
このページのスレッド一覧(全137スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2022年12月18日 16:16 |
![]() ![]() |
28 | 5 | 2023年11月26日 02:28 |
![]() |
44 | 3 | 2023年1月4日 13:21 |
![]() |
14 | 2 | 2022年9月30日 07:47 |
![]() |
3 | 0 | 2022年9月28日 17:12 |
![]() |
7 | 2 | 2022年9月20日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900G
2021年7月Amazonで購入
1年4ヶ月の使用でスイッチを押しても電池ランプが点滅して動かないため、電池の寿命かと思って約1万円で新しい電池を購入。
それでも同じ状態なため家電販売店に修理依頼しモーター交換代金16980円。合計約27000円の出費でした。
日本製に釣られて購入しましたが、あまりにもお粗末な製品と感じます。ちなみに電池は中国製です。
書込番号:25058817 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > 日立 > パワかるサイクロン CV-SV90K
タイトル通り、先端ブラシが付属も別売りもされていないのですね。過去に購入した掃除機で先端ブラシがないものがなかったので、逆にびっくりしてます。どこかに互換性のあるブラシがあるといいのですが…
書込番号:24976951 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私はホームセンターや100円ショップ巡りで捜します。
(*^▽^*)
書込番号:24976959
2点

そうなんですよね。丸径だったらありそうですが、一番手元にカチッと付けられるのがないものかと。
書込番号:24976973 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>一番手元にカチッと付けられるのがないものかと。
そういうのはメーカー製しか無いからな〜!?
https://store.kadenfan.hitachi.co.jp/store/goods/search.aspx?keyword=&item_code=CV-SV90K&tree=&goods_class=1&goods_code=&name=&yy_min_releasedt=&mm_min_releasedt=&dd_min_releasedt=&yy_max_releasedt=&mm_max_releasedt=&dd_max_releasedt=&last_sdt=&sort=&style=T&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E3%81%99%E3%82%8B&variation=
(^_^;)
書込番号:24977542
2点

上位機種用の純正パッとブラシ(型番CV-SP900H-009)が形状が同じであれば装着できる可能性はあります。
例えば付属していなかったかるパックの2018年モデル(CV-PF900)には装着可能です。
両方展示してある店舗で試させて頂くと確実だと思います。
書込番号:25127015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今更ながら検証しましたが、スマートホースのモデル用のパッとブラシはSV90Kに取り付けできず、一方で紙パックのパワータイプに装着されているもの(部品番号CV-KP90H-002)はピッタリ取り付けが可能である事を確認しました。
公式の使い方ではないですが、実用上は全く問題ないでしょう。
書込番号:25521122 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



掃除機 > 日立 > かるパック CV-KP90J
2年前のモデルCV-KP90Gを13000円で買いました。
特価でとても安くて良かったのですが、2年使用して壊れてしまいました。
症状は使用中に突然電源が落ちるという症状です。
スイッチを何度か入れなおすと復帰しますが、またすぐに落ちてしまいます。
中を清掃してパックも新品にしましたが改善せずでした。
修理出すより新しい物を買おうと思います。
CV-KP90Jも基本的なパーツは同じだと思いますので参考まで。
21点

こんにちは。
なんとなく、モーターの吸気口にまで綿ゴミが入り込んで空気の通りが悪くなりモーターが冷えなくなった→暫く使うとモーターが過熱を検知して止まる→放っておくとモーターが冷めてまた動くようになる、ってな、掃除機あるある な症例な気がしなくもなく。。。
余計な詮索ならごめんなさいね。
書込番号:24952613 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日立の掃除機が止まるトラブルは多いようですよ。対策は動画等で色々出てきます。
ホース根本のくるくる回る部分をテープで固定したり、スイッチ部分の電極に接点復活剤使ったりする方法が紹介されています。
書込番号:24983495
7点

投稿見て驚きました。私も前のモデルを2年半前に購入したのですが、全く同じ症状で、使用中電源が何回も落ちて困ってます。。 ホースになにか詰まっているわけでもなく紙パックを新しく交換してもダメでした。電源が落ちるタイミングも規則性もなく、これは仕様なんですかね、、、
新しく買い替えようと思いこのページに辿り着きました。この不具合以外はとても満足しているのですが新しいモデルでもこの症状出たらどうしようと二の足踏んでる状況です。
書込番号:25082065 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BL20G
スタンドに縦置きで収納していたが、しっかりと起立せず常にフラフラ状態、窓からの風で倒れスタンド接合部が折れ、以後スタンドを利用できず・・・、当初から接合部部品を懸念していたが倒れて1回でボッキリ!天下の日立がこんな粗相をするとは(?)韓国製の掃除機でさえ自立しているのに・・・残念(T-T)
8点

ちゃんとパワーヘッド付けた状態でスタンド使用してました?
書込番号:24945224
3点

倒れて壊れたのでしょう?ならご自分のミスでしかなく、製品が悪いわけではないかと。
軽量化の為に軽い部品を使っているでしょうし。
頑丈にして重くなったらこのタイプの価値がないというもの。
書込番号:24945257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > 日立 > ラクかるスティック PV-BFL1
初年度からパワーヘッドの不具合で修理に出したりしていましたが、購入から二年過ぎた先日とうとうパワーヘッドが回らなくなりました。
分解清掃してもダメなのでモーター自体の耐久性が低いのだと思います。
これからこの機種を中古品やフリマで買われる際はご注意ください。
書込番号:24943302 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BH900H
あまり掃除機を使わないのですが、スタンドに延長ノズルを取り付けて置いていたら1年目くらいでへし曲がりました。
根本の強度不足ですね、力を入れて曲げた記憶はなく、自重で曲がっていったのかと。
皆さんはどうでしょうか。
書込番号:24923320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>c--t-nさん
去年の1月から使用してますが何ともないですよ。
確認しますが当初からスマートホースを丸めずに隙間ブラシと繋げて掛けていたのでしょうか。
強度不足と言うのも間違いではありませんが、想定外の掛け方をされ続けたのだとしたら時間をかけて梃子の力が過分に掛かった為に壊れるべくして壊れたように見受けられます。
書込番号:24923391 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なるほど、たしかに細いノズルをしばらくつけっぱなしにしてしまった気がします。
意識していませんでした。
書込番号:24931418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





