日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:45件

ここでは場違いのようで申し訳ないのですが、価格が1万数千円高いのですが、どうしてもパワースター CV-PJ10とどちらにしようか迷ってしょうがありません。やはり価格を度外視すれば、プレミアム CV−P50Jのほうが良いのでしょうか?(純正紙パックの性能も消臭がパワースター CV-PJ10が○でプレミアム CV−P50Jが◎になってたので...排気臭には神経質なもので。宜しく御存知の方いらしたらお願いいたします。

書込番号:5003814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/05/12 18:16(1年以上前)

紙パックの違いのみです。
200を使えば同等になります。

書込番号:5072217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > プレミアム CV-P50J

クチコミ投稿数:45件

パワースター CV-PJ10とどちらにしようか迷ってしょうがありません。やはり価格を度外視すれば、プレミアム CV−P50Jのほうが良いのでしょうか?(純正紙パックの性能も消臭がパワースター CV-PJ10が○でプレミアム CV−P50Jが◎になってたので...排気臭には神経質なもので。宜しく御存知の方いらしたらお願いいたします。

書込番号:5003820

ナイスクチコミ!0


返信する
CLASSIC07さん
クチコミ投稿数:2件 プレミアム CV-P50Jのオーナープレミアム CV-P50Jの満足度5

2006/04/23 03:11(1年以上前)

P50Jの方が排気は格段に綺麗ですし、値段が高いのは付属ツールがフルセットになってるという部分と一万台限定のモデルで性能もアップしているというところにあります。なのでPJ10よりはP50Jをお薦めします。

書込番号:5018641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/27 15:29(1年以上前)

 私は、PJ9を購入しました。その時に、迷った機種がP50Jだったのですが、その時はまだP50Jは今みたいに価格が安くなっていなくて、ゆくゆくは2階用にもう一台購入を考えていたので価格が下がるのを待っていようと、とりあえずPJ9を先に購入したのですが、比較表を見ても、PJ9・PJ10・P50Jはそんなに変わらないと思いました。
 排気に敏感な方は、その差は大きく感じられるのかもしれませんが。。。
 私もついこの前まで、もう一台はP50Jを購入するつもりでいましたが、先に購入したPJ9も気に入って使っていますが、いまひとつ使い勝手が悪い部分も感じていますので、ここまでの金額を出すつもりだったら、もう少し他のメーカーや機種を検討する余地も有りかなと思っています。
 PJ9とPJ10はほとんど変わらないと思いますので、よければ、PJ9にレビューを書き込みましたので、参考程度に見てみてくださってはと思います。
 提示された質問と少しかけ離れた回答になってしまいましたが、申し訳ありません。

書込番号:5030230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/02 22:55(1年以上前)

ありがとうございます。いま、ちょっとバカ夫が騒いでるのでまた後で、とりあえずお礼です。m(__)m

書込番号:5044479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/06 19:50(1年以上前)

先日ヤマダ電機で、消臭の効果は、紙パックを良い物に替えれば、PJ10もPJ50も一緒と言うことを伺って、PJ50を買う必要がなくなった次第です。それに是非必要だった布団ブラシも1700円との事、皆さんありがとうございました。

書込番号:5055291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:45件

今日ヤマダ電機で店員さんに、CV−PJ50(プレミアム)の方が消臭機能が高いけど、紙パックをプレミアム用の純正を使えば同じことですよ。と言われました。皆さん、どうされてますか?布団用のブラシも1,700円しかしないそうです。プレミアム買う意味を見出せないので、今後プレミアムの価格が暴落して、安くなるのでしょうか?そしたら買いたいなぁ...。

書込番号:5052062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2006/05/06 09:02(1年以上前)

純正とは、GP-200Fのことですよね?
こないだコジマに行った時に売っていたので見たのですが、普通に使えると書いてたような気がします。

ちなみに僕は付属の150を使ってます。ゴミがたまってくるにつれ多少ニオイはしてきましたが、掃除をする時は窓を開けて換気しますし、掃除機である以上いくら何でも全くの無臭は無理やろ〜と思ってるんで、気にならないです。以前の10年程前のナショナルのよりは、全然マシです。店頭でおいてるダイソンを試用した時のあの排気の勢いと音とは雲泥の差でした(でも日立もうるさいですけどね)。クリーンさについてはわからないですが…。一度店頭で試されるのが一番だと思います。

値段についてですが、一万台限定だったような気が…。売り切れたら終わりですからそんなに値段は下がらないのでは?(僕の勝手な予想です)

書込番号:5053849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買うんだったらどこのお店が良いですか?

2006/05/05 18:31(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:45件

何度もすみません。PCボンバーさんとタンタンさんが一番安いけど、信用、保証を考えるとどちらが宜しいでしょうか?教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:5052068

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2006/05/06 08:31(1年以上前)

僕はSAKURAさんで買いましたよ。二週間ほど前ですが。
送料含めると一番安かったんじゃないかな。

三菱の電子レンジの板でSAKURAさんの評判がよかったので安心して注文できました。

そしてCV-PJ10の使用感は最高です。
新製品の東芝と悩みましたが、これにして正解でした。ほんとヘッドが使い易いです。それと本体とホースをつなぐ所のサッとハンドルが便利です。現段階ではサイクロンよりも紙パックの方が上だと思いますし。

書込番号:5053812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パワーブラシが強すぎて疲れませんか?

2006/04/29 01:14(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ10

クチコミ投稿数:45件

すみません教えてくださいませんでしょうか。
電器屋で試したのですが、パワーブラシが強力すぎて、前進しすぎて引き止めるのに力が必要で、また、手元に戻す時に力が必要なのでは、と感じましたが、実際使用されてる皆様は如何でしょうか?
宜しくご教示下さいます様、お願いいたします。

書込番号:5034025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2006/04/29 20:27(1年以上前)

いや〜。。いつも、近くの電気屋さんで適当に掃除機を買っていたのですが、コレを買ってびっくりしました〜!
62歳の母も、軽くて先が動いてくれるから楽だわ〜♪
と喜んでくれました!!!
布団用のノズルは別売りですが、他機種のノズルが取り付けられる変換ノズルがあるので、安心です。
音が少しウルサイですが、640Wもあれば、当然の様な気がします。。。。
音がウルサイ分、塵や埃を一度で吸い込んでくれる吸引力ですので、今まで使用していた吸引力の弱い掃除機より、掃除時間も短縮されました!
以前、サイクロン方式を使っていたのですが、毎回洗わないといけないのが非常に面倒くさかったです。面倒くさがりな人にはやはり紙パックがお勧めです!

書込番号:5035803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/04/30 10:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。引き戻す時に力がいるのはしんどくないですか?
因みに布団用ブラシ別売りはお幾らでしょうか?

書込番号:5037268

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/30 11:28(1年以上前)

「弱」にすると吸い付く力が弱くなるためヘッドが軽く動くようになります。我が家では「弱」設定で吸い込み力は充分と感じています。
「標準」では毛足の長いカーペットの掃除をする際、前進ではヘッドがしゃくれ上がるために進めず、ヘッドを持ち上げる→前方に着地→手前に引く、と言う作業が必要となります。

書込番号:5037462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/04/30 14:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。やはり、ややパワーが強すぎる感は0ではないような...。パワーブラシOFFにすると吸い込み力は強でしょうか弱になるのでしょうか?何度もすみませんm(__)m

書込番号:5037847

ナイスクチコミ!0


尋牛さん
クチコミ投稿数:5件

2006/05/01 09:53(1年以上前)

強でも弱でも標準でも、それぞれパワーブラシはオン、オフできます。
ヘッドがくにゃくにゃなので、横に動かそうとする時は、「弱」でかつパワーブラシ「オフ」にしていますが、それでもちょっと苦労します。
だいたい、この掃除機で「強」を使うことは、自分は殆どないです。たいてい「弱」、たまに「標準」です。
まあ、狭くてごちゃごちゃしたところを掃除するには「宝の持ち腐れ」かもしれませんが、広いリビングなどを掃除するには速いし、楽だし、すごくいい掃除機だと思います。

書込番号:5039981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2006/05/01 22:12(1年以上前)

ううん、そうですか。ありがとうございます。後は思い切りですね。

書込番号:5041530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

パワーブラシについて

2005/03/26 22:17(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PG8

スレ主 かめPさん
クチコミ投稿数:1件

7年使用していたHITACHIの掃除機が壊れてしまい、こちらの掲示板を参考にこの機種を購入しました。
以前の機種の吸引力(540)よりパワーは上のはずですが、実感としてはパワーが下のような感じです。
以前は、じゅうたんもはしっこが吸い付いてしまい、とてもやりにくい位だったのですが、全く吸い付きません。
スムーズすぎてほんとに吸えてるのかしらって感じです。
今の物はそういう作りなのでしょうか。

あと、パワーブラシをOFFにしておくと、パワーブラシが回転せずにほこりがそこにびっしりついた(たまった)ままの状態になります。
これだと床でもじゅうたんでもONにしておかなくてはいけなくなります。
それでいいんでしょうか。
パワーブラシの回転軸がだいぶ硬いような気がするのですが、皆さんはいかがなものでしょうか。
簡単にくるくる回らなくていいものなのでしょうか。
初期不良なのか不安になっております。
良きアドバイスをよろしくおねがいします。

書込番号:4118391

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件

2005/04/01 01:46(1年以上前)

>以前は、じゅうたんもはしっこが吸い付いてしまい、とてもやりにく>い位だったのですが、全く吸い付きません。
>スムーズすぎてほんとに吸えてるのかしらって感じです。
>今の物はそういう作りなのでしょうか。

そうです。
じゅうたんのはしっこが吸い付いたらそうじし難いでしょ?

>これだと床でもじゅうたんでもONにしておかなくてはいけなくなりま>す。
>それでいいんでしょうか。

いいんです。

>初期不良なのか不安になっております。

限りなく正常と思えます。
ゴミは吸えているでしょ?

書込番号:4132984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:7件

2005/04/01 09:07(1年以上前)

昔の機種はブラシが無いため、じゅうたんの毛足にくっついたゴミが取れるように真空度を高めていました。 吸い口がじゅうたんに密着するように、吸い口に隙間を空けないようになっていました。
今はじゅうたんはブラシで書き出すので、そんなに密着させなくて済みます。
具体的には吸い口前方に隙間があり、これが壁際の綿ぼこりを吸いやすくしています。
絶対的な吸い込み力が気になるなら、吸い口を古いのと交換して試してみれば分かります。

パワーブラシの軸が固いのは独立したモーターで駆動しているからです。
クルクル軽く回るのは「タービンブラシ」という、吸い込み力を利用して回す方式のもので、吸い込み力がそちらにロスするので安価な下位機種で用いられます。
従って、お書きになった状況は、正常な状態だと思います。

書込番号:4133259

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2006/04/22 16:48(1年以上前)

簡単に言えば、絨毯が吸い込むのが嫌、重いのが嫌という声に答えて、埃を吸い込まないけど軽い、という消費者を馬鹿にした商品に仕上がっているわけですねえ。

書込番号:5016943

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング