日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全712スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > CV-SF9

スレ主 mochi2003さん

うちにはネコが3匹いまして、ネコのトイレの砂粒や砂埃、床に落ちた毛などで、掃除には苦労しています。それで、掃除がラクなコードレスで、毛やトイレの砂粒を吸い取ってくれる掃除機を探しています。サイクロンにも興味があるのですが、フィルターにネコの毛が付着し、目詰まりしやすいんじゃないかとか、いろいろ迷っています。どなたかネコをお飼いの方、アドバイスをいただけないでしょうか。おすすめのメーカーや機種なども教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1303405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このにおいは?

2002/12/31 00:21(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-SF9

スレ主 ふーさん2さん

8年間使った掃除機が壊れたので、
先日購入して、おおむね良好なのですが、
本体後ろからのマイナスイオンの排出口から出るにおいが気になります。
ビニールの焦げたようなにおいがするのですが、
これがマイナスイオンのにおい(?)なのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください?

書込番号:1176227

ナイスクチコミ!0


返信する
でかこかあさんさん

2003/01/10 23:36(1年以上前)

私はかなり鼻がきく方だと思うのですが、そういうにおいは感じません。
においの感覚もかなり個人差があるとは思いますが・・・。
ひょっとしたらどこかおかしいかも!?答えにならなくてごめんなさい。

書込番号:1205134

ナイスクチコミ!0


みゆ父さん

2003/01/11 08:05(1年以上前)

ひょっとしてオゾンのにおいとか。
電気的にマイナスイオンを発生させる場合、
オゾンも発生したような気がします。
そのオゾンのにおいは独特だったような。
オゾンなら体に良くないのであまり吸わない方がいいかも。
ちなみに、私はこの掃除機は持っておりません。

書込番号:1205959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使用してみた感想を教えてください。

2002/12/12 01:05(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-SF9

スレ主 ネインさん

現在使用中の掃除機は、年代物でフローリングの目地に溜まったゴミがよくとれません。クイックルワイパーを使ってみましたが、今ひとつでした。この商品の購入を考えていますが、フローリングの掃除具合、メンテナンス、使用音、不具合等、購入にあたってのアドバイスをお願いします。ちなみに、N社のMC-F1NXMと比較検討しています。

書込番号:1127418

ナイスクチコミ!0


返信する
匿名希望100さん

2002/12/22 01:39(1年以上前)

第1回目の使用後の感想を。
ひとことでいうと、買って良かった、です。

吸引力:満足(一般家庭に適した吸引力)
騒音:ふつう(強ではややうるさめ)
排気:ふつうからやや弱い位(無風ではない)
フローリング:満足(目地のごみもまぁとれる)
たたみ:満足
じゅうたん:満足(毛足が長いと回転ヘッドにからむ)
ラグマット等:ふつう(軽すぎるとヘッドに吸い付いてしまう)

本体の重さ:ふつう
使用中に感じる本体やヘッド移動の重さ:軽い(自走ヘッドが素敵)
その他:ヘッドモーター回転のON/OFFが出来るのが便利

不満点:カートリッジの掃除がちとめんどくさそう(サイクロン型
    全部にいえますが)。冬は静電気があるので、捨てるときに
    カートリッジに埃がくっついたりして、それも難点。
    ヘッドが部分的にでっぱっているので隙間が掃除しづらい。

感想:4部屋掃除後、カートリッジ内にはかなり微細な埃や塵まで
   とれていました。吸引力とフィルターの威力が十分だという
   証拠かなと思います。マイナスイオンもだてじゃない様で、
   こまかな埃・塵をとるのに一役かっているみたいです。

   フローリング目地のごみについては100%とれるわけではない
   と思いますが、かなり頑張っている方だと思います。

   ※これで本体重量が2.5kg切ってたら完璧なのになぁ・・・。

書込番号:1150680

ナイスクチコミ!0


匿名希望100さん

2003/01/02 20:18(1年以上前)

その後何回か使った感想を。

吸引力は問題ないと思っていましたが、以前使っていた
400wの掃除機と比べると、吸引力はやや弱いようです。

ただ、ヘッドのパワーブラシがよくごみをかきあげるので、
ごみのとれ具合自体は問題ないです。逆にいうと、標準の
ヘッドを取り外して、他のものに変えると吸引が弱いと感じ
られます。

日常の掃除には問題ありませんが、吸引仕事率450w程度以上の
掃除機から買いかえる方は、購入前に確かめる事をお勧めします。

書込番号:1182972

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネインさん

2003/01/11 07:57(1年以上前)

感想ありがとうございました。昨年末に比較検討していたN社の製品を購入しました。自分で実際にデモ機を使って使用感を確かめたのと年末のバーゲンで価格が下がっていたのが決め手でした。

書込番号:1205949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/06 10:02(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PF8

スレ主 よしみちさん

この掃除機を使われている方、教えてください。
他社の機種や、同社のエアー回転ブラシタイプに比べて、ヘッドの前と横方向のごみが吸い取り難いような気がするのですが(つまり、壁の隅っこにごみが残る)、使ってみて如何ですか?

また、自分が機能としてこだわっているのは
@モーター回転ノズル
Aパワー(吸い込み仕事率500W以上)
Bサイクロン、無排気、イオンなどの機能は不要
C伸縮パイプ
というようなところです。もし他機種でもお奨めのものがあれば教えてください。

書込番号:1048614

ナイスクチコミ!0


返信する
danboさん

2002/11/09 00:20(1年以上前)

下のコメントのdanboです。

私はエアー回転ブラシよりAC回転ブラシを選びました。
フローリングやカーペットの場合ブラシがカラ拭きしたりゴミをかき上げて取ってくれるからです。吸い込みも強力ですので、十分隅っこのゴミも吸い取ってくれます。フローリングの磨いたような感じは買って良かったと思っています。本体を持つ取っ手が2つ付いてて持ちやすく、収縮パイプも使い勝手がよくおすすめです。

他機種ではやっぱりナショナルのやつかな・・・でも8000円くらい高いから、CV−PF8はお買い得だと思いますよ。買って3週間ほどなりますがかみさんも満足のようです。
もし買ったら感想をお聞かせください。

書込番号:1053994

ナイスクチコミ!0


スレ主 よしみちさん

2003/01/05 10:04(1年以上前)

PF8買いまして1ヶ月ほど使ってみました。以下感想です。

@パワーブラシは強力。じゅうたんのごみも良く取れる。
A(他機種と並べて使ったわけではないので正確ではありませんが)吸い込みも強力。
B伸縮パイプは使い勝手が良いと思うが、自分の家では最長にする機会が殆ど無いので、今から思えば差し込み式でも良かった。
C吸い込みヘッドはもう少し幅広の方が良いかも・・・(でもあまり広いと操作性が悪くなるし、痛し痒しというところ)。隅っこのごみの吸引力は懸念していたほど悪くない。
D音はナショナルのに比べてやはり少し大きい(購入前にビックカメラで運転音を聞き比べた)。でも「モーターものは日立!」という自身の考えがあったので、多少は目をつぶる・・・(何たって、日立のマークはモーターを模ったものですから)。
E色はゴールドを購入。この色、落ち着いていて結構いいかも。
F本体の前方に付いてるハンドルグリップは持ち運びに便利。

総合評価では5段階で4.5といったところ。音の大きさ以外はかなりいい線いっていると思います。
「マイナスイオン」とか流行の機能を追い求めず、基本性能の高さで掃除機を選びたい方にはお奨めできると思います。

書込番号:1190272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ターボ

2003/01/01 13:18(1年以上前)


掃除機 > 日立 > XV-XF10

スレ主 う〜む...さん

先日、以前から使っていた掃除機が壊れたので、この機種を購入しました。
購入後充電を充分にした後、初めて使用したのですが、20分くらい使ってからでしょうか。。。
「標準」や「強」では普通に使えるのですが、「ターボ」にすると2秒位で電源が切れてしまいます。
電池残が少ないのかなぁと思って「標準」スイッチを入れると、電池残量を示すサインは緑で
点灯したままです。これって、不良品ですか?
現在使用されている方、教えてください。

書込番号:1179649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ひっくり返り

2002/12/31 21:58(1年以上前)


掃除機 > 日立 > XV-XF10

スレ主 勇気りんりんさん

XV−XF10の購入を考えています。が、日立のハイブリッド掃除機の書き込みを見ていると、本体がひっくりかえるという意見がありました。XV−XF10も本体の形状が同じように見えるので、同じ現象があるのかな。。と少し不安になりました。使い続けるとひっくりかえらないコツを会得できるのでしょうか。

書込番号:1178517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング