日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

パワーヘッドのゴムベルト

2006/12/28 16:17(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SH10

クチコミ投稿数:1件

パワーヘッドを分解掃除していたのですが
2個あるゴムベルトのうち1個紛失してしまいました。
紛失したのはモータ付近についていた短い方の
ゴムベルトです。

ゴムベルトの型番を教えていただけないでしょうか?

ちなみに紛失していない長いゴムベルトは
S2M96と書いてありました。
三ツ星ベルトのゴムベルトでした。

書込番号:5813703

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

モーターから異臭

2005/01/10 12:44(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 お掃除君さん

休みの日はせっせせっせと掃除機でお掃除するのが習慣になっています。
長年日立の掃除機を愛用し、昨年にはいってモーターからニクロム線が焼けるよな異臭が続き、ある日強い異臭とともに動作が不安定になり成仏されました。そして、新しくPGM8を購入。一ヶ月もたたない内にモーターの異臭。修理に出して、モーターを交換してもらいました。しかし、交換一ヶ月後くらいから、異臭が少しするようになっています。今のところ、異臭がでたりでなかったりするので、修理を見合わせています。
同じように異臭を我慢していらしゃる方はいませんか?
私が思うにこの掃除機の仕様の中で、高出力に対して、パーツ容量が不足している部位があるのではないかと勝手に推測しています。
電気製品って、漏電は漏電遮断機がなんとかしてくれますし、ショートはヒューズやセンサーがなんとかしてくれますので安心な気がしますが、なんらかの原因で不完全接触になり、それで過熱、異臭、発火というケースは特になんの保護もなく、一番恐ろしいパターンのような気がします。
しかし、まだ保証期間なので、今日もせっせせっせとお掃除お掃除!

書込番号:3758304

ナイスクチコミ!2


返信する
Net@blackさん

2005/01/15 00:23(1年以上前)

純正以外の紙パックを使っていませんか?
紙パックの掃除機は、出来の悪い非純正紙パックを使うとゴミがモーターに
入ってしまって故障の原因になるのはよくあることだそうですよ。

書込番号:3779829

ナイスクチコミ!1


スレ主 お掃除君さん

2005/01/22 23:45(1年以上前)

もちろん純正です。メーカ保証が受けられませんから。今朝も始動に少し匂いがしました。この負荷のかかる始動時っていうのが、いやなところです。修理に出したいけど、修理する人が気付いてくれない気がします。バスが動き始めるときに黒い排気ガスを出すのと同じなのね。

書込番号:3819980

ナイスクチコミ!1


まさ2002さん

2005/01/26 09:33(1年以上前)

ゴミパックにゴミが沢山入ってなくても、小さな砂ぼこりが、ゴミパックの紙の穴をふさぎ、吸い込む力が弱まってきて、しかもモーター部分が真空状態になって、モーターの回転数が異常に上がってしまって、モーターの中の「ブラシ」という部品が磨り減り過ぎて最悪の場合モーターがいかれてしまうって事になります。たぶん異臭っのは、ブラシが磨り減った時に起きる臭いではないでしょうか?早めにゴミパックを交換した方がいいと思いますよ!

書込番号:3836681

ナイスクチコミ!1


お仲間ですさん

2005/02/05 23:06(1年以上前)

異臭が気になってここを覘きに来ましたが、全く同じ方がいて
やっぱり!と思いました。

お掃除君さんと、購入間もなくの異臭発生、修理のタイミング、
修理(同じくモーター交換)後の出たり出なかったりの状況、
何もかも一緒です。

修理前は、焦げ臭いというよりは何か油の焼けるような感じの臭いが
部屋中に充満する程でしたが、修理後は同じ臭いがやや弱まり、
出たり出なかったりという状況です。

紙パックは純正(しかも抗菌防臭の高い方!)で、これまで念のため
何度もすぐ取り替えて確認(随分無駄にしました)したので、
臭いとは無関係と思います。

私は素人ですが、やはり何らかの原因による、この機種特有の現象なの
だろうと感じています。(アタリハズレはあるんでしょうが)

たぶん再度修理依頼しても、同じような処置しかできないのではないでしょうか。
一応修理前ほどの強い臭いではないので、仕方がないから様子を見ながら使って
いこうかと思っています。

まあこの価格帯の商品だと、あまり大げさに騒ぐのもアレなので、
何だかなーで終わりそうですね。

書込番号:3888217

ナイスクチコミ!2


スレ主 お掃除君さん

2005/03/12 10:11(1年以上前)

続報です。結局、保証期間の切れない内に最修理にだしました。モーター交換修理後もこげた部分が残っていたため、異臭がしていたそうです。それだけでは、異臭が出たり出なかったりすることの説明がつかないのと、修理した直後はあまり異臭がしなかったことの説明ができないので、これ以上お客様いじめは勘弁して下さいと食い下がり新品のPHに交換してもらいました。ぼくとしては、日立の掃除機が好きなので、今日もお掃除、お掃除。

書込番号:4058670

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2006/01/11 01:42(1年以上前)

 はじめまして。1年前のレスに返信するのも何ですが・・・一応レスが有ったので出させて頂きました。たった1年半で異臭が出るのは異常だと思い、インターネットで色々見ていたらここへたどり着きました。
 私の場合、購入してから1年半になる昨年(平成17年)の秋頃から上記にあった様な異臭の症状(油が焼けたような、モーターが焦げたような臭い)が出始め、ごみ捨てサインは紙パックを交換しても赤点滅のままでした。本体をチェックして見ますが特に外観からは異常が見られず修理見積に出しているところです。
 全製品が臭うわけではなく、個体差による不具合だと思われるため、1年半でこんな事になるのでは、私はメーカーの不完全な製品の製造責任は重いと思っておりますが、皆様は修理費を払うべきだと思われますか?
 

書込番号:4724658

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2006/11/16 16:12(1年以上前)

2年前にこの機種を購入
1週間に1回使用・・使用回数100回未満で
先日異臭がして、モーターがパワーダウン
保護回路が働いたと思い1週間放置
1週間後使用した所、やはり異臭がしてパワーダウン

修理見積りをお願いした所、「モーター取替え¥9660」
との返事でした。

あきらめて新しい掃除機を買うことにします。。。

この機種はモーターに「難」有りだったのでしょうか・・!?

書込番号:5643369

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁際のゴミとり機能について

2006/09/30 13:18(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

クチコミ投稿数:2件

この機種、「きわぴたスイングシャッター」という
壁際ゴミとり機能があるようですが、
実際のところ壁際のゴミは残らずきれいに取れますでしょうか?
使用感をお聞きしてみたいです。

「きわぴたスイングシャッター」のひとつ下のグレードの
「スイングシャッター」への口コミでは
壁際5ミリぐらいは取り残しができる、と書いてあったので
とても気になります。



数日前に壊れた東芝の掃除機(4〜5年前の機種ですが)は
壁際の微細なゴミも根こそぎ巻き込んで
スゴークよく取ってくれましたので
次の掃除機で壁際のゴミ取りがイマイチだと
不満が残りそうです。。。。

売り場では
ヘッドの前部分にかき出し機能がついているとかいう説明でした。
(↑東芝のヘッド)
また、数店舗の売り場に問い合わせると、
壁際のゴミとりはいずれもサンヨーが優秀という話でしたが
購入候補の機種はありませんでしたので…



こちらの日立CV-PK10の「パワー長持ち流路」、
それからモーターメーカーという点にすごく魅力を感じており
壁際のゴミとり機能が納得いくものなら
すぐ今日にでも買いに行きたいです。(^^;)

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:5492306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2006/10/06 00:44(1年以上前)

家電量販店が近所になく実物が見られないので
返信に期待していたのですが
我が家の床のゴミもそろそろ限界…
で、今日電車を乗り継ぎ雨の中ヨドバシカメラへ。
購入比較した機種は

 ・日立CV-PK10(紙パック)
 ・東芝VC-V10D(紙パック)
 ・サンヨーSC-XW33H(サイクロン、紙パックの2way)


私の場合、ヘッド(壁際のゴミとり機能)最優先で選んだので
売り場で実際に試した結果、
サンヨーのSC-XW33Hを買うこととなりました。


壁際のかき出しの力強さでは東芝がピカイチだったのですが、
持ち手を90度回すとそのまま隙間ブラシに変身するという
サンヨー独自のヘッドが便利そうだな、と。
あと、ブラシに髪の毛等がからみにくい仕様も気に入りました。
もちろん壁際のゴミも
ヘッドがガバっと上がり直接ブラシが巻き取るので
よく取れました。


日立のきわぴたスイングシャッターのブラシは
限りなく壁際近くまで届くようですが
ダイレクトにキワにブラシが当たるカンジではなく
最後は吸引力でゴミを吸い取っているような感触でした。
あくまで主観ですが。。。。
売り場のダミーのワタゴミは問題なく取れていました。


これから故障するまで
サンヨーSC=XW33Hにお世話になることとなりましたので
こちらの私のレポートはここで完結させていただきますが、
異存ある方、じゃんじゃん返信に書いて
訂正してくださいね…^^;

書込番号:5510447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2006/11/05 21:14(1年以上前)

新しい掃除機を購入しようと考えており、私が比較した機種は

 ○日立CV-PK10(紙パック)
 ○三菱TC-AF10P(サイクロン、紙パックの2way)

でしたが、店頭で実際に使用した結果、ガバッと機能にすごく惹かれ、サンヨーSC-XW33H(サイクロン、紙パックの2way)を買いたいと思っています。

それでサンヨーのクチコミを見たのですが、人気がない?のか、実際に使用した方の感想があまりありません。
私もヘッド(壁際のゴミとり機能)最優先ですので、機能的には問題ないのですが、紙パックの2way(毎回ティッシュを使う、水洗いができない)とかというのが、私が以前使っていた紙パック製と比べてよく分かりません。

偶然にも日立CV-PK10にクチコミでサンヨーのSC-XW33Hを実際に買われたにゃんころりさんに感想を聞きたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:5607268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

からまん機能について

2006/10/11 10:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PK10

スレ主 よつ葉さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは
CV−PK10とCV-P50Jとどちらかの購入で迷っています。
PK10のからまん機能の使い心地はいかがですか?髪の毛や糸くずって本当に絡まりにくいのでしょうか?
ご意見宜しくお願いいたします。

書込番号:5527117

ナイスクチコミ!0


返信する
amichiさん
クチコミ投稿数:16件 パワースター CV-PK10の満足度5

2006/10/14 15:11(1年以上前)

PK10を購入して2ヶ月経ちましたが、先ほど確認したところ
髪の毛等は全くからまっていませんでした。

使用頻度は1日1回程度で、割と長い髪の毛も吸い取っています。

書込番号:5536459

ナイスクチコミ!0


スレ主 よつ葉さん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/14 16:34(1年以上前)

amichiさん ご回答ありがとうございます!
P50Jは布団用とフローリング用のヘッドが付属で付いてくるのが魅力的だったのですが、からまん機能がないため、女子が多い(抜け毛が多い)我が家で掃除機の掃除を頻回にするのも面倒だなと思っていまして・・・。からまん機能、良さそうですね!実際使用されている方の意見を伺えて参考になりました。
PK10に布団用ヘッドを足して購入しようと思います。

書込番号:5536656

ナイスクチコミ!0


スレ主 よつ葉さん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/16 09:51(1年以上前)

早速PK10購入してきました。抜け毛の多い洗面所で掃除機をかけても全く髪の毛は絡まっていませんでした!吸引力も文句なしです。

書込番号:5541841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > プレミアム CV-P50J

スレ主 よつ葉さん
クチコミ投稿数:5件

こんにちは
CV−PK10とCV-P50Jとどちらかの購入で迷っています。
PK10の機能をほぼ備えており布団用吸い口まで付属のP50Jが魅力的なのですが、P50Jにはからまん機能、ワンタッチ着脱回転ブラシがありませんよね。
実際使用して、髪の毛や糸くずなどの絡まり具合、またブラシ着脱のしやすさはどうでしょうか?
P50Jで絡まりやすく掃除がしにくい場合はPK10に布団用のを買い足す方がいいのかなと迷っております。
ご意見宜しくお願いいたします。

書込番号:5516580

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 よつ葉さん
クチコミ投稿数:5件

2006/10/11 10:25(1年以上前)

こちらでご意見が伺えなかったのでPK10を使用している方に聞いてみます。

書込番号:5527093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ごみすてサイン

2006/09/28 13:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

スレ主 maotakaさん
クチコミ投稿数:3件

今年1月に購入して以来、1度もごみすてサインが点滅しません。
ほぼ毎日掃除機をかけているのですが・・・・。
見るとパックフィルターにはゴミがたくさんたまっていたのでごみすてサインが点滅しないうちに交換をしてしまったのですが。

相当パンパンにたまらない限りごみすてサインは点滅しないのでしょうか? みなさんはどうでしょう?

しかし、ごみすてサインの確認のしかたが『本体を「強」または「標準」運転させた状態で、パワーヘッドを床から浮かせて確認してください』はいかがなものでしょう?
ヘッドをうかせなくても通常運転中に点灯してほしいものです。

書込番号:5486019

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング