日立すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 掃除機 > 日立 > すべて

日立 のクチコミ掲示板

(6115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

改良してほしいところ

2018/05/05 20:08(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BEH800

スレ主 Hide11110さん
クチコミ投稿数:1件

個人的な感想です。
デメリット1 延長パイプを外さないと充電出来ないのが面倒。
デメリット2 やっぱり壁際や隅のゴミが吸いにくい。

デメリット3 方向転換しやすいようにヘッドをもう少し曲がるようにしてめらいたい。

書込番号:21802232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

注意して使ってましたがやはりダメでした

2018/03/03 11:51(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BC500

クチコミ投稿数:5件

写真は接着剤でつけた後です

使用して2年弱。取っ手の回転部の内部が折れました。折れるという情報は聞いていたので慎重に使っていましたがやはりダメでした。
使用頻度は週4、5回で一回あたりは5、6分前後です。取っ手の回転は殆ど使用していません。

大きな衝撃を与えた記憶もなく、気づいた時には取っ手の回転部がガタついていました。

分解してみると主軸となる金具のナットが外れていて、プラスチック部分が欠けていました。ナット部分が外れて負荷が他の箇所にかかった結果、欠けたのかなと思われます。

性能面では満足していますが、耐久面だけ不満が残ります。新製品では色々改善されているようですが、この型はあまりオススメしません。

書込番号:21645507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

残念、高い勉強代でした

2018/02/27 22:37(1年以上前)


掃除機 > 日立 > FR7D

スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

日立製品は、モーターに強いと思っていたのですが、
レビューにあるとおり、弱くて使い物にならないです。

軽くて、小さいものしか吸いません。
主に自動車の掃除に使おうと思っていましたが、
殆んど吸いません。

オークションで売ったら、相手に恨まれるし、中古屋は2足3文。
どうしたらいいですかね。

書込番号:21636586

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/02/27 23:13(1年以上前)

ハンディクリーナーでも
3万円くらいする品物じゃないと、
ホコリしか吸わない程度でしょうから、

主にスキマノズルで運用して、
階段とか、
洗濯機のスキマとか、
テレビラックの裏とか、
そう言う箇所のお気軽な掃除機ですね!

もう、使う気もない、見たくもないなら、
実家にコッソリ置いてきちゃいましょう!

書込番号:21636714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 etsutakaさん
クチコミ投稿数:82件

2018/02/28 22:13(1年以上前)

>at_freedさん

返信ありがとうございます。
やはり3万円くらい出さないとだめですか。
素直に「こまめちゃん」をもう一台買えばよかったです。

おっしゃる通り、目的を絞って使おうと思います。

書込番号:21639333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

取っ手が壊れました

2017/10/09 15:08(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン PV-BC500

クチコミ投稿数:1件

購入して1年半。毎日掃除に使っていましたが、突然取っ手が折れました。 バッテリーなど重たい部分が先端にあり、取っ手は回転可能な折り畳み式で長く延ばせます。

てこの原理で回転可能な折り畳み部分への応力が大きく、耐久性が低いのだと思います。

最新の型式では取っ手は回転機構が無くなっており、構造的な欠陥の改善を反映した結果と思います。

書込番号:21264526

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/11/25 23:15(1年以上前)

我が家の掃除機も先日、折れました

新しく買い換えるか迷って、日立の修理へ出したところ、無料で修理されました

買い換えなくて良かったです

書込番号:21385171

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2018/01/09 15:51(1年以上前)

同じく、取っ手が折れ、処分しようと思っていたのですが、
こちらの書き込みを見つけ、修理に出してみました。
日立に電話し、ネット購入であると伝えると、ヤマダ電機等、家電量販店に持ち込むよう言われ、
ヤマダ電機に出しました。
購入から1年はすぎていて保証期間ではなかったのですが1万7千円の見積もりを伝えられました。

>エイト816さん
よろしければ、状況を詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21496569

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

代金返して!

2017/07/17 15:13(1年以上前)


掃除機 > 日立 > パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700

クチコミ投稿数:2件

平成27年4月に「CV−SA700」を購入。平成28年7月までの1年3か月の間に、ホースの根元部分からの空気漏れでホース交換、ヘッド部が割れて交換、ダストボックスの蝶番部分が割れて交換、9か月後にもう一度割れてこの時点で、不具合の多発により平成28年7月30日に新型の「CV−SC700」と交換されました。新型も本年3月にまたホースの根元部分から空気漏れ音がしだし、それ以外に前の型も同じですが、この新型もフィルターカバーのふたが掃除中に何度も開く(ふつうはボタンを押して開けるもの)、ホースを床から20cmくらいのところから落とすと例外なくホースと延長管のつなぎ目から外れる等の問題があり、メーカーにいらんから引き取ってと手紙を書くと、結局修理されて4月に戻ってきました。ところが、この7月までの3か月間に、ホースが延長管から外れることは治っておらず、フィルターカバーが勝手に開くのも相変わらずで、今度はホースと延長管のつなぎ目から空気漏れ音がするので見てみると、つなぎ目が「バカ」になって今にも外れそうになっており、使用不能になるのは時間の問題で、至急新しい掃除機を購入しようと考えています。またヘッド部の吸い込み口にゴムのブレードがついているのですが、それが絨毯を掃除するときに引っかかってヘッドが前に進みません。これ以上書けないのでやめますが、この製品は明らかに欠陥商品です。

書込番号:21050154

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/07/17 18:17(1年以上前)

>平成27年4月に「CV−SA700」を購入。

http://s.kakaku.com/item/J0000013082/

不具合が起こった機種でスレッドを立てるべきでは?

書込番号:21050564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kika-inuさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:135件

2017/07/17 19:44(1年以上前)

ひとつの文章が長過ぎ!

改行も無い!

パソコンでも読みづらいが、スマホならもっと読みづらい!

ヒトに読んで貰いたいなら、もっと文章構成?を勉強しましょう。

モノを貶す以前の問題です。

書込番号:21050763

ナイスクチコミ!7


kika-inuさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:135件

2017/07/17 22:34(1年以上前)

この凄〜く読みづらい作文?を読んで、思った事は、ただひとつです。

スレ主さんの使い方が、荒いんじゃないの!

雑な使い方をすれば、何でも壊れます。

書込番号:21051286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/07/19 18:27(1年以上前)

 早速の書き込みありがとうございます。

 長く、読みずらい文章になって申し訳ありません。もっと字数が多く書けたのですね。気づきませんでした。

 ただ、この掃除機に関して書きたいことがたくさんあって、ついつい思いに任せて書いてしまいました。

 以後気を付けます。

 「使いか方が荒いんじゃないか」ということですが、私は土、日の休みだけで、普段は妻がこの掃除機を使用しています。

ごくごく普通に掃除をしております。雑な使い方はしていません。

 これまでに何台かの掃除機を使ってきましたが、購入1,2年でこんなに不具合の出るものは経験がありません。

おまけに新型であるのに同じようなことが起こるのは問題だと思いますが、如何思われますか。




























書込番号:21055340

ナイスクチコミ!7


ほそそさん
クチコミ投稿数:139件 パワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700のオーナーパワーブーストサイクロン (小型ハイパワータイプ) CV-SC700の満足度3

2017/09/04 17:30(1年以上前)

私も最近、使用中に電源が落ちます。
色々見てみるとホースの接続部分がある角度になると
電源が落ちてしまうことが分かりました。
ちなみに電源もつかなくなります。
他の機種と比べると耐久性に難アリかと思います。

書込番号:21169385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2017/12/25 02:01(1年以上前)

我が家も、止まりやすいです。
スイッチ入れて 10秒余で止まられても…
すぐ再度スイッチは入るのですが。
頻繁に止まり過ぎ。
購入店に、持ち込みましたが
「メーカーに送ったが異常なし」と言われ
戻って来て、相変わらずの症状です。


書込番号:21458186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

サイドブラシが抜ける

2017/09/13 06:57(1年以上前)


掃除機 > 日立 > minimaru RV-DX1

スレ主 packenRさん
クチコミ投稿数:2件

購入して二ヶ月が経とうとしているのですが、毎回サイドブラシが抜けてしまい、哀れな姿に。
家はフローリングと畳の部屋のみで、絨毯の部屋はありません。
実家のルンバは購入して2年後に一度ブラシを交換しただけなのに。。。
ウチだけでしょうか。

書込番号:21192214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 minimaru RV-DX1の満足度4

2017/11/03 14:08(1年以上前)

うちのミニマルは、3方向有るはずのブラシの1方向分丸ごと折れて取れました(泣)
ブラシを回す仕掛けにブレーキというか、程ほどまわすという仕掛けが無い気がします。

RVP-SB1(替えブラシ)を泣く泣く購入しました。

まさか、インクジェットプリンターのインク商法の発想じゃないですよね>日立さん

書込番号:21328925

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 minimaru RV-DX1の満足度4

2017/11/28 17:57(1年以上前)

 うちも一本抜けました。まだ日本残っているから、面倒なので我慢します。
ちゃんとメーカーにクレーム入れたほうがいいですよ。

書込番号:21391746

ナイスクチコミ!4


スレ主 packenRさん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/02 12:00(1年以上前)

スレ主です。
その後…
サイドブラシ純正品を購入し、取り替えようとしたところ今度はサイドブラシが回らなくなり、1分程運転した後に止まってしまうようになってしまいました。
購入店で修理を依頼したところ、「部品の納期遅延のため代替品にて対応」となり、新品と交換となりました。

書込番号:21400409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件 minimaru RV-DX1の満足度4

2017/12/11 08:54(1年以上前)

先日修理に出したときに抜けたブラシも換えてくれました。
その時聞いたところ、ひどい引っ掛かりをしたときは抜けるようになっているとのことでした。

書込番号:21422939

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「日立」のクチコミ掲示板に
日立を新規書き込み日立をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング