

うそでしょう??
この掃除機持ってるけど、どこにそんな集塵力が?

レビュー見て購入したけど、ぜーんぜん吸わないのでガッカリ。

んで、ダイソンのDC61に変えて超満足。(集塵力に関して)

試しにこの掃除機で散々フトン吸ってからダイソンで吸ってみたけど、レイコップとの比較CMみたいになりました笑

書込番号:18884079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/18 18:52(1年以上前)

これは軽い2、1kgでそのへんのコードレスより軽いですよ。これは吸い込み力240wですよ、ハンデイタイプ最強パワー掃除機ですよ。ダイソンはコード付きタイプが200w前後、コードレスタイプが30〜100wくらいですよ。
ダイソンこれはゴミと空気の分離にかなりのエネルギーを使うため、肝心の吸引力が弱いのですよ。
ただ、この掃除機はへッドはよくないので違うのを買って付け替える必要がありますよ。
この掃除機にマキタコードレス用へッドを付けると畳の表面のシートが張り付き、そのまま持ち上げることができますよ。超絶パワーがあるのですよ。

書込番号:18884323

ナイスクチコミ!27


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/20 09:15(1年以上前)

一つだけ気になる点があり、返信しました。

>試しにこの掃除機で散々フトン吸ってからダイソンで吸ってみたけど、レイコップとの比較CMみたいになりました

この方式のパフォーマンス、ダイソンでもやってますが、
消費者には受けが良い実験なのですが、この方法では性能差は測れないんですよね。

書込番号:18889484

ナイスクチコミ!10


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/21 20:47(1年以上前)

いい話ばかり書きましたが、この掃除機の専用ゴミパック日立製1枚100円前後、GP-S35Fは防虫剤らしき匂いが酷く、この掃除機をかけると部屋中酷い防虫剤の匂いが充満します。このゴミパックは全部そうですよ、第3世界の国の製品を連想する酷さですよ、子供、赤ちゃんのいる家庭では無理ですよ匂いが酷すぎます。音も昼間はいいですが夜間のこの掃除機の爆音は難しいかも。

書込番号:18894977

ナイスクチコミ!14


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/22 22:56(1年以上前)

最後に耳寄りな話し。これにコーワの1000円小型へッド(勉強部屋の掃除の達人)がよくマッチしている。排気が臭いうるさい問題は、ぺーパータオル3枚を折りゴミパックと最初からあるフィルターの間に入れる、するとぺーパータオル3枚が折られて小口12枚が間にあるので防虫剤のにおいやゴミの匂い、またゴミパックを通過した微細なごみをつかまえてくれる、また排気の爆音もマイルドになるよ。これはいいよぜひやってみよう。

書込番号:18898712

ナイスクチコミ!18


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/23 19:42(1年以上前)

240wの超絶パワーに標準の日立製ぺらぺらの薄いゴミパックと、これまたスカスカの後部フィルターの組み合わせはゴミパックの防虫抗菌の科学物質が部屋中に拡散し酷い匂いが部屋にこびり付くし、ゴミパックを通過した大量の微細なゴミが部屋に充満して健康被害がでるよ。病気になるよ気をつけてね。それを防止するにはぺーパータオル3枚を4つ折りにしてゴミパックと後部フィルターの間に挟むといいから。それからこの掃除機にはマキタの18vコードレス用のへッドがベストマッチするから。ためしてみるといいよ。

書込番号:18901079

ナイスクチコミ!5


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/26 08:46(1年以上前)

猫ちゃんの、猫ちゃんのうんこの付いた猫砂など吸い取るのに最適ですよ。小型ゴミパック式ですから。ダイソンなどサイクロン式だと猫ちゃんのうんこ付きしっこ付き猫砂が、サイクロン内部を激しく汚染して後が凄まじいありさまになっちゃいますよ。

書込番号:18909139

ナイスクチコミ!7


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/29 09:37(1年以上前)

活性炭入りのスポンジを挟むのもいいですね

書込番号:18919679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/30 11:38(1年以上前)

レス遅れました。

性能差ということですが、ダイソンで布団を吸ったところ、CMのようにゴミを吸いました。
こまめちゃん?当然ながら速攻で引退です。

単なる数値では計りかねるモノがあるように感じた次第です。

書込番号:18922794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/30 14:39(1年以上前)

値段が全然違うでしょう
本気で言ってる?

書込番号:18923227

ナイスクチコミ!19


スレ主 mt77777さん
クチコミ投稿数:59件

2015/07/01 16:38(1年以上前)

超絶パワー240wとかるがる2.1kgのこまめちゃんは機動力とパワーで掃除機の王様ですよ。
ただ、ゴミパックの防虫剤の酷い匂いと排気が汚い問題がありました。ただ、前にもあるていど書きましたがぺーパータオルを使った、使い捨て追加フィルターで排気の綺麗なスーパーこまめちゃんに生まれ変わりますよ。実さいに実践中ですよ、すばらしくパワーがあり排気ももの凄くきれいですよ。こんどぺーパータオルのスペシャル使用術を公開伝授しますから期待していてください。

書込番号:18926300

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CV-PA300とCV-PA30

2015/06/29 18:51(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PA300

クチコミ投稿数:3件

現在、サンヨーのほうき型掃除機を15年位使っているのですが、吸引力は良くても、重いし使い勝手も良くないので買い替えを考えています。

そこで日立のCV-PA300とCV-PA30で悩んでいますが、どちらがいいものでしょうか。

✩旦那と二人暮らしで2LDKに住んでいます。(フローリング&ラグ)

✩音が隣に漏れにくいので静音性は求めていません。

✩吸引仕事率というのが30のほうが高いのでいいかなと思っているのですが、スマートホースって便利なんでしょうか?

✩布団用のノズルも欲しいのですが、ミラクルジェット2を布団用で使おうと狙っていましたが、テレビの影響ですべて売り切れ(;_;とのことで、次のXという新商品発売を待つか、日立の別売りでG-DF5というのを買うかで迷っています。

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:18920971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2015/06/29 20:31(1年以上前)

にゃぎぃさん こんにちは。

特別な事情でもない限りCV-PA30で良いと思います。
CV-PA300は本体に高性能フィルターが入っているので、その性能維持も兼ねて最上位紙パックを買わなければなりません。
その値段は1枚400〜700円程度もしますから、特別に排気が綺麗じゃないとどうにかなると言う人じゃないと必要ないです。

布団ノズルはG-DF5よりミラクルジェットの方が断然良いです。
ミラクルジェット2売ってないですか???今しがたアマゾンで見たら普通に在庫ありになってましたよ。
外国産掃除機を買う人には、専用のアタッチメントを取り付けないと付かないのでオフィシャルサイトで買うよう勧めますが、
国産掃除機で径が合うのであれば、どこで買っても一緒だと思いますがねぇ。
ただ、日立ってパイプの径が細かった様な気がするので、ミラクルジェットが合うかどうか前もって調べた方が良いかも知れません。

書込番号:18921259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/06/30 18:55(1年以上前)

ぼーーんさん、回答ありがとうございます!

星の記号、使えないのを知らず見にくい質問文ですみませんでした;
排気、そこまで気にならないのでCV-PA30にすることにしました^^
紙パックの値段まで見てなかったのですがまさかそんなに高いなんてびっくりです...!

ミラクルジェットは公式サイトしか見ていませんでした。Amazonにもあるんですね!ミラクルジェット新製品も気になりますが今回は2を購入してみたいとおもいます。
丁寧に回答していただいて助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:18923758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング