日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝クワイエとどちらが?

2009/09/02 23:00(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-RS3100

スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

東芝のサイクロン式の「クワイエ VC-3000X」とどちらが良いか、迷っています。
サイクロン式はフィルターの掃除とか、紙パックに比べて手間がかかると言われていますので、特にフィルターの掃除に手間のかからない方を選びたいのですが。

書込番号:10090356

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 TOK41111さん
クチコミ投稿数:291件

2009/09/02 23:15(1年以上前)

シャープのサイクロン式、「キレイオンEC-VX200-S」も同時に検討しています。
参考意見をお聞かせください。 

書込番号:10090471

ナイスクチコミ!1


maw1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/05 15:24(1年以上前)

全然、TOK41111さんの質問の回答にはなってないのですが、気になったので書いてしまいました。なので適当に聞き流していいです。

東芝 クワイエ VC-3000Xについてはちょっと注意が必要だと思います。
下はダイソンPRの試験結果ですが東芝 VC-1000Xは「ダストカップ以外の部分にも粉がもれすぎている点もやや不安要素である」とあります。
http://kakaku.com/article/pr/08/dyson07/p03.html

もし、クワイエ VC-3000XとVC-1000Xのダストボックス周辺の構造が同じなら、クワイエ VC-3000Xもダストボックス周辺(ダストボックス自体や、ダストボックスと掃除機本体の接合部等)から塵が漏れている可能性があります。
東芝のサイトでVC-3000XとVC-1000Xの説明書が閲覧できるはずなので確認した方がいいです。

クワイエ VC-3000Xを購入するなら東芝に気密性について聞いてみた方がいいと思います。

それと、VC-3000Xについてちょっと構造的におかしいなと思うところがあって、
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/51575-2739-2-1.html
↑の画像を見るとVC-3000Xは空気がULPAフィルターを通った後、HEPAフィルターを通っています。

これでは、汚れた空気を目の細かいフィルター(ULAPAフィルター)で越した後、目の粗いフィルター(HEPAフィルター)で越すということになります。

普通は逆でHEPAフィルター(目の粗いフィルター) → ULAPAフィルター(目の細かいフィルター)です。
この辺も聞いてみた方がいいかもしれません。

シャープのキレイオンEC-VX200については以下に書いたので見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10052535/

CV-RS3100については調べてないので良く分からないです。
でも、前機CV-RS3000については色々と(気密性等)メーカーにも確認したし、雑誌が行った排気テストや、東京都が行った掃除機の排気テストから見ても気密性、排気の綺麗さは本物だと思います。三洋のairsisも同じです。
CV-RS3100についても多分そこらへんは問題ないと思います。

書込番号:10104213

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > パワースター CV-PM10

使用は主にフローリング&たたみでじゅうたんもありません。ペットも飼っていなくて大人二人です。

なのでこちらのPM10のような高性能な掃除機は必要でしょうか?

PM10とCM-K9Aとでは機種じたいの価格差は1万円程度なのでPM10でもいいかなとおもっているのですが、PM10にするとランニングコストがかかりそうで迷っています。

PM10の性能をフルに発揮するにはこぼさんパック(3つ入りで\1200程度)を付けないといけないし、安い紙パックを使うと逆に故障の原因になると書かれていましたので、、、


なのでお聞きしたいのは、、、
 @フローリング&たたみ使用でペットの毛等がない場合でもPM10はおススメでしょうか?
  もしくは、フローリング&畳ならMC-K9Aぐらいのものでも十分でしょうか?
 APM10の場合紙パックはやはり専用のこぼさんパックを使用したほうがいいでしょうか?

この二機種は性能やクラスが違うので、比べる対称でないのはわかっていますが、何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:9834421

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/21 17:57(1年以上前)

CV-PM10ユーザーです。
日にちが経ってるのでもう買われてるかも知れませんが、PM10で畳を掃除機するときは
パワーブラシ(ヘッドのブラシがモーターで回転する機能)をOFFにしています。
その方がヘッドの進みが良いからです。(というか、あまり変わらない)
パワーブラシは絨毯での掃除に特化しており、上位機種にしかついてないので、その分、値段が高くなっています。
ですので、フローリング&畳しかない場合はパワーブラシがついていない機種でも十分かと思います。

紙パックに関しても、メーカー純正であれば、初期装備のこぼさんパックを無理に使う必要はないかと思います。
ワンランク下のHEパックでも、数年前はこれが最高性能だったし、
現在も他のメーカー最高品質の紙パックに比べても遜色なく、特に不具合は無いでしょうから。

書込番号:9886978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2009/08/01 01:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

あれからこちらのPM10を購入いたしました。
見た目もこちらの方が高級感もあったし、何年も使用予定で金額の差もそれほどなかったのでこちらにしました。

こちらにしてよかったとおもっています。ありがとうございました。

書込番号:9936596

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ティッシュやぶれについて

2009/07/12 00:34(1年以上前)


掃除機 > 日立 > ごみダッシュサイクロン CV-SM8

スレ主 LOVE_BIRDさん
クチコミ投稿数:7件

掃除機の購入を検討しています。
ティッシュを挟む方式はとても便利そうなので、クチコミ情報を色々と読んでいたところ、
こちらのクチコミではティッシュは大好評ですが、CV-SM10の方を見ると
「ティッシュがやぶける」というコメントが大変多くて驚きました。
こちらのCV-SM8は、どうなのでしょうか…。
ご使用の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。

書込番号:9840929

ナイスクチコミ!1


返信する
ぐる084さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 ごみダッシュサイクロン CV-SM8の満足度1

2009/07/27 16:10(1年以上前)

我が家では、毎回必ずティッシュ破れます!
ほんの短時間なら大丈夫ですが、
1部屋(8畳)全部を掃除すると必ず破れています。
ティッシュが破れると、ごみ捨てもポン!といかず、
ネットにごみが絡み着き、手で掻き出すことになります。
この掃除機は「サイクロン」と謳っていますが、
渦で埃を分離している効果はほぼ「0」です。
ただ紙パックを無理に排除しただけです。
フィルター手入れは毎回必要と思った方が良いです。
紙パックの方がまだよいです!!
この機種で手入れについて良い評価する人の気がしれません!

書込番号:9914897

ナイスクチコミ!2


スレ主 LOVE_BIRDさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/27 16:21(1年以上前)

ぐる084さん、返信ありがとうございました。
ご意見大変参考になりました!
他メーカーの物も検討したいと思います。

書込番号:9914939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 14:29(1年以上前)

 こんにちは。

7月初旬、ごみダッシュサイクロン CV-SM8 を購入した1人です。
購入後、箱から出すと本体にはティシュが既にセットして有りました。
ジュータンを強で掃除しましたら即ティシュが破れました。
数回ティシュを取り替えては試しましたが強にすると破けました。
その後、ティシュをやめてペーパータオルにしました。
吸引力も変らず破ける事は有りません。

以前は長年ナショナル(キャニスタ)を使用していましたが、
それ以上の吸引力で満足しています。
CV-SM8 は価格が安いので数年使えればと思っています。

書込番号:9919630

ナイスクチコミ!4


スレ主 LOVE_BIRDさん
クチコミ投稿数:7件

2009/07/28 14:47(1年以上前)

ジッタコンさん、返信ありがとうございます。

なるほど、キッチンペーパーですか。
それで吸引力が変わらないっていうのはいいですね。

そうなんですよ、この掃除機はすごく安いのがいいんですよね。
高いものを買えば、もっと機能のいいものはたくさんあると思うんですが、
なかなか掃除機にまでお金をかけられない現状がありまして^^;

書込番号:9919673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

訂正&質問

2009/07/16 22:44(1年以上前)


掃除機 > 日立 > プレミアムクリーン ロボットパック CV-RP3000

クチコミ投稿数:129件 プレミアムクリーン ロボットパック CV-RP3000のオーナープレミアムクリーン ロボットパック CV-RP3000の満足度4


どぅでもぃぃ話ですが、ユーザーレビューの[229604]に訂正が有ります。
三菱の形式はTC-AC10ではなく三菱の形式はTC-AC10Pです。後ろに「P」が付きます。
気付くの遅れました(笑)
何故か訂正が出来ないみたいなので、こちらで訂正とさせて頂きます。

質問なんですが元箱&カタログに排気が綺麗と書いて有ったのに、排気口から塵の匂いがします。
「ぅわ!くせぇ」と思われる臭さではなく僅かな臭いです。
まぁ、気にならないのですが‥。
この商品を使用している方、匂いがしますか?
気になったので質問しましたw
宜しくお願い致します(*^_^*)

書込番号:9864991

ナイスクチコミ!2


返信する
maw1さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/18 08:44(1年以上前)

ウチのもニオイがします。運転開始直後だけ、なんだか鉄が錆びた様なニオイがします。しばらくするとニオイはしなくなりますが・・・。ちなみにまだ使い始めて2週間経ってません。
それと、くるっとブラシのブラシ部分なのですが、水洗いするととんでもなく臭くなりました。水が腐ったようなニオイがします。完全に乾燥すると、それ程キツくはなくなりましたが。結構いろんな所を掃除したので雑菌が繁殖してしまったのかもしれませんね。

書込番号:9870860

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ごみパックの違い

2009/07/09 23:29(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PM10

クチコミ投稿数:92件

サイクロン式も検討しましたが,こちらの評価が高く購入しました。従来品から比べて静かで吸い込みも良く気に入りました。good!!
純正ごみパックGP-130FSが1個セットされていましたが,取扱説明書にも下記の種類が使用可能と記載がありました。
予備用にごみパックを購入予定ですが,小さい子供がいる訳でもなく普通に掃除が行えれば良いのですが,掃除機本体内に高性能なフィルタが入っているので一番安価なGP-75Fは避けてGP-110Fを常用して行こうと考えています。
GP-110FとGP-130FSの違いも気になっています。(ナノチタンがどうのとありますが・・・パックの容量等がGF-110Fが少し小さいとかの違いがあるでしょうか?)
目安ですが,楽天や本サイトから最安の価格を参考に,ごみパック1個当たりの単価を形式の後に示してみました(単位:円)
1)最も高性能なGP-2000FS(@490)
2)本器付属のGP-130FS(@326)
3)コストパフォーマンスの高そうなGP-110F(@160)
4)廉価なGP-75F(@98)
(ちなみに買い替え前の掃除機も10年位前の日立製で,ごみパックはGP-75Fでした。各種共通を使用していました。)
宜しくお願い致します。

書込番号:9830466

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:92件

2009/07/14 23:45(1年以上前)

GP-110F購入しました。(考えを改め付属品同様GP-130FSを購入しようとしたが,売り切れでした)
使用開始したばかりなので,交換次期の検討つきませんが5倍持つなら10day×5倍×2(1Fのみ利用)=100dayとなるのかな?!
4回交換/年となりますのでGP-130FSで良いと言う事ですね。
(旧型日立掃除機では1F+2Fで約10日間で紙パック交換していました。現在2Fに移動して使用中)

書込番号:9855940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件

2009/07/15 23:28(1年以上前)

純正以外で高機能みたいです。(既に純正品を購入した為,試すには来年以降になりそうですが)
http://www.imx.co.jp/hp1.nsf/bd418a5b173d10cd49256996000ea806/7749c6fc0e15b51849256fb00032a792?OpenDocument
お店でまだ見かけた事はありませんが,ちょと興味があります。
(ちなみに,従来のそうじ機では”そうじっこ”を良く使用していましたが現在も特に問題無い様です)
もし興味のある方は,あくまで自己責任にてお願いしますネ。

書込番号:9860463

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コードレスですか?

2009/07/15 21:38(1年以上前)


掃除機 > 日立 > PV-SL1

クチコミ投稿数:147件

この掃除機はコード式でしょうか?それとも充電式でしょうか?

充電式のものをさがしてるんですが・・・

書込番号:9859674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/07/15 23:10(1年以上前)

コード式ですね。
サイクロン方式でコードレスはこちら。

http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvxg20/index.html

書込番号:9860329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング