日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

紙パック

2012/10/30 03:25(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PW20

スレ主 bwwmp213さん
クチコミ投稿数:7件 かるパック CV-PW20のオーナーかるパック CV-PW20の満足度4

純正の一番安い紙パックGP75Fを購入しましたが メーカーに問い合わせしたところ
GP110F以上のかみパックを薦められました GP75Fを使用することによって
この掃除機の性能に悪影響になりますか?
紙パックを新たに買い換えたほうが良いのでしょうか

書込番号:15270417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/10/30 05:31(1年以上前)

>GP110F以上のかみパックを薦められました 

値段も少々高いですが捕じん性能も高くなります。
掃除機って吸引力やヘッド周りの性能がよく言われますが、紙パックの掃除機は紙パック自体の性能が重要だったりします。排気やニオイにも影響してきます。
お使いになっている紙パックは純正のものではあるで、安物の互換紙パックよりはずっと良いですが、性能の高い紙パックのほうが目に見えないような小さな粉塵までキャッチしてくれますので安物より排気はクリーンです。
また、紙パックを通過した空気は掃除機の本体内部を通るわけですので、本体にも少なからず影響はあります。掃除機を分解するとホコリが内部に結構ありますから。

書込番号:15270531

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/10/30 08:03(1年以上前)

bwwmp213さん おはようございます。

形状的に75が合っていれば使えるはずです。
かるパックでも、これの最上位機種では、本体内にHEPAフィルターが入っているので、
それの目詰まりを遅らせるためにもなるべく上位機種の紙パックを使った方が良いとは思いますが、
これは本体フィルターを搭載していないので、そこまでシビアに考える必要は無いと思います。
あとは、bwwmp213さんがどれだけ排気の事を気になさるかです。
110辺りはアマゾンで買ったら送料無料の700円程度ですから、コストパフォーマンスは良いと思います。

また、共通紙パックは、フィルターと言うよりもパイプとの接合部が特許等で真似できないので、
または、紙の継ぎ目の処理の違いなどの漏れ排気の為に、集塵性能に差が出るそうです。

書込番号:15270765

ナイスクチコミ!0


スレ主 bwwmp213さん
クチコミ投稿数:7件 かるパック CV-PW20のオーナーかるパック CV-PW20の満足度4

2012/10/31 03:55(1年以上前)

ポテトグラタンさん ぼーーんさん
参考になりました ありがとうございました

書込番号:15274826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CV-PU20との違いは?

2012/09/29 15:24(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PW20

スレ主 junpa77さん
クチコミ投稿数:34件

CV-PW20が出ましたが、CV-PU20との違いがよく分かりません。
吸引仕事率が最大650Wから660Wに10W上がっただけ?
詳しい方がいたら教えて頂けませんか。

書込番号:15137383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/09/29 19:34(1年以上前)

こんばんは

詳しくはありませんが、下記が参考になるかもしれません。
http://www.pviva1.com/

書込番号:15138304

ナイスクチコミ!0


スレ主 junpa77さん
クチコミ投稿数:34件

2012/09/30 23:34(1年以上前)

流星104様
情報ありがとうございます。
ホースも17%軽くなったようですね。
現時点で、最安値差5、000円をどう評価するか。
もう少し考えてみます。

書込番号:15144708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙パック

2012/09/16 18:08(1年以上前)


掃除機 > 日立 > かるパック CV-PU20

クチコミ投稿数:15件

こちらの掃除機ずっと欲しくて先日ついに購入したところです。

紙パックの替えは入ってないんですねー
この点が少し残念でした…
そこで質問ですが、紙パックの交換時期の目安はどのくらいでしょうか?

平均1日おきに3DKを掃除した場合  
  ※フローリング2部屋
カーペット2部屋 です。

あと皆さんは純正の紙パックをご使用ですか?その場合、お値段もピンキリですがどの型がオススメですか?

また純正以外の紙パックでオススメはありますか?

質問ばかりですが、よろしければ教えてください。

書込番号:15074214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
86ですさん
クチコミ投稿数:1557件Goodアンサー獲得:202件

2012/09/16 19:14(1年以上前)

使い易いいい掃除機です(^_^)


>>そこで質問ですが、紙パックの交換時期の目安はどのくらいでしょうか?

ゴミの量は掃除環境でまちまちですから分からないです。

ということで、基本はフィルター交換サインを目安に。

もしくは、なんとなく吸い込み力が落ちたと感じたときに早めの交換をする。


>>あと皆さんは純正の紙パックをご使用ですか?

標準装備はGP-130FSですが、価格が安いGP-110F、GP-75Fでも問題ないです。


純正品のほうが 紙質がしっかりしてるので、防臭効果とかは汎用品より性能はいい感じです。


ということで、純正品をお勧めします。

書込番号:15074473

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/09/16 22:07(1年以上前)

こんばんは。

紙パックの交換の目安は、その人の家のゴミの量によって違います。
ただ、4週間に1回程度の交換でいけると思いますが、私は「吸わないなぁ」と思ったら替える様にしています。
逆に、経験上、交換サインはアテになるかどうか疑問です。

紙パック掃除機は、紙パックがフィルターですから、純正品を使った方が断然良いです。
私が比較した限りでは、共通紙パックでは純正の10倍以上の大きさのゴミしか濾す事が出来ないと解答したメーカーもありました。
そんな事も併せて考えると、それ位なら純正の一番安いタイプの方がよっぽどマシだと思います。

書込番号:15075409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/17 16:13(1年以上前)

ありがとうございます!
やはり純正品がいいんですね。
迷っていましたが、アドバイスいただき、購入することができそうです。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:15079147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/17 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。交換サインを目安に純正品を購入したいと思います。
ご親切にありがとうございました。

書込番号:15079151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

使用者の方に質問です。

2012/06/23 12:31(1年以上前)


掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000

クチコミ投稿数:5件

子供が生まれるので、掃除機の買い替えを考えています。
エレクトロラックスのエルゴスリーは高く使い勝手はいまいちという評価があり、
国産で静かな本機種を検討中です。

長毛猫を飼っている方に質問です。
猫の毛は、ヘッドに絡みつかないでしょうか?
カーペットなどに残りますか?

書込番号:14714984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件 2段ブーストサイクロン CV-SU7000のオーナー2段ブーストサイクロン CV-SU7000の満足度4

2012/09/08 17:58(1年以上前)

ダイソンから買い換えましたが
ダイソンに戻ろうかと検討中です。

理由は
平面の長毛猫の毛は割とよく吸うと思います。
ただ、ヘッドのブラシで書き取るのではない感じで
ヘッドの前側のゴムべら的な部分で掻きとっているようです。
なので、服やクッション、座布団などの立体やフカフカしたものに付いた毛は取れない。

ティッシュを使うのは便利そうに思ったけど
かなり神経を使わないと破れて
フィルターが一気に埃まみれ、毛まみれになる。

フィルターが、すぐに汚れて毎回掃除しているが
非常に面倒。

数か月でピーピー異音するになったので
現在修理に出しているが、アフターがよくない印象。

ダイソンはパーツの故障が多くて国産に変えたけど
国産は故障した場合2週間から一カ月修理にかかると言われたので
ペット飼いには不向きと感じた。

買った直後の感想と、現在の感想はえらく変わってしまいましたが
正直な感想です。

書込番号:15038314

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > かるパック CV-PR200

クチコミ投稿数:2件

排気がキレイなのが欲しかったので購入しました。
購入後しばらくは排気の匂いはほとんどしませんでした。
しかし一か月後くらいから「掃除機特有の匂い」がし始め、二か月目の今ではそれまで使ってた掃除機(12年前購入)とほとんど変わらない匂いがします。排気口が上を向いてるため部屋中に匂いが拡散されます。

無臭はムリなのは分かっていますし、使っているうちに匂いがしてくるのも仕方ないと思います。
しかし「排気がキレイ」といいながら、二か月目でここまで匂いがするのはどうかと思いました。

週に1〜2回の使用、紙パック交換やフィルター掃除なども適宜行っているつもりです。

仕様か故障かわからず、皆様の状況をお聞きしたいです。匂いなので客観的には難しいと思いますが
「使用3か月目だが購入時とほとんど変わらない匂い」
「使用1か月目だけど結構匂う」
など、おおまかに教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13891652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 18:38(1年以上前)

実際に使用して8ヶ月になります
はじめの2ヶ月程度はニオイもなく快適だったのですが
ほどなくして独特の排気臭に気づきました。
紙パックの問題かと思って新しいパックに交換しても
ある程度ゴミが溜まるとニオイがするようです。

書込番号:13910525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 13:07(1年以上前)

サブリナ28号さん。
返信ありがとうございます。
故障ではなく仕様でしたか・・・。
口コミやレビューで排気が高評価でしたが、よくよく見ると購入後すぐや1〜2ヶ月以内の評価が多いですね。

2ヶ月以上たつと匂いがしてくるのでしょうかね。
「排気がキレイ」がセールスポイントなら、せめて1年間は購入時に近い排気をキープして欲しかったです。「たった二ヶ月なのにこんなに匂うの?」とちょっと残念です。

書込番号:13913949

ナイスクチコミ!0


茶好さん
クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:39件

2011/12/19 20:51(1年以上前)

じゅんこ2011さん 初めまして

 ユーザーではありませんが、買ったばかりで臭いが気になるのは残念ですね。
もしペットの毛や食べこぼしなどを吸うことがあるなら、異臭源になります
ので、先にティッシュをちぎったものなどを吸わせて乾燥を図るか、緑茶を
たしなみ、使用後の茶葉を乾燥させて吸い込むなどの工夫が必要でしょうね。

 いかにフィルターの目が細かくても、臭い分子までは止められません。
いま、最も臭いに強いのは、光触媒による消臭システムを搭載した
三菱の「雷神」だと思います。
 ご参考までに

書込番号:13915519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/22 23:29(1年以上前)

じゅんこ2011さん
どうしても排気はゴミパックを通るのでゴミ臭が取りきれないのでしょうね
排気に力を入れた機種だけにちょっと残念です。

個人的にはホースと本体部が硬くて重くやや小回りしづらく不便、
エコモードはダストセンサーなしであまり意味もないような?
乾拭きヘッドはプローリングがピカピカになるので助かってます。

書込番号:13928631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/29 00:16(1年以上前)

私もこの機種ではないですが、かるパックを6か月前に購入して、5か月目には排気の匂いで掃除が憂鬱になりました。
うちは犬を飼っているので多少は仕方がないとは思うのですが、前の型のかるパックを使用していた時は5年後くらいに匂いが気になってきた程度だったので、信用して購入したのにこれにはがっかりです。
紙パックも上から2つ目のものを使用してますが、交換した翌日にはもう臭くなっています。
毎日紙パック交換しなくてはくさい臭いは防げないようです。
日立に電話したところ、フィルターを一度洗ってみてください、と言われましたが、今日電気屋でフィルターを洗い破けてしまって注文購入される方、結構いるんですよ、と言われました。

書込番号:14993062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2012/08/20 22:13(1年以上前)


掃除機 > 日立 > 2段ブーストサイクロン CV-SU7000

クチコミ投稿数:27件

20年近く使用していた紙パック式の掃除機がいよいよ寿命を迎えました。

買い替えるにあたり、初めてサイクロン式の購入を検討しています。
クチコミ等から次の3機種がいいかなと思っています。
「シャープさんのEC-WX300」「パナさんのMC-SS310GX」「日立さんのCV-SU7000」
いかんせん20年ぶりの掃除機の購入ということもあり、どれがいいのかよくわかりません。

新機種はできるだけ静かな機種で、そこそこの吸引力を求めています。
我が家は6人家族、あと室内犬もおり、抜け毛などの掃除で威力が発揮できれば最高です。
どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

書込番号:14961130

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2012/08/21 06:58(1年以上前)

フランくんさん おはようございます。

なぜ次の掃除機はサイクロンがよろしいのでしょうか?
私は、お手入れ面等から紙パックを普段推していますが、
サイクロンじゃ無ければならない必要な機能がありましたら
書かれた方がアドバイスがきやすいと思います。

ちなみに、候補に上げていらっしゃる中だと、CV-SU7000は本当に静かでしたね。

書込番号:14962301

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング