日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全715スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうしてますか?

2006/03/20 20:50(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-CH4

スレ主 老青年さん
クチコミ投稿数:1件

先日永年使っていた掃除機が壊れて、同じ日立で安い簡単掃除機(老夫婦だけなので)として買いました。コンパクトで使いやすいのは良いんだが、ごみ袋の入っているスペースが狭い。まだ袋が溜まっている状態ではないので分からないが、前の経験だと袋が膨れる余地がないんじゃないかと心配している。経験者の話を教えて。

書込番号:4930341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最近ネットで出てきている

2005/12/10 15:26(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワースター CV-PJ9

スレ主 hayato.hさん
クチコミ投稿数:10件

ヤフーオークションで落とすとすればいくら位で落ちますかねぇ?
なるべくお店で落とすよりも安く購入したいので…。

書込番号:4644851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/12/31 13:08(1年以上前)

オークションで24900円で購入しました。

書込番号:4697071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パワー落ちます・・・

2005/09/26 21:54(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SH9

スレ主 nori9907さん
クチコミ投稿数:127件

購入して約半年でご機嫌に使用していましたが、今日パワーを
強で使用していましたが、途中からパワーが落ちました。
いったんスイッチを切って入れなおしたら一旦強になってまた
すぐパワーが落ちました。壊れているのでしょうか?

書込番号:4458918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PH9とPH10の違い

2005/05/06 00:14(1年以上前)


掃除機 > 日立 > CV-PH10

クチコミ投稿数:4件

パンフレットで見たのですが、PH9とPH10の違いはパワフル自走かパワフル快走かの差だけしか分からなかったのですが、はっきりした違いはあるのでしょうか?
PH10はフローリングにはおすすめじゃないように書いていますが、家はフローリングが多いので、悩んでいます。実際お使いの方で、フローリングでのお掃除はどうですか?

書込番号:4217000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件

2005/05/13 21:39(1年以上前)

私も掃除機で悩み中です。でお尋ねの相違点ですが、除菌消臭システムのナノチタンの有無とUVコーティングの範囲がPH10は広いなどの違いがあります。ヘッドを入れると、3点が違うようです。

 ところで、PH−10がフローリングはおすすめでない・・というのはどこに書いてあるのかわかりません。もしカタログp15,16を見られてるのであれば、中央に区切り線がありませんので、両方ともペット、じゅうたん、フローリング、たたみに向いてると思います。

書込番号:4236988

ナイスクチコミ!0


maabuuさん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/04 21:54(1年以上前)

今日ヤマダ電機でPH-10を買って来ました。
9月中頃に新型が出るとの事で、在庫処分で¥28,000プラス¥1,400のポイントでした。ちなみにPH-9は¥20,000プラス¥1,000のポイントでした。PH-9とPH-10の違いはヘッドのブラシが荒いか細かいかの違いだけですとのいい加減な説明だけでした。

書込番号:4400920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴミが全てフィルターに・・・

2005/07/21 23:44(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SH8

クチコミ投稿数:4件

故障かと思い修理に出しましたが、ゴミに湿気が混ざっていたり、ゴミの大きさでこのようになるとのことでした。

しかし、我が家は24時間換気システムなので湿気はむしろ少なすぎるぐらいですし、最初はきちんとダストカップ内にゴミが圧縮されていたんです。

修理から戻ってきてまた普通に掃除機をかけてみたところやはり全てフィルターにくっついています。

この機種をお使いの皆さん、ゴミはきちんと圧縮されていますか?我が家のゴミは特殊なのでしょうか?最初半月位はきちんと溜まっていたので、ある日突然我が家のゴミは特殊になってしまったのでしょうか?

もし、改善方法があれば是非教えてください。サイクロン式は初めての購入なのでよくわかりません。よろしくお願いします。


書込番号:4296112

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件

2005/07/26 18:06(1年以上前)

まあダイソン以外サイクロンなので、しょうがないと思います。
でも家ではちゃんと収縮できていますよ!
ではこうしてみてください。
デカイもの(ちり紙、石ころ、ビニール類など)はあらかじめ取り除いておきましょう。

それから掃除してみてください。
それでフィルターを見てみて収縮できていない場合はちょっとおかしいと思います。もう1回修理してもらうか、交換してもらいましょう。
それから2日に1回は、専用ブラシで、ごみを取り除きましょう。
そして1ヶ月に1回はフィルターを水洗いしましょう。

書込番号:4306498

ナイスクチコミ!2


主婦連さん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/28 14:26(1年以上前)

私も2ヶ月前にM電化で買いましたが、カセットのゴミが溜まる前にフィルタが目詰まりして、吸引力が落ちて使えなくなります。 毎日18畳ほど(フローリングがほとんど)を掃除していますが、2〜3日に一回はフィルタの掃除をしないといけない状態です。こんなの掃除機っていえませんよね。メーカーに修理に出したのですが、何と「正常です」との回答です・・・?  ゴミの質がどうだのこうだのと言っています。
日立のブランドなので信頼していましたがガッカリです。 もう買えませんね。
国産メーカーのものは皆似たり寄ったりなのですかね。

書込番号:4381521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/28 23:07(1年以上前)

となりの怪人さん・主婦連さんレスありがとうございます。

となりの怪人さんがおっしゃるように掃除してみましたが、やっぱり結果は同じでした。今では掃除機をかけ終わるたびにダストボックスのフィルターに付いたゴミをブラシではがしています。(全くダストボックスに溜まらないので、今の状態ならダストボックスは必要無いです)修理は2回出しましたが、主婦連さんと同じような回答で「異常無し」でした。もう一度修理に出そうか迷っていますが、購入した電気屋も少し遠いですし、修理期間中掃除機を貸してもらえるとは限らないので、貸してもらえなかった時は不便だし、どうせ同じ回答が来るのであれば、泣き寝入りになってしまいますが、このまま毎回ゴミを取って使っていこうかとも思ってます。

本当のサイクロンでは無いと言うのは購入時にはまったく知らなかったのですが、きっちり名前にサイクロンと書かれているのに、こんなんでは詐欺にあった気分です。購入時もサイクロンは初めてなので店員さんに選んでもらっておすすめ品を買ったのに、残念でなりません。

悔しいですが、泣き寝入りしかないのでしょうかね・・・

主婦連さんもおっしゃってましたが、私も日立の製品と言う事で信用して買いました。今後日立製品を嫌いになりそうです。

書込番号:4382860

ナイスクチコミ!0


P005702D9さん
クチコミ投稿数:66件

2005/08/30 22:21(1年以上前)

これ使ってますが、フィルターの掃除が難しいですね。
波折り状の青いフィルターの部分にゴミが詰まり、吸引力の低下を起こし、
そのためにゴミが上手く分離出来なくなるようです。
水洗いすると良いでしょう。(袋に入れて叩きつけて、大きなゴミを取ってからにしましょう。)
シャワーなどの水圧を利用して、根気良くゴミを掻きとってください。
つまようじ等を使っても良いでしょう。

書込番号:4387880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/08/31 07:25(1年以上前)

P005702D9さんレスありがとうございます。
修理に出した際、一度ダストボックスを新品に交換していて、交換直後も全く同じでした。フィルター掃除もマメにやっているんですが、全く改善しないのです(>_<)
当りが悪かったのでしょうかね・・・




書込番号:4388804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2005/02/20 14:50(1年以上前)


掃除機 > 日立 > たつまきサイクロン CV-SH10

スレ主 ともやんちゃんさん

最近掃除機の吸い込みが悪く、そろそろ買い替えようかと悩んでます。
今は東芝のVC-M7Cマジックサイクロンの掃除機を使っています。
毎日掃除してごみを捨て、週1ペースでフィルターとダストカップを洗ってます。とくに苦ではありません。
我が家は3DKのマンションで、じゅうたんとフローリングです。
そして1歳半の子供と、花粉症の旦那がいます。
掃除してたら、ほこり?でくしゃみ連発してました。

我が家には東芝のVC-S300EX、ナショナルMC-F300XG、日立CV-SH10どれがいいのでしょうか?皆さんの意見をお聞かせください。
お店ではダイソン試しましたが、うるさいし重いしで使いにくかったです。それ以外は試していませんが、私は日立がいいかなぁって思ってます。

書込番号:3961417

ナイスクチコミ!1


返信する
ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/20 16:01(1年以上前)

はじめまして。
東芝、日立、松下の商品でお悩みのようですが、まずはダイソンのホームページをご覧ください。
鵜呑みにはできませんが、3つの中でどれが良いか参考になると思います。私としてはこの3つから選ぶなら東芝がおすすめです。
東芝の商品はサCクロンと紙パックのいわばいいとこ取りをしたような商品です。大きなごみは手元で、小さなごみは紙パックでキャッチします。つまり、フィルター目詰まりが少なく、ごみ捨ての際には粉塵が舞い上がりにくいのです。
日立と松下の商品はサイクロン式とは名ばかりで、以前あったフィルター式掃除機と同じようなものです。
このような掃除機ではすぐにごみがフィルターに目詰まりを起こしてしまいます。日立のダストカップが透明で分かりやすいんですが、ある程度ごみがたまったところを想像していただくと良く分かると思いますが、ごみの中を空気が通るわけですから、当然においも発生し、吸引力の低下も起こります。
サイクロンで国産をお探しならシャープのEC−BP2かBP3しかありません。こちらでも大評判ですね。

書込番号:3961722

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともやんちゃんさん

2005/02/20 22:27(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
シャープは以前コンビにクーラーの修理の対応がすごい悪かったので、
もうシャープ製品は買いたくありません。
東芝いいんですけど、音うるさいのと片手でス〜イス〜イという感じで
はないので気が引けてしまいます。ダストカップがついてて重いという
書き込みもあったので・・・。
ナショナルはどーなんでしょう?
日立は壊れにくいから好きなんですけど・・・。

ehime315さんは掃除機マニアか電気関係の人なんですか?
いろんなところに書き込みしてますよね??

書込番号:3963780

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/22 10:00(1年以上前)

こんにちは。私は航空業界の人間で、単なるお掃除好きです〜
私も東芝と日立は大好きなんです。やっぱり耐久性がありますよね。両者とも重電メーカーですので品質管理が厳しいからだと思います。
東芝、日立、松下も基本的に製品はいいんですが、サイクロン掃除機は例外で?特許の問題が絡んでくるんです。
もうすっかり有名になってしまったダイソンが、世界で始めてサイクロン掃除機開発し、日本では5年位前にシャープが開発しました。
つまり、この2社がサイクロン掃除機の特許のほとんどを握っているために、他メーカーは厳密に言うサイクロン掃除機は開発できないんです。
竜巻を起こしてゴミと空気を遠心分離をするものはダイソンとシャープだけで、他社のサイクロン掃除機は以前のフィルター式掃除機の改良版なんです。
やはり、このような構造ではサイクロン掃除機の特徴である、吸引力が持続してにおいが少ないといったサイクロン掃除機の恩恵を受けることは難しいと思いますし、フィルターの手入れもしっかりする必要があります。今使われているサイクロンはどうだったでしょうか?
ダストカップの構造を見てもらえばよく分かると思いますが、ダイソンとシャープ以外は全くといっていいほど同じ構造をしています。
特に日立、三菱、サンヨーは似ていますよね。東芝とナショナルはちょっと違うんですが、結局は同じでゴミの中を空気が通過する為吸引力が低下してしまします。
最大の原因はしっかり遠心分離できないので、ダストカップのメッシュフィルターが目詰まりすることが原因なんですが・・・(同じようなことしつこく書いてしまってすいません)
これならいっそのこと紙パックを買ってしまったほうがいいなと思います。
そこで、サイクロンと紙パックのいいとこ取りをしたのが東芝のS300EXであり国産では新しいタイプで、ちょっと手元が気になりますが、画期的な製品であることは間違いないと思いますよ。
日立やナショナルのサイクロンを買うのであれば、東芝の手元にダストカップがないタイプをおすすめします。
数ヶ月ほど前の日経トレンディーの記事に記載があったんですが、ゴミの取れ方は東芝が一番いいようですよ。
日立のヘッドは確かにすいすい動くんですが、ヘッドの回転ブラシのブラシの量が多すぎて吸い口のほとんどをふさいでいるので、ブラシにホコリが付着して取れにくかったり、ゴミを弾くこともあるようで、ある程度の隙間がある東芝かナショナルのほうがいいと思います。
私の個人的な意見しては、ともやんちゃんさんには本当に申し訳ないんですが、もう一回だけシャープを信じてみるのもありかと思います。(シャープの回し者ではないです)
やっぱ嫌なものは嫌ですよね〜
そうなると、東芝のVC−S300EXか手元にダストカップがないサイクロンがいいかと思われます。
日立かナショナルで選ぶなら、ナショナルにはゴミ発見センサーが搭載されているので、そちらの有無で選ぶといいと思いますよ。
かなり長くなりましたが、じっくり検討なさってくださいね。


書込番号:3970733

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともやんちゃんさん

2005/02/22 16:45(1年以上前)

なるほど・・・。かなり詳しいのでびっくりです。でもただのお掃除ずきなんですね(#^.^#)なんかもったいないような。

実は昨日電子レンジが壊れてしまって(T_T)これまた東芝でどうやら部品自体に問題があるようです。
モーターを交換すると2万円かかるといわれたので、新しいのを買うつもりです。
となると掃除機はまだ使えるから買替え断念かと思いきや、旦那は買ってくれるみたいです。
なんていい旦那だぁって思いました。

東芝いい製品作ってるのに、こうしょっちゅう壊れちゃぁ信用できないですよ。これまたもったいないなぁ。
掃除機はもう一度信じて東芝かシャープにしようかしら。
家の目の前に東芝の工場があるし、なんかの縁???

シャープはコンビにクーラー初期不良で、交換してくれるって言ったんですが、
1ヶ月以上もたっても何の連絡もなく、こっちから連絡しても折り返し連絡なくて、
カンカンに怒ってやっと連絡が来ました。
そして交換してもらったのですが、そのころには夏も終わりつつあり結局あまり使わず・・・
今は押入れの中です。
今年の夏は活躍するのかなぁ??

シャープもいいもの作ってるとは思います。
しかし対応が悪すぎです。うちに来たおじちゃんもタバコ臭くて倒れそうでした。
接客業なんだからもう少し身だしなみが必要なのでは・・・。
って、ぜんぜん掃除機とは関係ないですね。

週末電気屋巡って電子レンジと掃除機ゲットしてきます。

書込番号:3971881

ナイスクチコミ!0


ehime315さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:2件

2005/02/22 19:58(1年以上前)

こんばんは。
いい旦那さんですね〜(私も見習わないと・・・)
シャープのことで、嫌なことを思い出させて本当にごめんなさい。
掃除機の初期不良などは、まずは販売店対応になると思われますので、信頼できる販売店で購入されることをお勧めします。
販売店によっては、独自の延長保証を行っているお店もあるのであわせて検討してみてはいかがでしょうか?
良い製品にめぐりあえるといいですね。

書込番号:3972577

ナイスクチコミ!0


chunkoさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/22 23:43(1年以上前)

ともやんちゃんさん こんばんは。

国産3社からサイクロンを選択とのことですが、私はズバリ東芝のVC-S300EXをお勧めしちゃいます。
詳しくは私の書き込みの
[3973872]掃除機の真実の真実
をご覧ください。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=2&CategoryCD=2130&ItemCD=&MakerCD=&Product=

文中の上のリンクがサイクロン機種の絶対性能比較です。
ここで評判のシャープBP2も優秀な結果ですが、東芝のVC-S300EX のゴミ容量と吸引力の持続力はなかなか大したものです。

なおこの検査はdyson社(が委託した独立検査機関)によるものなので、真偽のほどはわかりませんが、この結果を信じるならナショナル・日立・三菱の偽サイクロンを買うのは自滅行為のようです(ハッキリ行ってヒドイです)

書込番号:3974005

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともやんちゃんさん

2005/02/23 14:23(1年以上前)

掃除機を買い換えるのはまだまだ先になりそうです。
主人の仕事が忙しく、一緒に買いに行ける日が来るのはいつになるやら。
取り合えず今の東芝マジックサイクロンにがんばってもらいます。
実は電子レンジも壊れてて、そっちの方が優先的に買い換えないと不便なので・・・。
電子レンジの修理のついでに、掃除機もちょっと見てもらおうかと思ってます。
掃除機はまだまだ悩み中。明日主人に車を借りていろいろ電気屋を回ってきます。
掃除機は試してから買わないと後悔しそうなので。
買い換えたらちゃんとレスしますのでお楽しみに?!

書込番号:3976128

ナイスクチコミ!0


Sビンゴさん

2005/03/21 23:55(1年以上前)

日立のサイクロンCVSH10かなり使い良いけどなぁ パワーブラシもほどよく回るしフィルター掃除もオートやし結構満足なんだけどね

書込番号:4105553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/08/27 22:08(1年以上前)

この掃除機を買おうか悩んでいた「ともやんちゃん」です。
やっと掃除機が吸わなくなり、主人が買おうって言ってくれました。
やはり東芝がいいみたいなので、VC-300EXをネットで買おうかと思います。
買うまでに時間がかかりましたが、質問に答えていただいてとありがとうございました。

書込番号:4379878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング